
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
Macにも顔認証(Face ID)が実装されるという予測が、話題を呼んでいます。
今後数年以内にはMacや他のすべてのiPhone、iPadへFace IDが実装されるとも予測されています。
Appleは2021年9月15日に新製品発表イベントを開催し、iPhone13(読み方:アイフォン サーティーン)を発表しました。 シネマティックモードに対応し、バッテリー時間もiPhone12より2.5時間持ちがよくなりました。 […]
トップ画像引用元:Apple
今後数年以内にMacにFace ID実装か
画像引用元:iMac – Apple(日本)
BloombergのMark Gurman氏は自身のニュースレター「Power On」において、数年以内にMacへのFace IDの搭載が実現すると予測しています。
同氏は、「すべての主要デバイスにFace IDを搭載するのがAppleの最終的な目標だと思う」とも述べています。
ソース:Power On
Face ID移行によるメリット
Mark Gurman氏は、Macのスクリーンにカメラが埋め込まれることによりノッチを除去することが可能となる、と述べています。
その他にもFace IDは拡張現実(AR)に利用できたりと有用性が高いです。
指紋認証(Touch ID)はセキュリティ面でしか役に立たないため、Apple製品のFace IDへの移行は避けられないだろうとGurman氏はみています。
Touch IDが廃止されない理由
Mark Gurman氏は、Apple製品からTouch IDが廃止されない理由をiPhone SEやiPadなどの廉価な製品にセキュリティを提供するため、としています。
Touch IDがコスト面でFace IDに優るためです。
また、MacBookなどのノートパソコン型のものはスクリーンが薄いため深度センサーを埋め込むことが難しい、とTouch IDが廃止されない理由を続けています。
現在Touch IDを搭載しているMac
現在Touch IDを搭載しているMacはMacBook Air、MacBook Pro、24インチiMacの3種類です。
これからのMacはFace IDに移行するのか、Touch IDと両立されるのか、今後の展開が楽しみですね。