
楽天のキャンペーンは盛んに行われていますが、その中でも楽天モバイルはお得なキャンペーンが満載です。
月額3,278円で容量無制限・国内通話無料が大人気の楽天モバイルをさらに安く利用するために、キャンペーンを駆使しましょう!
本記事では楽天モバイルの最新キャンペーン情報をまとめましたので、ぜひ活用してください。
※本記事中の価格は総額表示
【2月最新】楽天モバイルキャンペーン情報まとめ
画像引用元:楽天モバイル
2021年2月の最新キャンペーンで、乗り換え・機種変更対象で今すぐ活用できるものを紹介します。
楽天モバイルの契約を考えている方は、参考にしてください。
通常契約よりもキャンペーンを利用することで確実に安く購入できます!
今回、紹介するキャンペーンは以下の9つです。
これらのキャンペーン特典は「楽天ポイント」での還元・進呈ですので、楽天ポイントカードを活用している方は利用するべきです。
楽天ポイントカードは、飲食店・コンビニ・スーパー・家電量販店・ネットショッピングなどとても多くの場所で活用できます。
楽天ポイントカードを持っていない方は、これを機に発行してみてはどうでしょうか?
では、各キャンペーンの詳細をみていきましょう!
キャンペーンをうまく利用することで最大25,000ポイントも還元されます。
プラン料金1年無料キャンペーン
画像引用元:Rakuten UN-LIMIT V(料金プラン) | 楽天モバイル
プラン料金3,278円→無料
楽天モバイルでは、「Rakuten UN-LIMIT V」のプラン料金が1年間無料のキャンペーンを開催中です。
いろいろな携帯キャリアのキャンペーンをみてきましたが、正直これまでお得なキャンペーンは見たことがありません。
プラン料金3,278円を無料で1年間使うことができます。
300万人限定となっており、終了期間は現時点で発表されていません。
契約時にかかる費用は後述するキャンペーンでポイント還元されるので、実質無料で楽天モバイルを使えるチャンスです。
2021年1月末で220万回線以上の加入申し込みがあったとの発表が楽天モバイルからありました!
残り80万人を切った状況です!
2021年4月からRakuten UN-LIMIT Ⅵにアップグレード
画像引用元:楽天モバイル
ドコモのアハモ、auのpovo、そしてSoftbank on LINEでキャリアの20GB格安プランが相次いで発表されました。
楽天モバイルがこの20GBプランを出してくるかが注目されていましたが、なんと、現行のRakuten UN-LIMIT VをⅥにすることで対抗してきました!
月額3,278円はそのままに使用データ容量で段階的な料金内容に変わるのです!
データ容量 | 利用金額 |
---|---|
1GBまで | 0円 |
3GBまで | 1,078円 |
20GBまで | 2,178円 |
20GB以上 | 3,278円 |
20GB超過後は楽天回線エリア内であれば追加料金はなしで50GBだろうが100GBが使えます!
このプランは4月開始とのことなのでめちゃくちゃ楽しみにしています!
オンライン申込ポイントキャンペーン
画像引用元:Rakuten UN-LIMIT Vお申し込みキャンペーン 最大25,000円相当分をポイント還元
ポイント還元特典:オンライン申込とRakuten Link利用で5,000ポイント
一時期より還元ポイントが減っていますが、それでも最大25,000ポイントの還元なので大きいです!
Rakuten UN-LIMIT Ⅴをオンラインで申込・開通した後に、「Rakuten Link」というアプリの利用をするだけで5,000ポイントがもらえます!
申込期間:2020年12月8日(水)~常時開催
適用条件は以下となります。
- Rakuten UN-LIMIT Ⅴをオンラインで申込
- 申込月の翌月末日の23時59分までに申し込みした回線でRakuten Linkを開通
- 開通後、申込月の翌月末23時59分までにRakuten Linkで10秒以上の通話・メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用
- 楽天会員であること
- 楽天ポイント5,000ポイントがプレゼントされる
こちらのキャンペーンも、新規・乗り換え(MNP)・楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プラン変更、いずれの方法でも対象です。
対象製品+プランセット購入キャンペーン
ポイント還元特典:特典対象製品とプランセットの購入で楽天ポイント進呈
本キャンペーンは、Rakuten UN-LIMIT Vを契約し特典対象製品を購入することで楽天ポイントが最大20,000ポイントが進呈されます。
ポイントの進呈額は、購入する対象機種によって異なります。
- OPPO Reno3 A
- OPPO A73
- AQUOS sense3 plus
- Galaxy Note10+
- Galaxy S10
- Rakuten BIG
- AQUOS sense4 lite
- Xperia Ace
- arrows RX
- AQUOS R5G
- Galyaxy A7
- OPPO A5 2020
- OPPO Reno A 128GB
計13機種が対象機種になりますので、好みに合わせて選択できます。
本キャンペーンの期間は以下のようになります。
期間:2021年1月7日(木)~終了日未定
適用条件は以下となります。
- 楽天会員であること
- 期間中にRakuten UN-LIMIT Vを申し込み、特典対象製品を購入
- 申込翌月末の23時59分までに「Rakuten UN-LIMIT V」を開通、且つ「Rakuten Link」の利用(発信・メッセージ送信)
