
今月おすすめのポケット型WiFiはこちら!
この記事では韓国旅行におすすめのレンタルWiFi4選を紹介していきます。
安さ重視で無制限のレンタルWiFiもいくつかあるのでそちらもチェックしてみてください。
最近は韓国に低予算で手軽に旅行する方が増えているようですが、旅行する際に困惑してしまうのが、インターネット環境についてではないでしょうか。
大半の人は自身のポケットWiFiなどで対応していると思うますが、意外と知られていない危険性が潜んでいるので注意が必要です。
初心者の方へも分かりやすく解説しておりますので最後までぜひチェックしてみてください。
画像引用元:【公式】海外行くなら!イモトのWiFi|海外WiFiレンタル
韓国で使うならどのレンタルWiFiがおすすめ?
画像引用元:【公式】海外行くなら!イモトのWiFi|海外WiFiレンタル
無料WiFiの性能の不安定さや、セキュリティの危うさを考慮して、海外旅行前にWiFiルーターをレンタルする人は増加傾向にあります。
より快適に、楽しく旅行するためにも海外専用のWiFiルーターはあった方が便利です。
そして、海外WiFiレンタル会社の多くは韓国旅行向けのWiFiのレンタル料金がかなり安いといわれています。
その中でも特におすすめなのは、下記の4社です。
- 1日当たり680円から使える「イモトのWiFi」
- 1日当たり570円から使える「グローバルWiFi」
- 1日当たり680円から使える「Jetfi」
- 1日当たり90円から使える「iVideo」
多くの海外WiFiレンタル会社のプラン料金で韓国は最安値になる傾向があります。
そのため、気軽にレンタルをして韓国旅行に持っていくことができるでしょう。
今回はそんな4社の韓国旅行向けWiFiのレンタル料金とサービスについて解説します。
データ通信(1日) | イモトのWiFi | グローバル WiFi | Jetfi | iVideo |
---|---|---|---|---|
250MB | ー | 570~670円 | ー | ー |
350MB | ー | ー | 680円 | ー |
500MB | 680円 | 870~970円 | 1,280円 | 90円 |
1GB | 1,580円 | 1,070~ 1,170円 | 1,580円 | 199円 |
無制限 | ー | ー | 1,280円 (韓国・台湾単独利用のみ) | 369円 |
韓国旅行を控えている人、今後行こうかと考えている人は是非参考にしてください。
イモトのWiFi
画像引用元:【公式】海外行くなら!イモトのWiFi│海外WiFiレンタル
まず、イモトのWiFiの韓国レンタル料金を見ていきましょう。
イモトアヤコさんがCMに出演しているイモトのWiFiは、知っている人も多いのではないでしょうか。
国内でも大手の部類にはいる海外Wi-Fiのレンタル会社であるため、海外Wi-Fiを選ぶ上でイモトのWiFiは無難な選択肢になると思われます。
そんなイモトのWiFiの、韓国のレンタル料金、そしてサービスの特徴をそれぞれ解説していきます。

海外旅行に行くにあたって、日本で事前にWi-Fiルーターをレンタルして海外に行くという人が多くなっているといいます。 その中でも代...
