
携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで月額を半分以下に抑えませんか?
この記事では、nuroモバイルの評判について解説していきます。
nuroモバイルの料金プランは格安SIMの中でもトップクラスの安さを誇り、多くのユーザーから高い評価を得ています。
しかし、ネットの口コミには「速度が遅い」という声が多く、乗り換えを迷っている人も多いのではないでしょうか。
本記事では、nuroモバイルのメリット・デメリットについても解説していきます。
nuroモバイルへの乗り換えを検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 料金プランは格安SIMの中でも最安級
- 全プラン最低利用期間なし・解約金もなし
- 3キャリアの回線が選べる・繋がりやすさは良好
- 混雑時に速度低下が顕著
- データ容量超過後は遅い
トップ画像引用元:バリュープラスって?|NUROモバイル
nuroモバイルとは
画像引用元:【公式】格安SIM・スマホのNUROモバイル
nuroモバイルは、SONYの子会社「ソニーネットワークコミュニケーションズ」が運営する格安SIMです。
利用する回線は3キャリアから選べます。
2021年4月1日から提供を開始した新プランは格安料金で利用できるのが魅力。
2022年オリコン顧客満足度調査では、「繋がりやすさ(格安SIM)」「コストパフォーマンス(格安SIM)」で1位を獲得しました。
月々のスマホの料金を節約するなら、ぜひ利用を検討したい格安SIMです。
- 業界最安級の料金プランを提供
- 回線はドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアに対応
- 利用状況に合わせて6つのプランから選べる
- 5Gオプションの利用料金は無料
- 3ヶ月毎にデータ容量がもらえる
nuroモバイルの料金
nuroモバイルの料金プランは、大きく分けて3種類あります。
- バリュープラス
- NEOプラン・NEOプランLite
- かけ放題プラン
バリュープラス
バリュープラス(VS・VM・VLプラン)は、家族割などの複雑な条件なしで格安料金で利用できるのが特徴です。
単身で利用する人もスマホの料金を安く抑えることができます。
プラン | VSプラン | VMプラン | VLプラン |
---|---|---|---|
データ容量 | 3GB | 5GB | 10GB |
音声通話付き | 792円 | 990円 | 1,485円 |
データ+SMS | 792円 | 990円 | 1,485円 |
データ専用 | 627円 | 825円 | 1,320円 |
Gigaプラス | - | 3GB | 6GB |
VM・VLプランは、3ヶ月ごとにデータ容量がもらえる「Gigaプラス」の対象です。
VMプランは3GB・VLプランは6GBを受け取ることができます。
受け取ったデータ容量は翌々月まで利用が可能なので、無駄なく使うことができます。
NEOプラン・NEOプランLite
NEOプラン・NEOプランLiteは、データ容量が20GBの料金プランです。
NEOデータフリーなどのオプションがついているNEOプランと、オプションがついていないNEOプランLiteの2種類から選べます。
プラン | NEOプラン | NEOプランLite |
---|---|---|
データ容量 | 20GB | 20GB |
音声通話付き | 2,699円 | 2,090円 |
Gigaプラス | 15GB | - |
NEOデータフリー | 対象 | - |
あげ放題 | 対象 | - |
NEOデータフリーは、対象サービスがデータ量を消費せずに利用できるサービスです。
- LINE
- TikTok
上記のサービスを良く利用する人は通信量を節約することができるので、NEOプランがおすすめですよ。
あげ放題は、アップロード時の通信量を消費しないオプションサービス。
動画や画像データなどをSNSにアップしたりメールで送信したりする際、通信量がかかりません。
またNEOプラン・NEOプランLiteは専用の帯域を利用できるため、混雑する時間帯も快適に通信できるのがポイントです。
格安SIMの通信品質に不満を感じている人は、ぜひNEOプラン・NEOプランLiteの利用を検討してみましょう。
かけ放題プラン
かけ放題プランは、2022年10月13日に新たに提供開始した料金プランです。
専用基本プラン(1GB)440円に通話定額オプション1,430円がついた料金プラン。
月額1,870円で利用できます。
国内通話がかけ放題※になるので、通話メインで利用したい人におすすめです。
※オートプレフィックス通話以外は対象外。1回の通話時間は120分までで超過すると通話が切断されます。
プラン | かけ放題プラン |
---|---|
データ容量 | 1GB |
音声通話付き | 1,870円 |
Gigaプラス | - |
月額330円から使えるお試しプランあり
nuroモバイルには、月額330円の激安なお試しプランがあります。
プラン | お試しプラン |
---|---|
データ容量 | 0.2GB |
データ+SMS | 495円 |
データ専用 | 330円 |
Gigaプラス | - |
本プランには、最低利用期間も解約金もありません。
そのため、nuroモバイルへ本格的に乗り換える前に、通信速度や通信エリアをテストすることができます。
ただし、データ量が0.2GBと少なく、音声通話も付いていない点には注意しましょう。
nuroモバイルはトリプルキャリア対応
バリュープランの音声通話付きSIMは、ドコモ・au・ソフトバンクのすべての回線を利用できます。
現在お使いのキャリアと同じ回線網を使えるので安心です。
また、端末にSIMロックがかかっている場合も解除手続き不要で使えます。
- バリュープラス
音声通話付きSIMは3キャリア対応
データ+SMSはドコモ・au回線のみ - NEOプラン・NEOプランLite
ドコモ回線のみ - かけ放題プラン
ドコモ・au回線のみ
nuroモバイルの評判・口コミは?
