
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
スマホのスペック上昇に伴い無料で遊べるアプリゲームの数も急増しています。
非常に喜ばしいことなのですが、余りにも数が多く、本当に面白いと思えるアプリに出会うまでの道のりが長い!と感じている方もいらっしゃるはず。
そこでこの記事では、漠然としたイメージから面白い無料ゲームを探すコツと、筆者が独断で選ぶおすすめ無料ゲームアプリを12個ご紹介します。
それぞれのゲームの特徴とユーザーの評価もピックアップしていますので、是非参考にしてください!
画像引用元:App store 公式サイト
人気のおすすめ無料ゲームアプリ【2020年】
画像引用元:どうぶつの森 ポケットキャンプ | 任天堂
ではさっそく、2020年のおすすめ無料ゲームアプリを見ていきましょう!
アクション系①PUBG MOBILE
画像引用元:App store PUBG MOBILE
まずご紹介するのは、元祖バトルロワイヤルゲーム、PUBGのモバイル版です。
ルールは簡単。輸送機から戦場に降り立ち、最後の1人(もしくは1チーム)になるまで生き残れば見事「ドン勝」です!
アサルトライフルや狙撃銃、グレネード、車両など、あらゆる手段を使ってほかのプレイヤーを退けていきましょう。
敵をKillしたときの快感はクセになるはず。
PUBGは、迷彩色を基調とするリアリスティックなディテールを採用しているため、ほかのバトロワゲームよりもユーザーの年齢層が高い点も特徴です。
ストイックかつリアルな戦場を求める方にはぴったり。
- 現代ゲーム史に革命をもたらした神ゲー
- 現実を忠実に再現してて良い!
- グラフィック、操作性、カスタマイズ、更新頻度、回線の品質、ユーザーからのフィードバックもダントツ
- 武器のバランスが取れてる
- ミリタリー好きにもおすすめ
アクション系②荒野行動
画像引用元:App store 荒野行動
「荒野行動」も無料ゲームアプリにおいて上位をキープしているバトルロワイヤルゲームです。
「PUBG MOBILE」とルールもUIもほぼ一緒ですが、かわいい衣装からネタ系ヘアスタイル、車両スキンなどで、キャラクターのカスタマイズに力を入れられる点が特徴です。
進撃の巨人やエヴァンゲリオンなどとのコラボも頻繁に行われており、専用のスキンをゲットするチャンスも。
もちろん、TPS/FPSにおける操作感にも一切妥協がなく、動作環境が整っていれば快適にプレイできる良ゲーのひとつです。
- ゲームとしてとても面白い!
- 車両スキンを集めたくなる
- DLの東京マップはほかのバトロワ系にないタイプで面白い
- 友達と遠くでも話してプレイできるところが良い
- 一部のマナー違反者やチーター対策が徹底していればもっといい
アクション系③フォートナイト
画像引用元:App store フォートナイト
「フォートナイト」は、バトロワに建築要素を組み合わせたアクションビルディングゲームです。
集めた素材で壁や階段を作りつつ、隙を突いてプレイヤーを攻撃するといった戦い方ができるため、非常に自由度の高いゲームとなっています。
足場を作って攻め込みたい方や、TPSに盾の要素を望む方は、フォートナイトこそしっくりくるかもしれません。
アメリカナイズなキャラクターとマップは、バトロワ系では珍しくコミカルで明るい印象です。
シーズンごとにがらりと変わる街並みやギミックにも要注目!
- 建築バトルが楽しい!
- 血の演出がないバトルロワイヤルを楽しめる
- 高画質、高音質、高品質
- 完成度の高い神ゲー
アクション系④Call of Duty:Mobile
画像引用元:App store Call of Duty:Mobile
「Call of Duty:Mobile」は、2019年のThe Game Awardsでベストモバイルゲーム賞を受賞したFPSゲームの金字塔です。
シリーズを引き継ぐリアルな戦場の視野は、無料とは思えないクオリティ。
本作は、マルチプレイヤー戦やバトルロワイヤル、ゾンビモードなどのゲームモードの選択や、シリーズに登場したキャラクターの操作も可能になっています。
こちらは男性人気が非常に高い作品です。
3月10日に配信を開始したXbox One、PlayStation 4、PC向けバトロワ式「Warzone – Call of Duty」も高い評価を得ています。
- 単純かつ深い戦略性に富んだ素晴らしいゲーム
- 武器やマップの種類も豊富
- 画質も綺麗でキャラクターの動きもスムーズでリアル!
