
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
iPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxの予約は、すでに11月6日(金)から開始しています。
発売日はどちらも、予約から一週間後の11月13日(金)となっています。
今回の記事では、予約したiPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxはいつ届くのか、予約していない場合に最速で受け取る方法を解説します。
- 発送日を確認してオンラインで予約する
- Apple Storeに当日行く
- キャリアのショップに当日行く
- 家電量販店に当日行く
トップ画像引用元:Apple Event — October 13
iPhone 12 mini/Pro Maxはいつ届くのか
画像引用元:iPhone 12とiPhone 12 mini – Apple(日本)
予約開始日、またはその2、3日後に予約したのにまだiPhone 12が届かないと不安な方はいませんか?
結論から言うとiPhone 12の発送は多くのキャリアで遅れているのが現状です。
キャリアでは予約時に発送日が分からない
ドコモ・au・ソフトバンクで予約した場合、いつiPhone 12 mini/Pro Maxが届くのかは明示されていません。
なぜならキャリアでは、予約の後に在庫を確保するという流れになっているからです。
10月に発売されたiPhone 12 Proでは予約開始3日以内に予約して、約1ヶ月後に届いたという方もいました。
いつ届くかは在庫の確保が出来次第となるので、不安な方は各キャリアの公式ショップより予約・在庫状況の確認をすることをおすすめします。
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
iPhone 12 mini/Pro Maxの店舗での在庫状況を確認しよう
iPhone 12 mini/Pro Maxの在庫状況も、予約画面から確認できます。
近くの店舗に余裕があれば、オンラインで人気のある機種でも店舗で受け取ることが可能です!
まずはApple公式サイトから、自分の欲しい機種や容量などを選択してください。
- 「在庫状況を確認」をタップ
- 郵便番号を入力して出てきた店舗の「受け取れる日」を確認してタップ
- 受け取り方法の日付と場所を確認
- 「バッグに追加」をタップ
あとは画面に従って購入手続きをするだけです。
あくまでこちらは店舗の在庫状況を確認して、店舗で受け取る方法になります。
オンラインで自宅に届くわけではないため、注意してください。
iPhone 12 mini/Pro Maxの予約に出遅れた人へ
iPhone 12 mini/Pro Maxを最速で受け取るには在庫があるカラー・容量を、在庫があるところで購入することが必要です。
まずは自分の欲しいiPhone 12シリーズの在庫を確認してみましょう。
ここでは試しにApple StoreでiPhone 12 miniのブルーを見てみます。
Apple Storeの場合、配送オプションでいつ届くのかが確認できます。
Apple Storeで希望の日にちに届かない場合はキャリアのオンラインショップに賭けるか、店舗に足を運ぶことを選択肢に入れましょう。
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
iPhone 12 mini/Pro Maxを最速で入手する方法
画像引用元:iPhone 12とiPhone 12 mini – Apple(日本)
ここからは、iPhone 12 mini/Pro Maxを最速で入手する方法を紹介していきます。
ここまでは主にオンラインでの手続きでいかに早く手に入れるか…を検討してきました。
ただ実店舗に行けば、より早く購入できるかもしれません。
- Apple Storeで購入する
- 来店予約をしてキャリアのショップで購入する
- 家電量販店で購入する
Apple Storeで購入する
iPhoneの発売日といえば、Apple Store前の行列が有名ですよね。
ただ今はコロナ禍で人も少なく、並ぶといっても以前ほどではないようです。
外出は控えるのがベストですが、どうしても手に入れたい場合はApple Storeで購入するのもいいかもしれません。
- 銀座
- 新宿
- 丸の内
- 渋谷
- 表参道
- 川崎
- 名古屋栄
- 京都
- 心斎橋
- 福岡
それぞれの営業時間はこちらから確認が可能です。
前回のiPhone 12/Proの発売日は、思ったよりも人が少なかったという情報も。
確実に手に入ることが補償できるわけではありませんが、チャレンジしてみるのも一つの手です。
来店予約をしてキャリアのショップで購入できるかも
ドコモ・au・ソフトバンクのキャリアショップも、最速でゲットできるチャンスです。
ただ新型コロナウイルスの影響で、ドコモ・au・ソフトバンクとも来店予約を推奨しています。
来店予約をしないで行くと、かなりの時間待たされる可能性が高いです。忘れずに予約をしましょう。
家電量販店なら来店予約はいらない
ヨドバシカメラやビックカメラなどの家電量販店でも、iPhone 12 mini/Pro Maxは販売されます。
キャリアのショップとは異なり、家電量販店なら来店予約が必要なケースは少ないです。
もちろん家電量販店だからといって在庫があるとは限りません。
情報が載っているかもしれないので、事前に各店舗のTwitterやウェブサイトを確認してみるのがいいでしょう。
iPhone 12 mini/Pro Maxを今から最速で手に入れよう
画像引用元:Apple Event — October 13
以上、iPhone 12 mini/Pro Maxを今から最速で入手する方法についてでした。
- オンラインで予約する
- Apple Storeへ行く
- キャリアのショップへ行く
- 家電量販店へ行く
iPhone 12 mini/Pro Maxのカラーや容量によっては、オンライン予約でも意外と早く手に入るかもしれません。
すでに予約していてiPhone 12 mini/Pro Maxがいつ届くか分からず不安、という方は予約・在庫状況を確認してみると良いでしょう。
またそこまで早く手に入れなくても構わないという方は、確実にオンラインでの予約がお得です。
オンラインならではの割引やキャンペーンがあるほか、新型コロナウイルスの危険にさらされる恐れも減少します。
是非自分に合った方法でiPhone 12 mini/Pro Maxを予約しましょう!
iPhone 12 miniの機種変更をお得にする裏ワザ|使える割引・キャンペーンは?