音楽アプリ

音楽アプリ人気おすすめランキング|有料・完全無料の10社を比較

  • 更新日:2023年9月6日
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は2023年9月6日に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

音楽アプリはどれが一番いいのか気になりますよね。

この記事では、音楽アプリおすすめ人気ランキングを無料で聴き放題のサービス・有料のサービスに分けて解説します。

総務省が発表した『情報通信白書令和3年版』によると、グローバル市場における定額制音楽配信契約数は、2020年の3.2億契約から2023年には6.1億契約になる見込みです。

情報通信白書令和3年版

また一般社団法人 日本レコード協会が公開した『日本のレコード産業 2022』によると、2021年のストリーミング配信売上高は、744億円・前年比126%と大きく成長しており、10~20代では約半数が音楽アプリを利用しているほどの人気。

本記事ではそんな大人気の、音楽を聴くアプリおすすめ10選をご紹介します。

ミュージックアプリに興味はあるものの、何が一番いいのか、どれをインストールすればいいのかわからない方は、ぜひご一読ください。

参考:日本のデジタル度 2021-デジタル庁

音楽アプリおすすめ人気ランキング
目次
この記事を書いた人
bitWaveの校閲・編集を担当しています。 読者目線で、早く簡単にわかりやすく、有益な情報を届けることを心がけています。

【有料・無料】人気音楽アプリの比較一覧表

人気音楽アプリの比較一覧表

音楽サブスクは色々あって、どれが一番安いのか、有料・無料のサービスの中でどれが一番いいのか悩みますよね。

主要な音楽アプリの月額料金や楽曲数、無料期間を以下の一覧表でまとめて比較してみました。

サービス月額料金楽曲数無料期間
Spotify
Spotify
個人:980円
2人:1,280円
ファミリープラン:1,580円
学生:480円
7,000万曲3ヵ月間
Apple Music
Apple Music
個人: 1080円
ファミリー: 1,680円
学生: 580円
Voice: 480円
約1億曲1ヵ月間
Spotify
LINE MUSIC
個人:980円
(年間:9,600円)
ファミリー:1,480円
(年間:14,000円)
学生:480円
9,000万曲1ヵ月間
youtubemusicpremium
YouTube Music Premium
個人
Android:1,180円
iOS:1,550円
ファミリー:1,780円
学生:680円
非公開1ヵ月間
AmazonMusicUnlimited
Amazon Music Unlimited
個人:980円
個人(プライム会員):880円
ファミリー:1,480円
ワンデバイス:480円
9,000万曲30日間
AWA
AWA
個人:980円
年間:9,800円
学生:480円
9,000万曲1ヵ月間
dhits
dヒッツ
550円非公開31日間
auうたパス
auうたパス
聴き放題ベーシック:330円
Myうたプラス:550円
オンデマンド:980円
7,000万曲30日間

TOWER RECORDS MUSIC
無料プラン:0円
スタンダードプラン:980円
7,000万曲1ヶ月間

各アプリの特徴については、表中のリンク先(本記事内)をご覧ください。

【有料・無料】音楽アプリの選び方

音楽アプリの選び方

まず、音楽アプリの選び方について解説します。

音楽アプリを選ぶ時は、有料プランの他に無料体験があるか、配信数はどうか、自分が好きなアーティストは配信されているかを主に確認するといいでしょう。

音楽アプリの選び方
  • 無料プラン・無料体験期間があるか確認する
  • 楽曲の配信数を確認する
  • 自分が聞くアーティストが配信されているか確認する

無料プラン・無料体験期間はあるかで比較

多くの音楽アプリでは有料プランを利用する前に無料体験期間が設けられており、期間中は無料でフル機能を体験できます

無料期間を利用して、さまざまな音楽アプリを比較してみることをおすすめします。

楽曲の配信数で比較

ミュージックアプリでは、楽曲の配信数が多いアプリを比較して選ぶのも1つの方法です。

以下の表では、配信数が多い順に音楽アプリを並べました。

音楽アプリ名配信曲数
AWA1億曲
Apple Music1億曲
楽天ミュージック9,500万曲
LINE MUSIC9,000万曲
Amazon Music Unlimited9,000万曲
KKBOX9,000万曲
Spotify8,000万曲
YouTube Music8,000万曲
TOWER RECORDS MUSIC7,000万曲
Amazon Music Prime200万曲
dヒッツ4万曲
うたパス1万曲

現在、最も配信数が多いのはAWAです。

とりあえず音楽アプリを使いたいと考えている方は、AWAを選択しておけば問題ないでしょう。

自分が聞くアーティストが配信されているかで比較

全体的な配信数が少なかったとしても、自分のお気に入りのアーティストの楽曲が多数配信されてるのであれば、そのアプリを利用する価値は十分にありますよね。

いくつかの音楽アプリをインストールして、自分がよく聞くアーティストを検索してみてください。

【有料】音楽アプリおすすめ人気ランキング

有料音楽アプリのおすすめトップ3

有料の音楽アプリおすすめ人気ランキングを見ていきましょう。

本記事では以下の複数の情報元を参考に、総合的にランキング付けしています。

参考:2020年 定額制音楽配信サービス利用動向に関する調査
Music market subscriber shares 2021

音楽アプリおすすめ人気ランキング

1位:Apple Music

Android版Apple Musicまとめ

画像引用元:Google Play | Apple Music

MIDIAのレポートによると、Apple MusicはSpotifyに次ぐ世界第2位のシェアを誇っています。

Apple Musicの概要
月額料金個人: 1080円
ファミリー: 1,680円
学生: 580円
Voice: 480円
楽曲数約1億曲
App Store評価★★★★☆
Google Play評価★★★★☆
オフライン再生
オンデマンド再生
バックグラウンド再生
広告非表示
無料お試し期間1ヶ月
申し込みApple Musicをお試しアップルミュージック