- バグが多いのが玉に瑕
レーシング系①マリオカート ツアー
画像引用元:App store マリオカート ツアー
任天堂の大人気シリーズのアプリ版「マリオカート ツアー」は、リリースから半年経った今もApp storeの無料ゲームランキング入りを果たしている人気ゲームです。
本作は、「マリオカート」の歴代コースの再現度も高く、ファンにとってたまらない作りになっています。
マップからの落下やクラッシュを軽減し、マニュアルドリフト、オートハンドルを加えることで、全体の疾走感を保ちながら楽しめるよう調整されている点もポイント。
オリジナルコースもリリースされていますので、ぜひチャレンジしてみてください!
- グラフィックも文句なく過去作のリメイクやオリジナルコースもあり素晴らしい
- 従来のマリカーと異なるポイント制もまた魅力的
- リスクは高いけどショートカットが楽しい!
- コースも2週間ずつ50コース近く更新されて楽しい
レーシング系②アスファルト9:Legends
画像引用元:App store アスファルト9:Legends
スマホ史上最高クラスのグラフィックと高品質なサウンドで人気の「アスファルト9:Legends」は、多くの国内外ファンを持つ本格レーシングゲームです。
程よい難易度、操作性の良さ、車体の動きや重量感、対戦相手を撃破したときの痛快さなどが臨場感を掻き立てアドレナリンを分泌させてくれます。
自動運転もできるので、レーシングが苦手な方でも楽しく遊べます。好きな車を走らせて爽快感を味わいましょう!
- 高画質なグラフィックとリアルさで最高に楽しい!
- アスファルト8よりも車の動きがリアルになっている
- 開発者のセンスに惚れた
- バグ修正にもう少し力を入れてほしい
みんなで参加系①みんなで早押しクイズ
画像引用元:App store みんなで早押しクイズ
1人で遊ぶクイズアプリに飽きてきたな~という方におすすめしたいのが「オンライン対戦早押しクイズゲーム」、略してみんはやです。
問題の答えが分かったらボタンを押して、答えの文字パネルをタップ入力し、早く答えられた人から順に高得点が与えられます。
遊び方は、ランダムで問題が出題されるランダムマッチと、プレイヤーが開催するフリーマッチの2種類。
前者はレートによって難易度が上がっていくサバイバル仕様で、後者はオリジナル問題が作れるカスタマイズ仕様になっています。
お好みのスタイルで挑戦してみましょう。
- クイズアプリの完成形だと思う
- 幅広いジャンルの問題があって日常に役立つ問題もある
- Aランク、Sランクはマニアックすぎる問題が多い!
- 豊富な問題数、高機能な対戦環境を備えた優秀なアプリ
みんなで参加系②イラストチェイナー
画像引用元:App store イラストチェイナー
イラストチェイナー は、友達もしくはオンラインでマッチングした、4人で絵しりとりをするゲームです。
前の人が何を書いたのかを想像し、1回30秒でイラストをつなげていきます。
ほかの人が描いている間は、「わかった!」「うまい!」などのフキダシを使って声援を送りましょう!
順番に絵を描いていき、3週したら答え合わせです。
1回6分ちょっとの短時間で終わるので、時間つぶしに最適なゲームと言えます。
説明や注意書きがほとんどひらがなで書かれているので、小さなお子さんから大人まで楽しめる点も評価されています。
- シンプルで面白い!
- ほかの人がどんな物をどんな風に描くのか見るのも楽しい
- 公開されるのがひらがなの名前だけで程よい匿名性のもとで楽しめる
- 一部のマナー違反のユーザーに対する規制を強化してくれたらもっといい
のんびりコツコツ系①トロとパズル どこでもいっしょ
画像引用元:App store トロとパズル
自然豊かな「天つ川町」にやってきたあなたは、人間になる温泉を探しているトロと一緒に温泉郷の復興に手を貸すことになります。
パズルで果物を収穫し、トロたちと親交を深めながら、天つ川町のストーリーを進めていきましょう!
