
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
2019年夏に控えているポケモンGO関連のイベントについて、お知らせします。
特に8月初旬は、ポケモンに出会えるチャンスが豊富なので絶対に見逃せません!ここでは、現時点でわかっている情報をご紹介していきます。
トップ画像引用元:Pokemon GO Fest 2019 Yokohama
ポケモンGO 2019年夏のイベントが熱い!
画像引用元:Pokemon GO Fest 2019 Yokohama
2019年7月・8月には、それぞれ「コミュニティ・デイ」が実施されます。さらに8月には、横浜で「Pokemon GO FEST」の開催も決定。
今年の夏はイベント三昧です!
- 2019年7月21日(日)、2019年8月3日(土):「Pokemon GOコミュニティ・デイ」
※詳細は未定 - 日本時間2019年8月6日(火)~2019年8月12日(月):「Pokemon GO Fest」
・時間帯:午前10時~午後5時
・横浜でポケモン探し
・参加費は無料
・参加希望者は日本時間2019年6月19日(水)~2019年6月28日(金)までに応募すること。参加者は抽選で決定 - 「Pokemon GO Fest」に参加できなくても、関連イベントは楽しめる
ポケモン大量発生!Pokemon GOコミュニティ・デイとは
画像引用元:Pokemon GO Community Day – Pokemon GO
「コミュニティ・デイ」とは、月に一度だけ何時間かにわたり、特定のポケモンが大量発生する日です。ゲーム内ではボーナスも発生します。
コミュニティ・デイの時間中に大量発生するポケモンを捕獲するか進化させると、普段と異なる特別なわざを覚えさせられる点も魅力のひとつ。
ちなみに2019年6月8日には、「ナマケロ」が大量発生しました。
2019年7月の実施日は2019年7月21日、2019年8月の実施日は2019年8月3日となっています。
みんなでポケモンを探そう!Pokemon GO Festとは
画像引用元:Pokemon GO Fest 2019 Yokohama
「Pokemon GO FEST」は、世界中から集まるトレーナーたちと一緒に、ポケモンを探すイベントです。
「Pokemon GO Fest Yokohama 2019」は日本時間で8月6日(火)~8月12日(月)にかけて開催されます。会場は山下公園と臨港パーク、赤レンガパークです。
できるだけたくさんの人が参加できるよう、1人につき1日までしか参加できません。なお、イベントの内容はどの日も同じです。
Pokemon GO Festは世界的な行事
画像引用元:Pokemon GO Fest 2019 Yokohama
Pokemon GO Festは、6月にアメリカのシカゴで開催されました。7月には、ドイツドルトムントで開催される予定です。
イベント名 | 開催地 | 日程(現地時間) |
---|---|---|
Pokémon GO Fest Chicago | シカゴ(アメリカ) | 2019年6月13日~2019年6月16日 |
Pokémon GO Fest Dortmund | ドルトムント(ドイツ) | 2019年7月4日~2019年7月7日 |
Pokémon GO Fest Yokohama | 横浜(日本) | 2019年8月6日~2019年8月12日 |
とはいえ、当日は都合が悪くてどうしても参加できないトレーナーもいるはず。そういった人たちでも一緒にイベントを楽しめるよう、着々と準備が進められています。
Pokemon Go FESTの会場は3ヶ所
「Pokemon GO Fest 2019 Yokohama」の会場は、山下公園と臨港パーク、赤レンガパークの3ヶ所です。
ただし、公園のどこでも良いというわけではなく、指定された場所でチェックインしなければなりません。
指定されているスタート地点からゲームを楽しみましょう。
Pokemon GO FESTの参加申し込み方法
Pokemon GO Festに参加するためには、事前の応募が必要となります。
受付期間は日本時間の2019年6月19日(水)~2019年6月28日(金)。応募者が多い場合は抽選となります。
申し込みはアプリから可能です。抽選に当選した場合、応募時に登録したメールアドレス宛てに連絡が来ます。参加希望日はこのタイミングで選択してください。
最大4人まで同時に申し込むことが可能です。また、ステータスが「仲良し」以上のトレーナーがいれば、代理で申し込みすることもできます。
ただし、当選連絡のメールが届いたら、48時間以内に申し込みを完了させなければいけないので注意してください。
申し込みが終わると、アプリの「イベント参加」ページにチケットが表示されます。
Pokemon GO FESTの注意点
Pokemon GO Festでは、注意しなければならない点がいくつかあります。
天候の問題
Pokemon GO Festは、晴天・雨天問わず開催されます。
※ひどい悪天候だった場合や、自然災害が発生した場合は除きます。
当日は天候に合った服装で出かけましょう。
ゴミの処分は自己責任で
イベント中に出たゴミは、自己責任で処分しなければなりません。きちんと分別して、会場内の適切な場所に処分しましょう。
入退場は参加券が重要
大前提として、参加券を持っていなければPokemon GO Festに参加することはできません。
また、参加券があれば、その日は何度でも会場に出入りすることができます。
未成年者の扱い
未成年者がPokemon GO Festへ参加する際は、親権者による同意が必要です。応募した当日の年齢が、未成年者であるかどうかが基準となります。
未成年者は保護者と一緒での来場が望ましいでしょう。
Pokemon GO FESTの関連イベント
画像引用元:Pokemon GO Fest 2019 Yokohama
お住まいの地域によっては、横浜まで行くのが難しいという方もいるかと思います。また、たとえ近くに住んでいたとしても、抽選に当選しなければイベントには参加できませんよね。
そのため、2019年8月6日(火)~2019年8月12日(月)にかけて、Pokemon GO Festの開催を記念したポケモン大量発生イベントも開催されます。
詳細は未定ですが、これは要チェックのイベントです!
2019年の夏はたくさんのポケモンに出会うチャンス!
画像引用元:Pokemon GO Fest 2019 Yokohama
7月・8月に開催される「Pokemon GOコミュニティ・デイ」と「Pokemon GO Fest」は、たくさんのポケモンをゲットするチャンスです!
また、Pokemon GO Festに行けない方でも参加できる、関連イベントも同時開催されます。
- 2019年7月21日(日)・2019年8月3日(土):「Pokemon GOコミュニティ・デイ」
- 2019年8月6日(火)~2019年8月12日(月):「Pokemon GO Fest」
- Pokemon GO Festの応募期間:日本時間2019年6月19日(水)~2019年6月28日(金)
- POKEMON GO Fest関連イベント開催日:2019年8月6日(火)~2019年8月12日(月)にポケモンが大量発生
いつもと同じように歩いただけで、普段以上の成果が得られるかもしれません。
夏のチャンス、ぜひとも逃さないようにしましょう!
ポケモンGO|最新イベント情報!GOスナップショット「マクドナルド」チャレンジ開催中【2019年6月】