イモトのWiFiの韓国のレンタル料金
イモトのWiFiの韓国でのレンタル料金を記載した表がこちらです。
データ通信(1日) | 金額 |
---|---|
250MB | - |
350MB | - |
500MB | 680円 |
1GB | 1,580円 |
無制限 | - |
イモトのWiFiは、500MBと1GBプランの2種類となっています。
海外旅行ですから、そこまで1日中スマホを触るということもないと思うので、大体の人は500MBを選ぶ傾向にあるようです。
もちろん、SNSに画像や動画をアップしたい、地図や観光地の検索がしたい、ホテルにいる時は動画を観て過ごしたいなどの場合は1GBあった方が安心できるかもしれません。
価格も500MBで680円と、海外Wi-Fiレンタル会社の中でも平均的な金額であることが特徴です。
早割や長期割などもあるので、必要に応じて特典を適用しつつ利用するのもありかもしれません。
イモトのWiFiの特徴
イモトのWiFiの特徴は下記の通りです。
- 世界200ヶ国以上で利用できる
- 空港のロッカー受取もできるので手短にレンタルできる
- 3Gまたは4GB/LTEのどちらかを選ぶことができる
- 空港での受取もできる
- 在庫があれば当日レンタルもOK
- 早割・長期割などのお得な割引あり
200ヶ国以上で利用できるイモトのWiFiは、国内の海外WiFiレンタル会社の中でもかなり幅広いエリアで使えるWiFiサービスを取り扱っています。
もちろん4G/LTE回線に対応している国も多く、より快適にネットを現地で楽しみたいという人におすすめ。
さらに、
- 空港でのレンタルも可能
- 在庫があれば当日レンタルも可能
なので、急に必要になった・不要かと思ったけどやっぱり持って行きたい!と思った時にも便利でおすすめです。
GLOBAL WiFi(グローバル ワイファイ)
画像引用元:海外WiFi レンタル│海外でWiFiを使うならグローバルWiFi
グローバルWiFiは、イモトのWiFiと並ぶ国内でも大手の海外Wi-Fiレンタル会社です。
サービスの規模も似ており、料金形態もイモトのWiFiと似ています。
しかし、グローバルWiFiは小容量のデータ通信量プランから1GBの大容量データ通信量プランが選べるなど、幅広いニーズに対応しています。
そんなグローバルWiFiの韓国のレンタル料金と、サービスの特徴について紹介します。
グローバルWiFiの韓国のレンタル料金
画像引用元:海外WiFiレンタル料金プランのご案内│海外WiFiならグローバルWiFi
グローバルWiFiの料金は以下となります。
データ通信(1日) | 金額 |
---|---|
250MB | 570円~670円 |
350MB | ー |
500MB | 870円~970円 |
1GB | 1,070円~1,170円 |
無制限 | ー |
最安値570円から利用できるということになりますが、それぞれのプランの最安値は韓国の現地でWiFiルーターをレンタルした場合の価格です。
国内でレンタルをした場合は670円になるので、イモトのWiFiとわずか10円差ということになります。
ただし、イモトのWiFiは最安値680円で500MBなので、イモトのWiFiの方がリーズナブルとなります。
250MBの小容量データ通信量プランから選ぶことができるので、ほんの少し使いたい・念の為に置いておきたいという人にもおすすめのプランです。
1GB使いたいということであれば、イモトのWiFiよりもグローバルWiFiの方がお得ですね。
グローバルWiFiの特徴
グローバルWiFiの特徴は下記の通りとなります。
- 世界200ヶ国以上で使える
- 250MB・500MB・1GBの3段階から選べるので自分の使う量に合わせて利用可能
- 3Gまたは4GB/LTEから選べる
- 空港での受取もでき、ハワイ・韓国・台湾は現地でも受取れる
- 長期割引きプランもある
世界200ヶ国で使える上に、4G/LTE回線に対応している国がなんと56ヶ国と、イモトのWiFiと並ぶ広範囲のエリアに対応した海外WiFiレンタル会社として定評があります。
250MBから1GBの3段階のプランで選べるため、自分にとって必要な分を必要なだけ利用できます。
無駄を少なくできるという点もグローバルWiFiの魅力と言えるでしょう。
尚、ハワイ・韓国・台湾では現地での受取りも可能です。
現地受取りの場合は少しだけ料金が安くなるので、より安くしたいという人にもおすすめです。
- イモトのWiFiは3段階のデータ容量から選べるプラン
- 韓国旅行の場合は1日当たり680円から使える