ICT総研の調査では、Apple Musicは顧客満足度1位の音楽アプリです。

Apple Musicは、K-POPから洋楽、邦楽など、非常に幅広いジャンルの曲を揃えています。

また曲名やアーティスト名だけではなく、ムードや都市別といったさまざまな切り口でプレイリストを紹介するのは、Apple Musicならではといえます。

Apple製品との相性も良く、アラーム音をApple Musicから選べたり、iCloudに繋げればデータの復旧やバックアップも簡単です。

【学生限定】今ならApple TV+が無料で視聴可能

Apple Musicの学生プランに登録すると、Apple TV+が期限付きでついてきます。

アップル提供の完全オリジナル作品が揃うApple TV+。

ジャンルも豊富で、アニメやドキュメンタリー、スリラーなど様々な作品を楽しめます。

通常だと月額990円かかるので、その分が無料になるのはかなりお得ですね。

Apple TV+の特徴
  • Appleが提供する動画配信サービス
  • 作品は全てオリジナル作品
  • ダウンロードしてオフライン再生可能
  • 広告なしで視聴可能
  • 対応デバイスが豊富

スマートテレビやゲーム機器などにもデバイス対応しているため、好きな場所・大画面で作品を楽しめるのも魅力です。

なお、こちらは学生プランの特典のためファミリー共有での共有はできないので注意が必要です。

新プラン「Voice」

Apple Musicでは、新たなプラン「Voice」が登場しました!

月額料金は480円とリーズナブルな価格で利用することができます。

ただし、他のプランに比べていくつか制限されていることがあるので注意が必要です。

Voiceでできないこと
  • Apple製デバイス以外での利用
  • ドルビーアトモス空間のオーディオ
  • 歌詞の表示
  • 曲のダウンロード
  • 家族アクセス
  • 1人1人に合わせた曲の提案

格安料金で使えるという手軽さはありますが、AndroidスマホなどApple製デバイス以外の機器で利用することができません。

また、オフライン再生は可能であるものの、ライブラリへのダウンロードは不可となっています。

Voiceはあくまで「Siriで楽しむための音楽サービス」として作られたプランなので、最低限の機能のみ搭載されているようですね。

価格が安いので、できるだけ料金を抑えたいと思っているApple製デバイスのユーザーに適しています。

Apple Musicのポイント
  • 約9,000万曲のラインナップ!
  • 月額プランが選べる
  • ハイレゾとロスレスにも対応
  • Apple製品と相性がいい
  • 1ヶ月の無料トライアル期間がある
  • Siri用プラン「Voice」が登場
1ヶ月の無料トライアル実施中!

2位:Spotify

Spotify

画像引用元:‎「Spotify: お気に入りの音楽やアーティストを発見しよう」をApp Storeで

Spotifyは、世界で最も人気のある音楽アプリです。

Spotifyの概要
月額料金個人:980円
2人:1,280円
ファミリープラン:1,580円
学生:480円
楽曲数7,000万曲
App Store評価★★★★★
Google Play評価★★★★★
オフライン再生
オンデマンド再生
バックグラウンド再生
広告非表示
無料お試し期間3ヵ月
公式サイトSpotifyを見る

公式サイトによると、ユーザー数は4億3,300万人、うち1億8,800万人が有料の音楽アプリのサービス(サブスクリプション)に加入しているとのこと。

広告が入るものの無料でフル尺再生ができる点は、他のアプリにはない大きな特徴です。

Spotifyのポイント
  • 約5,000万曲のラインナップ
  • プレイリストの数が充実
  • 音質の調整も可能
  • 無料プランがある
  • 2人専用プランもある

3位:Amazon Prime Music

Amazon Music

画像引用元:‎「Amazon Music」をApp Storeで

Amazon Prime Musicは、Amazonプライム会員なら無料で利用できる音楽配信サービスです。

Amazon Music Unlimitedの概要
月額料金個人:980円
個人(プライム会員):880円
ファミリー:1,480円
ワンデバイス:480円
楽曲数9,000万曲
App Store評価★★★★☆
Google Play評価★★★★☆
オフライン再生対応
オンデマンド再生対応
バックグラウンド再生対応
広告非表示対応
無料お試し期間30日間
公式サイトAmazon Music Unlimitedを試すアマゾンミュージック

有料会員向けの特典として提供されるサービスなので、他の音楽アプリとは立ち位置が異なります。

プライム会員になっている方であればタダで聞くことができるので、お得感を感じられるでしょう。

プライム会員は無料のAmazon Prime Musicが使える

ちなみに、Amazonプライム会員の人は、Amazon Prime Musicという無料の音楽サービスを利用することもできます。

Amazon Music Unlimitedと比較して聴ける楽曲数が少ないというネックはありますが、Amazon Music Unlimited同様にオフライン・オンデマンド再生などが可能です。

