
「Mugen WiFi」の口コミや評判、使用感などをレビューします。
Mugen WiFiは2020年9月7日から新規受付を再開した、大人気のポケットWiFiです。
月額料金が安くなり、「2年間縛りなしプラン」が新たに登場したことから、Mugen wiFiの人気はどんどん高まっています。
本記事ではMugen WiFiの料金や速度、口コミ、新しいオプションなどの情報をいち早く解説します!
- データ容量100GBで最安
- 縛りなし100GBプランも最新端末では最安
- 30日間お試し全額返金キャンペーンが激アツ
トップ画像引用元:【Mugen WiFi】月額3,050円!業界最安級のWiFiルーター
Mugen WiFiが復活
Mugen WiFiは、クラウドSIMを採用したモバイルWi-Fiルーターで、株式会社surfaveが提供しています。
クラウドWiFiの中でもかなりの人気を誇っていたMugen WiFiですが、新型コロナウイルスの影響で2020年4月新規受付を停止しました。
しかしMugen WiFiが2020年9月7日、再度受付を開始し、ポケットWi-Fiサービスの中でも大注目されています。
まずは、新しくなった料金プランをチェックしましょう。
Mugen WiFiの料金・速度
最も気になるのがMugen WiFiの料金や速度ではないでしょうか。
Mugen WiFiは特に料金面で強く、月額料金は最安級です。
まずは料金と速度を解説します。
Mugen WiFiの料金は月額3,355円〜(100GB)と安い!
Mugen WiFiの月額料金は、契約する端末によって「格安プラン」と「アドバンスプラン」の2つの料金プランが用意されています。
Mugen WiFiの月額料金
利用期間 | 格安プラン | アドバンスプラン |
---|---|---|
24ヶ月目まで | 3,355円 | 4,268円 |
25ヶ月目以降 | 3,355円 | 4,268円 |
詳細 | Mugen WiFi(公式)を見る |
格安プランは月額料金が3,355円とポケットWi-Fi業界でも最安級!
とにかく安く利用したいならMugen WiFiの格安プランがベストチョイスです。
またアドバンスプランは翻訳機能+充電器機能が使えるルーターで、月額料金は4,268円です。
翻訳機能が不要な方であれば、格安プランで十分だと思われます。
Mugen WiFiの契約解除料
利用期間 | 契約解除料 | 端末返却 |
---|---|---|
1年未満 | 9,900円 | 必要 |
2年未満 | 5,500円 | 必要 |
25ヶ月目以降 | 0円 | 不要 |
料金プランで気になるのが契約解除料です。
Mugen WiFiの契約期間は2年で、1年未満なら9,900円、1〜2年未満:5,500円の契約解除料が発生します。
ポケットWi-Fiの契約解除料としては、相場より安く良心的です。
新たなオプションの登場で縛りなしにできる!
MugenWiFiは2020年12月から新たに3つのオプションが追加され、ますますお得で使いやすいポケットWiFiになりました。
- 2年間縛りなしプラン:月額660円
- 低速補償プラン:月額440円
- MUGEN 補償オプション+紛失α:月額660円
この中でも、特に注目なのが「2年間縛りなしプラン」です。
2年間縛りなしプランでいつでも解約OK!
Mugen WiFiの2年間縛りなしプランに加入すると、文字通り契約期間の縛りがなくなります。
2年間縛りなしプラン | |
---|---|
月額料金 | 4,015円 |
端末 | U3 |
データ量 | 100GB |
契約期間 | なし |
違約金 | 0円 |
詳細 | Mugen WiFi公式を見る |
2年間縛りなしプランに加入するだけで、いつでも解約可能になるのは嬉しいですよね。
また、他社でも縛りなしのポケットWiFiはありますが、データ量が少なかったり端末が古かったりと多少なりとデメリットがあります。
Mugen WiFiの2年間縛りなしプランなら、最新端末であるU3が縛りなしで100GB利用可能で最安値とメリットたっぷりです!
