
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
日本時間2022年3月9日に開催されたAppleの発表イベントにて、iPhone SE3が発表されました。
iPhone SE3は高コスパな廉価版モデルですが、iPhone SE2(第2世代)もライトユーザーには今でも十分過ぎるスペックです。
そのため、安さを追求するために、iPhone SE2(第2世代)の値下げを狙っている人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、iPhone SE2(第2世代)の値下げ時期や各キャリアの値下げ・販売状況をまとめます。
本記事ではドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル・ワイモバイル・UQモバイル・Apple StoreのiPhone SE3の在庫・入荷・予約状況の最新情報をまとめました! iPhoneSE3の在庫があるキャリアやショップを知りた[…]
- 1 iPhone SE2の値下げ時期はいつ?
- 2 ドコモ iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
- 3 au iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
- 4 ソフトバンク iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
- 5 楽天モバイル iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
- 6 Apple Store iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
- 7 ワイモバイル iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
- 8 UQモバイル iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
- 9 値下げされたiPhone SE2をお得に買う方法
- 10 iPhone SE2の基本は値下げなし!今買うならiPhone SE3の方がおすすめ!
iPhone SE2の値下げ時期はいつ?
結論から書きますと、iPhone SE2が今後値下げされる可能性は高くありません。
iPhone SE3が発表された3月9日時点の噂では、iPhone SE2の値下げ時期は3月11日(金)以降になると予想されていました。
今までのiPhoneの傾向だと、新モデルの発表〜発売の段階で値下げが行われています。
また、iPhoneの著名リーカーであるマーク・ガーマン記者が、iPhone SE3の発売後にiPhone SE2の価格は399ドル(約46,000円)から199ドル(約23,000円)になると予想したことで、値下げに期待した人も多いことでしょう。
しかし、iPhone SE3の発売日である3月18日を過ぎても、各キャリアからiPhone SE2の値下げは発表されていません。
現時点で値下げが実施されなかったということは、今後キャリア公式の値下げはないかもしれません。
ドコモ iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
画像引用元:地域別情報(関東・甲信越) | NTTドコモ
ドコモでは、iPhone SE2を57,024円から販売しています。
ドコモのiPhone SE2値下げ情報
機種 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone SE2(第2世代) | 64GB | 57,024円 | 販売終了 |
128GB | 62,568円 | 販売終了 | |
256GB | 75,204円 | 販売終了 | |
詳細 | ドコモオンラインショップ |
3月18日現在、ドコモオンラインショップではiPhone SE2(第2世代)の全容量の在庫がなく、値下げ情報も出ていません。
Appleでの販売も終了していることから、このまま再入荷もなく販売終了するものと思われます。
実質価格はiPhone SE3の方が安い
ドコモのiPhone SE2(第2世代)とiPhone SE3では、適用される購入プログラムの違いから、実質価格はiPhone SE3の方が安くなっています。
- iPhone SE2(第2世代):38,016円〜
- iPhone SE3:33,310円〜
さらに、iPhone SE2(第2世代)は在庫が残っているお店を探す必要があります。
これからドコモで購入するなら、iPhone SE3を選んだ方が手間もコストも節約できるでしょう。
au iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
画像引用元:【au Online Shop】 au製品の通販 オンラインショップ
auでは、iPhone SE2を55,270円から販売中です。
64GBと128GBはauオンラインショップでも一部のカラーが残っていて、3月18日時点でも購入可能です。
auのiPhone SE2(第2世代)値下げ情報
機種 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone SE2(第2世代) | 64GB | 55,265円 | 値下げなし |
128GB | 61,250円 | 値下げなし | |
256GB | 75,215円 | 販売終了 | |
詳細 | auオンラインショップ |
iPhone SE3発売前と価格は同じで、追加の割引情報はありません。
iPhone SE3と実質価格がほぼ変わらない
iPhone SE2は新たな値引きはありませんが、2021年12月23日からは「iPhoneSEおトク割」で最大22,000円割引されます。
しかし、割引後の機種代金を比較しても、実質価格はiPhone SE3と同等です。
- iPhone SE2(第2世代):32,312円
- iPhone SE3:34,615円
そのため、これからauで購入するなら最新のiPhone SE3を検討した方がいいでしょう。
ソフトバンク iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
画像引用元:ソフトバンク
ソフトバンクのiPhone SE2(第2世代)の価格は57,600円からです。
ソフトバンクのiPhone SE2(第2世代)値下げ情報
機種 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone SE2(第2世代) | 64GB | 57,600円 | 値下げなし |
128GB | 64,080円 | 販売終了 | |
256GB | 78,480円 | 販売終了 | |
