楽天Koboの評判は?アプリの使い方や書籍の買い方、クーポンについても解説

この記事では、楽天koboの評判について解説しています。サービス終了するとの噂は本当なのか、また、アプリの使い方や書籍の買い方まで徹底解説していきます。クーポンやキャンペーン情報、メリットデメリットも紹介しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
  • 2022年11月1日
  • by.iton

rakuten-kobo

マンガを読むなら電子書籍ストアがおすすめ!割引キャンペーンも開催中!

楽天Koboアプリから書籍の購入ができなくなったことで、「楽天Koboがサービス終了するかもしれない」と心配されていませんか?

でも、大丈夫です。楽天Koboはサービスを終了しません

本記事では、楽天Koboアプリから書籍が購入できなくなったことについて解説し、楽天Koboの使い方や有料作品の買い方、利用できるクーポンについて紹介します。

本記事を読むことで、楽天Koboの便利でお得な使い方がわかりますよ。

関連記事

この記事では、2023年3月のおすすめ電子書籍サービスを紹介しています。 電子書籍サービスの需要が高まっており、インプレス総合研究所の市場調査によると2026年度には8,000億円ほどの市場に成長すると見込まれています。 画[…]

電子書籍ストアおすすめ比較

トップ画像引用元:楽天Kobo-AppStore

楽天Koboのまとめ
  • 楽天ポイントがたまる
  • Androidアプリから有料作品の購入ができなくなった
  • 有料作品の購入はWebサイトから行う
  • アプリは閲覧に使う
  • キャンペーン・クーポンが豊富でまとめ買いがお得

楽天Koboの基本情報

楽天Kobo

画像引用元:初めての方へ:楽天Kobo電子書籍ストア

楽天Koboの基本情報についてまとめると、次のとおりです。

楽天Koboの基本情報
  • 楽天が運営している電子書籍ストア
  • 約400万冊を取り扱っている
  • 支払い方法は基本的にクレジットカードのみ
  • スマホ・タブレット・PC・電子書籍リーダーに対応

ひとつひとつ見ていきましょう。

運営企業

楽天Koboは、楽天が運営する電子書籍ストアです。

他の楽天系のサービスと同様に、楽天ポイントがたまり、支払いに使えます。

取り扱い冊数

楽天Koboの取り扱い冊数は、約400万冊です。

有料作品だけでなく、無料・試し読みの作品も数千冊あります。

以下の多数のジャンルを取り扱っていますので、さまざまなジャンルの本を読む方に向いています。

楽天Koboの取り扱いジャンル
  • コミック
  • 小説
  • ビジネス書
  • ラノベ
  • BL・TL
  • 雑誌
  • 洋書

支払い方法

楽天Koboの支払い方法は、次の4種類です。

楽天Koboの支払い方法
  • クレジットカード
  • クーポン
  • 楽天ポイント
  • 楽天キャッシュ

4種類ありますが、うち3種類は楽天に特化している支払い方法です。

支払い方法は、基本的にクレジットカードのみと考えるとよいでしょう。

対応デバイス

楽天Koboは、マルチデバイス対応です。

スマートフォンやタブレット、パソコン、電子書籍リーダーそれぞれに専用のアプリケーションを提供しています。

台数制限はありませんので、お手持ちのデバイスすべてで電子書籍を楽しむことができるでしょう。

楽天ブックスとの違いは?

楽天ブックスも、楽天Koboと同じく楽天が運営するオンライン書店です。

CDや音楽配信、ゲームなどを取り扱っており、そのサービスの一つとして電子書籍サービスである楽天Koboを提供しているという仕組みです。

楽天Koboはサービス終了するわけではない!