ただ、2年間縛りなしプランで解約を行う場合は次の点には注意しましょう。
- 解約申請の翌月末解約
- 返却手数料1,100円が発生
- ケーブル・箱・説明書も返却が必要
(未返却の場合22,000円) - 解約月翌月の14日までに返却が必要
(違約金9,900円) - 30日全額返金キャンペーン対象外
低速補償プランで万が一速度が出なくても安心
低速補償プランでは、万が一速度が全然出なくなった場合の解約費用が免除されるオプションです。
- 月額:440円
- 5日連続1Mbps以下で無償解約OK
- 解約費用・返却送料全額無償
- 解約月の月額料金全額返金
テレワークの増加でポケットWiFi利用者はどんどん増え、回線の負担は増加する一方です。
過去にも他社人気ポケットWiFiが突然遅くなって炎上したケースがありました。
現実問題、利用中に突然遅くなるリスクはどのポケットWi-Fiにもあります。
のちのち回線速度に困るリスクを回避したい人は、低速補償プランを利用するといいでしょう。
新しい補償オプションは紛失もカバーしてくれる
新しい補償オプション「MUGEN補償オプション+紛失α」では、従来の補償オプションの内容に加えて盗難・紛失も補償対象になります。
新旧補償オプション比較
項目 | MUGEN 補償オプション | MUGEN 補償オプション +紛失α |
---|---|---|
月額料金 | 550円 | 660円 |
自然故障 | ○ | ○ |
水濡れでの故障 | ○ | ○ |
外装の破損 | ○ | ○ |
全損 | ○ | ○ |
盗難・紛失 | × | ○ |
バッテリー交換 | × | ○ |
ポケットWiFiは外出中に利用することが多く、盗難・紛失のリスクは常にありますよね。
また、長期間利用しているとバッテリーがすぐ無くなるようになってしまいます。
月額料金は110円しか変わらないので、故障だけでなく盗難・紛失とバッテリー交換もカバーするなら、新しいMUGEN補償オプション+紛失αを利用しましょう。
なお、既に旧補償オプションを利用中の人は新補償オプションへの変更も可能です。
格安プランとアドバンスプランどちらを選ぶべきか?
画像引用元: 【Mugen WiFi】最強コスパ無制限WiFiルーター
先に解説した通り、Mugen WiFiの格安プランとアドバンスプランでは利用できるモバイルWi-Fiルーターの端末が異なります。
Mugen WiFiの提供ルーター性能
項目 | 格安プラン | アドバンスプラン |
---|---|---|
型番 | U3 | G4 |
通信速度 | 最大150Mbps | 最大150Mbps |
同時接続 | 5台 | 5台 |
機能 | - | 128カ国語の翻訳機能 tripadvisorアプリ Google Map モバイルバッテリー機能 |
アドバンスプランで提供される端末はスマホタイプとなり、翻訳機能やGoogle Mapが使えます。
さらに、モバイルバッテリーとしてスマホを充電できるので、電源が無い状態でも安心です。
こうした追加機能を利用する機会が多い方なら、アドバンスプランを選んでもいいでしょう。
※2020年12月17日現在アドバンスプランは在庫あり
逆にポケットWi-Fiとしての用途しか無いなら、格安プランを選んだ方がいいですね。
- 安く月100GBを使いたいなら格安プラン
- 海外旅行等、翻訳や地図を使う機会が多いならアドバンスプラン
Mugen WiFiの速度は下り最大150.0Mbpsと一般的
Mugen WiFiは格安プランもアドバンスプランも違うルーターですが下り最大150.0Mbpsと同じです。
下り最大150.0MbpsはWiMAXには劣りますが、大容量利用できるポケットWi-Fiでは一般的です。
通常利用では問題ない速度ですが、高クオリティなネットゲームなどには不向きな速度。
利用用途によって速度に関しては吟味する必要があります。
またMugen WiFiは3日10GBなどの通信制限はなく月100GBまで使えます。
月100GB利用できるポケットWiFiではかなりコスパがいいですね。
- 下り最大150.0Mbpsと一般的
- 3日10GB制限なしの月100GBまで
Mugen WiFiの評判・口コミ
続いてMugen WiFiの口コミで、実際の利用者からの評判や使用感をチェックしていきます。
口コミを見ていると、通常時の通信速度はある程度安定しているようです。
ただ、混雑している場所や時間帯に遅くなるという口コミもあるため、少し波があるとみていいでしょう。
※2020年9月7日再開前の使用レビューです。
- 通常の実効速度は10Mbps〜30Mbps
- 混雑する時間・場所では遅くなる可能性がある
- 屋内で遅くなることはそうそう無い
- G4は時々再起動しないと使えなくなる!?
