Rakuten Handの評判レビュー|価格・スペック・特徴と在庫は入荷待ち?

  • 2021年10月29日
  • by.a-sato

Rakuten Handのサイズ感

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

人気スマホのRakuten Hand(楽天ハンド)は長い期間「入荷待ちの状態が続いていて買えない」と口コミでも評判でした。

しかし、現在は再入荷されており、一部カラーは入荷予定のままであるものの在庫は充分にあります。

そこで本記事では、Rakuten Handのスペックは評価、キャンペーンなどについて詳しく解説していきます。

購入を検討している人は是非参考にしてください。

Rakuten Handの評価レビュー
  • 重たいゲームをしないなら問題なしのスペック
  • FeliCaにも対応
  • あまりにも高いコストパフォーマンス
  • ブラック・ホワイト・クリムゾンレッドとも購入可能(10月末時点)
\詳細は下記をチェック/

※記事中の価格はすべて総額表示です

トップ画像引用元:Rakuten Hand | 楽天モバイル

auオンラインショップは機種変更がお得!

1自宅で受け取れる

2送料無料

224時間いつでも手続きOK

Rakuten Handの価格|定価でも2万円

Rakuten Hand

画像引用元:Rakuten Hand15,000ポイントプレゼントキャンペーン | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル

Rakuten Handは2020年12月に発売されました。

その価格は2万円と、いわゆる格安スマホの中でも一際安くなっています。

同じくらいのスペックの他のスマホだと3万円~4万円はするのが相場ですからね。

Rakuten UN-LIMIT Ⅵ初申し込みで最大20,000ポイント還元

現在終了日未定で、初めてRakuten UN-LIMIT Ⅵを申し込み、Rakuten Handを購入すると最大20,000ポイント還元されるキャンペーンが実施されています。

最大20,000ポイントの内訳は下記の通りです。

最大20,000ポイントの内訳
  • 初めてRakuten UN-LIMIT Ⅵを申し込む:5,000ポイント
  • Rakuten Handを同日中に購入:15,000ポイント

つまり、初めてRakuten UN-LIMIT Ⅵに申し込み、Rakuten Handを同日中に購入することで、Rakuten Handを実質0円で購入することができるということです。

コストを抑えてスマホを購入したい人は必見のキャンペーンですよ!

尚、キャンペーン条件は下記の通りとなります。

キャンペーン条件
  • 新規・乗り換え・格安SIMの楽天モバイルからのプラン変更で初めてRakuten UN-LIMIT Ⅵに申し込む
  • 申し込みの同日中にRakuten Handを購入する
  • 申し込みの翌月末日までに利用開始する
  • 申し込みの翌月末日までにRakuten Linkアプリで発信して10秒以上の通話を行う

ポイントは、Rakuten Linkアプリの利用が確認できた月の翌々月末日頃に付与されます。

有効期限は6ヶ月と非常に短くなっているので、早めに使うようにしましょう。

Rakuten Handの価格とキャンペーン
  • 定価は20,000円
  • 20,000ポイント還元キャンペーンで実質0円に
  • 初めてRakuten UN-LIMIT Ⅵに申し込みRakuten Handを購入することが条件
  • Rakuten Linkアプリを使用することを忘れずに!

