メルカリのお得な支払い方法知ってる?dカード・d払い・クーポンを使いこなせ

この記事では、メルカリのお得な支払い方法をdカード、d払い、クーポンに分けてご紹介します。d払いとdカードはどっちがお得なのか、それぞれの還元率などを詳しく解説しています。クーポンでお得になり金額や、支払い方法、配布される可能性のあるクーポンなども記載しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
  • 2023年1月16日
  • by.Iris777

メルカリ
 

ドコモ・ahamoをお得に使うならdカード GOLD
今なら入会&利用&要Webエントリーで、合計最大21,000dポイントもらえる!

不用品の売買などでメルカリを利用している人も多いのではないでしょうか?

メルカリを利用するときは、支払い方法にdカードやd払いを利用するとさらにお得になります。

頻繁にメルカリを利用する人や、ドコモユーザーなら見逃せないポイントといえるでしょう。

そこで、今回はメルカリでdカードやd払いを利用するとどの程度お得になるのかをチェックしていきます。

よりお得にメルカリを利用したいなら、ぜひ参考にしてみてください!

メルカリのお得な支払い方法
  • dカード利用(還元率2.5%)
  • d払い利用(還元率1%)
  • d払い+dカード利用(還元率2.5%)
  • 各種クーポン利用

トップ画像引用元:株式会社メルカリ

メルカリでお得に支払う3つの方法

クレジットカード
メルカリでお得になる支払い方法には、以下の3つがあります。

お得な支払い方法
  • dカード
  • d払い
  • クーポン

それぞれの方法について簡単にチェックしておきましょう。

具体的な支払い方法や細かい還元率の内訳については後述するので、あわせてチェックしてみてください。

dカードを利用する

メルカリはdカード特約店に加盟しているため、決済に利用すると還元率が2.5%になります。

通常のクレジットカードの還元率は0.5%~1%程度のものが多いため、dカードホルダーなら積極的に活用するといいでしょう。

d払いを利用する

d払いとは、ドコモが提供しているスマホ決済システムです。

ドコモ利用料との合算請求、クレジットカード、dポイント支払いが利用でき、ドコモユーザーでない人でもお得になります。

基本還元率は1%ですが、支払い方法によっては最大で2.5%還元になるのが特徴です。

クーポンを利用する

メルカリでは、支払い時に利用できるクーポンを配布することがあります。

500円OFFや1,000円OFFなど、利用するだけで割引されるクーポンがあるので、配布された場合は積極的に活用しましょう。

他にも還元率がUPするクーポンやポイントがもらえるクーポンも存在しているので、定期的にマイページを確認することをおすすめします。

dカードでお得になる金額と支払い方法

メルカリ

画像引用元:株式会社メルカリ

ドコモユーザーなら、メルカリでdカードを利用するのがおすすめです。

メルカリでdカードを利用するとどの程度お得になるのかをチェックしていきましょう。

メルカリでdカードを利用したときの還元率は最大2.5%

メルカリ利用時の決済手段としてdカードを選択した場合、実際の還元率は以下のとおりです。

dカードの還元率
  • 決済ポイント: 1%(100円=1ポイント)
  • 特約店ポイント: 1.5%(200円=3ポイント)

上記のポイントを合計すると、200円につき5ポイント還元されることになり、還元率は5%です。

決済ポイントは100円単位、特約店ポイントは200円単位なので、必ず2.5%になるわけではないので注意してください。

メルカリでdカードをお得に利用する方法

メルカリで特約店ポイントをゲットするために特別な手続きをする必要はなく、dカードで決済するだけでOKです。

したがって、決済するときには念の為にdカードをきちんと選択できているか確認してください。

よりお得に使いたいならdカード GOLDを使おう!