プライム会員の人は、まずAmazon Prime Music(アマゾンプライムミュージック)で様子を見て有料プランに切り替えるのも良いかもしれません。

筆者も使っていたことがありますが、洋楽をメインで聴く人であればAmazon Prime Musicで充分かもしれないと思う程に、洋楽のラインナップが豊富でした。

逆に邦楽はAmazon Music Unlimited対象になっているものが多かったので、邦楽メインの人は有料プランを利用することをおすすめします。

Amazon Music Unlimitedのポイント
  • 約7,500万曲のラインナップ
  • オフライン再生が可能
  • プライム会員ならお得
  • アレクサと連携が可能

4位:LINE MUSIC

LINE MUSIC

画像引用元:‎音楽はラインミュージック 人気音楽フル再生アプリ on the App Store

LINE MUSIC(ラインミュージック)はLINEアプリと連携することが可能で、LINEの着信音に好きな楽曲を設定できます。

採点機能付きの「カラオケ機能」がある点も珍しいですね。

邦楽に加えてK-POPも充実しています。K-POPを中心に聞きたい方にもおすすめです。

LINE MUSICの概要
月額料金個人:980円
(年間:9,600円)
ファミリー:1,480円
(年間:14,000円)
学生:480円
楽曲数9,000万曲
App Store評価★★★★☆
Google Play評価★★★★☆
オフライン再生
オンデマンド再生
バックグラウンド再生
広告非表示
無料お試し期間1ヶ月
公式サイトLINE MUSICを見る

無料プランも用意されていますが、再生は30秒のみとフルで楽曲を聴くことはできません

「ちょっとあの曲思い出したいな」という時に便利ですが、音楽アプリとしてはあまり重宝できないでしょう。

LINE MUSICのポイント
  • 週間・月間の人気曲に簡単にアクセスできる
  • オリジナルのプレイリストの作成が可能
  • プロフィールやトークルーム・着うたが使える
  • 高画質MV再生
  • 30秒の再生が可能な無料プランあり

5位:YouTube Music

「YouTube Music」をApp Storeで

画像引用元:‎「YouTube Music」をApp Storeで

YouTube Music(ユーチューブミュージック)は動画配信サービスYouTubeと連携していることから、MVやライブ映像といった動画が豊富です。

課金しなくてもフル再生できるのは嬉しいポイントですね。

なお、課金(YouTube Music Premiumにアップグレード)することで、広告なしになるほか、オフライン再生とバックグラウンド再生も可能になります。

YouTube Music Premiumの概要
月額料金・個人
Android:1,180円
iOS:1,550円
・ファミリー:1,780円
・学生:680円
楽曲数非公開
App Store評価★★★★☆
Google Play評価★★★★☆
オフライン再生
オンデマンド再生
バックグラウンド再生
広告非表示
無料お試し期間1ヶ月間
公式サイトYouTube Music Premium

YouTube Premiumも付随するファミリー・学生プランもあります。家族複数人で利用する場合はファミリープランの方がお得でしょう。

YouTube Music Premiumのポイント
  • YouTubeに配信されているコンテンツも利用可能
  • 動画を観る人はYouTube Premiumもおすすめ
  • ファミリー・学生プランあり
  • バックグラウンド再生可能

6位:Amazon Music Unlimited

Amazon Music

画像引用元:‎「Amazon Music」をApp Storeで

約9,000万曲を配信するAmazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)は、Amazonのプライム会員でなくても利用できます。

Amazon Music Unlimitedの概要
月額料金個人:980円
個人(プライム会員):880円
ファミリー:1,480円
ワンデバイス:480円
楽曲数9,000万曲
App Store評価★★★★☆
Google Play評価★★★★☆
オフライン再生対応
オンデマンド再生対応
バックグラウンド再生対応
広告非表示対応
無料お試し期間30日間
公式サイトAmazon Music Unlimitedを試すアマゾンミュージック

Amazon Prime Musicの配信数が約200万ですから、かなりの差ですね。

なお、Amazon社はスマートスピーカーのAmazon Echoや、映像作品が見られるFire TV、タブレットデバイスのFireタブレットなど、多数のデバイスを販売しています。

これらの機器を使用すれば簡単にアクセスできますよ。

プライム会員は無料のAmazon Prime Musicが使える

ちなみに、Amazonプライム会員の人は、Amazon Prime Musicという無料の音楽サービスを利用することもできます。

Amazon Music Unlimitedと比較して聴ける楽曲数が少ないというネックはありますが、Amazon Music Unlimited同様にオフライン・オンデマンド再生などが可能です。

プライム会員の人は、まずAmazon Prime Musicで様子を見て有料プランに切り替えるのも良いかもしれません。

筆者も使っていたことがありますが、洋楽をメインで聴く人であればAmazon Prime Musicで充分かもしれないと思う程に、洋楽のラインナップが豊富でした。

逆に邦楽はAmazon Music Unlimited対象になっているものが多かったので、邦楽メインの人は有料プランを利用することをおすすめします。

Amazon Music Unlimitedのポイント
  • 約7,500万曲のラインナップ
  • オフライン再生が可能
  • プライム会員ならお得
  • アレクサと連携が可能

7位:AWA

AWA

画像引用元:‎「音楽アプリ AWA」

AWAは、日本の企業が運営している音楽アプリです。

ICT総研の調査によると、顧客満足度はApple Musicに次いで2位!

