
2019年10月1日に登場した「めっちゃWiFi」は2020年でも大好評です。
めっちゃWiFiの魅力は2つ。
他社よりも月額使用料が比較的安いことと、無制限なので低速になることが無いという点でしょう。
ただめっちゃWiFiは現在新規申し込みが終了しています。
本記事では新規でモバイルWi-Fiの契約を考えている方に向けて、人気3社を紹介しているので併せて参考にしてください。
- めっちゃWiFiはデータ無制限で利用でき他社のような3日間や1ヶ月単位での制限は一切なし!
- めっちゃWiFiははドコモ・au・ソフトバンクのトリプルキャリア対応
- 月額料金はずっと3,828円!解約金も3年目以降はなし!
- 新規申し込み終了(2020年9月現在)
トップ画像引用元:【公式】めっちゃWiFi | 速度制限はもう気にしない!月額3,480円 ずーっと定額!
めっちゃWiFiの特徴5つ
画像引用元:【公式】めっちゃWiFi | 速度制限はもう気にしない!月額3,480円 ずーっと定額!
めっちゃWiFiの特徴は次の5つです。
- データの速度制限なし
- ドコモ・au・ソフトバンクのトリプルキャリア対応
- 月額料金がずっと3,828円!
- 海外利用は面倒な手続き不要、端末をそのまま使える
- 端末レンタル代金無償
かなり良い内容ばかりですよね。
しかし、この世に完璧なサービスなど存在しません。当然ながらデメリットもあります。
そのような点もふまえつつ、めっちゃWiFiの詳細を見ていきましょう。
めっちゃWiFiは速度制限なし!
画像引用元:インターネット回線の速度テスト | Fast.com
現在提供されている各社のWi-Fiルーターの通信速度は、「通信容量上限なし」が主流です。
しかし、これは通信をいつでも使い放題というわけではありません。
各社のWi-Fiルーターは、下表のような使用制限があります。
提供キャリア | Wi-Fiルーターでのデータ制限 |
---|---|
ドコモ | 月に2GB~30GBまで |
au | 月に7GBまで |
ソフトバンク | |
WiMAX | 3日間で10GBまで |
ワイモバイル |
Wi-Fiルーターサービスでは非常に有名なWiMAXにも上表のような制限があります。
しかし、めっちゃWiFiには、このような制限がありません。
いつでもデータ使い放題、言葉通りの「データ速度制限なし」です。
めっちゃWiFiの速度制限の例外
めっちゃWiFiには、3日や月単位でのデータ制限こそありませんが、例外はあります。
契約者間の利用の公平を確保し本サービスを円滑に提供するため、ネットワークを継続的かつ著しく大量に占有する通信をするユーザーが判明した場合、速度や通信量を制限することがある。
つまり、「1人で回線を独占するような行為をしたら、使用を制限しますよ」ということです。
普通に動画を見たりゲームで遊んだりしているだけで制限がかけられることは、まずありません。
利用者全員の使い勝手を考えれば、運営側としてこのような制限を設けるのは当たり前のことです。
めっちゃWiFiの速度制限は上の内容だけなので、存分にインターネットを楽しめますよ。
めっちゃWiFiはトリプルキャリア対応
画像引用元:コーポレートアイデンティティ | 企業情報 | NTTドコモ
めっちゃWiFiでは、ドコモ・ソフトバンク・auのLTE回線を利用できます。
そのため、比較的安定した通信が可能です。
通信が安定しやすい理由
LTE回線は非常に安定した電波です。
とはいえ、どこでも繋がるわけではありません。
ドコモ・au・ソフトバンクで、それぞれ得手不得手があります。
「このお店、ドコモの人だけ繋がらない」なんて経験はありませんか?
それと同じで、各社の電波を使用しているWi-Fiも、場所や環境によっては繋がりにくくなる場合があります。
しかし、めっちゃWiFiは3キャリアの回線を使えるトリプルキャリア対応です。
使用する環境や場所に応じて、最適なキャリア回線を自動で選んでくれるので、安定した通信を行えます。
めっちゃWiFiの料金はずっと安い!
画像引用元: 【公式】めっちゃWiFi | 速度制限はもう気にしない!月額3,480円 ずーっと定額!