- グローバルWiFiも同様に3段階のデータ容量から選べる
- 韓国旅行の場合は1日当たり570円から使える
- 2社の共通点は24時間のサポートなどのアフターケアが充実している
Jetfi(ジェットファイ)
画像引用元:【公式】LTEで大容量使える格安海外Wi-Fiは「Jetfi」
Jetfiもまた、国内ではメジャーな海外WiFiレンタル会社です。
アジアプランとグローバルプランの2種類のみと、非常に料金プランがわかりやすくシンプルなのが魅力的です。
全体的に他の会社と比べて少々割高な気もしますが、Jetfiの強みはなんと言っても韓国と台湾で使える使い放題プランです。
この2ヶ国のどちらかで単独利用する場合、500MBのプランで使い放題にできてしまうので、制限なく自由にネットを現地で使いたいという人におすすめです。
Jetfiの韓国のレンタル料金
Jetfiを韓国で使用する場合の料金を見ていきましょう。
データ通信(1日) | 金額 |
---|---|
250MB | - |
350MB | 680円 |
500MB | 1,280円 |
1GB | 1,580円 |
無制限 | 1,280円 (韓国・台湾単独利用のみ) |
500MBと1GBのプランが他社と比べて少々高めな印象を受けます。
しかし、韓国で使うのであれば500MBに申し込んで使い放題にすることが可能という点がJetfiの強みです。
旅行先での出来事などを常にSNSで発信したいと考えている人や、韓国に出張することになりホテルなどで仕事をするためにWiFiが必要だという人にもおすすめです。
イモトのWiFiやグローバルWiFiにはない、使い放題プランがJetfiの最大の魅力です。
Jetfiの特徴
画像引用元:冬得キャンペーン|海外WiFiレンタルは【jetfi】
Jetfiの特徴は下記の通りです。
- 世界100ヶ国以上で使える
- 350GB・500MB・1GBから選べる
- コンビニや郵便局でも受取可能
- モバイルバッテリーとしても使える
- アジアプラン・グローバルプランの2種類のみ
- IP電話オプションで海外から日本へ180円で通話し放題
世界100ヶ国で使えるJetfiは、アジアプラン・グローバルプランのわずか2種類のプランしかありません。
他の海外WiFiレンタル会社の多くは、国によって細かく料金が設定されており、調べるのも面倒だったりします。
一方でJetfiはプランが2種類だけなので、とてもシンプルで覚えやすいですよね。
さらに、空港での受取りではなく、コンビニや郵便局でも気軽に受取ることができるという点もJetfiの強みです。
IP電話のオプションを付けることによって、海外から日本に180円で通話し放題になるので、日本に電話をかけたいという人にもぴったりです。
iVideo(アイビデオ)
画像引用元:韓国で使えるWiFiレンタル!人気アイテムは一日98円だけ!早割りキャンペーン実施中なのでぜひお見逃しなく!
iVideoは、韓国や中国、台湾などのアジア圏を中心に人気のある海外WiFiレンタル会社です。
日本人向けに海外の現地で使えるWiFiのレンタルだけでなく、日本に来た外国人向けの国内で使えるWiFiのレンタルサービスも提供しています。
そのサービスの良さは海外でも高く評価され、アジア圏のメディアを中心に何度も新聞や雑誌で取り上げられているそうです。
そんなiVideoの料金ですが、目を疑うほどにリーズナブルであることが特徴です。
iVideoの韓国のレンタル料金
iVideoの韓国での料金プランは下記の通りです。
データ通信(1日) | 金額 |
---|---|
250MB | ー |
350MB | ー |
500MB | 90円 |
1GB | 199円 |
無制限 | 369円 |
正直、他の会社とは比べ物にならないほどに格安であることがわかります。
これだけ安いと何かあるのでは?と口コミを調べてみましたが、マイナスの口コミはほとんど見られません。
海外で高く評価されているということもあり、サービスの品質の信頼性は高いのかもしれません。
あまりに破格ではありますが、特に支障なく使えているという評価が大半なので、普通に現地でネットをする分は問題ないでしょう。
値段重視の人はiVideoがおすすめです。
一方で、iVideoは今回紹介した4社の中で唯一、24時間体制のサポートがないため、万が一のトラブルにも対応しきれない可能性があります。
iVideoの特徴
画像引用元:韓国で使えるWiFiレンタル!人気アイテムは一日98円だけ!早割りキャンペーン実施中なのでぜひお見逃しなく!
