iPhone14シリーズの販売価格は値上げされない?有名記者が示唆

  • 2022年8月14日
  • by.sekai

iPhone14

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

人気iPhoneの「iPhone14シリーズの販売価格は値上げしない」とBloombergの記者Mark Gurman氏が主張したと、台湾メディアである工商時報が伝えています。

Mark Gurman氏の予測が正しいとするならば、iPhone14シリーズとiPhone13シリーズの価格は同価格となります。

トップ画像引用元:iPhone 14 Pro Rumored to Have 6GB of Faster RAM – MacRumors

auオンラインショップは機種変更がお得!

1自宅で受け取れる

2送料無料

224時間いつでも手続きOK

部品の値上げにより販売価格が値上げか

iPhone 14 Pro Max

画像引用元:EXPANSYS公式サイト

今後、発売されるiPhone14は以前のものと比べて、100ドル値上げされるのではないかと多くの海外メディアから噂されていました。

値上げの理由については、iPhone端末の部品単価が値上げされることで端末価格に影響が出るとされています。

iPhone14シリーズが値上げすると噂される中、Mark Gurman氏はその噂に否定的でiPhone14シリーズはiPhone13シリーズの価格と変わらないと予測しているようです。

ソース:中時新聞網

Appleが製造コスト一部負担か

iPhoneを構成する部品単価は値上げされますが、Appleがその分を負担し、iPhone14シリーズの販売台数維持を目的とし販売価格を抑えるとしています。

これにより、iPhone13シリーズと価格が変わらない可能性が高いとMark Gurman氏は述べています。

iPhone13シリーズの価格
  • iPhone13:699ドル(99,800円)〜
  • iPhone13 Pro:999ドル(144,800円)〜
  • iPhone13 Pro Max:1099ドル(159,800)〜

Mark Gurman氏の主張が正しい場合には、iPhone14シリーズは上記のような価格になると予想されます。

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

この記事を書いた人
大分県大分市出身の1998年生まれ。早稲田大学出身。学生時代はフェンシング部に所属。スマホはiPhone、ソフトバンクを約10年利用中。MacBook Proを使用し、動画編集とともにガジェット系ライターとして活動中。ゲーム実況配信を見る毎日。