
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
この記事では、ソフトバンクのオンライン専用ブランド「LINEMO(ラインモ)」(旧仮称:SoftBank on LINE)でソフトバンクの「おうち割 光セット」や「みんな家族割」が適用されるのかについて解説します。
特に現在ソフトバンク光を契約中の方や、家族みんながソフトバンクユーザーの方などは、しっかり確認しておきましょう。
- おうち割は適用されない
- 家族割も適用されない
- 条件付きの割引がないのがLINEMOの魅力
- 誰でも本当に月額2,728円で使える
トップ画像引用元:LINEMO – ラインモ|格安SIM|ソフトバンクのオンライン専用ブランド
LINEMOに「おうち割 光セット」は適用されない
画像引用元:おうち割 光セット | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
LINEMOでは「おうち割 光セット」は適用されません。
その代わり、適用されなくても最初から安いのがLINEMOの長所です。
LINEMOには「みんな家族割」も適用されない
画像引用元:みんな家族割+ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
LINEMOでは「みんな家族割」も適用されません。
むしろ1人でも無条件で安いのがLINEMOの長所です。
条件付きの割引がないのがLINEMOの魅力!
LINEMOは月額2,728円で20GB使えるサービスです。
この料金には、「おうち割 光セット」や「みんな家族割」といった条件付きの割引は含まれていません。
誰でも本当に2,728円で使えます!
このように、条件付きの割引がないことがLINEMO最大の魅力なのです。
これまでのキャリアとは異なる姿勢
キャリアショップなどで「月額3,480円(税抜)」というPRを見て契約してみたら、実はその値段は条件付きの割引をフル適用した場合の最安価格で、現実的な金額ではなかった…、なんて経験はありませんか?
このような訴求の仕方はユーザーからの評判も悪く、「本当の料金がわからない」といったクレームも少なくありませんでした。
まして現代社会において、家族割や光回線とのセット割が適用できる生活は決して当たり前ではありません。
ソフトバンクもそんな世論や現状を読み取ったのでしょう。
LINEMOには条件付きの割引を設けず、最初から安い料金で提供しています。
月額2,728円という価格表示に「落とし穴」はありません。
もしLINEMOが、「おうち割 光セット」や「みんな家族割」を適用できるプランだった場合、割引前提の料金設定になっていた可能性もあります。
例えば、基本料金が月額5,000円前後だったかもしれません。
ahamoやpovoでも家族割は適用されない
条件付きの割引を排除する動きは、NTTドコモのahamoやKDDIのpovoにも見られます。
というより、真っ先にこのような料金体系を発表したのはahamoです。
そのahamoが多くの人から絶賛されているのを見て、KDDIやソフトバンクでも同様のスタイルを取り入れた、と考えるのが自然でしょう。
LINEMOで「おうち割 光セット」や「みんな家族割」が適用されないことは、全然デメリットではありません。
むしろ誰でも平等に安い料金で使えるようになったわけですから、メリットと言えます。
ahamo・povoとの料金比較
せっかくなので、LINEMOをahamo・povoと比較してみましょう。
項目 | ahamo | povo | LINEMO |
---|---|---|---|
月額 | 3,278円 | 2,728円 | 2,728円 |
データ容量 | 20GB | 20GB | 20GB |
国際ローミング | 無料 | なし (不明) | 無料オプションを提供 |
無料通話 | 1回5分まで無料 | 月額550円追加で 1回5分まで無料 (ahamoと同額になる) | 月額550円追加で 1回5分まで無料 (ahamoと同額になる) |
その他のオプション | ・月額1,100円で通話24時間無料 | ・月額1,650円で通話24時間無料 ・1回220円で24時間データ使い放題 | ・月額1,650円で通話24時間無料 |
回線品質 (公式コメント) | 「(既存プランと)同じ条件で、有利不利は起きない、全く違いがないサービス」 | 調査中 | 「ソフトバンクの回線をそのまま利用」 |
現状、LINEMOの内容はahamo・povoを上回っていると言えます。
ahamoは月額550円の無料通話サービスに「強制加入」することになるため、人によってはデメリットになり得るでしょう。
povoは、国際ローミングについての言及がない(できない?)のがデメリットです。
そしてLINEMOは両者のデメリットを取り除いたような内容になっています。
両者のような「もやもや」ポイントがないLINEMOは、少なくとも現時点ではahamo・povoにリードしているように見えます。
LINEMOは割引がないからこそ安い!
以上、LINEMO(ラインモ)でソフトバンクの「おうち割 光セット」や「みんな家族割」が適用されるのかについてでした。
- おうち割は適用されない
- 家族割も適用されない
- 条件付きの割引がないのがLINEMOの魅力
- 誰でも本当に月額2,728円で使える
LINEMOでは「おうち割 光セット」も「みんな家族割」も適用されません。
むしろ、そういった条件付きの割引を排除したことで、最初から安い料金に仕上げっているのがLINEMOの最大の魅力です。
誰でも本当に月額2,728円で使えます。
また現状、LINEMOの内容はNTTドコモのahamoやKDDIのpovoを上回っていると言えます。
LINEMOのサービス開始は2021年3月17日です。前日までに先行エントリーを行うと、PayPayボーナス3,000円相当がもらえるキャンペーンも実施していますよ!
【徹底解説】SoftBank on LINEの料金や特徴から申し込みするべき人まで