nuroモバイルの評判・口コミを調査しました。
- 料金の安さは好評!
- 「通信速度が速い」という声が多数
- お昼は低速化する傾向も
- データ容量プレゼントが好評
- 通信制限が厳しいとの声も
料金の安さは好評!
SNSで最もよく見られたのは、「料金が安い」という投稿でした。
3GBで800円以下、10GBでも1,500円以下という料金設定は、格安SIMのなかでもかなり安い部類に入ります。
また、ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応しており、乗り換えやすいという点もメリットのひとつです。
イオンモバイルの3GBデータSIM解約して、nuroモバイルの音声通話付き3GBを新規契約した😊
音声通話付いたのに金額はnuroのほ方が安い😘— ゃぃゃぃ丸@山口🥝 (@UberEatsDriver5) December 1, 2022
NUROモバイルです。
毎月ではないですがギガのプレゼントもあって、安いと思います。
月10Gに電話5分かけ放題をつけて総額1980円くらいだったかなと。— 肥後の博多っ子@投資世代🦅👒🐴 (@Hakatakko_fromH) November 15, 2022
「通信速度が速い」という声が多数
通信速度が速くて快適という口コミも多々ありました。
他の格安SIMより速度が安定しており、動画コンテンツも問題なく再生できるでしょう。
ねぇ、nuroモバイルのNEOプラン
お昼ちょい過ぎくらい横浜駅で計測したんだけど、十分じゃない?
これで20GB:2090円は安い pic.twitter.com/TcmtORuUaN— ピンチ△17’R6 (@141Pinchi) January 17, 2023
mineoからnuroモバイルへ変更。
速度がかなり速くなり、快適そのもの!子供たちも早くmineoから変更しよう。— アルとファード (@karotrdf) November 17, 2022
お昼は低速化する傾向も
nuroモバイルの通信速度は非常に評判が良いものの、お昼休みの時間帯は低速化してしまう傾向があるようです。
nuroモバイルお昼12:45遅い。 pic.twitter.com/iQWrdj4BYE
— ontheroad (@ontheroad2001) December 6, 2022
とはいえ、これはnuroモバイルに限ったことではありません。
格安SIMならどこの会社でも同じような傾向が見られるものです。
格安SIMは、キャリアが持つ通信回線の一部を借りてサービスを提供しています。
そのため、多くの人がスマホを使う時間帯には、どうしても通信が混みあってしまうのです。
データ容量プレゼントが好評
3ヶ月に1回のデータ容量プレゼントが、ユーザーの間で好評なようです。
NUROモバイルからGigaプラスの受取案内メールが来た!毎月の20GBも使いきれてないのにさらに15GB貰えるとか🤭#NUROモバイルNEO公式アンバサダー
— サリー (@sallyhamu) April 1, 2022
nuroモバイルのボーナスかなんかのGIGAプラスとやらを初めて授与していただいた。
トータルで見たことない数字になった。 pic.twitter.com/1OfanV2Ug3— キズスユータロー (@uta09013369) May 2, 2022
10GBのプランで6GBもデータ容量が貰えるなら非常にコスパが良いですね。
通信制限が厳しいとの声も
nuroモバイルの通信制限後の通信速度に不満を持つユーザーも出てきています。
nuroモバイル、速度制限食らってるけどつべとか見なきゃ何とかなるだろって思ってたけどこれあかんやつや
超過後もそこそこゆるいとこ探し直そう…— うまいぼー (@D_____d_____D) August 31, 2022
ですが、nuroモバイルではデータ繰越やデータ容量プレゼントなども行なっているので、うまく立ち回れば通信制限は回避できそうです。
nuroモバイルのメリット4つ
nuroモバイルの主な強みは、料金が安いことと、データ量のやり繰りがしやすいことです。
メリット1:格安SIMの中でも最安級の月額料金
上記でもお伝えした通り、nuroモバイルは格安SIMの中でも最安級の安さです。
なんと3GBと5GBは月額1,000円を切る安さ。
同じく安さ重視のOCN モバイル ONEやIIJmioより安い価格設定です。
格安SIMの料金比較
事業者 | プラン | 月額料金 |
---|---|---|
