NUROモバイルからahamoに乗り換える方法|機種そのままもOK?

  • 更新日:2022年12月23日
  • 本記事には広告が表示されます
ahamo大盛り

NUROモバイルではメインの「NEOプラン」をはじめ、様々な容量プランを安価で提供しています。

しかし、回線をレンタルしている格安SIMであるため、回線品質はいまいち。

使える容量や容量はいいけど、肝心なときに使えないなどの不満を感じている方もいるのではないでしょうか。

そこで、本記事では、大容量プランや通信品質に定評のあるahamoへ乗り換える方法を詳しく解説します。

NUROモバイルからahamoへ乗り換える事のメリット・デメリットも詳しく解説しますので、NUROモバイルからの乗り換えを検討している方は必見です。

NUROモバイルからahamoへの乗り換えがおすすめの人
  • 20GBじゃ物足りない人
  • NUROモバイルの通信品質に不満を感じている人
  • ドコモの回線を安く利用したい人
  • 音質の良い標準アプリで通話したい人

画像引用元:大盛りオプション実質0円キャンペーン|ahamo大盛り

楽天モバイルはデータ通信量無制限!

1月額3,278円でデータ無制限!

2専用アプリで国内通話料無料

3iPhoneに乗り換えで最大24,000ポイント還元

この記事を書いた人
ライター歴3年の青森県出身。趣味で始めたFXが軌道に乗ったのを機に退職し、いろんなことにチャレンジ中。 最近では趣味のガンプラも仕事の1つに加えてやりたい放題の人生を満喫している。トレーダー兼モデラー兼ライターという日本に3人くらいしかいない肩書の人間。 iPhoneよりiPadが好き。

NUROモバイルからahamoに乗り換えるタイミングと注意点

NEOプラン

画像引用元:NUROモバイル| ソニーネットワークコミュニケーションズ会社情報

NUROモバイルからahamoに乗り換えるタイミングは、特に気にする必要はありません。

NUROモバイルには契約期間や最低利用期間がないため、解約金も0円です。

逆にahamoでは、契約初月の月額料金は日割りで計算されます。

したがって、いつ契約したとしても大きな差が発生しないため、タイミングを計る必要はありません。

ただし、以下の点には注意してください。

NUROモバイルからahamoに乗り換える際の注意点
  • SIMカードは返却する必要がある
  • 対応機種が異なる

SIMカードは返却する必要がある

NUROモバイルを解約した後は、SIMカードを下記の住所に返却する必要があります。

SIMカード返却先
  • 期限:解約月の翌月末
  • 返却先:〒338-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保303-1
    So-net 物流センター SIM返却係 宛

なお、期限までに返却しなかった場合は、SIMカード損害金として3,300円を請求される場合がありますので注意してください。

対応機種が異なる

NUROモバイルではドコモ・au・ソフトバンクの電波を選ぶ事ができます。

ahamoはドコモの電波ですので、ドコモの電波を使っていたならば問題ないように見えますが、そうではありません。

ahamoと契約後にスマホが使えないといっても自分でどうにかするしかないため、契約前にお使いのスマホが下記のバンドに対応しているかを確認しておきましょう。

ドコモの5Gバンド
  • n78(必須)
  • n79(必須)
  • n257(必須)
ドコモの4Gバンド
  • Band 1(必須)
  • Band 3(必須)
  • Band 19(必須)
  • Band 21
  • Band 28
  • Band 42

NUROモバイルからahamoに乗り換える方法

ここからは、NUROモバイルからahamoへ乗り換えるための具体的な手順を解説していきます。

まずは、乗り換えに必要なものを見ていきましょう。

必要なもの

NUROモバイルからahamoへの乗り換えで必要なものは下記のとおりです。

NUROモバイルからahamoに乗り換える時に必要なもの
  • MNP予約番号
  • 本人確認書類
  • 支払いに使用するクレジットカードや金融機関口座
  • dアカウント
  • メールアドレス