本作では、言葉を覚えてくれるどこいつキャラ+カラフルなパズルに加え、変化する街並みや人情味溢れるストーリー、コラボ企画などを楽しめます。
難しい操作は一切なし。どこいつシリーズをやったことがない方もきっとすぐに馴染めると思います。
- 覚えたての言葉を使って話しかけてくる内容や仕草は愛らしいことこの上ない!
- どこでいっしょが懐かしくてプレイ、やっぱりかわいい
- トロたちだからこういう流れになるというストーリーがよい
- パズルは難しめで運要素が強い
のんびりコツコツ系②どうぶつの森 ポケットキャンプ
画像引用元:App store どうぶつの森 ポケットキャンプ
個性豊かな100人以上の動物たちと友達になれる「どうぶつの森 ポケットキャンプ」。
キャンプ場には1000種類以上の家具と、300種類以上の服やアクセサリー、さまざまなイベントが用意されています。
のんびり釣りをしたり、動物たちのお願いを聞いたり、写真を撮ってシェアしたりしながら、お気に入りのキャンプ場を作りましょう!
どうぶつの森シリーズは、Nintendo Switch用ゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」が3月20日に発売されたことにより、人気再沸騰中です。
まだまだ衰えを見せない超人気シリーズを是非アプリで体験してみてください。
- 家具や服などの収集が楽しい
- 家具のクオリティが高くバリエーションも多くて楽しい
- 動物を連れて歩ける!癒される
- クラフトするのに必要なリーフチケットがもっと欲しいな
中毒系①Bacon – The Game
画像引用元:App store Bacon – The Game
なんの操作説明もなく、突然かざされるベーコン。
タイミング良くタップして、対象物にベーコンを乗せましょう。
……たったこれだけの超シンプルなゲームなのですが、中毒性がズバ抜けています。
タッチ操作バイブが心地よく、馴染みある肉感で飛んでゆくベーコンには愛嬌すら感じます。
対象物は、ハンバーガーや猫、UFO、カメラアクセスのメッセージウィンドウと多種多彩。
あらゆるものにベーコンを乗せて満足感を味わいましょう!
シンプルなUIと高品質なグラフィックで、誰でも快適に楽しめるゲームに仕上がっています。
- 物理演算でタプタプ動くベーコンがかわいい
- タイミングよくタップするだけでOK!
- 残基やヒントアイコンのないシンプルなUIで没頭できる
- パタン…。と乗ったときの達成感がたまらない
- くっつけるシチュエーションもあって面白い
中毒系②Roller Splat!
画像引用元:App store Roller Splat!
「Roller Splat!」は、上下左右にスワイプしてボールを転がしながらパズルを解くゲームです。
一筆書きの要領で綺麗に塗りつぶしましょう。
部屋の隅々まで清掃するような感覚と、3Dならではのフレッシュな色塗り演出が爽快!
レベルが上がるにつれて網目のような複雑な道になっていき、上級者をもうならせる難易度に。
何レベルまでいけるか是非試してみてください。
- 色鮮やかに塗れて楽しい
- 時間潰しや気分転換に最適
- クリーンかつスムーズな塗り絵感覚
- たまに難しいやつが来て「お?」ってなる
- 広告がちょっと気になるが面白いアプリ
無料ゲームアプリを選ぶコツ
初めに、無料ゲームアプリを選ぶおすすめの方法をご紹介します。
趣味や趣向は人それぞれではありますが、「迷った時はこうやって選ぶと良いよ!」というコツを4つにまとめてみました。
- アプリストアの無料ゲームランキングをチェックする
- 好きなゲームジャンルで検索する
- 好きなもの、アニメ、キャラクターなどで検索する
- CMや広告、ゲーム実況界隈で知名度の高いアプリをチェックする
アプリストアの無料ゲームランキングをチェック
やりたいゲームの方向性か決まっていない方におすすめしたいのは、巷で人気のアプリを検索する方法です。
「人気がある」ということは多くのユーザーで賑わっていて、マッチングが早かったり、フレンドを作ったりして、快適に遊べる可能性が高いことを意味しています。
Apple StoreとGoogle Playストアでは、人気の無料アプリゲームをランキング形式で見ることができます。こちらをチェックするとよいでしょう。