めっちゃWiFiの料金は下記のとおりです。
- 月額料金:3,828円
- 初期費用:3,300円
しかも、月額料金は何年使っても、ずっと3,828円。
最初のうちは安くても1~2年後には値上がりするプロバイダが多い中、かなり良心的な料金設定です。
なお、めっちゃWiFiの支払い方法はクレジットカードのみとなります。
- VISA
- Master Card
- JCB
- American Express
- Diners
めっちゃWiFiの解約金
画像引用元: 【公式】めっちゃWiFi | 速度制限はもう気にしない!月額3,480円 ずーっと定額!
Wi-Fiルーターサービスにおいて、もう1つ契約前にチェックしおくべきことがあります。
それが、解約時にかかる解約金です。
結論から言うと、めっちゃWiFiの解約金はかなり良心的だと思います。
- 契約1ヶ月目から24ヶ月目:10,780円
- 25ヶ月目以降:0円
めっちゃWiFiの最低利用期間は2年で、期間内に解約した場合は、10,780円の解約金がかかります。
しかし、めっちゃWiFiの料金プランは、最低利用期間を経た後の自動更新がありません。
よって、25ヶ月目以降は解約金が0円になります。
Wi-Fiルーターの一般的な解約金の相場
通常、Wi-Fiルーターの解約金はもっと高いものです。
契約から2年以内の解約では概ね2万円前後がかかり、3年目から9,500円にダウンする業者が多く見られます。
それを考慮すると、めっちゃWiFiの解約金ルールはかなり良心的と言えるでしょう。
めっちゃWiFiは海外でも利用できる
多くのWi-Fiルーターサービスは、海外でも利用することができます。
しかし、普段使っている端末をそのまま海外へ持って行っても利用できません。
例えばWiMAXの場合は、現地の業者と契約した上で、海外用の機器をレンタルする必要があります。
慣れない土地で手続きすることになるので、とても大変そうですよね。
一方、めっちゃWiFiなら普段利用している機器をそのまま海外にも持って行けます。
利用できる国は100ヶ国以上!海外でも、いつもの感覚でインターネットを利用できますよ。
なお海外利用料金は下表のとおりで、どの地域でもほぼ同額です。
ただし「月額」ではなく「日額」なので、計画的に利用しましょう。
地域 | 日額料金 |
---|---|
北アメリカ | 1,250円 |
アジア | 1,250円 (一部850円) |
ヨーロッパ | 1,250円 |
オセアニア | 1,250円 |
中央・南アメリカ | 1,250円 |
アフリカ | 1,250円 |
めっちゃWiFiの端末「U2s」と通信速度
画像引用元: 【公式】めっちゃWiFi | 速度制限はもう気にしない!月額3,480円 ずーっと定額!
めっちゃWiFiで利用できるWi-Fiルーター端末「U2s」のスペックは下表のとおりです。
めっちゃWi-Fi端末の基本情報 | |
---|---|
端末代金 | 無料(※レンタル) |
サイズ | 127 x 65.7 x 14.2 mm |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 3,500mAh |
通信速度(下り) | 最大150.0Mbps |
通信速度(上り) | 最大50.0Mbps |
連続通信時間 | 約12時間 |
同時接続 | 最大5台 |
特に秀でた性能はなく、ごく標準的なWi-Fiルーター端末と言えます。
めっちゃWiFiは通信速度が低い?
めっちゃWiFiの端末「U2s」のスペックを見ると、1点だけ明確な弱点があります。
- めっちゃWiFi(U2s):150Mbps
- WiMAX(801HW):1.2Gbps
- ワイモバイル:972Mbps
他社の主流Wi-Fiルーターと比べると、めっちゃWiFiの通信速度はかなり劣っているのです。
Wi-Fiルーターサービスを利用する上で、通信速度は重要な項目ですよね。
しかし、結論から言えば、特に支障はありません。
仮に、上記の機器を利用してWi-Fiルーター回線の速度を測定しても、得られる結果は3つともほぼ変わらないでしょう。
では、なぜそんなことが起こるのでしょうか?