1曲あたり1分30秒のみのハイライト再生ではありますが、広告なしかつ無料で使えるのは嬉しいポイントですね。

AWAの概要
月額料金個人:980円
年間:9,800円
学生:480円
楽曲数9,000万曲
App Store評価★★★★☆
Google Play評価★★★★☆
オフライン再生
オンデマンド再生
バックグラウンド再生
広告非表示
無料お試し期間1ヶ月

またChromecastやAndroid TV用のアプリを使用すれば、自宅のテレビをプレイヤーとして使うこともできます。

筆者も以前使っていましたが、プレイリストの種類が非常に豊富で、作業用のBGMとしても大変重宝しました。

AWAのポイント
  • 9,000万曲のラインナップ
  • 無料プランは月20時間制限・広告非表示
  • ChromecastなどAndroid TV用アプリに対応
  • プレイリストの数が豊富

8位:dヒッツ

dヒッツ

画像引用元:‎「dヒッツ-音楽聴き放題アプリ」をApp Storeで

dヒッツは、NTTドコモが運営する聴き放題の音楽アプリサービスです。

邦楽を中心に配信しています。

ドコモユーザーでなくても利用可能です。

dヒッツの概要
月額料金550円
楽曲数非公開
App Store評価★★★★☆
Google Play評価★★★★☆
オフライン再生
オンデマンド再生
バックグラウンド再生
広告非表示
無料お試し期間31日間

なお、dヒッツはドコモの音楽アプリサービスですが、ドコモユーザー以外も利用できます。

dヒッツのポイント
  • 月額550円で4万以上のプレイリストが聴き放題
  • myヒッツに好きな音楽を月10曲まで保存できる
  • オフライン再生対応で圏外でも試聴可能
  • 無料お試し期間は31日間

9位:auうたパス

auうたパス

画像引用元:‎auうたパス|GooglePlayストア

auうたパスは、KDDIが運営する音楽アプリです。

auスマートパスプレミアム会員であれば、追加料金なしで利用できます。

auうたパスの概要
月額料金聴き放題ベーシック:330円
Myうたプラス:550円
オンデマンド:980円
楽曲数7,000万曲
App Store評価★★★☆☆
Google Play評価★★★☆☆
オフライン再生聴き放題ベーシック:×
Myうたプラス:〇
オンデマンド:〇
オンデマンド再生聴き放題ベーシック:×
Myうたプラス:月10曲まで
オンデマンド:無制限
バックグラウンド再生
広告非表示
無料お試し期間30日間

auユーザー以外でも利用できますが、auユーザーには特におすすめの音楽アプリです。

オリジナルラジオやライブストリーミングが楽しめる

auうたパスでは、音楽専門のオリジナルラジオ「Backstage Café」を独占配信。

アーティストやクリエイターなどがパーソナリティを務めており、音楽についてのさまざまな話題を聴くことができます。

また、VRやライブストリーミングが楽しめるのもポイントです。

スマホやタブレットでアーティストのライブ映像を視聴できます。

日本では放送していない海外の音楽番組も見られるので、世界で活躍するアーティストの映像も気軽に楽しめてお得です。

さらに、聴き放題プランに登録していると、好きな曲が毎月10曲ずつ保存できますよ。

auうたパスのポイント
  • 月額330円~の格安価格で利用できる
  • 邦楽のラインナップが豊富
  • オリジナルラジオやライブ映像が楽しめる
  • 無料お試し期間は初回30日間

10位:TOWER RECORDS MUSIC(旧:RecMusic)

画像引用元:AppStore

TOWER RECORDS MUSIC(旧:RecMusic)は、タワーレコードとレコチョクが運営する音楽アプリです。

TOWER RECORDS MUSICの概要
月額料金無料プラン:0円
スタンダードプラン:980円
楽曲数7,000万曲
App Store評価★★★★☆
Google Play評価★★★☆☆
オフライン再生無料プラン:×
スタンダードプラン:○
オンデマンド再生
バックグラウンド再生
広告非表示
無料お試し期間1ヶ月間

7,000万曲の配信に加えて、10万本のMVが広告なしで見放題になります。

自分専用のプレイリストを自動作成してくれる「あなたにおすすめ」機能もあるので、新しいお気に入りの曲に出会えるかもしれません。

なお、プレイリスト作成や歌詞の表示、フル尺再生などはスタンダードプランでしか利用できないので注意が必要ですね。

無料プランはあくまでサービスの使用感をお試しするものとして使用するのが良さそうです。

TOWER RECORDS MUSICのポイント
  • スタンダードプランはMVが広告なしで見放題
  • PCでも視聴可能
  • 初回登録で1ヶ月間無料お試し可能
  • 「あなたにおすすめ」機能が便利

【完全無料】音楽アプリおすすめ人気ランキング

完全無料の音楽アプリおすすめ人気ランキング

ずっと完全無料で聴き放題の音楽アプリおすすめ人気ランキングを見ていきましょう。

完全無料の音楽アプリおすすめ人気ランキング

下記で一つずつ解説します。

1位:Youtube Music

Youtube Musicの無料プランは他のサービスの無料プランに比べてできることが多いです。

Youtube Musicの無料プランでできること
  • フル尺再生
  • プレイリスト作成
  • 歌詞表示
  • 楽曲評価
  • 曲順再生

広告が入ったりオフライン再生ができないなどの制限はありますが、そこまで不自由なく使える印象です。

無料のプランだと制限されていることが多い、シャッフル再生や好きな曲を選んでの再生も可能です。

Youtube Musicの無料プランでできないこと
  • オフライン再生
  • バックグラウンド再生
  • 広告非表示
  • 音楽とMVの切り替え

バックグラウンド再生ができないので、曲を聴いているときはアプリを開いておかないといけないなど少し不便なところはあります。

それ以外は概ね使い勝手のいいサービスなのではないでしょうか。

また、有料プランの無料期間を利用すれば機能の制限なく楽しめます。

期間内に解約すれば料金はかからないので、一度試してみるのがおすすめです。

2位:Amazon Music Free

Amazon Musicには色々なプランがありますが、Amazon Music Freeは完全無料のサービスです。

Amazon Music Freeでできること
  • 自動選曲された曲の再生
  • 自動で作られたプレイリストの再生
  • 楽曲のスキップ
  • 曲のお気に入り登録

