
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
iPhoneシリーズの最新機種、iPhone 12 miniが登場です。
そこで、機種変更でお得にiPhone 12 miniを購入する裏ワザを紹介していきます。
ハイスペックでありながらも最小サイズであるiPhone 12 miniは、多くの方が購入を考えている機種で品薄が予想されます。
とにかく安く、お得に機種変更するために参考にしてください!
- 各キャリアで実施されている料金割引サービスを利用する
- iPhone 12 miniが対象となっているキャンペーン・割引を最大限利用する
- iPhone 12 miniの機種変更はオンラインショップはさらにお得
- iPhone 12 miniで利用できる機種変更割引クーポンが送られてくることも!?
トップ画像引用元:iPhone 12とiPhone 12 mini – Apple(日本)
iPhone 12 miniの機種変更をお得にする裏ワザ
画像引用元:iPhone 12とiPhone 12 mini – Apple(日本)
各キャリアで必ず実施されているお得な料金割引サービスがあります。
それらを有効に利用することでお得にiPhone 12 miniを手にすることができます。
以下の料金割引サービスが、お得に購入できる裏ワザです。
- 下取りプログラム
- 25ヶ月以降に機種変更し端末を返却することで残りの割賦金をキャリアが負担してくれるプログラム
どのキャリアでも実施されている料金割引サービスですので、誰でも利用可能です。
下取りプログラム
画像引用元:下取りプログラム
下取りプログラムとは、使用している端末を購入したキャリアに返却することで、次回購入する端末料金を割り引いてくれるという内容です。
ほぼ全機種が下取りに出せますが、機種によって割引金額は異なりますので利用の際は確認しましょう。
各キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)で機種変更した際の最大割引金額は以下の通りです。
- ドコモ:81,900円(税込)→iPhone11 Pro Max(512GB)
- au:62,700円相当(62,700ポイント)→iPhone11 Pro Max(512GB)
- ソフトバンク:54,000円(税込)→iPhone11 Pro Max
最新機種や故障していない機種は高額で割引されます。
ここで得たお金やポイントを利用することで、iPhone 12 miniの本体価格を実質安くすることができます。
25ヶ月以降に機種変更することで残りの割賦金をキャリアが負担してくれるプログラム
画像引用元:スマホおかえしプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
こちらは、36回または48回の分割払いで対象機種を契約し指定の期間使用した端末を返却した場合、 指定の月以降の割賦金が免除される内容です。
キャリアによって、使用期間や何ヶ月目以降の割賦金免除など内容が異なりますので、利用の際は各キャリアのサイトを確認しましょう。
ソフトバンクのトクするサポート+を適用した場合、iPhone 12(64GB)の110,880円(2,310円×48回)が、55,440円(2,310円×24回)で購入できます。
iPhone 12 mini(64GB)で例えると、ソフトバンク価格で96,480円(2,010円×48回)と予想でき、トクするサポート+を適用すると48,240円(2,010円×24回)で購入できることになります。
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
ドコモ・au・ソフトバンクの割引とキャンペーン
画像引用元:iPhone 12とiPhone 12 mini – Apple(日本)
ドコモ・au・ソフトバンクでは様々なキャンペーンを行っています。
ここからは具体的にiPhone 12 miniを安く購入できるキャンペーンを見ていきましょう。
以下で紹介する全てがiPhone 12 miniで利用できるかは不明ですが、iPhone 12では利用できるため適用になる可能性大です。
オンラインショップなら事務手数料が無料
画像引用元:Webトクキャンペーン | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ドコモ・ソフトバンクでオンラインショップを利用することで通常3,000円ほどかかる事務手数料が無料になります。
- ドコモオンラインショップ:事務手数料無料
- ソフトバンク:Webトクキャンペーンで事務手数料無料
auだけは事務手数料無料のキャンペーンがありません。
ドコモ・ソフトバンクの機種変更は事務手数料無料のオンラインショップを利用するのが最もおすすめです。
オンラインショップのキャンペーンでiPhone 12 minの端末代金を安くする!