Rakuten Handのスペックと特徴

Rakuten HandはFelica搭載

画像引用元:Rakuten Hand | スマートフォン | 楽天モバイル

とにかく安いといえるRakuten Handですが、決して安かろう悪かろうのしょぼいスマホではありません。

それどころか価格に対するスペックが非常に高いのが特徴です。

Rakuten Handのスペック

Rakuten Hand
Android OSAndroid 11
SoCSnapdragon 720G
本体サイズ約138×63×9.5
重量約129g
ディスプレイ
(液晶)
5.1インチ
720 × 1,520
メモリ(RAM)4GB
内部ストレージ(ROM)64GB
外部ストレージ-
アウトカメラ約4,800万画素(広角)
200万画素(深度測位)
インカメラ約1,600万画素
バッテリー容量2,630mAh
生体認証顔認証
指紋認証
防水・防塵IPX2・IP5X
おサイフケータイFelica
テレビ-
価格(税込)12,980円
詳細楽天モバイル公式サイトへ
Rakuten Handの特徴
  • 持ちやすいコンパクトなサイズ
  • Snapdragon 720G搭載
  • FeliCa(おサイフケータイ)対応
  • 顔認証と指紋認証に対応
  • 有機ELディスプレイ
  • 防水ではない
  • ワイヤレス充電できない
  • eSIMのみ対応

持ちやすいコンパクトなサイズ

Rakuten Hand撮影

Rakuten Handの本体サイズは約138×63×9.5mmで、重量は約129gです。

最近のスマホとしてはコンパクトで、片手操作も無理のない範囲でできます。

ディスプレイと背面にエッジがあることも持ちやすさに繋がっています。

Rakuten Hand撮影

Snapdragon 720G搭載

Rakuten Handに搭載されているCPUはSnapdragon 720Gです。

格安スマホとして大人気のAQUOS sense4と同じものでもあります。

AnTuTuベンチマークスコアでは約27万点を記録。

重たいゲームなどをしないのであれば、動作に問題を感じることはほとんどないでしょう。

FeliCa(おサイフケータイ)対応

Rakuten HandはFeliCa対応のため、おサイフケータイが使えます。

格安スマホの中には、FeliCaに対応しないことでコストダウンしているものも多いだけに、非常に大きなポイントといえます。

FeliCaに対応していないとモバイルSuicaやモバイルPASMOも使えません。

顔認証と指紋認証に対応

Rakuten Handは顔認証にも指紋認証にも対応しています。

筆者は実際に使っていますが、どちらの精度も悪くなく、普段使っていて不便に感じることはありません。


有機ELディスプレイ

Rakuten Handのディスプレイは、液晶ではなく有機ELです。

そのため発色が非常に良く、個人的にはiPhone 12 Proと比べても甲乙つけがたいです。

防水ではない

Rakuten Handは防水仕様ではありません。

格安スマホでも防水のものは今や珍しくないだけに、これは残念なポイントです。

ワイヤレス充電できない

Rakuten Handはワイヤレス充電に対応していません。

ただ、格安スマホなら非対応であることが一般的なので、仕方ないポイントです。

eSIMのみ対応

Rakuten HandはなんとnanoSIM(SIMカード)に対応していません

eSIMのみの対応となっています。

もちろん楽天モバイルはeSIMで使えるため問題ありませんが、間違ってnanoSIMを選択しないようにしましょう。

間違えても無料で切り替えられますけどね。

Rakuten Handの在庫入荷状況

Rakuten Handのカメラ性能

画像引用元:Rakuten Hand | スマートフォン | 楽天モバイル

Rakuten Handはずっと在庫入荷待ちの状況が続いており、なかなか手に入らないと不満の声も少なくありませんでした。

そこで、2021年10月末現在のRakuten Handの在庫状況について解説していきます。


ブラック・ホワイト・クリムゾンレッドとも在庫あり!

現在、楽天モバイルの購入画面に進むとブラックとホワイトと人気で入荷待ちだったクリムゾンレッドが購入可能であることがわかります。

ずっと在庫入荷待ちの状態でしたので購入を検討していた人は、是非この機会に買うことをおすすめします。

キャンペーンで実質0円で購入できるため、すぐに在庫がなくなってしまう可能性もあります。

なるべく早めに購入をするようにしましょう!