電波はそれほど多くの情報を送れない
実は、Wi-Fiルーターで利用できる電波では、それ程多くのデータ量を送り届けることができないのです。
上の章で触れた「WiMAX(801HW)」は通信速度が1.2Gbpsと圧倒的な速度を誇りますが、使用する環境や設定・周辺機器が整っていない限り実現することはありません。
電波で送り届けられる情報量は、通信速度に直すとせいぜい50Mbps程度。
瞬間的には50Mbpsを上回ることもありますが、平均的な数値としては最大でもこの程度です。
ですので、めっちゃWiFiの下り速度150Mbpsでも十分に快適に使用できるのです。
50Mbpsもあれば普段使いで困ることはない
50Mbpsという通信速度では、どのくらいの事ができるのでしょうか。
下記は、代表的なコンテンツに必要とされる通信速度です。
- 動画(2K):5Mbps
- 動画(4K):24Mbps
- 音楽ストリーミング(高品質):320kbps
- SNSアプリ:200kbps
- WEBサイト閲覧:50~500kbps
4K動画の視聴でも必要な速度は24Mbpsです。
50Mbpsもあれば、通信速度は十分であると言えますね。
めっちゃWiFiは利用までが非常にスピーディー
画像引用元: 【公式】めっちゃWiFi | 速度制限はもう気にしない!月額3,480円 ずーっと定額!
めっちゃWiFiを利用するまでの大まかな流れは下記のとおりです。
- めっちゃWiFi公式サイトから申し込み。24時間受付だからいつでも申し込み可能。
- 申し込みから3営業日前後で自宅に端末が配送される。送料はもちろん全国無料。
- 付属のマニュアルで簡単設定。光回線のような工事も不要ですぐ使える。
ユーザーがやるべきことは、公式サイトからの申し込みと簡単な端末設定のみ。
これさえ終われば、即座にインターネットに接続することができます。
光回線ではここまでスムーズにはいきません。
光回線を自宅に引き入れる工事には1ヶ月ほどかかりますし、工事費用も数万円かかります。
気軽にすぐインターネットを始めれるのが、めっちゃWiFiの大きなメリットです。
めっちゃWiFiのメリット・デメリット
画像引用元: 【公式】めっちゃWiFi | 速度制限はもう気にしない!月額3,480円 ずーっと定額!
ここからは、めっちゃWiFiのメリット・デメリットについて解説します。
メリット① 速度制限なしは非常に魅力的!
速度制限がないことは、めっちゃWiFiの最大の魅力と言えます。
Wi-Fiルーターサービスのほとんどは、何らかの速度制限を設けているものです。
そんな中、めっちゃWiFiはデータ無制限です。
しかも使える電波は、エリアが広くて比較的安定している大手キャリアのLTE回線。
いつでも好きなときに、好きなだけネットを利用できます。
メリット② 料金まわりが優秀!
めっちゃWiFiのもう1つの魅力的な点は、業界最安レベルの料金です。
- いつまでも月額3,828円。
- 最低利用期間2年で、自動更新なし。解約金もかなり安め。
月額3,828円という価格は、Wi-Fiルーターサービス全体から見るとかなり安い部類です。
もちろん、近い価格でサービスを提供している業者も存在しますが、契約から1~2年後に500~1,000円値上がりするところがほとんど。
しかし、めっちゃWiFiならずっと月額3,828円です。これはかなりお得と言えます。
自動更新なしで使いやすい!
めっちゃWiFiの解約金まわりのルールはかなり良心的です。
1~24ヶ月目までは10,780円ですし、自動更新がないため、その後の解約金は0円になります。
「使っているサービスに不満はないけど、やっぱり新しいサービスも試したみたい」という方には、めっちゃWiFiはかなり使いやすいWi-Fiサービスです。
デメリット:新規申し込みが終了
めっちゃWiFiのデメリットといえるかは不明ですが、2020年9月現在新規申し込みを受け付けていません。
ですから申し込みたくても申し込めない!!
サービスを再開する会社も多いので期待して待ちましょう。
公式WEBではTHE WiFiへの誘導リンクが貼られています。
めっちゃ WiFi以外でおすすめのモバイいるWi-Fiを次で解説します!
モバイルWi-Fiを契約する方必見!おすすめのモバイルWi-Fi3社!