通常の実効速度は10Mbps〜30Mbps
Mugen WiFiの口コミにある通信速度測定結果を見ると、10Mbps〜30Mbps出ている方が多いですね。
サクサク動いて、端末の電池持ちが良いのが◎。回線速度も5Mを下回らないし、今日は20Mbps~30Mbps出てる!
混雑する夜9時頃でも、下り20Mbps以上、上り10Mbps以上出てる。
下り10Mbps、上り20Mbps以上出てる。混雑するとどうなるのか分からないけど、快適に使えている。
他の主要なポケットWi-Fiも30Mbps前後の実効速度になることが多いので、ポケットWi-Fiとしては十分に速度が出ていると言えます。
スマホでYouTube等の動画を視聴する方も、10Mbps以上あればまず困ることはないでしょう。
混雑する時間・場所では遅くなる可能性がある
Mugen WiFiの口コミの中には、人の多い場所や混雑する時間帯でかなり速度が遅くなるというものがありました。
地方都市に来たら、下りも上りも2Mbpsくらいしか出ない。時間帯によっては遅いみたい。
大宮駅新幹線ホームで2Mbps、新幹線車内ではもっと遅い。少し残念だ。
これはキャリアや格安SIMでも起こるので仕方のないことですね。
とはいえ、上記の口コミのように2Mbps出ていれば、Web検索やLINEのトークは問題なく使えるでしょう。
逆に動画視聴目的で使う方は、利用時間・場所が混雑するようなら遅くなることを覚悟した方がいいですね。
屋内で遅くなることはあまりない
Mugen WiFiの口コミを見ていると、屋内でも安定して使えることがわかります。
建物の中でも18Mbps出ている。WiMAXのように建物の中で通じなくなることはないみたいだ。
これはMugen WiFiが3キャリアの回線を利用しているためですね。
一方、WiMAXだと屋内や地下で電波が全然掴めないということもあります。
利用場所が屋内中心の方は、Mugen WiFiなら安心して使えますね!
端末「G4」は時々再起動しないと使えなくなる!?
Mugen WiFiのアドバンスプランで提供される端末「G4」に関して、時々使えなくなる・再起動が必要になるという口コミが見受けられます。
2週間に1回くらいだけど、Wi-Fiが繋がらなくなって、端末を再起動しないといけない
アドバンスプランで利用するG4は、Androidを搭載したスマホ型の端末です。
スマホが重くなったら再起動が必要なことと同じように、G4も起動したままだと重くなり、通信に不都合が出るようです。
24時間ずっと起動したままの運用は、できれば避けたほうが良いでしょう。
Mugen WiFiのメリット・デメリット
画像引用元:【Mugen WiFi】最強コスパ無制限WiFiルーター
Mugen WiFiは料金面や端末など独自の強みがあります。
- 月額料金が安くずっと変わらない
- データ容量が月100GBで大容量
- 30日間お試しキャンペーンが激アツ
- 翌月利用予約プラン登場
- 2年間縛りなしプランで短期利用も可能
- どこで使っても繋がりやすい
- 2年以内の解約は端末返却が必要
- 速度がやや不安か
それぞれのメリットとデメリットを細かく見ていきましょう。
Mugen WiFiのメリット1:月額料金が安くずっと変わらない
Mugen WiFiの月額料金は「格安プラン」と「アドバンスプラン」の2つの料金プランがあります。
おさらいになりますが、Mugen WiFiの月額料金は以下のとおりです。
Mugen WiFiの月額料金
利用期間 | 格安プラン | アドバンスプラン |
---|---|---|
24ヶ月目まで | 3,355円 | 4,268円 |
25ヶ月目以降 | 3,355円 | 4,268円 |
詳細 | Mugen WiFi(公式)を見る |
他のポケットWi-Fiの多くは、初めの数ヶ月〜2年間は割引がありますが、割引期間を過ぎて月額料金が高くなるサービスが多いです。
Mugen WiFiは、2年契約でも月額料金が上がらないことが大きなメリットです。
また、Mugen WiFiの2年契約は自動更新がなく、初めの2年が経過した後はいつ解約しても契約解除料がかかりません。
仮に契約解除料がかかるタイミングで乗り換え・解約をしても、他のポケットWi-Fiより安く抑えられているのもポイントですね。
Mugen WiFiの契約解除料
利用期間 | 契約解除料 | 端末返却 |
---|---|---|
1年未満 | 9,900円 | 必要 |
2年未満 | 5,500円 | 必要 |
25ヶ月目以降 | 0円 | 不要 |
2年経過後は端末の返却も不要になるので、とりあえず2年間継続できればその後は気軽に乗り換えできますね!
