
格安SIMなら月々のスマホ代が圧倒的にお得
この記事では、楽天モバイルでiPhone15に機種変更する際にお得になるキャンペーン活用術と、最大いくらお得になるかを解説します。
iPhone15は2023年9月の発表と予約開始が予想されていて、購入時の価格やいくらお得にできるか気になっている人も多いのではないでしょうか。
楽天モバイルで予約・購入を検討している人は、本記事でいくらお得に買えるかチェックしてください。
- iPhone15 128GBなら81,755円相当お得
- 48回払い&25ヶ月目の返却で実質約半額
- 下取りiPhoneがあるなら15,000ポイント還元
- 15分(標準)通話かけ放題が3ヶ月無料
- サブ回線・子供用iPhone追加なら3,000ポイント還元
- 最強プランなら対象エンタメサービスが0円〜
【楽天モバイル】iPhone15に機種変更で使えるキャンペーンまとめ
早速、楽天モバイルでiPhone15への機種変更に使えるキャンペーンをみていきましょう。
- 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム
→25ヶ月目に端末返却で実質60,455円引き〜 - 【Web限定】iPhone新規購入&下取りで最大15,000ポイント還元キャンペーン
→条件達成で最大15,000ポイント還元 - 【ショップ限定】iPhone 128GBポイントバックキャンペーン
→ショップで対象iPhone購入で最大53,731ポイント還元 - 【15分(標準)通話かけ放題】料金3カ月無料特典
→最大3ヶ月無料(3,300円分) - 楽天モバイルもう1回線お申し込みキャンペーン
→2回線目申し込みで3,000ポイント還元 - エンタメコンテンツがおトクに楽しめる
→NBA Rakutenやパ・リーグSpecialが追加料金なし
それぞれの割引内容をチェックして、iPhone15予約&購入時に上手に活用してください。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム
画像引用元:楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム | オプションサービス | 楽天モバイル
iPhoneアップグレードプログラムでは、48回払いで購入したiPhone15を25ヶ月目に返却することで、実質価格が半額になります。
- iPhoneを48回払いで購入すると対象
- 18歳以上の楽天カード会員が対象
- 特典:実質価格が半額(25ヶ月目返却の場合)
- 返却可能期間:25ヶ月目〜47ヶ月目
他キャリアと同様の購入プログラムですが、楽天モバイルはiPhoneの通常価格が安いことで実質価格もお得です。
2023年8月時点でiPhone15は発表前ですが、噂・リーク情報によるとiPhone14と同じ価格帯となるようです。
iPhone14の楽天モバイル価格を例にすると、割引額は60,455円〜82,950円とかなりお得です。
楽天モバイルのiPhone14価格
iPhone14 | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
通常価格 | 120,910円 | 135,900円 | 165,900円 |
実質価格 (25ヶ月目返却) | 60,432円 | 67,944円 | 82,944円 |
割引額 | 60,455円 | 67,950円 | 82,950円 |
詳細 |
価格が高いiPhone15 ProやiPhone15 Pro Maxなら、さらにお得額は大きくなります。
iPhone15を購入した2年後に新しいiPhoneが欲しくなるなら、iPhoneアップグレードプログラムを上手に活用しましょう。
【Web限定】iPhone新規購入&下取りで最大15,000ポイント還元キャンペーン
画像引用元:【Web限定】楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムで新規購入&下取りで、最大15,000ポイント還元!
