
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
Appleが9月15日に新製品発表会を開催し、iPhone13/13 mini・iPhone13 Pro・iPhone13 Pro Maxが公開されました。
本記事ではiPhone12・iPhone12 mini・iPhone12 Pro・iPhone12 Pro Maxの値下げ情報について紹介していきます。
現在はApple Store・au・楽天モバイルで価格が下がっていますが、今後は他で値下がる可能性も。
3大キャリアでiPhone12シリーズを安く購入する特典・キャンペーン情報なども紹介していますので、ぜひとも参考にしてくださいね。
トップ画像引用元:iPhone12とiPhone12 mini – Apple(日本)
【アップルストア】iPhone12シリーズの値下げ価格
画像引用元:Apple Store
iPhone12シリーズは、それぞれどれくらいの価格になったんでしょうか。
今回値下げされたのは、iPhone12/12 miniの2機種のみです。
中でも驚きなのは、iPhone12 miniの値下げ価格。なんと1万円以上も安くなっている…!
機種 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 64GB | 94,380円 | 86,800円 |
128GB | 99,880円 | 92,800円 | |
256GB | 111,980円 | 104,800円 | |
iPhone 12 mini | 64GB | 82,280円 | 69,800円 |
128GB | 87,780円 | 75,800円 | |
256GB | 99,880円 | 87,800円 | |
iPhone 12 Pro | 128GB | 取り扱い終了 | |
256GB | |||
512GB | |||
iPhone 12 Pro Max | 128GB | 取り扱い終了 | |
256GB | |||
512GB | |||
詳細 | Apple Storeを見る |
iPhone12がそこまで変わらない分、iPhone12 miniの大幅値下げが目立ちますね。
最新機種にこだわらない人は、このタイミングでiPhone12 miniを選ぶのもいいかもしれません。
またiPhone12 Pro/12 Pro Maxに関しては、購入自体できなくなっているようです。
【ドコモ】iPhone12シリーズの値下げ価格
画像引用元:ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
ドコモは2021年11月4日以降、iPhone12/12 miniの価格を値下げすると発表しました。
iPhone12シリーズの値下げ価格は以下の通りです。
機種名 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone 12 mini | 64GB | 87,912円 | 82,412円 |
128GB | 95,832円 | 90,882円 | |
256GB | 110,088円 | --- | |
iPhone 12 | 64GB | 101,376円 | 95,876円 |
128GB | 109,296円 | 104,346円 | |
256GB | 123,552円 | 117,502円 | |
iPhone12 Pro | 128GB | 129,096円 | --- |
256GB | 142,560円 | --- | |
512GB | 169,488円 | --- | |
iPhone12 Pro Max | 128GB | 142,560円 | --- |
256GB | 156,024円 | --- | |
512GB | 182,952円 | --- | |
詳細 |
例年、新型iPhoneの発売後まもなく値下げをしていましたが、今年は3キャリアの中でも最後に価格変更をする形となりました。
【au】iPhone12シリーズの値下げ価格
画像引用元:スマートフォン・携帯電話 | au
auではiPhone12 mini 64GB・128GBの2機種のみ値下げを発表しました!
auは今まであまり値下げをしてなかったのですが、今回は満を持して…ということでしょうか。
10月4日追記:全機種の値下げが発表されました!