ドコモユーザーでよりお得にdカードを利用したいと考えているなら、dカード GOLDがおすすめです。

メルカリで利用した場合の最大還元率は2.5%で変わりませんが、ドコモの携帯料金やドコモ光の利用料金が税抜1,000円につき10%還元されます。

さらに、年間1,000,000円以上利用すれば11,000円分、2,000,000円以上利用すれば2,2000円分の特典をゲットできます。

年会費を支払ってもお得になる可能性が高いので、ドコモユーザーでクレジットカードをよく利用するなら、積極的にdカード GOLDに加入しましょう。

お得さを総合的に考えた場合、ドコモユーザーならdカード GOLDはおすすめのクレジットカードです。

期間限定】今ならdカード GOLDで合計最大11,000ptもらえる!お得なキャンペーン続々のdカード・dカード GOLDの詳細はこちら。

d払いでお得になる金額と支払い方法

d払い

画像引用元:d払い/ドコモ払い | サービス・機能 | NTTドコモ

メルカリではd払いも利用可能で、利用金額に応じてポイント還元を受けられます。

d払いはドコモユーザー以外でもお得になる支払い方法なので、一通りチェックしておきましょう。

d払いを利用した場合の最大還元率は2.5%

メルカリでd払いを利用した場合、最大還元率は2.5%です。

その内訳は以下のとおりなので、あらかじめ確認しておきましょう。

d払いの還元率
  • d払い決済ポイント: 1%(100円=1ポイント)
  • dカード決済ポイント: 1%(100円=1ポイント)
  • 特約店ポイント: 0.5%(200円=0.5ポイント)

還元の内訳が異なるため、dカードと同じ最大2.5%でも支払金額によってもらえるポイントが異なります。

一例として、dカードで100円の買い物をすると1ポイントですが、d払い+dカードで決済すると2ポイントです。

利用金額によってどちらがお得になるのかを計算し、うまく使い分けるのもいいでしょう。

メルカリでd払いを利用して2.5%還元を受ける方法

2.5%還元を受けるための条件
  • メルカリでd払いを利用する
  • d払いの決済方法をdカードに設定する

上記の条件をすべて満たすと2.5%還元を受けられます。

自分が利用しているd払いの決済方法がどうなっているかをあらかじめ確認し、もれなく還元を受けられるようにしましょう。

【注意】d払いの基本的な還元率は1%

d払いの決済方法にdカードを設定していない場合、メルカリでの還元率は1%になります。

1%程度ならほかのクレジットカードなどでもよくある還元率なので、d払いを利用するメリットとしては弱いでしょう。

したがって、よりお得に購入するならdカードを併用することをおすすめします。

クーポンでお得になる金額と支払い方法

メルカリでは、商品代金が割引されるクーポンを配布することがあります。

いつ、どのようなクーポンが配布されるかは予想できませんが、定期的に確認して活用するとお得になるでしょう。

クーポンでお得になる金額

クーポンでお得になる金額はクーポンごとに異なり、一概にいくらとは言えない状況です。

クーポンで割り引かれる金額として多いのは500円・1,000円辺りでしょう。

配布される可能性があるクーポン

メルカリでは、以下のようなクーポンが配布されることがあります。

メルカリで配布されるクーポン
  • 商品代金が割引されるクーポン
  • 特定のサービスで利用できるクーポン

直接メルカリで使用できるのは商品代金が割引されるタイプのクーポンです。

クーポンが配布されるとマイページでアナウンスされるので、その都度確認することをおすすめします。

使用条件などをよく確認し、もれなく利用してお得に買い物しましょう!

メルカリを利用するならdカードやd払いを利用してお得に買い物しよう!

今回は、メルカリでよりお得に買い物するための方法をみていきました。

ドコモユーザーならdカードやdカード GOLDを、ドコモユーザー以外でもd払いを利用するとお得になるでしょう。

それぞれの方法でどの程度お得になるのかをまとめると以下のとおりです。

メルカリにおける還元率
  • dカード/dカード GOLD利用で最大2.5%還元
  • d払いで最大1%還元
  • d払い+dカードで最大2.5%還元

最大限お得に購入するためには、dカードを組み合わせる必要があることが分かるでしょう。

dカードやdカード GOLDはドコモユーザーにとって見逃せないクレジットカードなので、まだ保有していない人はこの機会に作るのもおすすめです。

とくに、dカード GOLDならドコモの利用料金が10%還元になったり、年間利用額に応じて特典がもらえたりするので見逃せません。

また、メルカリでは商品代金が割引になるクーポンを配布することがあるため、こちらも定期的にチェックしてうまく活用してください。

いくつかの方法を組み合わせれば、普通に買い物するよりお得に買い物できるでしょう!

ドコモ・ahamoをお得に使うならdカード GOLD
今なら入会&利用&要Webエントリーで、合計最大21,000dポイントもらえる!

※dポイント(期間・用途限定)
※ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント
※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。

この記事を書いた人
スマートフォン・タブレット・PC・スマートウォッチなどガジェット好きライター。Android利用歴9年でEclair以降のバージョンは一通り利用。 日々進化し続けるガジェット類の最新情報をお届けします!他にもゲーム、アプリ、音楽関連記事も執筆中。