ユーザーの好みに寄せて再生される「ステーション」と年代やジャンルごとに作られたプレイリストを再生する「プレイリスト」の2種類の配信タイプから聴き方を選べます。

特定の曲を探して聞くことはできません。

Amazon Music Freeでできないこと
  • 曲の選択
  • オフライン再生
  • スキップの回数制限
  • プレイリスト作成
  • 広告非表示

自分で曲を選んだりシャッフルすることができないので、BGMとしてずっと流しておきたい時などに向いているプランです。

なお、有料プランのAmazon Music Unlimitedにも無料期間が30日間あります。

機能の制限なしで9000万以上の曲が聴き放題で、期限内に解約すれば料金はかかりません。

3位:Spotify Free

Spotify Freeはフル尺での再生やバックグラウンド再生ができます。

無料期間の期限は設けられておらず、ずっと完全無料で楽しめます。

その分、使える機能に制限があるので下記で説明します。

Spotifyの無料プラン(Free)でできること
  • プレイリスト作成
  • バックグラウンド再生
  • ポッドキャスト利用
  • シャッフルプレイ

AIによるリコメンド機能や30億以上のプレイリストが聞けるなど、フリープランでも曲を聞くことは可能です。

ただしシャッフルプレイのみ対応なので、ラジオのようにずっと流しておきたい時に便利です。

Spotifyの無料プラン(Free)でできないこと
  • 順番通り・自分の好きな曲の再生
  • オフライン再生
  • 音声広告の非表示
  • 最高音質の選択

有料プランにアップグレードすると、広告非表示やオフライン再生が利用できるようになります。

Freeプランが使いにくいと感じたら、有料プランの無料期間を利用するのもおすすめですよ。

初回登録の方は1ヶ月間無料で有料プランと同じ機能が利用できるので、自分に合うか一度試してみてください。

4位:AWA

AWAには無料(Free)プランがあり、広告なしでずっと完全無料で音楽を楽しめます。

その分有料のプランと比べるとできることが限られています。

AWAの無料(Free)プランでできること
  • シャッフル再生
  • バックグラウンド再生
  • プレイリスト作成
  • 曲順再生

広告なしで1億曲の配信タイトルを聞けるのは嬉しいですが、AWAの無料プランは曲をフル尺で再生できません。

AWAの無料プランでできないこと
  • 曲のフル尺再生(30秒程度のみ)
  • オフライン再生
  • 月20時間の制限付き

曲が30秒ほどしか再生できなかったり再生時間に上限があるのは、他の無料アプリと比べても制限が多い印象です。

音楽を楽しむというよりは、AWAの使い勝手や配信曲を確認する感覚で使ってみるのが良いかもしれません。

5位:LINE MUSIC

LINE MUSICの無料プランは、期間の制限なくずっと完全無料で使えます。

LINE MUSICの無料プランでできること
  • 歌詞表示
  • お気に入り
  • プレイリスト作成
  • LINEのBGM、着信音設定

9000万以上の曲を配信しているので、自分の好きな曲に出会いやすいのではないでしょうか。

変更できるのが月に一回という制限付きですが、LINEのBGM設定など独自の機能も充実しています。

LINE MUSICの無料プランでできないこと
  • 曲のフル尺再生(30秒まで)
  • MV再生(30秒まで)
  • 音質変更
  • ダウンロード

AWAの無料プランと同様に、曲をフル尺で再生できないのは不便ですよね。

使い勝手を試したり、LINEのBGMを設定する用としてサービスを利用するのが良いかもしれません。

なお、有料プランには1ヶ月の無料期間があります。

期間内に解約すれば料金はかからないので、まずはお試ししてみるのがおすすめです。

無料の音楽アプリおすすめ人気ランキングまとめ

音楽アプリ名制限事項
YouTube Music広告あり
バックグラウンド再生×
オフライン再生×
Amazon Music Free聴ける曲数は数百に制限
スキップの回数制限
広告あり
Spotify Free広告あり
オフライン再生×
スキップ回数制限あり
音質制限あり
AWA曲のフル再生×
オフライン再生×
再生できるのは月に20時間まで
LINE MUSIC曲のフル再生×
MV再生×
ダウンロード×

【無料期間が長い】音楽アプリおすすめ人気ランキング

Sporify

画像引用元:Listening is everything – Spotify

音楽アプリの有料プランには、初回だと無料期間が用意されています。

この章では、音楽アプリの中でも無料お試し期間が長いサービスをご紹介します。

無料期間の長い音楽アプリ
  • 1位:Amazon Music Unlimited(4ヶ月間)
  • 2位:dヒッツ:31日間
  • 3位:Apple Music(1ヶ月間)

1位:Amazon Music Unlimited(4ヶ月)