スマホを操作する女性
「楽天Koboアプリ for Android」において、2022年3月28日から書籍の購入ができなくなりました。

楽天Koboアプリ for Androidで利用できなくなった機能
  • 書籍の購入
  • 楽天リワード機能における有料書籍購入ミッション

ですがアプリがなくなったり、楽天Koboのサービスが終了したりするわけではありません

以下の機能については、引き続きアプリで利用できます。

楽天Koboアプリ for Androidで今後も利用できる機能
  • 購入済み作品の閲覧
  • 購入済み作品のライブラリ管理・ダウンロード
  • 無料作品のダウンロード
  • 有料書籍ミッション以外の楽天リワード

有料書籍の購入ができなくなったのは、Google Play Storeのレギュレーション(規則)が変更されたため。

Google Playの課金システムに準拠しないアプリは、2022年6月1日以降、Google Play Storeから削除されることになったのです。

このレギュレーション変更は、他の多くの電子書籍アプリにも影響しています。

Kindleやhonto、Booklive!のAndroid版アプリも、アプリからの購入ができないよう機能が制限されました。

なおAppleでは、Googleより以前にアプリ内の直接購入を禁止しています。

比較的寛容だったGoogleが、Appleの基準に合わせてきたといえるでしょう。

楽天Koboのアプリの使い方

楽天Kobo アプリ

画像引用元:楽天Kobo-App

楽天Koboアプリを使うのは、購入済み(無料作品を含む)の本を閲覧するときです。

実際の手順を見ていきましょう。

アプリは以下からダウンロードできます。

アプリダウンロードはこちら
アップルストア グーグルプレイ

購入済みの本(無料作品含む)を閲覧する

購入済みの本を閲覧する手順は、以下のとおりです。

  1. STEP.
    ライブラリをタップ
    楽天Kobo 手順
  2. STEP.
    読みたい書籍をタップ
    楽天Kobo 手順
  3. STEP.
    読みたい書籍を再度タップ
    タップするとデータがスマートフォン本体にダウンロードされます。楽天Kobo 手順
  4. STEP.
    ビューワーが開く
    ビューワーが開くと閲覧できます。
  5. 終了

楽天Koboの書籍の買い方

楽天Kobo

画像引用元:楽天Kobo電子書籍ストア: 漫画・小説がアプリで今すぐ読める!

楽天Koboで作品を読むときは、有料・無料に関わらず購入手続きが必要です。

購入する手順は、次のとおりです。

  1. STEP.
    Webブラウザで楽天Kobo電子書籍ストアへアクセス
    楽天Koboアプリは使用しません。次回以降のため、アクセスしたらブックマークしておきましょう。
  2. STEP.
    検索欄にキーワードを入力して検索
    楽天Kobo 購入手順
  3. STEP.
    書籍をタップ
    楽天Kobo 購入手順
  4. STEP.
    「買い物かごに入れる」ボタンをタップ
    発行形態が「電子書籍」になっていることをご確認ください。楽天Kobo 購入手順
  5. STEP.
    「ご購入手続き」をタップ
    楽天Kobo 購入手順
  6. STEP.
    「注文を確定する」をタップ
    支払い方法等が表示されていますので、確認しましょう。楽天Kobo 購入手順
  7. 終了

楽天Koboのクーポン・キャンペーン情報

楽天Kobo

画像引用元:楽天Kobo電子書籍ストア

楽天Koboでは、タイトルやジャンル、出版社を限定したクーポン・キャンペーンが複数、同時並行で開催されています。

ここでは、常時開催されているクーポンとキャンペーンについて取り上げます。

ひとつひとつ見ていきましょう。

初回限定最大2,000円OFFクーポン

楽天Koboを初めて使う方限定で、最大2,000OFFになるクーポンが配布されています。

楽天Kobo初回限定クーポン
  • 400円OFFクーポン:2,000円以上で使える
  • 1,000円OFFクーポン:4,000円以上で使える
  • 2,000円OFFクーポン:6,000円以上で使える

買い物前にエントリーする必要があるので、注意してください。

まとめ買いで最大25%OFFクーポン

まとめ買いで最大25%OFFになるクーポンが配布されています。

楽天Koboのまとめ買いクーポン
  • 10%OFFクーポン:2,000円以上で使える
  • 15%OFFクーポン:3,500円以上で使える
  • 20%OFFクーポン:5,000円以上で使える
  • 25%OFFクーポン:10,000円以上で使える

上記のクーポンは、1人で何回でも利用できます。

スーパーポイントアッププログラム(SPU)

楽天Koboで、月に1度1回の注文で税込1,000円以上の買い物をすると、楽天市場でのポイント付与率が+0.5%となります。

楽天市場を利用する機会が多い方は、楽天Koboを利用してポイント付与率を上げましょう。

楽天Koboスペシャルプライスセール!