①MNP予約番号

NUROモバイルで使っていた電話番号をahamoでも利用する場合は、乗り換え手続きを行うことになります。

この手続で必須となるのが「MNP予約番号」です。

この番号は乗り換え元の携帯電話会社で取得するため、今回の場合はNUROモバイルで手続きすることになります。

詳しい取得方法は後述しますので、そちらもぜひ確認してみてください。

なお、ahamo契約時に新しい電話番号を取得したい場合は、MNP予約番号は必要ありません。

②本人確認書類

ahamo契約では本人確認書類が求められます。

では、本人確認書類として使える書類を確認していきましょう。

認められる本人確認書類
  • 運転免許証(都道府県公安委員会発行のもの。国際運転免許証除く)
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 身体障がい者手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳(障がい者手帳)
  • 療育手帳
  • 運転経歴証明書
  • 健康保険証+補助書類
  • 在留カード

条件が変更される場合があるため、契約前にahamoの公式サイトで詳細を確認してください。

③支払いに使用するクレジットカードや金融機関口座

ahamoの支払い方法は、クレジットカード払いと口座振替の2つを選べます。

どちらの支払い方法も、契約者本人の名義が必要ですので注意してください。

なお、口座振替は一部利用できない金融機関・金融機関店舗もありますので、ahamoの公式サイトで確認しておきましょう。

④dアカウント

ahamoの契約手続きではdアカウントが必要となります。

持っていない場合は誰でも無料で作成できますので、契約手続き前に取得しておきましょう。

⑤メールアドレス

ahamoとの契約では、メールアドレスを登録することになります。

ahamoではキャリアメールアドレスの提供もないため、乗り換え手続き前にGmailなどのメールアドレスを用意しておきましょう。

乗り換える手順

ahamo大盛り

画像引用元:ahamo大盛り 100GB4,950円

NUROモバイルからahamoに乗り換えるためには、大まかに下記の3ステップが必要です。

それぞれのステップを詳しく見ていきましょう。

NUROモバイルからahamoに乗り換える方法
  1. NUROモバイルでMNP予約番号を発行する
  2. ahamo公式サイトで乗り換えの手続きを行う
  3. 届いたSIMをスマホに入れて初期設定する

ステップ1:NUROモバイルでMNP予約番号を発行する

NUROモバイルからahamoへ乗り換え手続きではMNP予約番号が必要です。

では、NUROモバイルでのMNP予約番号の発行方法を見ていきましょう。

MNP予約番号の有効期限は発行日から15日間です。

下記画像引用元:NUROモバイル|よくあるご質問 解約(MNP転出)したい

  1. STEP.
  2. STEP.
    「その他お手続き」項目の「サービスを解約する」を選択
    NUROモバイル
  3. STEP.
    注意事項確認後にチェックを入れて、「MNP転出による解約」を選択
    NUROモバイル
  4. STEP.
    注意事項確認後にチェックを入れて、「MNP転出による解約を完了する」を選択
    NUROモバイル
  5. STEP.
    上記操作から1~2日後に、登録メールアドレスにMNP予約番号が送付される
  6. 終了

以上でMNP予約番号の取得は終了です。

MNP予約番号には期限があるため、ahamoへの乗り換え手続きは同じ日に行うことをおすすめします。

ステップ2:ahamoで乗り換えの手続きを行う

次に、ahamo公式サイトで乗り換え手続きを行います。

ステップ1で取得したMNP予約番号を使いますので、必要なものとあわせて準備しておきましょう。

具体的な手続きの手順は以下のとおりです。


  1. STEP.
    ahamo公式サイトにアクセス
    まずは、ahamo公式サイトにアクセスしましょう。
  2. STEP.
    上部にある「今すぐ申し込み」をタップ
    ahamoに他社から乗り換え1
  3. STEP.
    契約形態を選択して「次へ」をタップ