Mugen WiFiのメリット2:データ容量が月100GBで大容量
Mugen WiFiは月100GBと大容量です。
WiMAXなどは「無制限」を強みにしているポケットWi-Fiです。
ただし3日間あたりの通信量制限があるなど、実質的に無制限とは言えないサービスもあります。
参考に各種ポケットWi-Fiのデータ容量・制限を比較すると次の通りです。
主要ポケットWi-Fiの通信制限について
提供キャリア | 月間データ量と制限 | 月額料金 |
---|---|---|
Mugen WiFi | 月100GB | 3,355円 |
ドコモ (ギガホ) | 月30GB | 7,678円 |
au (モバイル ルータープラン) | 無制限 3日間10GB制限 | 4,721円 |
ソフトバンク (メリハリプラン) | 月50GB | 8,228円 |
WiMAX | 無制限 3日間10GB制限 | 約4,000円 |
ワイモバイル | 無制限 3日間10GB制限 | 4,818円 |
ドコモやソフトバンクのポケットWi-Fiは、Mugen WiFiと比べると毎月利用できるデータ容量が少ないですね。
一方、auやWiMAX、ワイモバイルは月間データ容量は無制限ですが、3日間で10GBを使うと翌日通信制限が発生します。
Mugen WiFiはこの3日間制限もなく100GBと大容量でかつ月額料金が安い点が強みです。
Mugen WiFiのメリット3:30日間お試しキャンペーンが激アツ
Mugen WiFiの大きなアドバンテージに30日間お試しキャンペーンが挙げられます。
これは申し込みから30日間は全額返金保証で利用できるキャンペーンです。
30日使ってみて速度が遅い!エリアが狭い!などの不満があれば無償で返却できます。
- 申込日から30日以内に「安心全額返金保証 希望」の旨と「解約理由」「決済番号」をお問い合わせフォームより連絡する
- 返品の「発送日時」が30日以内
- Mugen WiFiの利用が初めて
- 海外の利用がある場合はデイリーの利用料金が別途発生
- 50GBを超える容量を利用した場合9,900円の解約費用・端末未返却の場合は翌月〜24ヶ月分×1,600円の費用が発生
上記の5つの条件をクリアしていれば30日間無料で試すことができます。
気になる条件として「50GBを超える容量を利用」があります。
通信の使いすぎには注意しておきましょう。
また他にも注意すべき点があります。
- 箱の破損などや説明書の欠品がある場合は追加費用として22,000円が発生
- 30日以上を過ぎた場合は違約金が発生
- 返却処理手数料として1,100円発生
- 送料負担については申込者側の負担
- 海外の利用がある場合はデイリーの利用料金が別途発生
事務手数料と送料がかかるので、完全無料ではない点に注意です。
お試しキャンペーンはあくまで自宅やオフィスで電波が入るのか、速度は満足できるのかをテストするのが主目的という点を頭に入れておきましょう。
Mugen WiFiのメリット4:翌月利用予約プラン登場
Mugen WiFiには翌月利用予約プランがあります。
これは次月自動配送予約ができるというもの。
日割りができないMugen WiFiのために用意されたスペシャルプランで、翌月1日からすぐに利用できます。
Mugen WiFiのメリット5:2年間縛りなしプランで短期利用も可能
Mugen WiFiは2年間縛りなしプランを利用することで、いつ解約しても違約金なしにできます。
オプション料金が660円がかかりますが、1年以内にMugen WiFiを解約するなら2年間縛りなしプランに加入した方がお得です。
加えて、100GB利用できる縛りなしのポケットWiFiとして、Mugen WiFiは月額料金も最安値級です。
短期間でもポケットWiFiをコスパ重視で利用するなら、Mugen WiFiを2年間縛りなしプランで利用しましょうね!