- 「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話・メッセージ送信をそれぞれ1回以上
こちらのキャンペーンも、新規・乗り換え(MNP)・楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プラン変更、いずれの方法でも対象です。
付与される楽天ポイントの有効期間はポイント付与日を含めて6ヶ月ですので、計画的に活用しましょう。
Rakuten UN-LIMITご紹介特典
画像引用元:【楽天モバイル】「Rakuten UN-LIMIT V」ご紹介特典 | 楽天モバイル
ポイント還元特典:楽天モバイルに紹介することで紹介者・被紹介者に楽天ポイント進呈
本キャンペーンでは、Rakuten UN-LIMIT Vの契約者が、Rakuten UN-LIMIT Vを紹介・契約すると1,500ポイントの楽天ポイントが進呈されます。
また、紹介された側にも1,000ポイントの楽天ポイントが進呈されます。
紹介には、本特典の詳細と13ケタの楽天モバイルIDを紹介された側に送信する必要があります。
被紹介者の方はキャンペーンページのために、紹介者の13ケタの楽天モバイルIDを入力してください。
- 紹介者:1,500ポイント
- 紹介された側:1,000ポイント
本キャンペーンの実施期間は以下のようになります。
期間:2020年12月1日(火)~終了日未定
2020年11月末まで紹介者、非紹介者のポイントはそれぞれ3,000・1,500ポイントでした、
今後も状況によってはさらにポイントが減ったり、キャンペーン自体がなくなってしまう可能性があるので早めのほうが良いですね。
適応条件は以下のようになります。
- 被紹介者が期間中に楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vを初めて申し込む
- 新規・乗り換え(MNP)・料金プランから移行手続き後の申し込みに限る
- 申し込みの翌月末までに開通
楽天モバイルキャリア決済でGoogle Playストアの買い物が10%還元
画像引用元:お支払い金額の10%分の楽天ポイント還元キャンペーン
ポイント還元:Google Playストアでの楽天モバイルキャリア決済利用で10%ポイント還元
スマホアプリやアプリ内のサービス料金を楽天モバイルの利用料とまとめて支払いできるのが楽天モバイルキャリア決済です。
Google Playストアとmy楽天モバイルでの利用設定を有効にする必要があります。
支払い管理を楽にできますし、なにより楽天ポイントが10%も還元されるので、Google Playストアでよく支払いをしている方には朗報です!
期間:2020年8月24日(月)0:00~終了日未定
- Rakuten UN-LIMIT V利用中の回線でGoogle Playストアの料金支払いを楽天モバイルキャリア決済で行う
- 月の購入金額が10円に満たない場合は対象外
- 支払い金額(税込)の10%分を楽天ポイントでプレゼント
- 楽天ポイントの付与は購入月の翌々月末日までに行う
- 付与された楽天ポイントの有効期限は6ヶ月
Rakuten Hand 19,999ポイントプレゼントキャンペーン
画像引用元:Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン | 楽天モバイル
2020年12月8日に発売されたばかりのRakuten Handがキャンペーンで実質0円に!
キャンペーン第1弾では実質4,980円だったのが、さらに大判振るいで実質0円です。
期間:2020年1月7日(木)~終了日未定
Rakuten Handのスペックは以下となります。
機種名 | Rakuten Hand |
---|---|
Android OS | Android 10 |
SoC | Snapdragon 720G |
本体サイズ | 約138×63×9.5 |
重量 | 約129g |
ディスプレイ (液晶) | 5.1インチ 720 × 1,520 |
メモリ(RAM) | 4GB |
内部ストレージ(ROM) | 64GB |
外部ストレージ | - |
アウトカメラ | 約4,800万画素(広角) 200万画素(深度測位) |
インカメラ | 約1,600万画素 |
バッテリー容量 | 2,750mAh |
生体認証 | 顔認証 指紋認証 |
防水・防塵 | IPX2・IP5X |
おサイフケータイ | Felica |
テレビ | - |
価格(税込) | 20,000円 |
詳細 |
もともと本体価格は20,000円、普段使いには充分すぎる性能だけにこれはめっちゃお買い得ですよ!
- Rakuten UN-LIMIT Vの初めての申し込みで5,000ポイント+Rakuten Hand同時購入で19,999ポイント
- 終了日は未定
- 申込翌月末の23時59分までに「Rakuten UN-LIMIT V」を開通、且つ「Rakuten Link」の利用(発信・メッセージ送信)
- 「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話・メッセージ送信をそれぞれ1回以上
- 楽天会員であること
コンパクトで普段使いができるスマホなので今後、一気に人気が出そうです!
AQUOS sense4 plusかAQUOS R5G購入+エントリーで楽天マガジン1年無料
画像引用元:対象のAQUOSシリーズスマホ購入+エントリーで、楽天マガジン1年無料クーポン
対象スマホの購入とエントリーで楽天マガジンが1年無料(先着3,000名)
なんと、対象スマホであるAQUOS sense4 plusかAQUOS R5Gの購入とエントリーで楽天マガジンが1年間も無料に!
