
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
他のiPhoneとの違いを確かめてから購入
画像引用元:iPhone XR 64GB | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
- 男性
- 27歳・会社員
- 容量:128GB
- 色:ブラック
- 購入タイミング:予約したが納品が遅れた
- 利用中のキャリア:ドコモ
- 以前使っていたスマホ:iPhone 8
- 以前使っていたスマホの利用期間:1年1ヵ月
iPhone 8を購入してからまだ1年ちょっとだったので、新しいiPhoneが出ると聞いた時は最初は我慢しようと思いました。
ただちょうどお金があるタイミングだったので、少し贅沢でもしてみようと機種変更することにしました。
最初はiPhone XSの方を購入しようと思ったのですが、ちょっと値段が高かったので購入していいものか迷ってしまいました。
それに対してiPhone XRは性能と値段のバランスが良くてコスパもiPhone XSなどより良いと感じたので、自分にピッタリな端末だと思って購入することにしました。
iPhone XRはiPhone XSなどと違って有機ELディスプレイではありませんが、それが気になるということはなく画面は普通にキレイだと感じました。
また処理速度についても不満を感じるようなことは無くて、使用していて固まったり重くなるということも今のところありません。
少し重めのゲームなどを遊ぶこともあるのですが特に不便だと感じることは無く快適に遊べているので、最新機種だけあって性能面は申し分ないと思います。
大きさについては最初はどんな感じかなと思っていたのですが、実物を見てみると個人的には大き過ぎず小さ過ぎずな感じでちょうどいいサイズ感でした。
顔認証についてもちょっと心配だったのですが、思っていたよりもスピードが速かったのでその辺りも便利だと感じました。
そんな感じで全体的に満足できる端末だと感じているのですが、強いて不満を挙げるならベゼル幅が少し太めな点です。
使用していて不満に感じるようなことではないのですが、初めて見た時はちょっと太いと感じて気になりました。
ただ個人的にはベゼル幅以外は気になるところは特に無く、値段と性能面のバランスが良いので多くの人にオススメできる端末だと思います。
これからiPhone XRを購入しようと考えている方も多いと思いますが、その際にはiPhone XSやiPhone XS Maxが比較対象になるかと思います。
どちらが良いのかは人によって違いがありますが、後で絶対に後悔しないためにもiPhone XRとiPhone XSやiPhone XS Maxの違いを踏まえてしっかりと選んだ方が良いです。
iPhone XRの方が他よりもコスパは良いと思いますが、iPhone XSやiPhone XS Maxは有機ELディスプレイなどiPhone XRには無い魅力もあります。
そういった各機種の違いをしっかりと比較した上で、iPhone XRを購入するようにしてみてください。
大画面のため動画にも迫力が
画像引用元:iPhone 7 32GB ブラック – Apple(日本)
- 男性
- 26歳・自営業
- 容量:128GB
- 色:ブラック
- 購入タイミング:発売後に在庫を購入した
- 利用中のキャリア:ソフトバンク
- 以前使っていたスマホ:iPhone 7
- 以前使っていたスマホの利用期間:2年3ヵ月
購入の動機は、以前購入してから2年以上経つので、そろそろ機種変更してもいいかなと思ったためです。また、携帯会社の料金プランも購入動機のきっかけです。
カラーのバリエーションも豊富なので、店頭で手に取ってみてほしいなと思い購入を考えました。
また、CMなど街中で宣伝しているところをよく見かけていたので、自然に意識していたのかもしれないです。
使い勝手に関しては、ホームボタンが無いことに苦労しますが、慣れると違和感なく使うことができます。
ズボンのポケットに入れるよりは、落とさないためにもカバンの中に入れた方が無難かもしれません。広い画面で見れるので、目を凝らさずに文字を認識することができます。
iPhone XRの良い点は、液晶画面がスマートフォンのサイズいっぱいに表示されるので、動画や写真に迫力があります。
また、ホームボタンがあるときよりも広い範囲で使えるので、疲れづらく、周りを意識しやすくなったと思います。
今回の機種の特徴の一つであるFace IDは従来の指紋認証よりも楽に使えるので、より一層便利になったと思います。
強いて悪い点を挙げると、iPhoneユーザーにとっては、ホームボタンがないので最初は使いづらいかもしれません。
電源ボタンの位置も変わっており、時間があるときに使い慣れておくようにした方がいいかもしれません。
あとは、まだ経験してはいないのですが、万が一iPhoneを落として液晶画面を床にぶつけた場合、割れやすいかもしれません。
新作なのでしょうがないとは思うのですが、値段が高いので動画や写真をそんなに使わない人は他の機種でも十分だと思います。
これから購入を考えている人で動画を多く視聴する人や視力が悪い人はぜひ手にとって確認してみるといいと思います。
ホームボタンが無いので、まずはお店に行って体験してみるといいかと思います。Face IDというものを使えばすぐに開けるので、例えば料理をしている時など手が使えないときはいいかと思います。
※実際のユーザーの声をそのまま掲載しています。
編集部まとめ
20代男性のiPhone XRユーザーに実際の使用感について聞いてみました。
ゲームや動画視聴で使っても問題なく、コスト面でも優れているので、若い男性にもおすすめなスマートフォンになっていますね。
bitWaveではiPhone XR記事も多く扱っているので、ぜひそちらもご覧ください。
iPhoneXRレビュー|コスパ最強!?廉価版とは言わせない本当の実力