詳細 | ソフトバンクオンラインショップ |
他キャリア同様に、iPhone SE3発売後も特に値引き情報はありません。
実質価格はiPhone SE3より若干安い
ソフトバンクのiPhone SE2は、最新のiPhone SE3と比べると通常価格も実質価格も若干安くなっています。
- iPhone SE2(第2世代):28,800円〜
- iPhone SE3:33,840円〜
また、iPhone SE2の実質価格はドコモやauより安く、とにかく安さを重視するなら狙い目です。
とはいえ、64GBなら5,040円差なので、1台を長く使うならiPhone SE3の方がおすすめです。
楽天モバイル iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
画像引用元:楽天モバイル
楽天モバイルではiPhone SE2を44,800円から販売していました。
楽天モバイルのiPhone SE2(第2世代)値下げ情報
機種 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone SE2(第2世代) | 64GB | 44,800円 | 販売終了 |
128GB | 49,800円 | 販売終了 | |
256GB | 62,800円 | 販売終了 | |
詳細 | 楽天モバイル公式ショップ |
しかし、iPhone SE3発表前に店舗限定のばら撒き施策を実施し、オンラインショップも実店舗でもiPhone SE2(第2世代)は在庫切れ状態です。
iPhone SE3は全キャリア中最安値
これから楽天モバイルのiPhone SE2(第2世代)が買える見込みはほぼないので、基本的にiPhone SE3を検討しましょう。
楽天モバイルのiPhone SE3機種代金
項目 | 64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|---|
一括払い | 57,800円 | 63,800円 | 76,800円 |
分割払い | 1,204円×48回 ※48回目のみ1,212円 | 1,329円×48回 ※48回目のみ1,337円 | 1,600円×48回 |
アップグレードプログラム 実質価格 | 28,896円 (1,204円×24回) | 31,896円 (1,329円×24回) | 38,400円 (1,600円×24回) |
詳細 |
楽天モバイルのiPhoen SE3は、Apple Storeと通常価格が同じです。
さらに「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で実質半額まで安くなります。
2年で返却が必要とはいえ、キャリアでiPhone SE3を購入するなら、楽天モバイルが最安値です。
Apple Store iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
画像引用元:Apple
Apple StoreではiPhone SE3の発売に伴い、iPhone SE2の販売を終了しました。
容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|
64GB | 49,800円 | 販売終了 |
128GB | 55,800円 | 販売終了 |
詳細 | Apple Storeを見る |
ワイモバイル iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
画像引用元:【公式】ワイモバイル(Y!mobile)
ワイモバイルでのiPhone SE2の販売価格は、57,600円からです。
ワイモバイルのiPhone SE2(第2世代)値下げ情報
機種 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone SE2(第2世代) | 64GB | 57,600円 | 販売終了 |
128GB | 64,080円 | 値下げなし | |
256GB | 取り扱いなし | - | |
詳細 | ワイモバイルオンラインストア |
64GBは在庫なしで、このまま販売終了となる見込みです。
現在128GBは契約できますが、64GBで足りるならほぼ同額でiPhone SE3が購入できます。
ワイモバイルから購入して128GB必要ならiPhone SE2、64GBで足りるならiPhone SE3を選ぶといいでしょう。
UQモバイル iPhone SE(第2世代)の値下げ価格
画像引用元:【公式】UQ mobile・UQ WiMAX|UQコミュニケーションズ
UQモバイルでは、iPhone SE3の発売に伴いiPhone SE2(第2世代)の販売が終了しました。
UQモバイルのiPhone SE2(第2世代)値下げ情報
機種 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone SE2(第2世代) | 64GB | 35,640円 | 販売終了 |
128GB | 47,520円 | 販売終了 | |
256GB | 取り扱いなし | - | |
詳細 | UQモバイルオンラインショップ |
値下げされたiPhone SE2をお得に買う方法
最後に、iPhone SE2の機種代金に関する各社の割引サービスを紹介します。
いずれも購入したiPhone SE2を返却することで、機種代金の一部の支払いが免除されるというものです。
また他社からの乗り換えだとで最大22,000円割引、30歳以下だと最大20,000ポイント還元されるキャンペーンもあります。
なお、割引・キャンペーンの多くはiPhone SE3にも対応しています。
ドコモ
画像引用元:スマホおかえしプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
ドコモのiPhone SE2(第2世代)では、「スマホおかえしプログラム」が適用されます。
iPhone SE2(第2世代)を36回払いで購入し、後で返却すれば、最大12回分の支払いが免除されます。
なお、iPhoen SE3の場合は「いつでもカエドキプログラム」が適用され、実質価格はiPhone SE2(第2世代)よりお得です。
iPhone SE2(第2世代)はオンラインショップに在庫がないこともあるので、ドコモで購入するならiPhone SE3を購入しましょう。
他社からの乗り換えで22,000円割引 or 20,000ポイント
30歳以下の人が他社からの乗り換え(MNP)の際にiPhone SE2(第2世代)を購入すると、「端末購入割引」でdポイントが20,000円相当もらえます。
なお、同じく乗り換え(MNP)でiPhone SE3を購入すると、「5G WELCOME割」で22,000円割引です。
実質価格がiPhone SE3の方が安いこともあり、他社から乗り換えるならiPhone SE3の方がお得ですね!
