次期iPadの「Touch IDセンサー」、トップボタンと一体型になる可能性

  • 2022年8月29日
  • by.Fenway2

iPad2022 CADレンダリング画像リーク

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

2022年秋の発売が噂される第10世代iPadのTouch IDは、従来モデルのホームボタンからトップボタン一体型に変更される可能性があるようです。

トップ画像引用元:MySmartPrice

第10世代iPadはトップボタン一体型Touch ID搭載か

Apple iPad Touch ID

画像引用元:Apple公式サイト

mysmartpriceは以前、第10世代iPadとされるCADレンダリング画像を公開しています。

複数の中国情報筋によると、この流出画像に関して筐体サイズは同じながらも、フロントディスプレイサイズやTouch IDボタンの位置は異なる可能性があるようです。

ホームボタンが廃止されると、すべて液晶ディスプレイとなるため、操作範囲が広がることを意味します。

無印iPadからホームボタンを廃止するのが事実であれば、ホームボタンを搭載したApple製品は第3世代iPhone SEのみになる可能性があります。

FaceTime HDが大幅に変更される

Apple iPad FaceTime

画像引用元:Apple公式サイト

第10世代iPadでは、トップボタン一体型Touch IDの搭載に加え、FaceTime HDに変更が加えられる可能性もあるようです。

現行iPadの仕様では、FaceTimeビデオを使用する際に有効なセンターフレーム機能は、iPadを横置きにした方が快適に利用できます。

そのようなシーンに対応するためにFaceTime HDカメラが、右側面に搭載される可能性があるようです。

ただし、これらの情報は推測であり、最終的なデザインがどうなるのかはまだ明確にはわかっていません。

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。