nuroモバイル | VSプラン3GB | 792円 |
OCN モバイル ONE | 3GB/月コース | 990円 |
IIJmio | 音声2ギガ | 850円 |
とにかく月額料金の安さを重視したい方にとって、nuroモバイルは非常に魅力的な格安SIMと言えます。
メリット2:余ったデータ容量は繰越したりプレゼントしたりできる
nuroモバイルには、データ容量の繰越し機能やパケットギフト機能があります。
そのため、余ったデータ容量が無駄になりません。
- 繰越し:翌月まで繰り越せる
- パケットギフト: 他のnuroモバイルユーザーにデータ容量をプレゼントできる
以前は、異なる回線を使っているユーザーにはデータ容量を贈れませんでしたが、新プランでは回線を問わずパケットギフトが可能になりました。
メリット3:「Gigaプラス」で3ヶ月毎にデータ容量プレゼント
利用するプランに応じて、3ヶ月毎に追加でデータ容量をもらえます。
- VMプラン(5GB):3GBプレゼント
- VLプラン(10GB):6GBプレゼント
- NEOプラン(20GB):15GBプレゼント
もらったデータ容量は翌々月末まで有効です。
利用期限に余裕があるので、無駄なく使えてお得です。
メリット4:最低利用期間なし・解約金なし
nuroモバイルはプランを問わず、2年縛りもなければ解約金もありません。
いつ解約してもOKです。
しかも、開通月は月額料金無料。気軽にお試し利用できます。
nuroモバイルのデメリット3つ
nuroモバイルを契約する前に、デメリットもきちんと押さえておきましょう。
デメリット1:データ容量超過後はかなり遅くなる
月間データ容量を超過すると、最大200kbpsまで通信速度が低下してしまいます。
速度制限時でも300kbps~1Mbpsの格安SIMが増えつつある昨今、nuroモバイルの速度制限はちょっと厳しすぎると言わざるを得ません。
実際に速度を計測したユーザーからは、「100kbpsくらいしか出ていない」という報告も。
これではWebページを開くだけでも時間がかかってしまい、快適にインターネットを利用することは難しいでしょう。
デメリット2:契約後に回線の切り替え不可
nuroモバイルは3キャリアの回線に対応していますが、回線を選べるのは新規契約時のみです。
後から他の回線に切り替えることはできません。新規契約し直すことになります。
地域によっては、特定のキャリアのみ通信品質が悪い可能性もあるでしょう。
そのような状況でも利用する回線を変更できないのは、さすがに困ってしまいますよね。
回線選びは慎重に行ってください。
デメリット3:実店舗でのサポートは一切なし
nuroモバイルでは、キャリアのような実店舗でのサポートは受けられません。
一部の家電量販店にはnuroモバイルの申込み窓口がありますが、開通後のサポートは管轄外です。
nuroモバイルの契約後に起きたトラブルは、原則、自力で対処する必要があります。
現在キャリアショップの常連になっている方は、これまでのような手厚いサポートを受けられなくなっても問題ないかどうか、今一度よく考えてみてくださいね。
nuroモバイルにお得に乗り換える手順
nuroモバイルへ乗り換える際は、以下3つのものを用意してください。
- 本人名義のクレジットカード
- 本人確認書類
(免許証やマイナンバーカード等) - MNP予約番号
選択できる支払い方法はクレジットカードのみです。
なお、キャリアや他の格安SIMで使っていた電話番号を引き継がない場合、MNP予約番号は必要ありません。
- MNP予約番号を取得する
- nuroモバイルへ申し込む
- 届いたSIMカードをスマホにいれる
手順1:MNP予約番号を取得する
まずは、MNP予約番号を取得しょう。
MNP予約番号は利用中のキャリアや格安SIMのマイページ、コールセンターで簡単に取得できます。
MNP予約番号の取得窓口
事業者 | Web | 電話 |
---|---|---|
ドコモ | My docomo | 0120-800-000 受付:9:00〜20:00 |
au | My au | 0077-75470 受付:9:00〜20:00 |
ソフトバンク | My SoftBank | 0800-100-5533 受付:9:00〜20:00 |
UQモバイル | my UQ mobile | 0120-929-818 受付:9:00〜21:00 |
ワイモバイル | my Y!mobile | 0120-921-156 受付:9:00〜20:00 |