楽天Koboでは、電子書籍のセールを常時開催しています。

なかには93%OFFという破格の値段になることも。

セール対象となる作品は日々変わるので、ぜひチェックしてみてください。

楽天Koboのスペシャルプライスセール対象作品は、こちらから確認できます。

スタート1000

楽天Koboで初めて買い物するとき、1注文あたり2,000円(税込)以上の場合、1000ポイントをもらえます

こちらのキャンペーンは、エントリーが必須です。

エントリーはこちら

パンダフルライフコレクション

楽天Koboでの初めての買い物で、2,500円(税込)以上購入すると、楽天のキャラクターのパンダグッズがもらえます

買い物前にエントリーが必要です。

エントリーはこちらからできます。

楽天Koboのメリット

メリット

楽天Koboのメリットをまとめると、次の3つです。

楽天Koboのメリット
  • まとめ買いがお得
  • 楽天ポイントがたまる
  • クーポン・キャンペーンが豊富
  • 楽天Kobo専用端末の電子書籍リーダーが便利

ひとつひとつ見ていきましょう。

まとめ買いがお得

楽天Koboは、まとめ買いで購入金額が大きくなるほど、クーポン利用時の割引率が大きくなります。

よってまとめ買いする方はお得に購入できるでしょう。

楽天ポイントがたまる

楽天会員であれば、SPUのポイント付与率に応じて、書籍購入時にポイントが付与されます

他の電子書籍サイトであれば付与率は1%となっていますが、楽天Koboでは最大15%まで適用できるので、非常にお得です。

クーポン・キャンペーンが豊富

楽天Koboのクーポンとキャンペーンは、他の電子書籍サイトに比べて圧倒的に豊富

2021年オリコン顧客満足度調査の電子コミックサービス総合型キャンペーン・ポイントで第1位にも選ばれています。

クーポンとキャンペーンを上手に活用することで、お得に電子書籍を購入できるでしょう。

楽天Kobo専用端末の電子書籍リーダーが便利

楽天Koboには、専用端末の電子書籍リーダーがいくつかあります。

比較的手に入りやすい値段の「kobo Nia」ですが、基本的な機能は揃っています

他の電子書籍リーダーと比べても、遜色なく使えるのではないでしょうか。

「kobo clara」は、防水機能と容量がアップし、お風呂でも使用可能です。

「kobo libra2」「kobo sage」「kobo elipsa」は、カラー選びや場所に合わせた光量の調整など、機能面が大幅にアップしています。

自分の使用頻度と用途に応じて選んでみてくださいね。

楽天Koboの電子書籍リーダーは疲れにくく、長時間の読書におすすめです。

メモや印をつけるなどの便利な機能も備わっています。

楽天Koboのデメリット

デメリット

楽天Koboのデメリットについても見ていきましょう。

楽天Koboのデメリットは、次の2つです。

楽天Koboのデメリット
  • クーポン・キャンペーンの利用が煩わしい
  • アプリから書籍の購入ができない

クーポン・キャンペーンの利用が煩わしい

楽天Koboでクーポンやキャンペーンを利用する場合、購入金額を一定金額以上にしなければならなかったり、エントリーが必要だったりします。

上記のことをわずらわしいと感じる方は、一定数いるでしょう。

アプリから電子書籍の購入ができない

iOSアプリとAnddroidアプリのどちらにおいても、アプリから有料作品の購入は行えません

購入はWebサイトで、閲覧はアプリからとなっています。

2つのプラットフォームをまたがって使用しなければならないので、少し面倒といえるでしょう。

楽天Koboの良い口コミ

楽天Kobo

画像引用元:楽天Kobo電子書籍ストア: 漫画・小説がアプリで今すぐ読める!