    ahamoに他社から乗り換え2

    今回は「SIMのみ購入」を例にして解説しています。

  4. STEP.
    かけ放題オプションを選択
    ahamoに他社から乗り換え4
  5. STEP.
    月額料金を確認して「次へ」をタップ
    ahamoに他社から乗り換え5
  6. STEP.
    確認事項をチェックし、「このまま手続きへ」をタップ
    ahamoに他社から乗り換え6
  7. STEP.
    準備するものを確認して「準備OK」をタップ
    ahamoに他社から乗り換え7
  8. STEP.
    dアカウントの有無を選択
    ahamoに他社から乗り換え8
  9. STEP.
    「注意事項に同意して次へ」をタップ
    ahamoに他社から乗り換え9
  10. STEP.
    dアカウントでログイン
    ahamoに他社から乗り換え10
  11. STEP.
    MNP予約番号関連項目を入力して「次へ」をタップ
    ahamoに他社から乗り換え11
  12. STEP.
    本人確認書類を選択
    ahamoに他社から乗り換え12
  13. STEP.
    住所について確認して選択
    ahamoに他社から乗り換え13
  14. STEP.
    本人確認書類をアップロードして「次へ」をタップ
    ahamoに他社から乗り換え14
  15. STEP.
    契約者情報などを入力
    ahamoに他社から乗り換え15
  16. STEP.
    「次へ」をタップ
    ahamoに他社から乗り換え16
  17. STEP.
    支払い方法を設定
    ahamoに他社から乗り換え17
  18. STEP.
    注意事項などを確認
    ahamoに他社から乗り換え18
  19. STEP.
    同意して「次へ」をタップ
    ahamoに他社から乗り換え19
  20. STEP.
    申し込み内容を確認
    ahamoに他社から乗り換え20
  21. STEP.
    「注文を確定する」をタップ
    ahamoに他社から乗り換え21
  22. 終了

以上でahamoの乗り換え手続きは終了です。

手続きから数日すれば、自宅にSIMカードが届きますよ。

ステップ3:届いたSIMをスマホに入れて初期設定する

ahamoのSIMカードが自宅に届いたら、同梱されているマニュアルに従って設定等を進めていくことになります。

ahamoの箱に入っていた書類

具体的なSIM入れ替え手順を紹介すると以下の通りです。


  1. STEP.
    SIM交換に必要なものを準備する
    ドコモのSIMカード①
  2. STEP.
    SIMカードを台紙から取り外す
    ドコモのSIMカード②
  3. STEP.
    SIMカードトレイを開ける
    ドコモのSIMカード③
  4. STEP.
    SIMカードを入れてトレイを閉める
    ドコモのSIMカード④
  5. 終了

SIMカード挿入後に、マニュアルに従ってahamo回線開通手続きを行えばNUROモバイルは自動で解約に。

あとは、マニュアルに記載されているAPN設定等を完了することで、ahamoの電波でネットを利用できます。

なお、eSIMを選んだ場合はSIMカードを待つ必要がないため、手続きしたその日に回線を開通させることも可能。

障害発生時の再発行もスムーズなので、対応スマホを利用するならeSIMを利用するのがおすすめです。

圧倒的安さ!20GBで月額2,970円

NUROモバイルからahamoに乗り換えるデメリット

NUROモバイルからahamoへの乗り換えはメリットばかりではありません。

デメリットもしっかりありますので、契約前に確認しておきましょう。

NUROモバイルからahamoに乗り換えるデメリット
  • 月額料金は高くなる
  • 小容量プランがない
  • 留守電・転送電話サービスを提供していない
  • 未成年者は契約できない