MNP予約番号はショップでも取得できますが、Web手続きなら店頭に行く必要がなく、スマホから簡単に取得できるのでおすすめです。
なお、MNP予約番号には15日間の有効期限があるため、取得したらすぐにnuroモバイルの申し込み手続きへと進んでください。
手順2:nuroモバイルに申し込む
MNP予約番号を取得したら、nuroモバイルに申し込みましょう。
nuroモバイルの申し込み方法
- nuroモバイル公式サイト
へアクセス
- 「お申し込み」をタップ
- 事前の確認事項をチェックして「プラン選択へ」をタップ
- 利用する回線・SIMのみor端末セット・プラン等を選ぶ
- 「現在の電話番号を引き継ぐ」をタップしてMNP予約番号を入力
- 「オプションの選択へ」をタップ
(開通手続きが不安なら「MNP手続き済のSIMカードを受け取る」にチェック)
- 必要なオプションにチェックを入れて「お客さま情報の入力へ」をタップ
- 契約者情報を入力する
- 本人確認書類をアップロードして「決済情報の設定へ」をタップ
- クレジットカード情報とお届け希望日を入力して「入力内容の確認へ」をタップ
- 申し込み内容と利用規約に同意して「お申し込み内容を確定する」をタップ
これでnuroモバイルの申し込み完了です。
なお、午後2時までに審査が完了すれば、SIMカードを当日発送してもらえます。早ければ申し込み翌日には届くでしょう。
手順3:届いたSIMカードをスマホにいれる
SIMカードが届いたら、それをスマホに差してAPN設定をしましょう。
なお申し込み時、「MNP手続き済のSIMカードを受け取る」にチェックを入れなかった場合は、APN設定の前に開通手続きが必要です。
同梱のマニュアルに従って手続きしてください。
AndroidのAPN設定
AndroidのAPN設定は設定アプリから行えます。
以下はその手順です。
メニュー項目や文言が多少異なるかもしれませんが、大まかな流れはどの機種でも変わりません。
- 設定アプリを開く
- 「ネットワークとインターネット」をタップ
- 「モバイルネットワーク」をタップ
- 「詳細設定」をタップ
- 「アクセスポイント名」をタップ
- メニューから「新しいAPN」をタップ
- APN値を入力する
設定項目 入力値 名前 so-net APN so-net.jp ユーザー名 nuro パスワード nuro 認証タイプ CHAP - メニューから「保存」をタップ
- APN一覧から保存したAPN設定を選択する
iPhoneのAPN設定
- iPhoneのWi-FiをONにする
- Safariでnuroモバイルの構成プロファイルにアクセス
- 「許可」をタップ
- 設定を開き「プロファイルがダウンロード済み」をタップ
- 「インストール」をタップ
- 承諾が表示されたら「次へ」をタップ
- 「インストール」をタップ
- もう1度「インストール」をタップ
nuroモバイルで開催中のキャンペーン
2023年1月現在、nuroモバイルで開催中のキャンペーンは以下の6つです。
- NEOプランお申し込み特典
- バリュープラスお申し込み特典
- VLプランお申し込み特典
- かけ放題プランリリース記念特典
- nuro 光・nuroモバイルセット割引特典
- So-net光&nuroモバイルセット割
NEOプランお申し込み特典
画像引用元:NEOプランお申し込み特典|SIM・スマホのNUROモバイル
NEOプラン(20GB)を新規またはMNPで申し込みする人が対象のキャンペーンです。
キャッシュバック受け取りタイミングまで利用を継続することで、利用開始月を除く8ヶ月目に16,000円のキャッシュバックが受け取れます。
NEOプランを利用するだけで16,000円がキャッシュバックされるので、このタイミングでNEOプランを申し込んでみるのも手です。
こちらのキャンペーンの終了日は未定です。
バリュープラスお申し込み特典
画像引用元:バリュープラスお申し込み特典|格安SIM・スマホのNUROモバイル
音声通話付きSIMのバリュープラスに、新規または他社からの乗り換えで申し込むと、翌月から6ヶ月間基本料金が半額になるキャンペーンです。
- VSプラン:396円
- VMプラン:495円
- VLプラン:742円
適用条件は、以下の通り。
- 音声通話付きSIMでバリュープラスに申し込むこと
- 新規契約・他社からの乗り換えが対象
- 期間中に申込時の月額料金を下回るプランに変更せず、継続利用すること
お得にnuroモバイルに乗り換えできる大チャンスなので、ぜひ期間中に申込みましょう。