楽天Koboの良い口コミをまとめると、次の3つです。

楽天Koboの良い口コミ
  • クーポンでお得に購入できる
  • 楽天スーパーポイントがたまる
  • 楽天証券会員ならマネー本が無料で読める

上記の口コミの実際のツイートを見ていきましょう。

クーポンでお得に購入できる

クーポンでお得に購入できるという口コミが見られました。

楽天Koboではまとめ買いすると割引率が大きくなるので、嬉しいですよね。

楽天スーパーポイントがたまる

楽天ポイントがたまるという口コミも多く見られました。

楽天系のサービスを多数利用している方は、ポイント付与率が普段から高いので、他の電子書籍サイトを利用するよりもお得になります。

楽天証券会員ならマネー本が無料で読める

楽天証券の会員であれば、49冊のマネー・投資関連書籍が楽天Koboで無料で読めます。

これは期間限定の企画で、2022年7月~9月1日まで行われるもの。

この企画について、好意的に評価する声が見られます。

楽天Koboの悪い口コミ

楽天Kobo スタート1000

画像引用元:スタート1000

楽天Koboの悪い口コミについても見ていきましょう。

楽天Koboの悪い口コミ
  • アプリで本を買えない
  • クーポンの適用条件を満たせない

アプリで本を買えない

スマホアプリから本を購入できなくなったことについて、不満の声が上がっています。

「有料書籍の購入機能が無くなる」ことは楽天Koboに限ったものではありませんが、ユーザーの利便性が下がることは確実です。

クーポンの適用条件を満たせない

楽天Koboではクーポンを多数配布していますが、クーポンの適用条件を満たせない旨のツイートがいくつか見られました。

「〇〇%OFFのクーポンは□□円以上のときに利用できる」という利用条件があるのですが、買い物の総額がその金額以上にならないということです。

クーポンを利用しようと思うと、別の本も探さないといけない…となると、なかなか買い物できませんね。

楽天Koboを使う時の注意点

スマホを使う人
楽天Koboを使うときの注意点は、次の2つです。

楽天Koboを使うときの注意点
  • クーポンやキャンペーンは同時に併用できない
  • 事前エントリーが必要

クーポンやキャンペーンは同時に併用できない

楽天Koboではたくさんのキャンペーンが開催され、クーポンも多数配布されますが、基本的に同時利用できません

キャンペーンやクーポンを併用しないことを前提に、買うものを考えるとよいでしょう。

事前エントリーが必要

クーポンやキャンペーンは、買い物する前にエントリーを必要とするものが多数です。

エントリー前に買い物をしてしまうと、キャンペーン価格が適用されません。

キャンペーンやクーポンを把握し、買い物前にエントリーを忘れずに行いましょう。

楽天Koboはまとめ買いがお得

楽天Kobo クーポン

画像引用元:楽天Kobo電子書籍ストア

楽天Koboについてまとめると、次のとおりです。

楽天Koboのまとめ
  • 楽天ポイントがたまる
  • Androidアプリから有料作品の購入ができなくなった
  • 有料作品の購入はWebサイトから行う
  • アプリは閲覧に使う
  • キャンペーン・クーポンが豊富でとくにまとめ買いがお得

楽天Koboは、楽天が運営する電子書籍ストアで、楽天ポイントがたまることが特徴です。

2022年3月、Androidアプリで有料作品の購入機能が制限されました。

ですがアプリは閲覧専用として引き続き利用でき、有料作品の購入はWebサイトから行えます。

たくさんのキャンペーンが並行して開催され、クーポンも豊富です。

購入金額が大きくなるほど、割引率の高いクーポンを利用できるので、まとめ買いにおすすめです。

複数の電子書籍の購入を検討している方は、ぜひ楽天Koboを試してみてください。

マンガを読むなら電子書籍ストアがおすすめ!割引キャンペーンも開催中!

この記事を書いた人
22歳でIT関連企業に就職後、法人営業として13年間仕事してきました。ハードウェア販売、会計・売り上げ管理ソフトウェア導入の経験を活かし、IT関連の記事を執筆しています。ネットを使った調べ物が大好き。