iVideoの特徴は下記の通りです。
- 海外旅行先の空港で受取れる
- 海外のメディアでも取り上げられることが多いレンタル会社
- 空港内の郵便局や周辺のローソンでの受取もできるので、レンタルする場所に困らない
- 使い放題プランがある
- 日本国内でのレンタルも可
- 24時間体制のサポートのサービスはない
とにかく安いです。
何故ここまで安いのかわからないくらいに安いです。
それでいて、空港内の郵便局やローソン、海外旅行先でもWiFiを受取ることができるなど、サービスも非常に充実しています。
アフターケアのサービスがないので、ある程度Wi-Fiの扱いに慣れている人に向いています。
また、価格重視でできるだけ安く済ませたいという人にも適しているでしょう。
- Jetfiは3段階のデータ通信量から選ぶことができ1日当たり680円から使える
- Jetfiは韓国と台湾のみ500MBの申し込みで使い放題にすることが可能
- iVideoは1日当たり90円からとダントツでリーズナブル
- iVideoもまた使い放題のプランを選択することができる
- iVideoは24時間対応のサポートがない
海外旅行ではホテルや街中のWiFiじゃダメなの?
海外で使うのなら街中の無料WiFiであれば十分!という言葉を聞いたことはありませんか?
確かに、海外は日本に比べて無料WiFiか多く、気軽にどこでもネットに接続する方が可能です。
ショッピングモールやホテル、観光地や繁華街などは特に多いです。
しかし、海外だけでなく日本でも無料WiFiを多用するのはおすすめできません。
現地から連絡したい、SNSに写真をアップしたいと考えている人は特に現地の無料WiFiに頼るのはリスキーです。
なぜなら、故障している・うまく接続できない可能性がとても高いからです。
無料だからこそ、通信品質や管理体制があまり良くないというのは、日本海外関わらず同じことだと思います。
ハッキングや盗聴の可能性も
また、無料のWiFiを多用することによってハッキングや盗聴のリスクが高まる可能性も考慮すべきです。
日本でも同様ですが、無料WiFiはセキュリティ面の問題がかなり懸念されてきました。
誰でも気軽にアクセスできる無料WiFiだからこそ、盗聴やハッキングなどのリスクが高いといわれています。
そのため、知らない間にスマホの中にある大事な情報が盗まれてしまうという可能性も0ではありません。
せっかく楽しい海外旅行だからこそ、なるべくトラブルを回避して、充実した良い思い出にしたいですよね。
無料で使えるWiFiのように、お金を払わずに利用できる便利なサービスが増えた分、お金で安全を買うというのも大事ではないでしょうか。
ハッキングや盗聴ではありませんが、外国でパスポートと財布のスリに遭った筆者は、より一層強くそう感じます。
韓国旅行におすすめのレンタルWiFiまとめ
最後に、海外で無料のWiFiを使うリスクについてまとめていきます。
- ホテルのWiFiは故障している可能性がある
- 街中のWiFiはセキュリティ面が少し不安
- 盗聴される恐れもある
- ハッキングなどでスマホの中のデータを盗まれるリスクも高い
海外だけでなく、日本でも同様に言えることではありますが、街中にある無料WiFiは盗聴やハッキング等のリスクがあります。
なるべく安全に、そして海外旅行を良い思い出にするためにもレンタルWi-Fiを利用するべきでしょう。
今回は韓国旅行におすすめの海外Wi-Fiレンタル会社4社(イモトのWiFi・GLOBAL WiFi・Jetfi・iVideo)を紹介しました。
これらのレンタルWiFiを最後にまとめると以下のようになります。
- 680円で500MB使える「イモトのWiFi」
- 570円で250MB使える「グローバルWiFi」
- 680円で350MB使える「Jetfi」
- 90円で500MB使える「iVideo」
価格を重視するのであれば、iVideoがおすすめです。
ですが、アフターケアが全くないので、レンタルWiFiを使い慣れていない方はイモトのWiFiなど別のレンタルWiFiをおすすめします。
これから韓国に行く予定のある人、検討中の人は是非参考にして頂けると幸いです。