では、上記項目についてチェックしていきましょう。

月額料金は高くなる

NUROモバイルでは20GBプランが充実しており、月額料金は2,699円です。

ahamoとそれほど変わらないものの、SNSアプリはデータフリーであるため、実際は20GB以上のデータを利用できます。

NUROモバイルの20GBプランはアップロードもデータフリーとなるため、スマホの使い方次第では非常にお得です。

逆に、ahamoの20GBプランは月額2,728円とNUROモバイルとほぼ同じ。

しかし、データフリーなどのサービスはないため、20GB以上を使うことは出来ません。

実質的に、ahamoはNUROモバイルに比べてデータのコスパが低くなる点に留意しましょう。

小容量プランがない

NUROモバイルには3・5・10GBの小容量プランがあります。

逆に、2022年11月時点でahamoが提供している通信容量は20GBもしくは100GBのみ。

NUROモバイルの小容量プランを使っていたユーザーからすれば、ahamoでの選択肢は実質20GBのみです。

月額料金も1,000円以上上がることになりますので、小容量で安くスマホを利用したい人にとってはデメリットとなります。

留守電・転送電話サービスを提供していない

NUROモバイルでは留守電や転送電話サービスがありますが、ahamoでは提供していません。

これは有料オプションでも提供がないため、ahamoでは留守電や転送電話を諦めることになります。

これらのサービスを多用していた方は、特に注意してください。

未成年者は契約できない

ahamoは未成年者による契約は出来ず、契約できるのは契約日時点で18歳以上に達している方のみです。

未成年者が利用したい場合は、親権者名義で契約し、未成年者は使用者として登録するなどの対策が必要となります。

NUROモバイルからahamoに乗り換えるメリット

ここからは、NUROモバイルからahamoに乗り換える事のメリットを見ていきます。

NUROモバイルからahamoに乗り換えるメリット
  • 通信速度や対応エリアはドコモと同じ
  • ahamoには大容量プランがある
  • 標準アプリでの5分以内の国内通話が無料
  • 海外82の国・地域に対応

通信速度や対応エリアはドコモと同じ

NUROモバイルはドコモ・au・ソフトバンクの電波を利用できますが、これらはすべてレンタルされたものです。

レンタルされた電波は、提供エリアは本家キャリアと変わらないものの、通信速度はレンタルされている量に比例します。

もちろんキャリア側も無尽蔵にレンタル出来るわけではないため、格安SIMの通信速度はキャリアに比べて劣りがちです。

逆に、ahamoのドコモの電波はレンタルされているものではなく、ドコモと同じものを利用しています。

提供エリアはもちろん、通信速度も同じですので、通信品質はドコモと同じ。

回線混雑時にも通信速度が低下しにくいため、ahamoではいつでも快適にネットを利用できますよ。

ahamoには大容量プランがある

NUROモバイルのプランは20GBまでですが、ahamoには100GBプランがあります。

月額は4,950円とそれなりですが、20GBで足りない方にとっては非常に嬉しいプランですね。

NUROモバイルで容量不足に悩んでいる方には、ahamoは非常におすすめできる乗り換え先です。

標準アプリでの5分以内の国内通話が無料

NUROモバイルでは、「NUROモバイルでんわ」アプリを利用することで通話料を半額にすることができます。

ただし、この通話アプリは標準アプリに比べて音質がいまいちであり、音質を気にする方には少々使いにくいアプリです。

逆にahamoは、標準アプリの5分以内国内通話が無料です。

高い音質の通話が5分以内であればかけ放題ですので、通話品質が気になる方も安心して使えますよ。

海外82の国・地域に対応

ahamoはローミングにも対応しており、2022年11月時点で82の国・地域と、非常に幅広いエリアで利用できます。

ローミングできる国や地域等はこちらの公式サイトで確認できますので、利用前にチェックしておきたいですね。

このローミング昨日は事前申し込みは不要であり、20GB/月まで追加料金なしですので気軽に利用できます。

ただし、100GBプランを契約しているユーザーでも、ローミングで使えるのは20GBまでですので注意してください。

20GBで不満な方にはahamoがおすすめ!

NUROモバイルの20GBプランにはデータフリーなどの機能が付いているものの、やはり物足りないという方もいるでしょう。

しかし、ahamoであれば100GBプランがあり、通信品質もドコモと同じです。

NUROモバイルの容量や通信品質にお悩みの方に、ahamoは非常に良い選択肢といえます。

NUROモバイルからahamoへの乗り換えがおすすめの人
  • 20GBじゃ物足りない人
  • NUROモバイルの通信品質に不満を感じている人
  • ドコモの回線を安く利用したい人
  • 音質の良い標準アプリで通話したい人

ahamoでは標準アプリで5分以内の国内通話が無料になる点にも注目です。

NUROモバイルに不満がある方は、ぜひahamoで快適なスマホライフを満喫してください。