auのiPhone12シリーズの値下げ後価格は下記の通りです。
機種変更の場合
機種名 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 64GB | 103,430円 | 94,485円 |
128GB | 108,260円 | 100,015円 | |
256GB | 122,435円 | 112,200円 | |
iPhone 12 mini | 64GB | 90,065円 | 71,650円 |
128GB | 95,240円 | 77,170円 | |
256GB | 109,305円 | 100,015円 | |
iPhone 12 Pro | 128GB | 127,495円 | 117,705円 |
256GB | 140,750円 | 129,785円 | |
512GB | 168,170円 | 154,050円 | |
iPhone 12 Pro Max | 128GB | 141,900円 | 129,775円 |
256GB | 155,150円 | 141,850円 | |
512GB | 181,540円 | 166,120円 | |
詳細 |
またiPhone13の発売に合わせ、auは「スマホトクするプログラムという新キャンペーンを発表しています。
iPhone12にも利用可能なので、これを活用すれば実質負担額はさらに抑えられます。
【ソフトバンク】iPhone12シリーズの値下げ価格
画像引用元:ソフトバンク
ソフトバンクは2021年9月24日に値下げ価格を公開しました。
iPhone12シリーズの価格は以下の通りです。
機種 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone 12 mini | 64GB | 96,480円 (2,010円×48回) | 82,800円 (1,725円×48回) |
128GB | 102,960円 (2,145円×48回) | 87,840円 (1,830円×48回) |
|
256GB | 116,640円 (2,430円×48回) | 100,080円 (2,085円×48回) |
|
iPhone 12 | 64GB | 110,880円 (2,310円×48回) | 95,040円 (1,980円×48回) |
128GB | 116,640円 (2,430円×48回) | 100,080円 (2,085円×48回) |
|
256GB | 131,040円 (2,730円×48回 | 112,320円 (2,340円×48回) |
|
iPhone 12 Pro | 128GB | 137,520円 (2,865円×48回) | 118,080円 (2,460円×48回) |
256GB | 151,920円 (3,165円×48回) | 129,600円 (2,700円×48回) |
|
512GB | 154,080円 (3,210円×48回) | --- | |
iPhone 12 Pro Max | 128GB | 151,920円 (3,165円×48回) | 129,600円 (2,700円×48回) |
256GB | 166,320円 (3,465円×48回) | 141,840円 (2,955円×48回) |
|
512GB | 194,400円 (4,050円×48回) | 166,320円 (3,465円×48回) |
|
詳細 |
また、安く購入するなら以下の特典も利用しましょう。
- トクするサポート+
- 下取りプログラム
- web割
auと同じように、トクするサポート+を利用することで、半額に近い価格でiPhone12シリーズを購入できます。
web割もauと同じように、オンラインショップを利用することで端末が大幅割引されます。
【楽天モバイル】iPhone12シリーズの値下げ価格
画像引用元:楽天モバイル
楽天モバイルでは、iPhone13の発表に合わせ、iPhone12シリーズの価格を更新しました。
今までの常識を覆す全機種の値下げがされています。すごい。
機種 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone 12 mini | 64GB | 87,712円 | 69,800円 |
128GB | 95,140円 | 74,800円 | |
256GB | 109,205円 | 84,800円 | |
iPhone12 | 64GB | 101,176円 | 79,800円 |
128GB | 108,160円 | 84,800円 | |
256GB | 122,335円 | 94,800円 | |
iPhone12 Pro | 128GB | 127,395円 | 112,800円 |
256GB | 140,650円 | 122,800円 | |
512GB | 168,070円 | 149,800円 | |
iPhone12 Pro Max | 128GB | 141,700円 | 122,800円 |
256GB | 155,050円 | 137,800円 | |
512GB | 181,440円 | 159,800円 | |
iPhone SE(第2世代) | 64GB | 55,170円 | 44,800円 |
128GB | 61,150円 | 49,800円 | |
256GB | 75,115円 | 62,800円 | |
詳細 |
すでにApple Storeでは受付が終了している、iPhone12 Pro/12 Pro Maxもラインナップ!
加えてiPhone SE(第2世代)も対象と、最新機種じゃなくてもいい人には必見ですね。
さらに楽天モバイルでは、他社からの乗り換え(MNP)で22,000円割引になるキャンペーンも。
値下げ後の価格よりもっと安くなるのはうれしいですね。
【ワイモバイル】iPhone12の値下げ価格
ワイモバイルは2021年9月24日に、ワイモバイルオンラインストアでのiPhone12/12 miniの値下げ価格を公開しました。
機種 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 64GB | 110,880円 | 95,040円 |
128GB | 116,640円 | 100,080円 | |
256GB | 131,040円 | 112,320円 | |
iPhone 12 mini | 64GB | 96,480円 | 82,800円 |
128GB | 102,960円 | 87,840円 | |
256GB | 116,640円 | 100,080円 | |
iPhone 12 Pro | 128GB | 取り扱いなし | |
256GB | |||
512GB | |||
iPhone 12 Pro Max | 128GB | 取り扱いなし | |
256GB | |||
512GB | |||
詳細 |
さらに他社からの乗り換えであれば18,000円割引、機種変更であれば7,200円割引を受けることができます。
値下げされたiPhone12、かなり狙い目です!
