
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
ガジェットの国際価格の調査を行うnukeni.comは、2022年9月8日に、iPhone 14シリーズの世界37カ国における販売価格を比較した結果を発表しました。
比較した結果、日本はiPhone 14シリーズを世界で2番目に安く購入できる国でした。
トップ画像引用元:iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxを購入 – Apple(日本)
iPhone 14シリーズ最も安いのはアメリカ、日本は2番目
nukeni.comは、「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」「iPhone Pro」「iPhone 14 Pro Max」の世界37カ国の販売価格を比較した結果を公開しています。
各国のApple Storeで販売されるSIMフリーモデルの価格を比較しており、日本はすべてのモデルで2番目に安く購入できる結果となっています。
また、すべてのモデルで最も安く購入できるのはアメリカで、逆に最も高く販売されるのはトルコでした。
トルコでは、iPhone 14 Pro Maxの1TBモデルは451,137円で販売されますが、日本で同モデルは239,800円で購入可能です。
発表されたすべてのモデルの比較結果は、以下の画像のとおりです。
段落内の画像引用元:nukeni.com
今回発表された比較結果は、9月8日時点の為替レートで円換算しており、価格は日々変動するため、順位が入れ替わる可能性があります。
なお、iPhone 13シリーズは、各モデルで日本はアメリカ・香港に次いで3番目に安く購入できる国でした。