iPhone14のカラーは全9色!人気は新色のパープル / ディープパープル!

iPhone14シリーズの人気色を解説!iPhone 14/14 Plusに2023年3月に新色として『イエロー』を追加発売しました。全10色となったiPhone 14シリーズのカラーバリエーションのを1つ1つ詳しく見ていきましょう。
  • 更新日:2023年9月4日
  • 本記事には広告が表示されます
iPhone14 / 14 Plus / 14 Pro / 14 Pro Maxを比較

2023年3月7日、AppleはiPhone 14/14 Plusの新色「イエロー」の発売を発表しました。

3月14日より発売を開始しています。

この記事では、iPhone 14シリーズのカラーバリエーションを紹介していきます。

iPhone 14の色選びで迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

その他のおすすめiPhoneはこちらからご確認ください。

iPhone 14/14 Plusは全6色!
  • イエロー【新色】
  • ブルー
  • パープル
  • ミッドナイト
  • スターライト
  • (PRODUCT) RED
iPhone 14 Pro/14 Pro Maxは全4色!
  • ディープパープル
  • ゴールド
  • シルバー
  • スペースブラック

auならスペシャルセールがおトク!

  • au Online Shop限定セール!
  • Xperia 5 V/Google Pixel 8など対象機種多数!
  • 機種変更なら最大38,000円相当還元!
この記事を書いた人
22歳でIT関連企業に就職後、法人営業として13年間仕事してきました。ハードウェア販売、会計・売り上げ管理ソフトウェア導入の経験を活かし、IT関連の記事を執筆しています。ネットを使った調べ物が大好き。
目次

iPhone14/14 Plusのカラーは6色!

iPhone14カラー

画像引用元:iPhone 14・iPhone 14 Plus | iPhone | NTTドコモ

iPhone 14/14 Plusのカラーバリエーションは全6色。

iPhone 14/14 Plusのカラー
  • イエロー
  • ブルー
  • パープル
  • ミッドナイト
  • スターライト
  • (PRODUCT) RED

新色イエローが追加されたことで、さらに選択肢が広がりました。

それぞれのカラーについて画像付きで紹介していきます。

【新色】イエロー

iPhone14イエロー

画像引用元:iPhone 14とiPhone 14 Plusを購入 – Apple(日本)

イエローは、2023年3月14日より販売が開始された新色です。

iPhone 13・iPhone 12ではイエローがなかったため、iPhone 11以来のカラーとなります。

iPhone 11のイエローと比べると少し発色は濃いめです。

iPhone 14/14 Plusのカラーは赤以外は寒色系だったので、明るく華やかな色のiPhoneが欲しい人に最適なカラーです。

ブルー

iPhone 14のブルー
ブルーは、iPhone12・13シリーズから継承されているカラーリング。

iPhone14のブルーは、ちょっと澄ましたような水色で優しい色合いです。

iPhone 13 Proシリーズにあった「シエラブルー」に近い色味ですね。

それまでのスタンダードモデルのブルーは、主張がはっきりとした青でしたが、iPhone14 では一転して淡い色合いのものに変更されています。

パープル

iPhone 14のパープル
パープルは、iPhone11・12シリーズまで提供されていたものの、前モデルのiPhone13では提供されなかった色合いです。

iPhone14のパープルは、朝日が出る前の空のような少し青みがかかった薄いピンク色となっています。

iPhone11のパープルに近い色味ですが、iPhone14の方がよりピンクに近くなっています。

ミッドナイト

iPhone 14のミッドナイト
ミッドナイトは、前モデルから引き続き提供されているカラーリングです。

ミッドナイト(真夜中)という名前のとおり、その色合いはまさに漆黒

色味は前モデルのiPhone13とほぼ同じとなっています。

黒色は、どのシリーズでも提供される定番色ですね。

スターライト

iPhone 14のスターライト
スターライトは、前モデルのiPhone13にもあったカラーリングです。

白色に近い、ごく薄いベージュで、温かみを感じる色合いです。

色味は前モデルのiPhone13とほぼ同じ。

白色系のカラーリングも、iPhoneシリーズでは毎回出される定番色です。

(PRODUCT) RED

iPhone 14のレッド

iPhone11・12・13から続いているカラーリング、(PRODUCT)RED。

シリーズごとに色味は若干異なりますが、iPhone14の(PRODUCT)REDは黄色味が強い、オレンジ色寄りの赤色です。

ビビッドな色が好きな方は、きっと気に入るでしょう。

(PRODUCT)REDは、購入資金の一部がグローバルファンド(RED)へ寄付される製品です。

Appleは(RED)と提携しており、ユーザーは指定の製品を購入することで、Appleを通じてエイズやマラリア撲滅への基金に参加できます。

iPhone14 Pro/ 14 Pro Maxのカラーは4色!