さらに1,000円分のポイントももらえますよ!
期間:2020年11月25日(水)~2021年2月26日(金)8時59分
- キャンペーンページからエントリー
- AQUOS sense4 plusかAQUOS R5Gを楽天モバイルで購入
- 製品到着後にRakuten UN-LIMIT Vの初期設定をする
- 先着3,000名に楽天マガジン1年無料のクーポンとプレゼント
- さらに対象製品の購入とエントリーの両方の完了で1,000円相当のポイントをプレゼント
エントリーを忘れずに行って、楽天マガジンの1年購読無料のクーポンと1,000円分のポイントをゲットしましょう!
楽天モバイルのキャンペーンの注意点
ここまで、楽天モバイルで実施されているキャンペーンを紹介してきました。
ここからはキャンペーンを利用・楽天モバイルを利用する上で注意・確認しておかなくてはいけない点について紹介していきます。
キャンペーンの終了日時に注意する
キャンペーンの終了日時が明確に決まっているものもあれば、「終了日未定」というものもあります。
未定のものは長期間なことが多いですが、急に終了するものもあります。
終了日未定のキャンペーンについての条件は早めにクリアしておくことが大切です。
また、キャンペーン内容が変わることがあるので、早めにエントリーや端末購入をしましょう。
キャンペーン適用の条件を確認する
キャンペーンには必ず適用条件があります。
今回、紹介してきたキャンペーンで共通して言えることは、以下の3つです。
- 楽天会員であること
- 楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vプランに契約すること
- 新規・乗り換え(MNP)・料金プランから移行手続き後の申し込み
これらが共通した適用条件です。
楽天モバイルのキャンペーンを利用するのであれば、少なくともこれらの条件を満たす必要があります。
そしてさらに、それぞれのキャンペーン特有の条件が加わります。
適用条件を満たさないと特典を得ることができまないので、しっかり確認しましょう。
乗り換え時には違約金がかかる場合あり
楽天モバイルのキャンペーンを利用するということは、楽天モバイルと契約することになります。
よって、他のキャリアで契約をしているのであれば、今使っているキャリアを解約しなければいけません。
そのため、キャリアの料金プランでよくある2年縛りなどといった契約期間による縛りで、違約金が発生する可能性があります。
この違約金を発生させないためには、更新月で解約をしましょう。
楽天モバイルへ乗り換え(MNP)で年間10万円お得なので、少々の手数料は気にならないかもしれませんが、少しでもお得にしたい人は気をつけましょう。
契約している料金プランなどの更新月に解約をすれば、違約金は発生しません。
違約金はどのぐらいの金額なのか?
楽天モバイル回線のエリアはまだ狭い
画像引用元:通信・エリア | 楽天モバイル
正直なところ、楽天モバイルの回線はエリアが狭く発展途上という印象です。
楽天モバイルの回線が展開されている都市は、東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都の一部分になります。
それ以外の都市では楽天モバイルの回線ではなく、auの回線で端末を使用することになります。
キャンペーンで紹介してきたRakuten UN-LIMIT Vプランで使えるデータ容量の使い放題は、楽天モバイル回線が使えるエリア限定です。
楽天モバイル回線が利用できないエリアで楽天モバイルを使用するのは、データ制限がかかるためあまりおすすめしません。
- キャンペーンの終了日時に注意する
- キャンペーン適用の条件を確認する
- 乗り換え時には違約金がかかる場合がある
- 楽天モバイル回線のエリアはまだ狭い
楽天モバイルのキャンペーンについて、よくある質問
楽天モバイルのキャンペーンについて、よくある質問に回答しました。
キャンペーンにはどんなものがあるか
楽天ポイント還元のキャンペーンが多いです。
また料金無料などかなりお得なキャンペーンも多く、記事では常に最新のキャンペーンを紹介しています。
ぜひ記事をご覧ください。
一番お得なキャンペーンを知りたい
お得度は人によって、キャンペーン適用条件次第で変わります。
記事をご覧頂いて、最新のお得なキャンペーンを見つけてください。
キャンペーンを使う時の注意点を知りたい
キャンペーンには適用条件があります。
本当にお得なキャンペーンか考えることが重要です。
また、キャンペーンには終了日もあるため、時間に余裕を持って申し込みましょう。
楽天モバイルへの乗り換えはキャンペーンを使うとお得になるのか
基本的にお得です。
ただし、途中解約により違約金が発生することや回線エリアがまだ狭いという欠点もあります。
キャンペーンを賢く使ってお得に契約しよう!
今回、楽天モバイルの最新キャンペーン情報について紹介してきました。
2021年2月の最新版キャンペーンで、新規・乗り換え(MNP)・料金プランから移行手続き後ですぐに利用できるものばかりです。
すべて楽天ポイントでの還元・進呈になります。
楽天モバイルでは、安価でハイスペックな格安スマホを手にすることができる上、キャンペーンを併用するとさらに安くできます。
楽天モバイルの格安スマホの購入を考えている方は、キャンペーンをぜひ活用してください!