現在、Amazon Music Unlimitedに初めて登録する方限定で4ヶ月間無料で音楽が聴き放題のキャンペーンが開催中です。

通常だと月額900円近くかかるので、3000円弱もお得になる大チャンスです。

7月13日(木)までの短い期間のキャンペーンのため今のうちに登録するのがおすすめですよ。

無料キャンペーンの条件
  • 新規会員登録者限定
  • プライム会員限定(※非会員は3ヶ月無料)
  • 7月13日(木)まで

オフライン再生対応、スキップ制限や広告なしでさまざまな音楽が快適に楽しめます。

どの音楽アプリにしようか迷われている方は一度チェックしてみるのおすすめです。

無料体験期間終了後は、月額1,080円(プライム会員の場合は月額880円)で自動更新される点には注意が必要です。

2位:dヒッツ(31日間)

dヒッツの無料期間は31日間です。

有料プランと同じ機能が制限なしで利用できます。

解約方法も簡単なので、一度試してみるのがおすすめです。

3位:Apple Music(1ヶ月間)

Apple Musicの無料期間は1ヶ月ですが、特典の対象者であれば6ヶ月の無料期間がついてきます。

対象者は新しいiPhone、または対象のAirPods、HomePod mini、Beats製品の購入者で、新規で会員登録をする方です。

6ヶ月無料体験のやり方や詳細はこちらの公式サイトから確認できます。

無料期間をたっぷり使って、自分の好きなアーティストは配信されているか、機能は使いやすいかなど確認してみてください。

音楽アプリのおすすめを条件別に比較!

音楽アプリの選び方
シチュエーションごとに、おすすめの音楽アプリを見ていきましょう。

シチュエーション別おすすめ音楽アプリ
  • ジャニーズにおすすめなのはLINE MUSIC/Youtube Musicなど
  • 学生におすすめなのはAWA/LINE MUSICなど
  • K-POPならLINE MUSIC
  • 洋楽ならApple Music
  • 邦楽ならLINE MUSIC/TOWER RECORDS MUSIC
  • iPhoneならApple Music
  • AndroidならSpotify

ジャニーズを聞くのにおすすめの音楽アプリは?

ジャニーズを聞くのにおすすめの音楽アプリは、「YouTube Music」と「LINE MUSIC」です。

LINE MUSICは学生向けのプランも幅広く、嵐やKAT-TUN、Kis-My-Ft2などのグループの楽曲が聞けます。

Youtube Musicは、「V6」「King&Prince」「SixTONES」「Snow Man」「なにわ男子」など、サブスク解禁をおこなっていないアイドルのMVを、バックグラウンド再生で聞くことができます。

学生におすすめの音楽アプリは?

もしあなたが学生であれば、学生料金を設定している音楽アプリがおすすめです。

学生プランがある音楽アプリは、次のとおりです。

音楽アプリ名学生プラン料金(税込)対象
AWA480円中学生以上
LINE Music480円
AWA480円大学生以上
Spotify480円
YouTube Music480円
Amazon Music Unlimited480円
Amazon Prime Music250円
Apple Music580円

AWAとLINE MUSICは中学生以上を対象としてますが、アメリカの企業が運営するものは大学生以上が対象となっていることに注意してください。

料金はほとんどのアプリが月額480円です。

Amazon Prime Musicは月額250円と最も安いものの、配信曲が200万曲と他の音楽アプリよりもに少なめである点には注意してくださいね。

K-POPを聞くのにおすすめの音楽アプリは?

K-POPを聞くのであれば、韓国系企業が運営するLINE MUSICKKBOX、dヒッツがおすすめです。

LINE MUSIC

LINE MUSICは、公式がK-POP関連のプレイリストをまとめているなど、とにかくK-POPを推しています。

BTSやTWICEなどの有名どころはもちろん、8500万以上のさまざまなアーティストの曲が楽しめます。

オフライン再生や、LINEのBGMに設定できるなど機能も充実していておすすめですよ。

dヒッツ

ドコモが提供しているdヒッツは、曲ではなくプログラムというプレイリスト丸ごと聞くという少し変わった方式です。

ラジオのように曲を流しておきたい時におすすめです。

一曲ずつ聞きたい方でも、「myヒッツ」という機能を使えば、曲をダウンロードしてオフラインで聞くことができますよ。

何よりも魅力的なのが330円〜利用できる月額料金の安さです。

初回は1ヶ月無料でお試しできるので、学生さんなど料金を安く抑えたい方はぜひ試してみてくださいね。

KKBOX

KKBOXはアジア圏の音楽が得意なサービスで、特にC-POP、K-POPを聴くのにおすすめのサービスです。

ユーザー同士でプレイリストがシェアできたり、歌詞の表示機能やリコメンド機能が優秀だったりと非常に使い勝手が良いところもポイントです。

洋楽を聞くのにおすすめの音楽アプリは?

洋楽を聞くのであれば、Apple Musicがおすすめです。

「デイリートップ100」では、よく聴かれている曲を国ごとにランキング。海外のトレンドにすぐにアクセスできますよ。

邦楽を聞くのにおすすめの音楽アプリは?

邦楽を聞くのであれば、LINE MUSICとTOWER RECORDS MUSICがおすすめです。

lINE MUSICは邦楽の最新曲の配信が早く、邦楽に絞ったおすすめプレイリストが毎週更新されるなど、ならではのサービスが多く揃います。

TOWER RECORDS MUSICは、タワレコとレコチョクが運営する音楽サブスクサービスです。

邦楽を中心にラインナップされており、マイナーな曲から話題の最新曲まで幅広いジャンルの曲が揃っています。

一番安い音楽アプリは?

