iPhone14 ProでiOS16が動作しているイメージ画像が公開される

  • 2022年8月21日
  • by.nuko

iOS16

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

2022年8月13日に、グラフィックデザイナーのAR7氏(@AR72014)が、iPhone14 Pro/14 Pro MaxとiOS16の実際の動作をイメージした画像をTwitterに投稿しました。

その他のおすすめiPhoneランキングはこちらからご確認ください。

トップ画像引用元:iOS 16プレビュー – Apple(日本)

auオンラインショップは機種変更がお得!

1自宅で受け取れる

2送料無料

224時間いつでも手続きOK

i字のパンチホールやバッテリー残量表示など最新情報を反映

AR7氏が公開した画像は、噂されているi字のパンチホールやiOS16 Beta5で確認された「バッテリーの%表示」など、最新情報を反映したものになっています。

iPhone13シリーズまでのノッチに慣れていると、パンチホールに変更されるだけでかなり印象が異なります。

常時表示ディスプレイやロック画面のApple Musicも再現

さらに、同画像ではiPhone14 Pro / 14 Pro Maxに搭載されると見られる「常時表示ディスプレイ」やロック画面にApple Musicのフルサイズプレビュー表示のイメージも掲載されています。

常時表示ディスプレイはApple Watchと同様に、スリープ中でも時計やバッテリー残量、アクティビティなどを表示できると予想され、iPhone14 Pro / 14 Pro Maxの注目新機能の1つです。

時計を確認する際にスリープ解除する手間がかからなくなり、多くの方にメリットとなる機能となるでしょう。

ソース:MacRumors

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

この記事を書いた人
ドコモ905iシリーズの頃から代理店でモバイルの販売中心の仕事をしてきました。 最終的には全キャリアを渡り歩いた経験を活かして、スマホ本体やプランなどわかりやすく解説したいと思います!