
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
この記事では、ZTEの最新スマホ「Libero 5G II」の評価レビューをしています。
Libero 5G IIは、中国のスマホメーカー「ZTE」が販売する5G対応スマホ。
充実した機能を搭載しながら低価格で購入でき、ZTEはコスパの高さをアピールしています。
必要十分な機能があればよいという人にとっては、非常に使い勝手のよいスマホといえるでしょう。
本記事では、Libero 5G IIの発売日や価格、スペックについて詳しく解説しています。
Libero 5G IIの購入を検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね。
- 発売日:2021年12月3日
- 価格:21,960円
- 他社からののりかえなら一括1円で購入可能
- 防水・防塵、指紋認証、おサイフケータイ対応
- 5G対応でデータ通信もサクサク快適
- AIシーン判別機能を備えたトリプルカメラ搭載
- 約6.67インチの大型ディスプレイ搭載で大迫力の動画が楽しめる
※本記事中の価格は総額表示
トップ画像引用元:Libero 5G II – ZTE Device Japan
Libero 5G IIの発売日
画像引用元:Libero 5G II|Y!mobile
Libero 5G IIは2021年12月3日に発売されました。
ワイモバイルの5Gスマホとして販売されているため、SIMフリーモデルは販売されていません。
購入する際はワイモバイルオンラインストアをご利用ください。
Libero 5G IIの価格
画像引用元:Libero 5G II|Y!mobile
Libero 5G IIの価格は以下のとおりです。
手続き内容 | 販売価格 |
---|---|
他社からのりかえ | 1円 |
ソフトバンクからのりかえ LINEMOからのりかえ ソフトバンク回線MVNOからのりかえ | 21,960円 |
新規契約 | 9,800円 |
ワイモバイルからの機種変更 | 11,160円 |
通常価格は21,960円。分割払いには対応していないため、一括払いでのみ購入できます。
なお、公式オンラインショップでは割引が適用され、対象者は格安で購入が可能。
他社からののりかえの場合は1円で購入できます。
最新モデルがたったの1円で購入できるのは非常にお得ですよね。
また、新規契約の場合は割引適用で9,800円で購入できます。
ワイモバイルからの機種変更も11,160円とお得なので、機種変更を検討している人にもおすすめですよ。
Libero 5G IIのスペックを評価レビュー
画像引用元:Libero 5G II|Y!mobile
Libero 5G IIは他社からののりかえならたったの1円で購入できるため、初期費用を抑えてワイモバイルにのりかえできます。
しかし、価格が安くてもスペックがイマイチでは意味がありません。
普段使用していて不便に感じるようでは、結局すぐに買い替えてしまうことになります。
コスパ重視でスマホを購入する際は、スペックもしっかり確認しておくことが大切です。
ここからは、Libero 5G IIのスペックを紹介していきます。
Libero 5G IIのスペック
Libero 5G II | |
---|---|
ディスプレイサイズ | 約6.67インチ |
本体サイズ | 高さ:約169mm 幅:78mm 厚さ:8.8mm |
重さ | 約200g |
アウトカメラ | メイン:約1,600万画素 広角:約800万画素 被写界深度:約200万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 3,900mAh |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
CPU | Dimensity 700 |
OS | Android 11 |
認証 | 指紋 |
カラー | ホワイト ブラック ピンク |
防水・防塵対応
Libero 5G IIは、IP57の防水・防塵に対応しています。
中国メーカーのスマホは価格を安く抑えるために防水対応になっていないものが多いですが、Libero 5G IIはしっかり対応。
雨に濡れたり、濡れた手で触ったりしても安心して使えますよ。
指紋認証センサー搭載
本体の側面にある電源ボタンと一体になった指紋認証センサーを搭載。
指を添えるだけでロックを解除できます。
顔認証ではマスクをつけたままでロック解除ができないのが難点ですが、指紋認証ならマスクをしたままでも操作が可能です。
おサイフケータイ対応
Libero 5G IIは、お店や電車乗車券などの支払いがさっと簡単にできるおサイフケータイにも対応しています。
今はおサイフケータイが利用できるお店がたくさんあるので、おサイフケータイ対応スマホさえあれば財布をがなくても買い物できます。
「財布を忘れた」「手持ちが足りない」といったときにも役立つので、おサイフケータイ機能はあったほうが断然便利です。
大容量バッテリー搭載