Rakuten Handの在庫状況
  • ブラック・ホワイト・クリムゾンレッドとも在庫あり
  • すぐになくなる可能性もあるので欲しい人は早めに購入するべき
カラー/容量64GB
ブラック在庫あり
ホワイト在庫あり
クリムゾンレッド在庫あり
詳細楽天モバイル公式サイト

Rakuten Handの評判

Rakuten Handのサイズ感

画像引用元:Rakuten Hand | スマートフォン | 楽天モバイル

次に、Rakuten Handに関する評判・口コミを調べてみました。

既に使ったことがある人・購入を検討している人など、たくさんの人の声を集めているので、是非チェックしてください。

軽くて性能が良い

Rakuten Handのイメージは「安くて小さい」という人が多いと思うので、「安くて小さい=性能も低い」と考える人もいるのではないでしょうか。

しかし、Rakuten Handはコンパクトで手頃な価格でありながら、性能も良いと評判です。

カメラ性能や動作のもたつきがあるとのことですが、価格を考えると十分、電波の掴みも良いとのことで高評価です。

テザリングしても半日程度は大丈夫

Rakuten Handは以前も気軽に購入できる価格帯・キャンペーンだったこともあり、テザリング要員として使用している人も多いようです。

この方もRakuten Handをテザリング用として使っているようですが、テザリングをしながらでも半日は充電が持つそうです。

テザリングはかなり充電を消費する機能なので、それで半日持つというのはかなり嬉しいポイントです。

普段使いなら何の不満もない

自分が気に入っている点=お勧めの理由をわかりやすく投稿している人がいました。

5インチ液晶のキレイさとおサイフケータイ対応のため普段使いにはなんら問題ないようです。

この投稿の返信として自身で、「防水性能がない」「バッテリー容量の少なさ」などのお勧めしない点も3つ挙げていてます。

これからRakuten Handを検討するには、お勧めする点とお勧めしない点の両方の意見が挙がっているのは良いですね。

また、この人以外にも安さや小ささの割に性能が優秀だという人の声はかなり多く、コスパの良さに定評があるようです。

普段使いなら支障なく使えるレベルの性能なので、よほどスペックを重視するわけではないのなら、コストを抑えてスマホを購入したい人にもぴったりではないでしょうか。


手ブレ補正がないのはキツイ

Rakuten Handで問題視されているのはカメラの性能です。

最近のスマホカメラにしては珍しく手ブレ補正が搭載されていないようで、カメラ撮影が厳しいという声が多かったです。

カメラの性能にこだわりたい人には不向きなスマホといえるでしょう。

物理SIMを入れられないのがネック

Rakuten HandはeSIMのみ対応のスマホであり、物理SIMは非対応となっています。

そのため、仮に楽天モバイルを解約し他社で使いたいとなった時にも、必然的にeSIMが使える通信サービスでしか利用することができません

eSIMのみ対応ということで通信品質などがネックになっている人や、物理SIMとのデュアル運用ができないことに不満を感じている人もいるようです。

コスパ最強のRakuten Handが購入可能に!

Rakuten Hand

画像引用元:Rakuten Hand | スマートフォン | 楽天モバイル

以上、楽天モバイルのオリジナルスマホ「Rakuten Hand」についてでした。

Rakuten Handの評価レビュー
  • 重たいゲームをしないなら問題なしのスペック
  • FeliCaにも対応
  • あまりにも高いコストパフォーマンス
  • ブラック・ホワイト・クリムゾンレッドとも購入可能(10月末時点)

同じくらいのスペックのスマホでも3万円~4万円はするのが相場ですが、Rakuten Handの定価は2万円です。

また、現在キャンペーンで最大20,000ポイントが還元されるので、実質0円でRakuten Handを購入することができます。

まさに買って損はありません。

これまで入荷待ちの状態が続いていたRakuten Handですが、10月末時点ではブラック・ホワイト・クリムゾンレッドともに購入可能となっています。

Rakuten Handは実質0円の高コスパスマホなので、安くスマホを切り替えたいと考えている人にもぴったりです!

キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。

この記事を書いた人
ライター歴5年。 iPhoneとXperiaの2台持ちで現在はドコモ。 ライターになる前は3年間携帯ショップの代理店で勤務。 愛猫と戯れるのが最大の癒し。