macOS Monterey 12.5、ネットワーク接続が不安定になる問題を修正

  • 2022年8月3日
  • by.Fenway2

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

Appleは2022年7月20日(現地時間)に、Safariの不具合・複数の脆弱性に対処した、Intel版・Apple Silicon版の「macOS Monterey 12.5」を正式にリリースしました。

Monterey 12.5では、Macbook ProのTouch Bar上にAirPlayボタンを表示していると、ネットワーク接続が不安定になる問題を修正しています。

Touch Bar搭載のMacBook Proで、ネットワーク接続に不具合を感じている人は、MacOS 12.5へアップデートしてみてください。

トップ画像引用元:Apple公式

ネットワーク接続が不安定になる原因

MacBook Pro Touch Bar ネットワーク不具合

画像引用元:Apple公式

Touch Bar搭載MacBook Proによる、ネットワーク接続の不具合に悩んでいたスウェーデン・カールスタード大学のマーティン・パーソン氏。

接続が不安定になる際に実行していたタスクを分析したところ、AirPlay (DFRExtra)が原因であることに気づいたそうです。

Touch Bar上にAirPlayボタンが表示されている状態では、バックグラウンドでAirPlay可能なデバイスを自動で探すプロセスになるそう。

このプロセスを停止するとネットワーク接続が安定したため、AirPlay (DFRExtra)に問題があることにたどり着いたそうです。

macOS Monterey 12.5でネットワーク接続問題を解消

AirPlay (DFRExtra)の問題をAppleにフィードバックを送ったところ、macOS Monterey 12.5で対処したとの返信があったそうです。

macOS Monterey 12.5では、Touch Bar上のAirPlayボタンがアクティブなときだけ、AirPlay可能なデバイスを検索するように修正しています。

この修正により、Touch Bar上にAirPlayボタンが表示されているだけでは、ネットワーク接続が不安定になることはないでしょう。

なお、この修正は2022年秋に登場するmacOS Venturaのベータ3でも適用されています。

AirPlayレシーバーをオフにする

Apple Mac AirPlay

画像引用元:Apple公式

macOS Montereyには、他のAppleデバイスの映像を映し出すなど、拡張ツールとして使用できるようにするAirPlay to Macが実装されています。

AirPlay to Macをオンにしていると、ポート5000/7000を開いて、MacがAirPlayレシーバーとして待機している状態です。

デフォルトでは、AirPlay to Macはオンになっているため、不要であれば、以下の手順でオフにして置くとよいでしょう。

AirPlay to Macをオフにする
  • 「システム環境設定」を開く
  • 「共有」を開く
  • 「AirPlay to Mac」のチェックを外す

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。