
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
『iPhone14/iPhone14Plus』、『iPhone14 Pro、iPhone14 Pro Max』の予約開始は9月9日(金)午後9時からです。
人気iPhoneの最新シリーズiPhone14は、Appleイベントで価格やスペックが公開され、購入するか迷っている方もいるのではないでしょうか。
この記事では、bitWaveで実施したiPhone14の予約に関する独自調査の結果をご紹介します。
『iPhone14を予約する』と回答したのは62.9%!
画像引用元:Apple(日本)
bitWaveでは、公式TwitterでiPhone14を予約するか予定しないかについてのアンケートを実施しました。
結果、70票中『iPhone14を予約する』と回答したのは62.9%、『iPhone14を予約しない』と回答したのは37.1%でした。
- iPhone14を予約する→62.9%
- iPhone14を予約しない→37.1%
【アンケート】#AppleEvent
▶︎ #iPhone14 今のところ予約しますか?確定スペック/価格
・119,800円〜
・カラー:スターライト・ミッドナイト・(PRODUCT)RED・ブルー・パープルの5色/新色パープル🍇
・Face ID対応、指紋認証非対応❌
・1,200万画素のまま
・Lightning採用、USB Type-Cなし❌— iPhone14予約最新情報|スマホ在庫更新中【bitWave】 (@bitWave4) September 8, 2022
指紋認証がなかったことやLightning端子採用でUSB-Cへの移行がなかった事を嘆く意見も多く、iPhone14を予約しないと答えた人も37.1%と全体の4割に迫る結果になりました。
カメラ性能向上に期待の声
画像引用元:iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxを購入 – Apple(日本)
Twitterでの感想を見ていると、カメラ性能に期待をして購入を選ぶ方が多いようです。
ずっと待ってたiPhone14
今回はカメラのためにProMAX買うぞ!— 花咲みやび🌺ホロスターズ1期生 (@miyabihanasaki) September 7, 2022
iPhone14、Plusの画素は1200万画素のままですが、iPhone14 Proシリーズはメインカメラが4,800万画素へアップしています。
全シリーズを通して、動画の手振れ補正や暗所での撮影などカメラ機能が向上しているので、高性能なカメラが欲しい方はiPhone14購入に踏み切っても良いのではないでしょうか。
iPhone14予約開始は9月9日(金)午後9時から
iPhone14の予約開始日から発売日までのスケジュール、予約方法は下記です。
- 予約開始日:2022年9月9日(金)午後9時から
- 発売日:2022年9月16(金)
iPhone14 Plusのみ発売日が10月7日(金)なので注意が必要です。
予約日は他シリーズと同日です。
iPhone14の予約に必要なものや手順は下記です。
- ドコモ:メールアドレス・dアカウント/パスワード
- au:メールアドレス・au ID/パスワード
- ソフトバンク:メールアドレス・電話番等
- Apple公式サイト:メールアドレス・Apple ID
キャリアによって必要なものは変わってきますが、メアドや購入者情報などは事前にメモしておくとスムーズです。
詳細はこちらの記事から確認できます。