【UQモバイル】iPhone12の値下げ価格
画像引用元:【公式】UQ mobile・UQ WiMAX|UQコミュニケーションズ
auのサブブランドであるUQモバイルでも、iPhone12/12 miniが値下げを公開しました。
他社からの乗り換えや新規申込の場合は下記価格からさらに割引が入りますので、ぜひUQモバイル公式サイトをチェックしてみてください。
機種名 | 容量 | 値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 64GB | 103,430円 | 94,485円 |
128GB | 108,260円 | 100,015円 | |
256GB | 取り扱いなし | ||
iPhone 12 mini | 64GB | 90,065円 | 71,650円 |
128GB | 95,240円 | 77,170円 | |
256GB | 取り扱いなし | ||
iPhone12 Pro | 128GB | 取り扱いなし | |
256GB | |||
512GB | |||
iPhone12 Pro Max | 128GB | 取り扱いなし | |
256GB | |||
512GB | |||
詳細 |
iPhone13発売!iPhone12の値下げはいつ?
画像引用元:iPhone12 Studio
今までのiPhoneは新しいモデルが登場する時期に値下げが行われてきました。
現状ではドコモが値下げを発表していませんが、過去の傾向から推測すると年内には値下げされる可能性が高いです。
- Apple
2021年9月15日:値下げ発表済み - ドコモ
年内には値下げがされるかも - au
2021年10月1日:値下げ発表済み - ソフトバンク
2021年9月24日:発表済み - 楽天モバイル
2021年9月16日:値下げ発表済み - ワイモバイル
2021年10月2日:値下げ発表済み - UQモバイル
2021年10月1日:値下げ発表済み
iPhone12シリーズを一番お得に購入するには?
現時点だと、Appleやキャリアの中でiPhone12シリーズを一番お得に購入できる可能性が高いのは、Apple Storeです。
機種変更ではなく乗り換え(MNP)の場合は、キャンペーンが行われている楽天モバイルが最安値でしょう。
ただし、これはスマホ返却を考えていない場合。
スマホ返却のプログラムを使うとしたら、一番お得なのはソフトバンクといえます。
ソフトバンクがお得な理由
ソフトバンクは9月24日にiPhone12の値下げが行われました。
その状態でトクするサポート+を使うことで、一番安く購入できるのです。
ただし現時点であれば、キャンペーンを加味するとauが少しだけお得です。
ちなみにスマホ返却を考えていない場合は、ドコモでの購入も十分お得になりえます。
どういったキャンペーンを適用できるか、割引を適用できるかなどよく考えて選びましょう。
- 9月下旬ごろの値下げを待つなら→ソフトバンク
- 3大キャリア以外で契約しているなら→Apple
- 9月下旬ごろの値下げを待たないなら→au
- スマホの返却を考えていないなら→ドコモかApple
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
iPhone12シリーズは値下げでお得に購入しよう!
iPhone12はApple Storeで値下げされ、最大で1万円以上もお得になりました。
また楽天モバイルでは、iPhone12 Pro/12 Pro Maxも値下げの対象に。
他の3大キャリアでの値下げは9月下旬ごろが予想されます。
- Apple Storeでは最大1万円以上の値下げ
- auではiPhone12 miniのみ2万円以上値下げに
- 楽天モバイルではProシリーズも値下げ対象に
- ソフトバンクは2021年9月24日値下げ
- ドコモは2021年9月下旬ごろ?
ただ、自分でキャンペーンを利用してiPhoneを値下げをするのも一つの手です。
特に各キャリアではスマホを返却するプログラムを利用することで、非常に安い価格で購入できます。
Appleが値下げすると考えられる額よりも、キャリアのキャンペーンや特典を利用したほうがiPhoneはお得に購入できますよ。
自分に合った方法で値下げされたiPhone12をお得に購入してくださいね。
2021年9月15日、Appleの新製品発表会で待望のiPhone13シリーズが発表されました。 最新機種であるiPhone13は魅力的ですが、コスパという武器を持ったiPhone12も捨てがたいもの。 そうなると、2機種の違い[…]