au
画像引用元:スマホをおトクに購入できる「スマホトクするプログラム」「スマホトクするボーナス」を提供開始 | 2021年 | KDDI株式会社
auでは「スマホトクするプログラム」を利用できます。
iPhone SE2を24回払いで購入し、25ヶ月目までに返却すると、auが設定した最終回分の支払いが免除されます。
- 64GB:953円
- 128GB:1,058円
- 256GB:36,000円
ただし、現在64GBと128GBしか残っていないので、本割引だけでは大して安くなりません。
auでiPhone SE2を購入するなら、次の「iPhone SEおトク割」の利用も必須と言えるでしょう。
他社からの乗り換えだと22,000円割引
auに新規契約・乗り換えの際にiPhone SE2(第2世代)を購入すると、「iPhone SEおトク割」も適用されます。
- 乗り換え(MNP):22,000円割引
- 新規(22歳以下):22,000円割引
- 新規契約:11,000円割引
ただし、本割引が2022年3月31日に終了し、割引終了と共に在庫が残っていてもiPhone SE2(第2世代)の取り扱いはなくなるものと思われます。
22,000円割引後の価格はiPhone SE3より若干安くなるので、安さ重視なら3月中にiPhone SE2(第2世代)を購入しましょう。
ソフトバンク
画像引用元:新トクするサポート | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクでは「新トクするサポート」を適用できます。
iPhone SE2を48回払いで購入し、25ヶ月目までに返却すると、最大24回分の支払いが免除されます。
5歳~30歳が新規契約で31,680円割引
オンライン上で5歳~30歳の人が新規契約の際にiPhone SE2を購入した場合、「U30 web割」「U30スマホおトク割」の2つの割引で31,680円割引されます。
キャンペーン終了日は未定となっています。
楽天モバイル
画像引用元:楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム | オプションサービス | 楽天モバイル
楽天モバイルでは「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を適用できます。
iPhone SE2を48回払いで購入し、25ヶ月目までに返却すると、最大24回分の支払いが免除されます。
ただし返却の際には3,300円の事務手数料がかかります。
ワイモバイル
画像引用元:お買い得ラインアップ|ワイモバイル
ワイモバイルでは、オンラインストアで新規・乗り換えと同時にiPhone SE2を購入することで、21,600円割引が受けられます。
iPhone SE2(第2世代) 64GBなら36,000円、128GBなら42,480円に!
なお、iPhone SE3も同様に21,600円割引が適用されます。
キャリアのように2年目の返却は不要なので、総額を安く購入したい人にぴったりです。
UQモバイル
画像引用元:UQスマホおトク割|UQ mobile(モバイル)【公式】
UQモバイルでは、「UQスマホおトク割」でiPhone SE2をはじめとした対象機種が最大21,600円割引されます。
なお、最新のiPhone SE3もUQスマホおトク割の対象です。
- くりこしプラン+5Gに加入
- 新規・乗り換え・機種変更・番号移行が対象
- 増量オプションII加入:21,600円割引
- 増量オプションII未加入:17,600円割引
UQスマホおトク割は、増量オプションIIの加入有無で割引額が異なります。
増量オプションIIは初利用の場合は1年間無料なので、iPhoneを買うなら増量オプション有りで契約しましょう。
iPhone SE2の基本は値下げなし!今買うならiPhone SE3の方がおすすめ!
以上、iPhone SE2の値下げについてでした。
iPhone SE3が発売された3月18日時点では、どのキャリアもiPhone SE2の値下げは行っていません。
例年の傾向から、今安くならないなら今後値下げされる可能性は低いでしょう。
また、AppleがiPhone SE2の販売を終了していることもあり、どのキャリアも在庫が希薄です。
以上のことから、今から購入するならiPhone SE3を狙った方がいいでしょう。