学生の方など費用を抑えたい方は、とにかく安い月額で使える音楽アプリが気になりますよね。

安さを重視するのであれば、無料でフル再生できる次のアプリを試してみてください。

音楽アプリ名制限事項
YouTube Music広告あり
バックグラウンド再生×
オフライン再生×
Amazon Music Free聴ける曲数は数百に制限
スキップの回数制限
広告あり
Spotify Free広告あり
オフライン再生×
スキップ回数制限あり
音質制限あり
AWA曲のフル再生×
オフライン再生×
再生できるのは月に20時間まで
LINE MUSIC曲のフル再生×
MV再生×
ダウンロード×

無料なので、機能は制限されます。

Spotifyであればバックグラウンド再生もできるので、ほかの2つのアプリに比べると使い勝手がよいでしょう。

iPhoneにおすすめの音楽アプリは?

iPhoneで利用するのであれば、Apple Musicがおすすめです。

どちらもApple社が作成しているので、連携が取れています。

iPhoneとApple Musicの連携ポイント
  • iPhone内蔵スピーカーで「ドルビーアトモス」の音楽を楽しめる
  • Siriから音楽を再生できる
  • Air Pods、Apple Watchとの連携も可能

Androidにおすすめの音楽アプリは?

Androidにおすすめの音楽アプリは、Spotifyです。

Spotifyは他のアプリやスマートフォン以外のデバイスとの連携が非常に優れています。

たとえばスマホからSpotifyアプリを操作することで、スマートスピーカーやスマートテレビなどで音楽の再生が可能に。

また、Googleの時計アプリと連携させれば、アラームにSpotifyの楽曲を指定できます。

オフラインでも再生可能な音楽アプリは?

ダウンロードしてオフラインでも利用可能な音楽アプリの中で、特におすすめのサービスを3つご紹介します。

音楽アプリ名制限事項
Spotify・有料プラン限定
・デバイスは最大5台まで
・10000曲ダウンロード可能
YouTube Music・最大100曲
・バックグラウンド再生可能
LINE MUSIC・無料プランでもダウンロード可能

バックグラウンド再生など、機能の使い勝手がいいのはYoutube Musicです。

Spotifyもアルバムやプレイリストごとダウンロードできるので便利です。

また、SpotifyとYouTube Musicは有料プランでのみオフライン再生が可能になる点に注意です。

LINE MUSICは無料プランでもダウンロードに対応していますが、オフライン再生をするにはLINEヘのログインが必要です。

音楽アプリを使う際の注意点

音楽アプリを使う際の注意点
音楽アプリを使う際の注意点は、以下の4つです。

音楽アプリを使う際の注意点
  • 違法音楽アプリは使わない
  • 為替変動の影響で値上げする可能性がある
  • 個人で楽しむだけに留める
  • 他者にパスワード等を提示しない

何に注意すべきなのか、詳細を見ていきましょう。

違法音楽アプリは使わない

無許諾の音楽アプリは、利用しないようにしましょう。

代表的な違法音楽アプリは、「Music Box」と「Music FM」です。

適正な音楽アプリでは楽曲を聴くたびにアーティストへ収入が発生しますが、無許諾の音楽アプリでは音楽アプリを運営する事業者にしか売上(広告閲覧による)が発生しません。

アーティストを支援するためにも、適正な音楽アプリを利用するようにしてください。

なお日本レコード協会の調査によると、違法音楽アプリの利用者は年々減少していることがわかっています。

調査年月違法音楽アプリ利用者数
2020年10月~11月636,451人
2021年10月~11月366,823人

為替変動の影響で値上げする可能性がある

音楽アプリの多くは、アメリカの企業が運営しています。

ドル/円の為替が円安に振れた昨今。今後サブスクリプション料金が値上げされるかもしれません。

実際、Apple Musicの学割料金は、2022年6月に480円→580円へ値上げされました。

個人で楽しむだけに留める

音楽アプリは、個人が楽しむのものです。

放送に利用したり公衆へ公開したりする行為は、規約違反にあたります。注意してくださいね。

他者にパスワード等を提示しない

設定したパスワードは、他者に明かさないようにしましょう。

あなたのパスワードを他人が利用することは、不正アクセスにあたります。

これにより何らかの損害を被ったとしても、それはユーザーの責任です。気をつけてくださいね。

みんなが使ってる音楽アプリは?11月の人気ランキングTOP3

oncmobileone-amazonmusic

画像引用元:Amazon Music Unlimited | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま

