iPhone6sの大きさ・サイズ・重さは?同じケースが使えるモデルはコレ

  • 2023年9月11日
  • by.nuko

iPhone 6s - 技術仕様

今回はiPhone 6sのサイズと、利用できるiPhoneケースについて解説します。

iPhone 6sは発売から3年以上経ちましたが、スペック面ではまだまだ不満を感じることは少なく、現役で使っている方も多いですよね。

ただ、iPhone 6s用のケースを売っているお店も少なくなったので、ケース買い替えに苦労することも。

実は多少のサイズ差はありますが、iPhone 6sはiPhone 7以降のiPhoneケースでも入ります。

ここで詳しく解説するので、iPhone 6sのケース買い替えの参考にしてくださいね!

おすすめのiPhoneシリーズはこちらから確認できます。

iPhone 6sのサイズと使えるケース
  • iPhone 6sとその他のiPhoneサイズ比較
  • おすすめiPhone 6s用ケース3選
  • iPhone 6sで使えるおすすめiPhone 7/8用ケース3選

トップ画像引用元:iPhone 6s – 技術仕様

iPhone 15はauオンラインショップで!

  • iPhone下取りで最大70,400円相当還元
  • 24時間予約可能
  • 自宅で受け取れる
本記事には広告が表示されます

iPhone 6sとその他のiPhoneサイズ比較

iPhone 6sとその他のiPhoneサイズ比較

まずiPhone 6sと、他の4.7インチiPhoneのサイズを比較します。

iPhone 6〜iPhone 8のサイズ比較

項目iPhone 6siPhone 6iPhone 7iPhone 8
高さ138.3 mm138.1 mm138.3 mm138.4 mm
67.1 mm67 mm67.1 mm67.3 mm
厚さ7.1 mm6.9 mm7.1 mm7.3 mm
重さ143g129g138g148g

iPhone 6 Plus〜iPhone 8 Plusのサイズ比較

項目iPhone 6s PlusiPhone 6 PlusiPhone 7 PlusiPhone 8 Plus
高さ158.2 mm158.1 mm158.2 mm158.4 mm
77.9 mm77.8 mm77.9 mm78.1 mm
厚さ7.3 mm7.1 mm7.3 mm7.5 mm
重さ192g188g188g202g

数値で見るとそこまで大きな差がないことがわかります。

特にiPhone 6sとiPhone 7はぴったり同じサイズなので、一見するとケースの流用ができそうに思えますよね。

ただ、それぞれ合う・合わないがあるので、ケースを購入する方は購しっかりサイズの違いを確認しましょう!

iPhone 6/6 PlusのケースはiPhone 6s/6s Plusにも流用OK!

アイフォンシックスエス

画像引用元:iPhone 6s 32GB | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

iPhone 6/6 Plusのケースは、iPhone 6s/6s Plusに流用できます。
本体サイズを比較すると0.2mmの差しか無く、誤差の範囲と言っていいですね。

iPhone 6sとiPhone 6のサイズ差

項目iPhone 6siPhone 6サイズ差
高さ138.3 mm138.1 mm0.2 mm
67.1 mm67 mm0.1 mm
厚さ7.1 mm6.9 mm0.2 mm

iPhone 6s PlusとiPhone 6 Plusのサイズ差

項目iPhone 6s PlusiPhone 6 Plusサイズ差
高さ158.2 mm158.1 mm0.1 mm
77.9 mm77.8 mm0.1 mm
厚さ7.3 mm7.1 mm0.2 mm

iPhone 6sより後に発売されたケースを見ても、ほぼ全ての商品に「iPhone 6/6s両対応」と記載があるので、安心して購入できます。

なお、家電量販店やキャリアショップなど、実店舗ではiPhone 6/6 Plus用ケースもiPhone 6s/6s Plus用ケースもほとんど見つかりません。

しかし、Amazonや楽天など、ネットショップではまだまだ販売されていますね。
iPhone 6/6s用ケースを探す方は、ネットショップを活用してサクッといいケースを見つけましょう!


iPhone 7/7 PlusのケースはiPhone 6s/6s Plusに入るけど使いにくい?

アイフォンセブン

画像引用元:iPhone 7 32GB | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

iPhone 7/7 Plusの本体サイズを見ると、iPhone 6s/6s Plusとぴったり一致しますね。

iPhone 6sとiPhone 7のサイズ差

項目iPhone 6siPhone 7サイズ差
高さ138.3 mm138.3 mm0 mm
67.1 mm67.1 mm0 mm
厚さ7.1 mm7.1 mm0 mm

iPhone 6s PlusとiPhone 7 Plusのサイズ差

項目iPhone 6s PlusiPhone 7 Plusサイズ差
高さ158.2 mm158.2 mm0 mm
77.9 mm77.9 mm0 mm
厚さ7.3 mm7.3 mm0 mm

これだけ見て「iPhone 7のケースが使える」と思う方が多いのですが、実はiPhone 7/7 Plus用ケースには落とし穴があります。

iPhone 6sとiPhone 7の違い
  • iPhone 7はイヤホンジャックがない
  • カメラの位置・形が違う

iPhone 7/7 Plus用のケースを使うと、パッと見た限りは問題なくiPhone 6s/6s Plusが入ります。

しかし、イヤホンが挿せず、写真を撮ろうとしてもケースが邪魔になる場合があります。

  • Bluetoothイヤホン等を使いイヤホンジャックを使わない
  • カメラの利用はほとんどない
  • 近々iPhone 7/7 Plusへ買い替えがある

こうした方は一時的にiPhone 7/7 Plus用のケースをiPhone 6s/6s Plusに使っても問題ないでしょうが、使えない機能が生まれることに注意しましょうね!