Mugen WiFiのメリット6:どこで使っても繋がりやすい
Mugen WiFiは、他のポケットWi-Fiと比べて、電波が繋がりやすいといえます。
理由は、クラウドSIMのため、利用場所に合わせてドコモ・au・ソフトバンクのSIMを随時切り替えてくれるためです。
つまり、Mugen WiFiは利用場所で1番電波が強いキャリアが使えるということですね
一方、キャリアのポケットWi-FiやWiMAXでは、1キャリアの電波しか利用できません。
利用できる電波が弱い場所では、全然使い物にならないということもありますよね。
この違いがあるので、利用場所が決まっていない方にとって、Mugen WiFiは繋がりやすくて安心できるポケットWi-Fiになるでしょう。
Mugen WiFiのデメリットは?
Mugen WiFiが多くのメリットがある反面、多少なりとデメリットがあります。
Mugen WiFiのデメリットとして、2年以内の解約は端末の返却が必要なことが挙げられます。
違約金は2年間縛りなしプランして違約金が0円でも、端末の返却は必要です。
もし端末を返却しなかった場合、端末違約金が契約月残数×1,600円(税抜)が発生します。
解約の際は注意しましょう。
Mugen WiFiと他社を比較
ここからは、Mugen WiFiと他のポケットWi-Fiを比較します。
今回はクラウドSIMを採用した他のポケットWi-Fiと人気の高いWiMAXの2つと比較してみました。
- Mugen WiFi
- THE WiFi
- GMOとくとくBB WiMAX 2+
以下、比較結果を解説します。
月額料金はMugen WiFiが最安値!
利用期間 | Mugen WiFi (格安プラン) | THE WiFi (ライト) | GMO とくとくBB WiMAX 2+ |
---|---|---|---|
〜3ヶ月目 | 3,355円 | 4,708円 | 3,969円 |
4〜24ヶ月目 | 4,689円 | ||
25ヶ月目以降 | |||
2年間総額 | 80,250円 | 112,992円 | 110,376円 |
3年間総額 | 120,780円 | 169,488円 | 166,644円 |
Mugen WiFiと他のポケットWi-Fiの月額料金を比較すると、ずっと安い料金で使えるMugn WiFiが1番安く使えることがわかります。
2年目までの料金の時点で、他社は10万円以上かかる計算になります。
WiMAXとの比較では常にMugen WiFiの方が安くなっており、総額でも大きく引き離しています。
また、Mugen WiFiを2年間縛りなしプランで利用したとしても、2年間の総額は97,944円と10万円を切ります。
縛りの有無に関わらず、ランニングコストはMugen WiFiが最安値ですね!
月額料金を重視したい方は、Mugen WiFiなら満足できると見ていいでしょう。
最高速度はWiMAXだけど安定性はMugen WiFi
Mugen WiFiや他のポケットWi-Fiでは、契約する端末が異なります。
各ポケットWi-Fiの提供端末
事業者 | 端末名 | 最大速度 |
---|---|---|
Mugen WiFi | U3 | 150Mbps |
G4 | 150Mbps | |
THE WiFi | U2s | 150Mbps |
GMOとくとくBB WiMAX 2+ | W06 | 1.2Gbps |
WX05 | 440Mbps | |
WX06 | 440Mbps |
Mugen WiFiとTHE WiFiは、共に最大150Mbpsの端末を利用しています。
一方、WiMAX 2+は最大440Mbps、最大1.2Gbpsと遥かに速い端末ですね。
実効速度もWiMAX 2+の方が速くなることが多く、速度面ではWiMAX 2+の方が有利です。
ただ、WiMAX 2+は利用場所・時間帯・屋内外など様々な条件で速度にばらつきがあります。
口コミで速度に関して調べてみても、WiMAX 2+を使っている方の実効速度はバラバラです。
GMOとくとくBB Wimax Huawei Home Wi-Fi L02の速度を測定。下り80Mbpsくらい、上りは15Mbpsくらい。まあまあの速度かな。
WiMAX2+に変えたけど、変えなかったほうが良かったかもしれない。速度不安定で困る…。
一方、Mugen WiFiやTHE WiFiは、3キャリアのSIMを更新しながら使えます。
その結果、先に口コミで紹介ように実効速度10Mbps〜30Mbpsの範囲に落ち着くことが多いです。
つまり、最大速度を重視するならWiMAX 2+、どこでも安定した速度で使うならMugen WiFiやTHE WiFiを選ぶべきと言えます。
- 月額料金はMugen WiFiが安い!