iPhone14のカラーラインナップ

画像引用元:iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxを購入 – Apple(日本)

ハイエンドモデルであるiPhone14 Pro/14 Pro Maxのカラーリングは、以下の4色です。

iPhone14 Pro/14 Pro Maxの4つのカラーリング
  • ディープパープル
  • ゴールド
  • シルバー
  • スペースブラック

上記の中で最も注目なのは、新色のディープパープルです。

Proシリーズの背面はマットな仕上げとなっており、光の当たり具合で色の見え方が変化することが特徴です。

では、それぞれのカラーリングについて、くわしく見ていきましょう。

画像引用元:iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxを購入 – Apple(日本)

ディープパープル

iPhone 14 Proのディープパープル
iPhone14 Proシリーズのディープパープルは、ロマンチックな夜景を思わせる、エレガントな紫色です。

スタンダードモデルのiPhoneにはもともとパープルがあったものの、Proシリーズでの採用は今回のiPhone14がはじめて。

過去に登場したどのパープルよりも、上品で高級な色合いに仕上がっています。

ゴールド

iPhone 14 Proのゴールド
ゴールドは、Proシリーズではおなじみの定番色です。

色味はシリーズごとに少しずつ異なりますが、iPhone14のゴールドは貴金属を想起させる白色と黄色味が強いカラーリングです。

上質な雰囲気がありつつも、主張しすぎることがありません。

シルバー

iPhone 14 Proのシルバー
シルバーもiPhoneシリーズの定番色です。

前シリーズと比較すると、白色はやや強めに。

一面に降り積もった新雪のようなキリッとした色合いです。

どんな方でも持ちやすい色といえるでしょう。

スペースブラック

iPhone 14 Proのスペースブラック
スペースブラックという名称は、iPhoneシリーズで初登場です。

色味は黒よりのグレー

これまでProモデルにおける黒系統の色は「グラファイト」や「スペースグレー」でしたが、iPhone14 Proではこのスペースブラックを採用しています。

iPhone14の人気色カラーランキング【独自調査】

iPhone 14

画像引用元:Apple公式サイト

iPhone 14の購入調査アンケート実施し、「人気色」「人気カラー」について調査をしました。

iPhone 14の購入調査

iPhone 14の人気カラー1位はパープル、2位に僅差でミッドナイト

iPhone 14/14 Plusを購入する予定の人に「カラーは何色を選びますか?」と聞いたところ、以下の結果となりました。

iPhone 14の人気カラー
  • 1位:パープル(11件)
  • 2位:ミッドナイト(10件)
  • 3位:スターライト(9件)
  • 4位:(PRODUCT)RED(3件)
  • 5位:ブルー(2件)

iPhone 14/14 Plusのカラーで1番人気はやはりパープルでした。

淡くて上品な色なので、男女どちらにも支持されているようです。

3月に発売となった、イエローが今後どのくらいの人気を集めるか気になるところですね。

iPhone 14 Proの人気カラー1位はディープパープル

iPhone 14 Pro/14 Pro Maxを購入する予定の人に「カラーは何色を選びますか?」と聞いたところ、以下の結果となりました。

iPhone 14 Proの人気カラー
  • 1位:ディープパープル(41件)
  • 2位:シルバー(23件)
  • 3位:スペースブラック(21件)
  • 3位:ゴールド(21件)

iPhone 14 Pro/14 Pro Maxのカラーで1番人気はディープパープルでした。

2位以下に大きな差をつけて、圧倒的な人気です。

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

iPhone14シリーズの色の選び方

iPhone 14

画像引用元:Apple公式サイト

iPhone14シリーズの色、かなり迷いますよね。。

iPhone14シリーズの色の選び方を解説します。

アイフォン14の色は以下のように選ぶといいでしょう。

明るい色が好きならイエロー

春らしい明るい色のスマホが欲しい人は、イエローがおすすめです。

発表直後からTwitterではかなり話題になっており、特に女性からは「かわいい」「欲しい」といった声が多く上がっています。

iPhone 14の購入を検討している人は、ぜひ新色イエローをチェックしてみましょう。

パープル / ディープパープルは人気になる可能性が高い

これまでにないカラーリングである、以下の新色は人気になる可能性が高いでしょう。

iPhone14 シリーズの新しいカラーリング
  • パープル
  • ディープパープル(iPhone14 Pro/Pro Max)