なお、キャンペーンの終了時期は未定となっています。
VLプランお申し込み特典
画像引用元:VLプランお申し込み特典|格安SIM・スマホのNUROモバイル
VLプラン(音声通話付き)に新規または他社からの乗り換えで申し込むと、5,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンです。
利用開始の翌月から8ヵ月後にキャッシュバックを受け取れます。
こちらのキャンペーンは「バリュープラスお申し込み特典」と併用が可能。
月額料金の割引とキャッシュバックの両方が適用されるので、バリュープラスで契約するならVLプランで申し込むのがお得です。
キャンペーンの終了時期は未定となっており、いつまで開催されているか分かりません。
乗り換えを検討している人は早めに申し込みすることをおすすめします。
かけ放題プランリリース記念特典
画像引用元:かけ放題プランリリース記念特典|格安SIM・スマホのNUROモバイル
他社からの乗り換えでかけ放題プランに申し込むと、登録事務手数料3,300円が無料になるキャンペーンです。
キャンペーン期間中に申し込めば、初期費用ゼロで乗り換えることができます。
キャンペーンの終了時期は未定で、予告なく終了になる場合があるので注意してください。
nuro 光・nuroモバイルセット割引特典
画像引用元:NURO 光・NUROモバイルセット割引特典 | NURO 光
以下の条件を満たす場合、利用開始月を除く12ヶ月間nuroモバイルの月額基本料金から792円割引されます。
- nuro光:nuro 光 G2T/G2D/G2NのいずれかにWebから申し込む
- nuroモバイル:公式サイトから対象料金プランに新規または他社からの乗り換えで申し込む
対象料金プラン
・音声通話付きバリュープラス
・かけ放題プラン
・NEOプラン・NEOプランLite - 特典適用期間中に申込時の月額料金を下回るプランに変更せず、継続利用すること
nuro 光とnuroモバイルをセットで1年間利用することで、合計9,504円もの割引が適用されます。
ネット回線も同時に契約したいという方には非常にお得なキャンペーンです。
こちらもキャンペーン終了日時は未定となっています。
So-net光&NUROモバイルセット割
画像引用元:So-net 光 & NUROモバイル セット割特典 | So-net
So-net光 minico/So-net光プラスを申し込みし、nuroモバイルに新規または他社からの乗り換えで申し込むと適用されるキャンペーンです。
利用開始翌月から12ヶ月間、nuroモバイルの月額料金が792円割引になります。
適用条件は以下の通り。
- So-net光:So-net光 minico/So-net光プラスに申し込む
- nuroモバイル:So-net光から案内メールを受け取り、メールに記載の専用ページからnuroモバイルの対象プランに申し込む
対象プラン
・音声通話付きバリュープラス
・かけ放題プラン
・NEOプラン・NEOプランLite - 特典適用期間中に申込時の月額料金を下回るプランに変更せず、継続利用すること
自宅のネットをSo-net光で契約している人または契約を検討している人は、nuroモバイルにお得に乗り換えできます。
こちらのキャンペーンも終了時期が未定となっているので、検討中の人は早めの申し込みをおすすめします。
nuroモバイルは格安SIMでも最安級!
今回はnuroモバイルの評判・口コミや、メリット・デメリットについて解説しました。
- 料金の安さは好評!
- 「通信速度が速い」という声が多数
- お昼は低速化する傾向も
- データ容量プレゼントが好評
- 通信制限が厳しいとの声も
nuroモバイルは、格安SIMの中でも最安級の料金プランを提供しています。
3ヶ月ごとにデータ量がもらえるお得な特典が付いているプランもあり、非常にお得です。
ネットの口コミでは通信速度についてもおおむね好評で、快適に通信することができます。
ただし、混雑しやすい時間帯は通信速度が低下してしまうこともあるので注意が必要です。
通信速度が気になる人は、専用の帯域を利用できるNEOプラン・NEOプランLiteで申し込むのがおすすめです。
混雑しやすい時間帯も比較的快適に通信することができるでしょう。
nuroモバイルではお得なキャンペーンを開催しており、お得に乗り換えることができます。
スマホの料金を節約したい人は、ぜひnuroモバイルを検討してみてくださいね。