ランキングに入っているアプリゲームは、おおまかに3種類に分類できます。
- 大作&新作ゲーム
コンテンツが充実している。みんなが手探り状態でそれが面白い。特典が豊富 - サービス開始から数年経っているゲーム
クオリティが高く長く遊ぶことができる。ユーザーを獲得し続ける魅力がある。ブランド力がある - Twitterなどで話題となったゲーム
奇抜なアイディアや面白い着眼点が魅力的。不思議な中毒性がある
アプリの評価の高さも判断材料の1つとなりますが、パッと見の星の多さだけで判断するのはおすすめしません。
評価やコメントはあくまでもその人の主観によるものですし、評価件数が少ないうちは、平均点が極端に低くなったり高くなったりするものです。
星の数で判断する際は、実際にプレイした人たちのコメントも併せてチェックすると、リアルなイメージに近づきます。
- プレイした時のイメージ
- アプリの良い点・悪い点
- 無料でもちゃんと楽しめるか
- 「ラグが多い」「〇〇ではまともに動かない」などの動作環境について
- どんな人がプレイしているのか
好きなゲームジャンルで検索する
ある程度遊びたいゲームのイメージが決まっている場合は、ゲームのジャンルで検索するとよいでしょう。
アプリストアで「RPG」「アクション」「サバイバル」などのキーワードで検索をかけてみると、該当するアプリがたくさんヒットします。
その中から評価の高いものを中心にチェックしていけば、自分に合ったゲームアプリが見つかるかもしれません。
好きなもの、アニメ、キャラクターなどで検索する
画像引用元:「あさねこ かわいい目覚まし時計&天気予報」をApp Storeで
アプリストアの検索ウィンドウには、自由なキーワードを入力できます。
自分の好きなものや動物、アニメ、漫画、キャラクターなどで検索すると、関係するアプリがヒットするので、遊びたいものが見つからない場合におすすめです。
例えば、
- 「猫」で検索→「ねこかわいい ぼくゆうれい」「かわいい こねこ育成ゲーム」「-ねこあつめ-」など
- 「ワンピース」で検索→「ONE PIECE ボン!ボン!ジャーニー!!」「ONE PIECE トレジャークルーズ」など
上位にヒットするアプリは総じて評価が高めです。
また、最近は家庭用ゲーム機やPC向けに作られていたゲームがスマホ版で登場するケースも多くなっています。
もしかしたら自分の好きなタイトルが、知らないうちにスマホ版でリリースされているかもしれませんよ。
CMや広告、ゲーム実況界隈で知名度の高いアプリをチェックする
画像引用元:「YouTube」をApp Storeで
「最近流行りのゲームって何だ?」と考えたとき、真っ先に浮かびやすいのがこのタイプです。
CMや広告で流れる断片的なプレイ映像やキャッチフレーズは、知らず知らずのうちに頭の中に記憶されているもの。
このようなゲームは、超人気タイトルの新作であったり、期間限定で特典が付くアプリであったり、ユーザーがプレイしたくなる何らかの要素を持っていることがほとんどです。
そういった意味では、ゲーム実況界隈でこぞってプレイされているゲームも、多くの人が面白いと感じる魅力を持っていることの証明になります。
流行に乗りたい方や、友達との話題になりそうなアプリゲームを探している方は、是非チェックしてみてください!
紹介しきれない無料ゲームアプリのジャンルがたくさん!
今回は、面白い無料ゲームを探すコツと、おすすめの人気無料ゲームアプリをご紹介しました。
- アクション系ならこれ
PUBG MOBILE
荒野行動
フォートナイト
Call of Duty:Mobile - レーシング系ならこれ
マリオカート ツアー
アスファルト9:Legends - みんなで参加系ならこれ
みんなで早押しクイズ
イラストチェイナー - のんびりコツコツ系ならこれ
トロとパズル どこでもいっしょ
どうぶつの森 ポケットキャンプ - 中毒系ならこれ
Bacon – The Game
Roller Splat!
ラインナップしたアプリは筆者の独断によるもので、そのほかにも「RPG」や「脳トレ系」、「脱出ゲーム」など、たくさんの人気アプリゲームが存在します。
是非、ご自身のアンテナで検索をかけてみてください!
今後もどんなヒット作が生まれるのか楽しみですね。
積みゲー・落ちゲーならコレ!無料で遊べるおすすめ人気ゲームアプリ