「これまでにない色味のiPhoneが良い」と考えている人は多いと思われます。

そのため、ノーマルのiPhoneではブルーとパープル、Proシリーズではディープパープルが人気になるでしょう。

とくに、Proシリーズの新色はディープパープル1色だけなので、人気が集中する可能性も。

鮮やかな(PRODUCT)REDも人気が出る可能性あり

iPhone14シリーズのカラーリングは、全体的にくすみのある落ち着いた色合いとなっています。

ただ(PRODUCT)REDだけは、ぱきっとした鮮やかなカラーです。

ビビッドな色を好む方の多くは、(PRODUCT)REDを選ぶのではないでしょうか。

従来のホワイト/シルバー系とブラック系は無難

定番のカラーリングであるホワイト系、ブラック系は誰もが安心してもてる色です。

iPhoneの定番カラーリング
  • ホワイト系・・・スターライト、シルバー
  • ブラック系・・・ミッドナイト、スペースブラック

誰が持っていても違和感なく、手になじみやすい色です。

無難な色のiPhoneを使いたい方は、上記のカラーから選んでみてはいかがでしょうか。

iPhone 14/14 Plusの側面はアルミニウム

iPhone 14の側面

画像引用元:iPhone 14とiPhone 14 Plusを購入 – Apple(日本)

iPhone 14/14 Plusのフレームには、前モデルと同様にアルミニウムが使われています。

つや消し加工されており、マットな質感となっていますね。

フレーム部分も、それぞれのカラーリングで彩られています。

iPhone14 Pro /Pro Maxの側面はステンレススチール

iPhone 14 Proの側面

画像引用元:iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxを購入 – Apple(日本)

iPhone14 Pro/Pro Maxシリーズのフレームには、前シリーズに引き続きステンレススチールが使われています。

チタンに変更されるという噂もありましたが、結局変わらなかったようですね。

側面部分には鏡面加工がほどこされ、つるつるとした手触りになっています。

スタンダードのiPhoneと比べると、高級感が出ていますね。

フレーム部分も本体と同じカラーリングです。

歴代iPhoneのカラーバリエーション

iPhone 14

画像引用元:Apple公式サイト

ここでは歴代iPhoneにおける、カラーリングの傾向を見ていきます。

歴代iPhoneのカラーバリエーションまとめ
  • ブラック/グレー系は毎回出ている
  • シルバーとゴールドはProシリーズ限定
  • レッドは無印のiPhoneだけ
  • ブルー・グリーン・パープルは近年の定番色
  • イエロー・ピンクが提供されたのは各々1回だけ

以降、色の系統別に解説します。

ブラック/グレー系

歴代iPhoneのブラック/グレー系統のカラーリングは、次の表のとおりです。

シリーズ名スタンダードモデルProシリーズ
iPhone 14ミッドナイトスペースブラック
iPhone 13ミッドナイトグラファイト
iPhone 12ブラックグラファイト
iPhone 11ブラックスペースグレイ

どのシリーズにも必ずブラック系のカラーは存在していることがわかりますね。

ただProシリーズの色の名称のほうが、おしゃれな印象があります。

たとえばiPhone12 Pro/13 Proにあったグラファイトは鉱物の名称。

どことなく高級感が漂いますよね。

また、スペースグレイやスペースブラックなど、スペース(宇宙)という単語がついている点でも、ノーマルのiPhoneとは区別している様子が伺えます。

ホワイト/シルバー系

歴代iPhoneのホワイト/シルバー系のカラーリングを見てみましょう。

シリーズ名スタンダードモデルProシリーズ
iPhone 14スターライトシルバー
iPhone 13スターライトシルバー
iPhone 12ホワイトシルバー
iPhone 11ホワイトシルバー

シルバー色はスタンダードのiPhoneにはなく、Proシリーズにしか存在していないことがわかります。

一方、ホワイト系統のスターライトやホワイトは、ノーマルのiPhoneにしかありません。

シルバーのような高級感のあるカラーリングについては、Proシリーズ限定として区別しているようですね。

ゴールド系

続いて、ゴールド系のカラーリングを見てみましょう。

シリーズ名スタンダードモデルProシリーズ
iPhone 14-ゴールド
iPhone 13-ゴールド
iPhone 12-ゴールド
iPhone 11-ゴールド

