povoではMy auが使えない!できなくなることと対処法を解説

  • 2022年9月9日
  • by.nuko

povo

携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで月額を半分以下に抑えませんか?

auから人気格安SIMのpovoに乗り換える方が増えています。

ただ、今までMy auで利用料金の確認や各種変更をしていた方は、povoに変更した後にMy auが使えなくなって困っているようです。

そこでこの記事では、My auが使えなくなってできなくなることと、My auが使えない場合の対処について解説します。

My auが使えないときの対処ポイント
  • 請求額の確認:
    povoトッピングアプリ
  • 通話明細の確認:
    Web de 請求書(My au)
  • データ残量の確認:
    povoトッピングアプリ
  • 通話かけ放題:
    povoトッピングアプリ
  • 使い放題24時間:
    povoトッピングアプリ
  • その他povoの手続き:
    povo公式のお客さまサポート
  • お客さまサポートにない手続き:
    チャット&よくある質問
povoではスマホ端末の販売がありません。機種変更はauオンラインショップで事前に済ませておきましょう。

トップ画像引用元:Twitter | povo

楽天モバイルはデータ通信量無制限!

1月額3,278円でデータ無制限!

2専用アプリで国内通話料無料

4iPhoneに乗り換えで最大24,000ポイント還元

povoではMy auが使えない

My auログインページ

画像引用元:My auログイン|au

冒頭でもお伝えした通り、povoに乗り換えるとMy auが利用できなくなります。

スマホにMy auアプリを入れている方は、アプリを開いても「povo契約が含まれている場合、My auアプリをご利用いただけません。」と表示されてしまいます。

povoはオンライン専用プランで、各種手続きやトラブル対応も自分でやらないといけません。

auからpovoへ乗り換える方は、使い慣れたMy auアプリが使えなくなることを了承のうえで申し込みましょう。

au IDに複数回線まとめている場合はWeb版を利用する

家族全員がauユーザーの場合など、複数回線を1つのau IDにまとめていると、1回線でもpovo契約になるとMy auアプリが利用できなくなります。

この場合、auに残っている回線の各種手続きはWeb版のMy auを利用するしかありません。

なお、名義変更すれば、au IDの分離はできます。

auに残る家族がいて、どうしてもMy auアプリを利用したい場合は、au IDを分離したい回線の名義変更を検討するといいでしょう。

My auが使えないとできないこと一覧

My auアプリ

画像引用元:‎「My au(マイエーユー)-料金・ギガ残量の確認アプリ」をApp Storeで

povoに乗り換えてMy auが使えなくなると、主に次の手続きができなくなります。

できなくないこと一覧
  • 毎月の請求金額確認
  • Pontaポイントの確認
  • 契約プランの確認・変更
  • 契約情報の確認・変更
  • 支払い方法の確認・変更
  • データ利用量の確認・容量追加
  • オプション加入・解約
  • 機種変更

My auでは、解約や名義変更などを除いたauの手続きができました。

特にMy auアプリをインストールしている方は、スマホでサクッと料金が確認できて便利でしたよね。

povoに変更すると、こうした確認・変更はMy auではできなくなり、povo独自の手続きが必要になります。

povoでMy auが使えない場合の対処法は主に2つ

Galaxy S21

povoでMy auが使えなくなった場合は、povo専用の手続き方法で対処します。

povoの各種手続き方法
  • povoトッピングアプリを利用
  • povo公式のお客さまサポートを利用

My auアプリの代わりに主にpovoトッピングアプリを利用し、アプリではできない手続きはpovoサポートページをチェックするという流れで対処するといいでしょう。

対処法1:povoトッピングアプリで手続きを行う

povoのトッピングアプリ

アプリダウンロードはこちら
アップルストア グーグルプレイ

画像引用元:povo トッピングアプリ – Google Play のアプリ

povoトッピングアプリはMy auアプリに代わるアプリで、povoの様々な手続きに対応しています。

povoトッピングアプリでできること
  • 請求金額の確認
  • データ残量の確認
  • 契約情報の確認
  • 通話かけ放題のトッピング
  • データ追加・使い放題24時間のトッピング

特にpovoを選ぶ方の多くが魅力を感じている「データ使い放題24時間」はトッピングアプリでしか申し込みできません。

povoに申し込んだ後は、必ずpovoトッピングアプリにログインしておきましょう!

povoトッピングアプリの初期設定手順
  1. povoトッピングアプリをインストール
  2. アプリを開き「ログイン」をタップ
  3. au IDでログインして「OK」をタップ
  4. 規約等が表示されるので「同意する」をタップ
  5. 利用する電話番号を選び「次へ」をタップ

これでpovoトッピングアプリが利用できるようになりました。

povoの手続きが必要になったら、まずはpovoトッピングアプリを利用しましょう!