- Mugen WiFiは比較的安定した速度が出る
- 波があっても最高速度重視ならWiMAXが有利
Mugen WiFiの申し込み手順
最後にMugen WiFiの申込みに必要になるものと申込み手順をチェックしましょう。
複雑な手順はなく、簡単にオンライン上で申し込みが完結します。
Mugen WiFiはクレジットカードだけで申込みOK
Mugen WiFiの申込みに必要なのは、契約者本人名義のクレジットカードのみです。
キャリアのような本人確認書類のアップロードは必要ないので簡単に申込みできますね!
Mugen WiFi申込み手順
Mugen WiFiの申込みは公式サイトから行います。
(以下、画像は価格改定前の画像です)
この章の画像引用元:【Mugen WiFi】最強コスパ無制限WiFiルーター
1Mugen WiFi公式サイトにアクセス
Mugen WiFi公式サイトにアクセスします。
2「30日間お試しで体験してみる」をタップ
30日間おためし全額返金キャンペーンは、申し込み者全員が利用できます。
お試ししなくてもいいという方も、申込みボタンは同じなので気にせず進みましょう。
3格安プラン or アドバンスプランを選ぶ
ここで利用するプランを選択します。
※2020年11月30日現在はMugen格安プランアドバスプランは受付停止中です。
4必要なオプションを選んで「申込情報入力①に進む」をタップ
端末補償が必要な方は、ここで忘れずに補償オプションを申し込みましょう。
5氏名・年齢を入力して「申込情報入力②に進む」をタップ
6住所・連絡先を入力して「カード情報入力に進む」をタップ
7クレジットカード情報を入力して「申し込み内容確認に進む」をタップ
8入力内容の確認と規約にチェックを入れて「規約に同意して申し込む」をタップ
これでMugen WiFiの申込みは完了です。
後は端末が届くのを待つだけですね!
Mugen WiFiは今1番おすすめのポケットWiFi
Mugen WiFiの概要と口コミからの使用感レビューをお伝えしました。
ついに人気のMugen WiFiが帰ってきた!という印象です。
月額料金の観点からみても、Mugen WiFiは安さNo.1ポケットWi-Fiといえます。
- データ容量100GBで最安級
- 縛りなし100GBプランも最新端末では最安
- 30日間お試し全額返金キャンペーンが激アツ
Mugen WiFiは毎月のデータ容量も3日間10GB制限もないのでデータ容量も気にせず使え、かつ同じようなポケットWi-Fiの中では最安級です。
また、新しく始まった2年間縛りなしプランを利用した場合でも、最安級であることは変わりありません。
口コミレビューからわかる使用感を見ても、速度は他のポケットWi-Fiと同じ感覚で使えるでしょう。
- 通常の実効速度は10Mbps〜30Mbps
- 混雑する時間・場所では遅くなる可能性がある
- 屋内で遅くなることはそうそう無い
- G4は時々再起動しないと使えなくなる!?
実際の口コミをもとに速度などを紹介してきましたが、結局は自分の使いたい環境で使えるかどうかが重要です。
確認するには、30日間お試しキャンペーンを使うのが一番です。
ぜひ一度お試しで利用してみて、1ヶ月問題なければ継続して契約という形をとってみてはいかがでしょうか。
Mugen WiFiは月額料金、端末スペックなどをとっても申し分ないポケットWi-Fiです。