音楽アプリを選ぶ際に、みんなが使っている音楽アプリが何か気になりますよね。

bitWaveでは、11月に一番新規での登録者数の多かった音楽アプリTOP3をまとめてみました。

音楽アプリを比較して選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

みんなが使ってる音楽アプリTOP3
  • 1位:dヒッツ
  • 2位:Apple Music
  • 3位:Amazon Music Unlimited

1位:dヒッツ

11月で一番新規での会員登録者数が多かった音楽アプリはdヒッツでした。

月額料金の安いdヒッツですが、今なら会員特典で無料で参加できるキャンペーンも実施しています。

dヒッツをさらにお得に利用するチャンスなので、まずは無料会員登録から検討してみてください。

dヒッツで開催中のキャンペーン
  • 入会したらすぐ参加!使ってトクするキャンペーン 第2弾
  • 友達紹介キャンペーン

入会したらすぐ参加!使ってトクするキャンペーン 第2弾

こちらのキャンペーンは、myヒッツを5曲以上登録で全員にdポイントが200ptプレゼントされるキャンペーンです。

2023年2月23日までのエントリーで、入会してから14日以内の会員限定です。

入会したら忘れないうちにエントリーしてくださいね。

友達紹介キャンペーン

こちらのキャンペーンは、dヒッツを友達や家族に紹介すると、dポイントが500円分もらえるキャンペーンです。

入会してから2ヶ月後もdヒッツを利用していると、紹介した方もされた方もポイントがゲットできます。

紹介URLを送信すれば簡単に参加できます。

全てのキャンペーンはこちらの公式サイトから確認してみてください。

2位:Apple Music

11月の人気音楽アプリ第2位はApple Musicです。

現在、ShazamがApple Musicが4ヶ月無料になるキャンペーンを実施しています。

キャンペーン期間は2023年2月15日までで、個人プランの新規登録者が対象です。

エントリーはこちらのサイトから、QRコードをスキャンしてオファーできます。

3位:Amazon Music Unlimited

11月の人気音楽アプリ第3位はAmazon Music Unlimitedです。

Amazon Music Unlimitedでは、Amazonの商品とセットで無料期間を延長するセールが開催されています。

Amazon Music Unlimitedで開催中のセール
  • Echoとセットで音楽が最初の6か月無料で聴き放題
  • 対象商品購入でAmazon Music Unlimitedが90日間お試し可能

Echoとセットで音楽が最初の6か月無料で聴き放題

現在、Echo showなどのスマートスピーカーを購入すると、Amazon Music Unlimitedの個人プランが6ヶ月無料になるセールを行なっています。

1月11日までの期間限定なので、このお得な機会にぜひ検討してみてください。

対象商品購入でAmazon Music Unlimitedが90日間お試し可能

こちらのセールでは、Echo Buds第2世代などの対象商品を購入することでAmazon Music Unlimitedが90日間無料でお試しできます。

年額プラン、ファミリープラン、Echoプラン(月額)は対象外なので注意です。

終了日はまだ発表されていません。詳細はこちらの公式サイトから確認してみてください。

音楽アプリについてよくある質問

音楽アプリについてよくある質問

無料で音楽をダウンロードできるアプリはある?

悪質な音楽アプリの中には、楽曲を無料でダウンロードできるものもあります。

もちろんその楽曲は、違法にアップロードされたものでしょう。

そうと知りながら楽曲をダウンロードした場合、刑事罰の対象になります。絶対にやってはいけません。

違法アップロードされていると知りながら音楽や映像をダウンロードする行為のうち、①「CD、DVD、ブルーレイ等として販売され、またはインターネットで有料配信されているなど、有償で公衆に提供・提示されている音楽や映像」を、②「有償で公衆に提供・提示されていると知りながら」、③「ダウンロードする行為(デジタル方式による録音又は録画)」は、個人的に使用する目的であっても刑事罰の対象となりました。

引用元:STOP!違法ダウンロード

必ず正規の音楽アプリを利用しましょう。

有料のプランであっても、無料期間中は0円で楽曲のダウンロード・再生ができます。

日本で最も利用者が多い音楽アプリは?

ICT総研の調査によると、Amazon Prime Musicが日本で最も利用者の多い音楽アプリとなっています。

Amazon Prime Musicは、Amazonプライム会員向けの特典です。

音楽を聴くためにプライム会員になる、というよりは、プライム会員になったついでに音楽も聴いてみた、という人が多いのではないでしょうか。

満足度が一番高い音楽アプリは?

定額制音楽配信サービス利用動向に関する調査
ICT総研の調査によると、最も満足度が高い音楽アプリはApple Musicです。

音楽アプリの満足度TOP3は以下の通り。

音楽アプリの満足度TOP3
  • 1位:Apple Music(81.1ポイント)
  • 2位:AWA(78.4ポイント)
  • 3位:KKBOX(77.9ポイント)

音楽アプリ会社のプレスリリース一覧

LINE=MUSIC

画像引用元:LINE MUSIC

音楽アプリごとに直近のプレスリリースをまとめました。

アプリによってプレスリリースの頻度は異なります。

Spotify

Spotifyのプレスリリースは、こちらから確認できます。

Apple Music

Apple Musicのプレスリリースはこちらです。

Amazon Prime Music

Amazon Prime Musicのプレリスリースは、Amazonがリリースするこちらから確認できます。

LINE MUSIC

LINE MUSICのニュースはこちらから見れます。

YouTube Music

YouTube Musicのニュースは、公式ブログから見れます。

AWA

AWAの最新ニュースを確認したい方は、こちらへアクセスしてください。

dヒッツ

dヒッツのプレスリリースは、運営元のレコチョクのプレスリリースの中にあります。

auうたパス

うたパスの最新ニュースは、公式ツイッターを確認しましょう。

TOWER RECORDS MUSIC

TOWER RECORDS MUSICの最新ニュースは、公式ツイッターから確認できます。

今回はたくさんの音楽アプリをご紹介してきましたが、特におすすめなのは以下の5つです。

音楽アプリおすすめ人気ランキング
  • Spotify
  • Apple Music
  • Amazon Prime Music
  • LINE MUSIC
  • YouTube MUSIC

どの音楽アプリにも無料体験期間が設けられています。

無料期間中に色々な機能をお試しして、自分に合うアプリを見つけてくださいね。