よく利用される手続き
  • データ残量の確認
  • 利用料金の確認
  • データ使い放題24時間のトッピング
  • データ容量の追加
  • 支払い方法の変更

データ残量の確認

povoトッピングアプリを開けば、アプリホーム画面にデータ残量が表示されます。

ただ、データ追加している場合の細かな内訳は表示されません。

もし詳細な情報をチェックしたい場合は、以下の手順で確認しましょう。

詳細なデータ残量の確認手順
  1. povoトッピングアプリを開く
  2. 画面左の「≡ (MENU)」をタップ
  3. 「契約状況の確認」をタップ
  4. 「画面右上の「今月のデータ容量」をタップ

利用料金の確認

povoトッピングアプリでは、アプリホーム画面に利用料金は表示されません。

少し手間ですが、利用料金は以下の手順で確認しましょう。

利用料金の確認手順
  1. povoトッピングアプリを開く
  2. 画面左の「≡ (MENU)」をタップ
  3. 「契約状況の確認」をタップ
  4. 「ご請求金額」をタップ

なお、povoトッピングアプリでは細かな内訳や通話明細の確認はできません。

詳細な料金や通話明細をチェックしたい場合には、「Web de 請求書」にアクセスして確認しましょう。

データ使い放題24時間のトッピング

povoの大きな魅力であるデータ使い放題24時間は、povoトッピングアプリからのみ追加できます。

データ使い放題24時間の利用手順
  1. povoトッピングアプリを開く
  2. ホーム画面で「データ使い放題24時間」をタップ
  3. 金額を確認して「決済画面へ進む」をタップ
  4. 暗証番号を入力して「支払う」をタップ

これでデータ使い放題24時間の申込みは完了です。

手続き完了時点から使い放題が始まり、終了時間はpovoトッピングアプリのホーム画面に表示されます。

データ容量の追加

povoの20GBを使い切ってしまった場合は、povoトッピングアプリからデータ容量の追加ができます。

データ容量追加手順
  1. povoトッピングアプリを開く
  2. ホーム画面で「データ追加」をタップ
  3. 「決済画面へ進む」をタップ
  4. 暗証番号を入力して「支払う」をタップ

なお、追加したデータ容量は31日間の有効期限があります。

追加データ容量を翌月まで持ち越した場合、翌月の20GBが優先消費されることから、大抵は消失してしまうので注意しましょう。

支払い方法の変更

利用するクレジットカードが変更になった場合や口座振替に変更したい場合には、povoトッピングアプリから手続きできます。

支払い方法の変更手順
  1. povoトッピングアプリを開く
  2. 画面左の「≡ (MENU)」をタップ
  3. 「契約状況の確認」をタップ
  4. 「ご契約内容」→「ご請求関連情報」をタップ
  5. 画面に従って変更したい請求先情報を入力する

対処法2:povo公式のお客さまサポートを利用

povoお客さまサポート

画像引用元:お客さまサポート|新料金プラン「povo」誕生|au

povoトッピングアプリではできない手続きをする場合やパソコンから手続きしたい場合には、povo公式サイトのお客さまサポートを利用しましょう。

お客さまサポートにアクセスすると手続きできる内容が簡潔にまとめられているので、必要なボタンをタップするだけでOKです。

お客さまサポートでできる手続き
  • 契約内容の確認・変更
  • 請求額の確認
  • 支払い方法や請求先住所の確認・変更
  • auから継続した分割払い残債の確認・一括精算
  • 手続き履歴の確認
  • MNP予約番号の発行・解約

なお、MNP予約番号の発行・解約は「その他」からの手続きになります。

お客さまサポートで解決できない場合

お客さまサポートの項目に手続きしたい内容がない場合は、povo公式サイトで常に表示されている「チャットで質問」から問い合わせましょう。

ただし、povoのチャットはAI応答なので、簡潔に質問しないと正確な答えが返ってきません。

もし質問の仕方がわからない場合や欲しい回答が返ってこない場合には、「よくある質問」をチェックしましょう。

よくある質問に該当する項目があれば手続き方法が分かりますし、契約状況によって手続き方法が異なる場合にはチャット欄に入力する特殊コードを教えてくれます。

チャットに特殊コードを入力すれば、状況に合わせて必要な手続き手順が表示されます。

少々面倒ですが、お客さまサポートに手続きしたい内容がなければ試してみてください。

povoはMy auではなくpovoトッピングアプリを使おう!

今回はpovoに乗り換えてMy auが使えなくなった場合の対処について解説しました。

My auが使えないときの対処まとめ
  • 請求額の確認:
    povoトッピングアプリ
  • 通話明細の確認:
    Web de 請求書
  • データ残量の確認:
    povoトッピングアプリ
  • 通話かけ放題:
    povoトッピングアプリ
  • 使い放題24時間:
    povoトッピングアプリ
  • その他povoの手続き:
    povo公式のお客さまサポート
  • お客さまサポートにない手続き:
    チャット&よくある質問

povoは専用のpovoトッピングアプリがあれば、大抵の手続きはMy auアプリと同様にできます。

そのため、My auが使えなくなっても、povoトッピングアプリに慣れれば全く問題ないでしょう。

しかし、一部の手続きはお客さまサポートを利用する必要があります。

とはいえ、普通に使っていればpovoトッピングアプリがあれば困ることはありません。

povoを利用中の方もこれから乗り換える方も、povoトッピングアプリは忘れずにインストールしましょう!

携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで月額を半分以下に抑えませんか?

この記事を書いた人
ドコモ905iシリーズの頃から代理店でモバイルの販売中心の仕事をしてきました。 最終的には全キャリアを渡り歩いた経験を活かして、スマホ本体やプランなどわかりやすく解説したいと思います!
2023年 格安SIMおすすめランキング