画像引用元:5G秋トクキャンペーン | キャンペーン | au
ドコモ・au・ソフトバンクでは、iPhone 12シリーズの端末割引キャンペーンがありますがMNPが主流です。
ただしauのみが機種変更を対象にしたキャンペーンを展開しています。
残念ながらドコモ・ソフトバンクで端末代金を割引く機種変更を対象としたキャンペーンはありません。
ドコモ・au・ソフトバンクが実施しているiPhone 12対象の端末割引キャンペーンは以下の通りです。
- ドコモ:5G WELCOME割→22,000円(税込)割引 ※のりかえMNPの場合
- au:5G秋トクキャンペーン→5,500円(税込)割引 ※オンラインショップの場合はポイント還元
- ソフトバンク:【オンライン限定】web割→21,600円(税込)割引 ※のりかえMNPの場合
キャリアから送られてくる機種変更割引クーポンを利用
キャリアでは機種変更に使えるクーポンをメッセージRで送ってくることがあります。
割引が額はまちまちですが、最大22,000円割引なんてものも。
実際に上記写真のようなものが、ドコモからiPhone 12シリーズに利用できるものが送られてきました。
対象機種や条件があるため必ずしもiPhone 12 miniに利用できるかは不明ですが、使える可能性は十分にあります。
送られてくる条件は開示されていませんが、同機種を2年間利用している場合に送られてくることが多いようです。
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
iPhone 12 miniの機種変更手順
画像引用元:Apple公式サイト
次にiPhone 12 miniに機種変更をする手順を解説します。
機種変更の手順は、どのキャリアオンラインショップでも基本的に同様ですのでドコモを例に解説します。
予約・注文の際に必ず必要となるものは事前に用意しておきましょう。
- 各キャリアのアカウントとパスワード(ログインを行うため)
- メールアドレスの受信設定
機種変更に必要なものはこの2つです。
MNPや新規契約の場合は、クレジットカードや本人確認書類が必要になります。
iPhone 12 miniに機種変更をする手順
- キャリアのオンラインショップにアクセスし、iPhone 12 miniを選択
- 受取方法の選択
- 料金プラン・オプションを選択
- 支払い情報を入力
- 申込み内容の確認
- 注文完了
どのキャリアオンラインショップでも同じ工程です。
料金プランやオプションは自分で決めなくてはいけないので、予め料金プランなどの内容を理解した上で利用しましょう。
iPhone 12 miniの特徴
画像引用元:iPhone 12とiPhone 12 mini – Apple(日本)
iPhone 12 miniの特徴は、やはり端末サイズと最軽量な点でしょう。
iPhone SE(第2世代)よりも端末サイズが小さいのに関わらず、ディスプレイサイズは大きく最軽量なのです。
また、5Gに対応しA14 Bionicチップ搭載の小さながらもハイスペックな機種です。
iPhone 12 miniのスペックは以下の通りです。
iPhone 12 mini | |
---|---|
画面サイズ | 5.4インチ |
本体サイズ | 高さ:131.5mm 幅:64.2mm 厚さ:7.4mm |
重さ | 133 g |
アウトカメラ | 1,200万画素 (超広角、広角) |
インカメラ | 1,200万画素 |
ROM | 64GB・128GB・256GB |
CPU | A14 Bionic |
認証 | Face ID (顔認証) |
防水 | IP68等級 |
5G対応 | ○(Sub6波のみ) |
カラー | ホワイト・ブラック・ (PURODUCT RED)・ グリーン・ブルー・ パープル |
詳細 | iPhone 12 mini評価レビュー |
また、iPhone 12 miniの価格は以下の通りです。
ドコモでのiPhone 12 miniの価格
機種名 | 容量 | 機種代金(税込) | 割引適用後※ |
---|---|---|---|
iPhone 12 mini | 64GB | 87,912円 | 58,608円 |
128GB | 95,832円 | 63,888円 | |
256GB | 110,088円 | 73,392円 | |
詳細 |
auでのiPhone 12 miniの価格
項目 | 64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|---|
一括払い | →71,650円 | →77,170円 | 109,305円 |
スマホトクする プログラム適用時 | →41,170円 | →44,045円 | 58,305円 |
乗り換え(MNP)の場合 | -22,000円 | ||
新規契約の場合 | -11,000円 | ||
機種変更の場合 | -5,500円 | ||
詳細 |
ソフトバンクでのiPhone 12 miniの価格
項目 | 通常の価格 | 新トクするサポート適用後 |
---|---|---|
128GB | 116,640円 (2,430円×48回) | 58,320円 (2,430円×24回) |
256GB | 134,640円 (2,805円×48回) | 67,320円 (2,805円×24回) |
512GB | 169,920円 (3,540円×48回) | 84,960円 (3,540円×24回) |
詳細 |
iPhone 12 miniは比較的安価に購入できる!
画像引用元:iPhone 12とiPhone 12 miniを購入 – Apple(日本)
iPhone 12 miniを安価に購入するには、料金割引サービス(下取りプログラム・分割払いによる免除)と各キャリアのキャンペーンを利用しましょう。
- 各キャリアで実施されている料金割引サービス(下取りプログラム・分割払いによる免除)を利用する
- iPhone 12が対象となっている各キャリアのキャンペーン・割引を利用する
- iPhone 12 miniの機種変更はオンラインショップがお得!
- 機種変更割引クーポンが送られてくることも
iPhone 12 miniをお得に購入し、小型最強パフォーマンス機種を手に入れましょう!