なお、iPhone 6s/6s Plus用ケース程ではありませんが、iPhone 7/7 Plusのケースも実店舗では見つかりにくくなってきました。

そのため、実店舗ではなくAmazon等のネットショップで探した方がいいデザインのケースが見つかります。

iPhone 8/8 PlusのケースはiPhone 6s/6s Plusには少し大きい?

アイフォンエイト

画像引用元:iPhone 8 ゴールド 64GB 通販 | au オンラインショップ | 予約・購入・価格・在庫情報

iPhone 8/8 Plus用のケースもiPhone 7/7 Plus用ケースと同様に、iPhone 6s/6s Plusを入れることができます。

iPhone 6sとiPhone 8のサイズ差

項目iPhone 6siPhone 8サイズ差
高さ138.3 mm138.4 mm0.1 mm
67.1 mm67.3 mm0.2 mm
厚さ7.1 mm7.3 mm0.2 mm

iPhone 6s PlusとiPhone 8 Plusのサイズ差

項目iPhone 6s PlusiPhone 8 Plusサイズ差
高さ158.2 mm158.4 mm0.2 mm
77.9 mm78.1 mm0.2 mm
厚さ7.3 mm7.5 mm0.2 mm

もちろん、iPhone 8/8 Plus用ケースも、iPhone 7/7 Plus用ケースと同様の注意が必要です。

iPhone 6sとiPhone 8の違い
  • iPhone 8はイヤホンジャックがない
  • カメラの位置・形が違う

また、iPhone 8/8 Plusは、iPhone 6s/6s Plusより少し筐体サイズが大きくなっています。

最大で0.2mmだけの差ですが、ケースによっては少しぶかぶかになることも。

引っかかりの少ないケースでは、使用中やカバンの中でポロっとケースが外れる可能性もあるので、iPhone 8/8 Plus用ケースをiPhone 6s/6s Plusに使う時は注意してくださいね。

フリーサイズケースはどれでもOK

iPhone 6s用ケースやiPhone 7/8などのケースでいいものが見つからない場合は、フリーサイズのスマホケースを探してもいいかもしれません。

フリーサイズのスマホケースは、ブック型が多いのですが、スマホの背面を貼り付けるだけでどんなスマホにも利用できます。

また、ケースによってはICカードを入れるポケットもあるので、iPhone 6sでおサイフケータイが無いことに不便している方におすすめですよ!

まずはiPhone 6s用ケースを探すでしょうが、最終手段としてフリーサイズのケースも覚えておきましょうね!

iPhone 6sで使えるケースまとめ
  • iPhone 6/6sは同じケースが使える
  • iPhone 7用ケースは使えるけどカメラとイヤホンジャックに注意
  • iPhone 8用ケースはさらにブカブカになる可能性有り
  • フリーサイズのスマホケースはiPhone 6sもバッチリOK!

次の章では、iPhone 6s用ケースやiPhone 6sで使えるiPhone 7/8用ケースのおすすめを紹介します。

おすすめiPhone 6s用ケース3選

続いてiPhone 6s用のおすすめケースを紹介します。

キャリアショップや家電量販店では、iPhone 6s用ケースは在庫が無いところが多くなりましたね。

ここで紹介するiPhone 6s用ケースはAmazon等のネットショップで見つかるので、気に入ったものがあったらぜひチェックしてください!

LAYJOY iPhone 6s/6カバー

Amazon.co.jp: iPhone6s ケース iPhone6 ケース LAYJOY アイフォン6s/6カバー バンパー 透明 ハード PC +ソフト ブラック TPU [軽量 耐衝撃 傷防止 落下防止 レンズ保護] iPhone 6s/6用 スマホケース (クリア): カメラ

画像引用元:Amazon.co.jp: iPhone6s ケース

LAYJOYのiPhone 6s/6カバーは、耐衝撃性の高いソフトケースです。

ソフトケースの中ではデザイン性が高く、背面が透明なのでiPhone 6s自体のカラーが見えるのがいいですね!

高弾性素材と隠れエアクッションで、画面割れに繋がりやすい角落ちでもほとんど問題ありません。

スタイリッシュなiPhone 6s用ソフトケースを探している方は、ぜひLAYJOYのiPhone 6s/6カバーをチェックしてくださいね!