画像引用元:【公式】どこよりもWiFi|100GBのWiFiルータ
めっちゃWiFiが新規申し込み終了してしまっている今、めっちゃWiFiのような魅力的なモバイルWi-Fi提供会社を他で探すしかありません。
そこで、めっちゃWiFiと魅力的なポイントが似ているおすすめのモバイルWiFi提供会社を3つ紹介していきます。
- Mugen WiFi
- どこよりもWiFi
- THE WiFi
めっちゃWi-Fiで紹介してきた特徴・メリットを比較できるように、紹介する各プロバイダでも同様の条件(使用する端末はU2s・契約期間)で紹介していきます。
また、紹介する各プロバイダはめっちゃWi-Fiと同様なクラウドWi-Fi端末を取り扱っているので、端末のスペックは同じです。
是非、参考にしてみてください。
- クラウドWi-Fiは、docomo・au・ソフトバンクの回線全てが使用できるクラウドSIM搭載のWi-Fiのこと
Mugen WiFi
画像引用元:【Mugen WiFi】月額3,150円!業界最安級のWiFiルーター
Mugen WiFiはデータ無制限ではなく、月間100GBまで使用できます。
そのため、めっちゃWi-Fiよりも月額使用料が安価に設定されています。
海外でも使用することができますが、1日1GB/1,320円または1,760円(地域による)と割高です。
30日間全額返金保証が魅力!
Mugen WiFiは他社にない特色として、30日間全額返金保証制度を取り入れています。
お試しで使ってみたい、本当に電波が入るか不安という方でも申し込めるため、契約のハードルや負担がとても小さいです。
業界最安級の料金に加えて、さらに30日間全額返金保証がついているのはMugen WiFiだけです。
契約期間 | 内容 |
---|---|
通信制限 | 100GB |
月額料金 | 3,718円 |
契約期間 | 2年以内だと違約金あり オプション(月額660円)加入で契約期間縛りなし |
違約金 | 1年未満:9,900円 1〜2年未満:5,500円 契約更新月以降:0円 |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 端末料金:無料 |
通信速度 | 下り:最大150Mbps 上り:最大50Mbps |
海外利用 | 1日1,200円〜(容量・地域による) |
同時接続 | 5台 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
詳細 | Mugen WiFi 公式サイトへ |
- 契約期間:2年間(24ヶ月)
- 契約解除料金:4,500円(更新月:0円)
- 端末の割賦代金(1,000円)×契約期間の残月数分
どこよりもWiFi
画像引用元:【公式】どこよりもWiFi|100GBのWiFiルータ
月間100GBまで使用できるプロバイダが「どこよりもWiFi」です。
どこよりもWiFiでもめっちゃWiFiを同じルーターで「U2s」です。
以下は、月間通信容量100GBで「U2s」を使用した際の料金プラン詳細です。
項目 | どこよりもWiFi |
---|---|
無制限プランの有無 | 無し |
通信回線の種類 | ドコモ/au/ソフトバンクのエリア回線(クラウドWi-Fi) |
月額使用料 | データ容量月間100GB:3,498円 |
契約年数 | 2年間 |
下り最大速度 | 150Mbps |
海外使用可否 | 可(1日500MB/780円) |
初期費用 | 3,300円 |
メリット | 最も月額使用料が安い |
デメリット | 機器損害金として19,800円が発生する |
詳細 | どこよりもWiFi 公式サイトへ![]() |
どこよりもWiFiでは、「U2s」よりも軽くサイズも小さい最新機種の「U3」も取り扱っています。
U3で同じ100GB使い放題プランを選択しても、月額使用料は変わりません。
契約期間・契約解除料についての詳細は以下の通りです。
- 契約期間:2年間(24ヶ月)
- 契約解除料:10,450円
- 機器損害金:19,800円
どこよりもWiFiは、U2sを取り扱うプロバイダの中で最も月額使用料が安いです。
ですが端末が故障してしまった場合、機器損害金として19,800円(税込)を支払う必要があります。
不安な方は、契約の際にオプションの機器補償サービス(月額440円)に加入しておきましょう。
THE WiFi
画像引用元:ご利用料金 | 【公式】THEWiFi | どスゴイ毎日4GB!1ヶ月最大124GB使用可能!月額3,480円(税抜)~
最後に紹介するのはクラウドWi-Fiで最も注目を集めているTHE WiFiです。
なぜ注目を集めているのかというと、広告での認知度もありますが1番は月間で使用できるデータ容量が他と比べて多いことでしょう。
まず、THE WiFiの詳細をご覧ください。
項目 | THE WiFi |
---|---|
無制限プランの有無 | 無し(毎日4GBまで使用可能) 月間最大124GBまで使用可能 |
通信回線の種類 | ドコモ/au/ソフトバンクのエリア回線(クラウドWi-Fi) |
月額使用料 | 1ヶ月目:3,828円の日割り 2〜3ヶ月目:3,828円 4〜24ヶ月:4,226円 |
契約年数 | 2年間(自動更新なし) |
下り最大速度 | 150Mbps |
海外使用可否 | 可(1日1GBあたり/935円) 毎日最大3GBまで使用可能 |
初期費用 | 3,300円 |
メリット | 月間最大124GBまで使用でき5G対応予定 |
デメリット | 月額使用料が高め |
詳細 | THE WiFi 公式サイトへ |
THE WiFiの場合、1日4GB使用することができます。
そのため、1ヶ月に使用できるデータ容量が最大124GBと1番多くなる計算なのです。
また時期などの詳細は掲載されていませんが、公式ホームページで5G対応予定と宣言しています。
4Gから徐々に5Gへ移り変わっても、しっかり対応することができます。
クラウドWi-Fi端末でエリアも確保でき、5G対応の端末ならどんな状況下でも比較的安定した通信環境を実現できるでしょう!