Libero 5G IIは3,900mAhの大容量バッテリーを搭載しているのもポイント。
連続通話は約1,995分、連続待受時間は約513時間と、1回の充電で長時間使用できます。
音楽を再生しながら移動する人や空き時間に動画を視聴することが多い人も、電池持ちを気にせず使用できます。
さらに急速充電USB PD 3.0にも対応しているので、充電もスピーディーです。
かんたんデータコピー機能搭載
スマホを買い替える際、面倒なのがデータコピーです。
連絡帳や写真データ、メモ帳など、スマホに保存した大量のデータを自分で移動させなくてはなりません。
あまりスマホに詳しくない人のなかには、データ移行の方法がわからないという人もいるでしょう。
そんな人でも簡単にデータ移行できるように、Libero 5G IIには「かんたんデータコピー機能」が搭載されています。
同梱されているアダプターを他社スマホと接続するだけで簡単にデータコピーが完了しますよ。
かんたんデータコピー機能は、移行元のスマホのOSがiOS8.0/Android5.0以降であれば利用可能です。
他社スマホからLibero 5G IIに買い替えた際は、ぜひ活用してみてください。
5G対応
Libero 5G IIは、新しい通信方式の5Gに対応しています。
下り最大1.8Gbps/上り最大159Mbpsの高速でデータ通信できるので、データ量の大きいコンテンツも短時間でダウンロードが可能です。
また、CPUはMediaTekのDimensity 700を搭載。
画像処理能力に長けているため、動画の再生もスムーズにできます。
- 防水・防塵対応
- 指紋認証センサー搭載
- おサイフケータイ対応
- 大容量バッテリー搭載
- かんたんデータコピー機能搭載
- 5G対応
Libero 5G IIのカメラを評価レビュー
画像引用元:Libero 5G II|Y!mobile
Libero 5G IIには、標準・広角・被写界深度のトリプルカメラが搭載されています。
- メインカメラ:約1,600万画素
- 広角カメラ:約800万画素
- 被写界深度カメラ:約200万画素
メインカメラでは、スーパーナイト撮影やモーションカメラなどの撮影モードが利用でき、多彩な写真を撮影できます。
広角カメラは、人の目に近い視野角での撮影が可能です。
広大な景色もすっぽりフレーム内に収めることができます。
被写界深度カメラは、背景ぼかし撮影に対応。
被写体を際立たせた、印象的な写真に仕上げることができます。
さらに、Libero 5G IIのカメラにはAI判別機能が備えられているのも特徴です。
複雑な設定なしでキレイな写真を撮影できるので、初心者でも手軽にカメラを楽しめます。
フロントカメラが800万画素の高画質で、セルフィーを美しく残せるのもうれしいですね。
Libero 5G IIのデザインを評価レビュー
画像引用元:Libero 5G II|Y!mobile
Libero 5G IIの本体サイズは約W78×H169×D8.8mmで、重量は約200g。
現在ワイモバイルで取り扱いがあるAndroidスマホのなかで最も大きいです。
画面サイズが約6.67インチもあるので、大画面で動画を楽しみたい人に好適なスマホといえます。
カメラホールが小さく画面いっぱいに映像を再生できるので、迫力ある動画が楽しめるでしょう。
本体のカラーバリエーションは3種類。
- ホワイト
- ブラック
- ピンク
複数のフィルムを重ねて仕上げることで、上品な色合いを表現しています。
高級感があるので、大人な男性・女性にぴったりです。
コスパ最強のLibero 5G II!大画面で動画を楽しめる
画像引用元:Libero 5G II|Y!mobile
今回は、ワイモバイルで発売されたLibero 5G IIをレビューしました。
- 発売日:2021年12月3日
- 価格:21,960円
- 他社からののりかえなら一括1円で購入可能
- 防水・防塵、指紋認証、おサイフケータイ対応
- 5G対応でデータ通信もサクサク快適
- AIシーン判別機能を備えたトリプルカメラ搭載
- 約6.67インチの大型ディスプレイ搭載で大迫力の動画が楽しめる
Libero 5G IIは、防水・防塵対応、指紋認証機能搭載、おサイフケータイ対応などの便利な機能を搭載。
スマホを快適に使用するのに必要な機能がしっかり備わっているので、長く使い続けることができるでしょう。
5G通信にも対応しているので、データ量の大きいコンテンツもサクサクダウンロードでき、動画視聴やゲームも快適に楽しめます。
さらに、カメラはAIシーン判別機能を搭載したトリプルカメラ。
難しい操作をしなくても誰でもキレイな写真を撮影できます。
スマホカメラとしては、十分満足できる性能といえるでしょう。
必要十分な機能を備えながら、21,960円の格安で購入できるのも魅力のひとつです。
他社からののりかえなら割引が適用され、たったの1円で購入できます。
ワイモバイルへののりかえや機種変更を検討中の人は、ぜひLibero 5G IIをチェックしてみてくださいね。
【2022年最新】ワイモバイルおすすめ機種ランキング|全14スマホを徹底比較