Merit iPhone 6/6s防水ケース

Merit iPhone 6/6s防水ケース

画像引用元:Amazon | Merit iPhone6/6S 防水ケース

MeritのiPhone 6/6s防水ケースは、IP68等級の防水・防塵性能を誇るハードケースです。画面まで全て覆うことで、防水性能の無いiPhone 6sでもバッチリ防水対策ができます。

また、画面側も全て覆われているのに、タッチ操作やTouch IDがほぼ遅延なしで使えるのも嬉しいポイントです。

他のケースより少しゴツくなってしまいますが、お風呂での利用などiPhone 6sに防水機能が欲しい方は、ぜひチェックしてください!

jisoncase iPhone 6sレザーケース

Jisoncase vintage slim genuine leather case for iPhone 6

画像引用元:Jisoncase vintage slim genuine leather case for iPhone 6

jisoncaseのiPhone 6sケースは、比較的低価格で購入できる本革のiPhoneケースです。

レザーの質感がプラスチックケースには無い高級感を出してくれますね。
四角にはハードポリカネートを利用し、落下衝撃からの保護もバッチリです。

また、レザーケースの中では比較的薄手なので、分厚くなったり持ちにくくなったりと感じることも無いでしょう。

レザータイプのケースで高級感を出したい方は、ぜひjisoncaseのiPhone 6sレザーケースを手にしてください!

iPhone 6sで使えるおすすめiPhone 7/8用ケース3選

続いてiPhone 6sで使えるiPhone 7/8用ケースを紹介します。

前のページでお伝えした通り、iPhone 6sにiPhone 7用ケース・iPhone 8用ケースを利用する場合は次の注意点があるので注意してください。

iPhone 6sにiPhone 7用ケース・iPhone 8用ケースを利用する場合の注意点
  • カメラの位置がズレている
  • イヤホンジャックが塞がれる

GTO iPhone 8/iPhone 7ケース

GTO iPhone 8/iPhone 7ケース

画像引用元:Amazon | 【GTO】【ストラップ2種&ストラップホール付】iPhone8 / iPhone7

GTOのiPhone 8/iPhone 7ケースは、透明なシリコン素材のiPhoneケースです。
iPhone 6sを入れるとカメラ位置がズレますが、クリア素材なのでそこまで気にならないでしょう。

また、ケースにストラップホルダーがあり、付属のリングストラップを使えば落下の心配もありませんね!

Humixx iPhone 8/iPhone 7ケース

Humixx iPhone 8/iPhone 7ケース

画像引用元:Amazon | 【Humixx】 iPhone8 ケース iPhone7ケース

HumixxのiPhone 8/iPhone 7ケースは、バンパータイプのiPhoneケースです。
iPhoneの周囲を囲んで、落下時の衝撃に強くしてくれます。

また、カメラ付近を少し膨らませてカメラを保護してくれるので、万が一落下してもカメラが割れるのを防いでくれます。

バンパータイプなら、iPhone 6sに使ってカメラホールを塞ぐ心配も無く、iPhone 6sで写真をよく撮る方でも安心して使えますね!


Doormoon PUレザーiPhone 7手帳型ケース

Doormoon PUレザーiPhone 7手帳型ケース

画像引用元:Amazon | iPhone8 ケース 手帳型 iPhone7 手帳型ケース

Doormoonの販売するiPhone 7ケースは、PUレザー素材の手帳型のiPhoneケースです。

低価格ならがなかなか高級感のあるケースになっているので、落ち着いたデザインが好きな方におすすめです。

パッと見るとカメラホールが大きく空いていますが、やはりiPhone 6sを入れるとカメラ位置は気になりますね。

画面側もしっかり守りたい方は、Doormoon PUレザーiPhone 7手帳型ケースもチェックしてくださいね。

iPhone 6sのサイズと同じケースが使えるモデルまとめ

iPhone 6sのサイズと同じケースが使えるモデルまとめ

今回はiPhone 6s・iPhone 6s Plusと他のiPhoneのサイズと、同じケースが使えるかについて解説しました。

iPhone 6以降のiPhoneはパッと見た限り同じデザインになっていますが、本体サイズも微妙に違いましたが、サイズの差は最大0.2mmだけなので、ほとんど誤差の範囲ですね。

しかし、iPhone 6sとiPhone 7/8では、次の2つが決定的に違いました。

iPHone 6sとiPhone 7/8の違い
  • カメラの位置が異なる
  • iPhone 7/8ではイヤホンジャックがない

iPhone 6sにiPhone 7/8のケースを利用する場合、カメラやイヤホンジャックが塞がる可能性があるということですね。

今回紹介したケースは、その中でもiPhone 6sに比較的向いているものばかりです。

iPhone 6sで使えるiPhone 7/8ケースまとめ
  • GTO iPhone 8/iPhone 7ケース
  • Humixx iPhone 8/iPhone 7ケース
  • Doormoon PUレザーiPhone 7手帳型ケース

今回の解説を参考に、iPhone 6sのケースを探している方はぴったりのiPhoneケースをゲットしてくださいね!

この記事を書いた人
ドコモ905iシリーズの頃から代理店でモバイルの販売中心の仕事をしてきました。 最終的には全キャリアを渡り歩いた経験を活かして、スマホ本体やプランなどわかりやすく解説したいと思います!