契約期間・契約解除料については以下の通りです。
- 契約期間:2年で自動更新なし(24ヶ月)
- 契約解除料:10,780円
端末補償サービスやクラウドバックアップなど、多くのオプションも用意されています。
いざというときのためにも、オプション加入も視野に入れると良いでしょう。
めっちゃWiFiについて、よくある質問
めっちゃWiFiについて、よくある質問に回答しました。
めっちゃWiFiの魅力を知りたい
データ容量無制限で、1日間、3日間で10GBといった短期間速度制限もありません。
また料金も比較的安い点も魅力です。
めっちゃWiFiを使いたいがどうすれば良いのか
現在、めっちゃWiFiはサービス品質維持のために新規受付を停止しています。
本記事ではめっちゃWiFiに似た特色を持つポケットWi-Fiを3つ紹介しました。
ぜひご覧ください。
めっちゃWiFiのデメリットを知りたい
サービスが魅力的なため、デメリットは特にありません。
新規受付をしていない点が、唯一残念なところです。
ただ現在は他社ポケットWi-Fiも魅力的な料金やサービスを提供しているため、めっちゃWiFiの代わりになるポケットWi-Fiは見つかります。
本記事ではおすすめポケットWi-Fiを紹介していますので、ぜひご覧ください。
めっちゃWiFiの代わりになるポケットWi-Fiを知りたい
めっちゃWiFiのように料金が安く、大容量使えるポケットWi-Fiとして「Mugen WiFi」、「どこよりもWiFi」、「THE WiFi」を紹介しました。
特にMugen WiFiは業界最安級の料金と100GBの大容量です。
ぜひ記事をチェックして、ご自身に合うポケットWi-Fiを見つけてください。
めっちゃWiFiはデータ無制限で安いが新規申し込みは終了している!
画像引用元:【公式】めっちゃWiFi | 速度制限はもう気にしない!月額3,480円 ずーっと定額!
今回はめっちゃWiFiについて解説してきました。
本記事の内容を下記にまとめます。
- めっちゃWiFiはデータ無制限で利用でき他社のような3日間や1ヶ月単位での制限は一切なし!
- めっちゃWiFiははドコモ・au・ソフトバンクのトリプルキャリア対応
- 月額料金はずっと3,828円!解約金も3年目以降はなし!
- 海外利用はレンタル手続き不要でどの地域に行っても基本的に料金は同じ
- 新規申し込みは終了!新規契約の場合はおすすめ3社を検討
- おすすめの3社はめっちゃWiFiに負けないほどコスパが良い
めっちゃWiFiで注目すべき点は、やはり料金でしょう。
月額料金3,828円は比較的安価です。
ですが、忘れてはいけないのがめっちゃWiFiは新規申し込みが終了しています!
ですので、新規契約を考えている方はMugen WiFi・どこよりもWiFi・THE WiFiのどれかを選択することをおすすめします。
- Mugen WiFi
:初めてのポケットWi-Fiや月額使用料を安く抑えたい方におすすめ
- どこよりもWiFi
:月額使用料を最小限に抑えたい方におすすめ
- THE WiFi
:毎月使用できるデータ容量を重視する方におすすめ
各プロバイダには必ず特化した特徴があります。
その特徴が使用していく上で自分に合っているのかをしっかり見極めて、契約するするようにしましょう。