無印のiPhoneについては、ゴールド色が出ていないことがわかります。

Proシリーズが存在していない時代のiPhone7・8・XSには、ゴールド色がありましたが、Proシリーズができてからは、ゴールド色はPro限定のものになったようですね。

ゴールドがほしい方は、必然的にProシリーズを選択する必要があるでしょう。

レッド系

赤色については、これまでスタンダードモデルでのみ提供されており、Proモデルでは提供されていません。

シリーズ名スタンダードモデルProシリーズ
iPhone 14(PRODUCT)RED-
iPhone 13(PRODUCT)RED-
iPhone 12(PRODUCT)RED-
iPhone 11(PRODUCT)RED-

赤色に近い色としては、iPhone XRにおいて、コーラルという珊瑚色のカラーリングがありました。

ブルー系

青系の色は、無印のiPhoneとProモデルのiPhoneの両方で提供されている人気のカラーリングです。

シリーズ名スタンダードモデルProシリーズ
iPhone 14ブルー-
iPhone 13ブルーシエラブルー
iPhone 12ブルーパシフィックブルー
iPhone 11--

無印のiPhoneのカラー名は単に「ブルー」となっていますが、シリーズごとに色味は異なります。

一方、Proシリーズでは「シエラブルー」や「パシフィックブルー」など、独特のかっこいいい名称を付けており、こだわりを感じさせます。

グリーン系

緑色はiPhone14シリーズでこそ提供されませんでしたが、それまでのシリーズでは毎回提供される人気色でした。

シリーズ名スタンダードモデルProシリーズ
iPhone 14--
iPhone 13グリーンアルパイトグリーン
iPhone 12グリーン-
iPhone 11グリーンミッドナイトグリーン

無印のiPhoneでは実際の色味が違うのにも関わらず、単に「グリーン」という表記です。

一方、Proシリーズでは、アルパイトグリーンやミッドナイトグリーンなど、こだわりのカラーリング名となっています。

パープル系

iPhone14シリーズでは、無印のiPhoneとProシリーズの両方でパープルを出しており、紫色に力を入れていることがわかります。

シリーズ名スタンダードモデルProシリーズ
iPhone 14パープルディープパープル
iPhone 13--
iPhone 12パープル-
iPhone 11パープル-

実際パープル色は、過去に無印のiPhone11・12で提供されている人気色でした。

イエロー系

イエローは、iPhone 11とiPhone 14/14 Plusでしか提供されていません。

シリーズ名スタンダードモデルProシリーズ
iPhone 14イエロー-
iPhone 13--
iPhone 12--
iPhone 11イエロー-

iPhone 11の販売はすでに終了しているので、現在購入できるのはiPhone 14だけです。

レアカラーのiPhoneが欲しい人は、ぜひ購入を検討してみましょう。

ピンク系

ピンク色のiPhoneがリリースされたのは、無印のiPhone13シリーズです。

iPhone14では提供されませんでした。

iPhone14 カラーの在庫を確認する手順

欲しいカラーの在庫がどのくらいあるのか、各キャリアの在庫を確認すればわかります。

ここではドコモオンラインショップを例に、在庫状況を確認する手順を解説しました。

手順1:ドコモオンラインショップのトップページにアクセス

ドコモで在庫状況を確認する

手順2:下にスクロールしてスマホの種類を選択

ドコモで在庫状況を確認する

手順3:下にスクロールして機種を選択

ドコモで在庫状況を確認する

手順4:好きなカラーを選んで容量の下の在庫状況を確認

ドコモで在庫状況を確認する

iPhone 14シリーズは全10色のカラーが選べる!

iPhone 14シリーズのカラーバリエーションを紹介してきました。

iPhone 14シリーズは新色イエローが登場し、全10色のカラー展開となりました。

iPhone 14/14 Plusは全6色!
  • イエロー【新色】
  • ブルー
  • パープル
  • ミッドナイト
  • スターライト
  • (PRODUCT) RED
iPhone 14 Pro/14 Pro Maxは全4色!
  • ディープパープル
  • ゴールド
  • シルバー
  • スペースブラック

これまでイエローが登場したのはiPhone 11のみだったので、iPhoneの中では非常にレアなカラーです。

これまでのiPhone 14シリーズは寒色系が多いラインナップでした。

今回イエローが追加されたことで、明るいカラーのiPhoneが欲しい人にも選びやすくなったのはないでしょうか。

他のカラーも非常に色がきれいで、新色のブルーやパープルも人気を集めています。

幅広いカラーから選ぶことができるので、iPhone 14を購入する際はぜひ色選びにもこだわってみてはいかがでしょうか。