本キャンペーンでは、楽天モバイル公式サイトで販売中のiPhoneを購入するのと同時に条件を満たすことで、15,000ポイント還元されます。
- 期間:2023年6月1日(木)〜終了未定
- 楽天モバイル公式サイトから対象iPhoneを購入
→対象機種:楽天モバイルが販売中のiPhone - 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムを利用
- スマホ下取りサービスで対象iPhoneを下取り
→iPhone7〜iPhone13シリーズ - 購入14日以内に下取りiPhoneを発送
iPhoneアップグレードプログラムと下取りの両方を利用することで、簡単に15,000ポイント還元対象です。
楽天モバイル利用中の機種変更も対象になるので、iPhone15を購入する際はぜひ下取りを活用しましょう。
【ショップ限定】iPhone 128GBポイントバックキャンペーン
画像引用元:【ショップ限定】iPhone 14 128GB 実質10,001円キャンペーン | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル
本キャンペーンでは、対象の楽天モバイルショップで対象iPhoneを購入することで、たっぷりポイント還元されます。
2023年8月時点ではiPhone15が対象になるかわかりません。
iPhone15発売に備えてショップ在庫を減らす目的を感じるキャンペーンなので、iPhone15は対象外になりそうなキャンペーンではあります。
- 期間:2023年6月1日(木)〜2023年8月31日(木)
- iPhone13
端末購入&最強プラン加入:57,731ポイント還元
端末購入のみ:48,731ポイント還元 - iPhone14
端末購入&最強プラン加入:53,731ポイント還元
端末購入のみ:44,731ポイント還元
対象のiPhone購入と新たに最強プラン加入し、iPhoneアップグレードプログラム利用なら、iPhone14は実質10,001円、iPhone13は実質1円と激安です。
もしiPhone15もキャンペーン対象になるなら、キャンペーン狙いで楽天モバイルショップを利用した方がいいかもしれません。
【15分(標準)通話かけ放題】料金3カ月無料特典
画像引用元:15分(標準)通話かけ放題
本キャンペーンでは、初めて15分(標準)通話かけ放題に加入することで、初めの3ヶ月間は無料で利用できます。
- 期間:2023年7月1日(土)〜2023年8月31日(木)
- 初めて15分(標準)通話かけ放題に加入
- 特典:月額料金3ヶ月無料(3,300円相当)
オプション加入すれば、iPhone標準の通話アプリでも15分無料で通話できます。
多少なりとも標準の通話アプリを利用するなら、とりあえず3ヶ月間は15分(標準)通話かけ放題に加入していいでしょう。
楽天モバイルもう1回線お申し込みキャンペーン
画像引用元:楽天回線をもう1回線お申し込みで3,000円相当ポイントプレゼント
本キャンペーンでは、エントリーの上で楽天モバイルをもう1回線追加することで、もれなく3,000ポイントもらえます。
- 要エントリー
- エントリー時に回線申し込みする楽天IDを指定
- 既存回線も最強プラン加入が必要
- 特典:合計3,000ポイント還元
- 進呈時期:開通4〜6ヶ月目まで毎月1,000ポイントずつ還元
- ショップ限定のiPhone 128GBポイントバックキャンペーンは併用不可
機種変更するだけでは利用できないキャンペーンですが、iPhone15購入にあわせてサブ回線や子供のスマホを追加するならかなりお得です。
回線追加する予定があるなら、忘れずエントリーして新規契約も一緒に進めましょう。
>エントリーはこちら
エンタメコンテンツがおトクに楽しめる
画像引用元:エンタメコンテンツがおトクに楽しめる!
楽天モバイルの最強プランに加入していると、対象のエンタメサービスがお得に利用できます。
中には、最強プランの月額料金だけで利用できるサービスもあり、普段から動画・音楽を楽しんでいる人におすすめです。
- 最強プラン契約していれば対象
- 対象サービスのキャンペーンページから加入で対象
- 特典内容
NBA Rakuten:0円で利用可能
パ・リーグSpecial:0円で利用可能
Rakuten MAGAZINE:初回90日無料&ずっと30%OFF
(月額418円→月額293円)
Rakuten music:初回90日無料&ずっと200円OFF
(月額980円→月額780円)
Rakuten TV:初回最大3ヶ月無料
YouTube Premium:初回3ヶ月無料
例えばRakuten MAGAZINEやRakuten musicの2つを利用するなら、年間で3,900円お得に利用できます。
エンタメ系のサービスをよく利用するなら、楽天モバイル契約でお得に楽しみましょう。
楽天モバイルのiPhone15シリーズ発売情報まとめ
続いて、iPhone15シリーズの発売日や価格・スペックなど発売情報をみていきましょう。
なお、本記事を執筆した2023年8月29日時点の噂・リーク情報を元にしているので参考程度に捉えてください。
iPhone15 / Plus / Pro / Pro Maxの発売日・予約開始日
iPhone15発売スケジュール予想 | |
---|---|
発表イベント | 2023年9月13日(水) |
予約開始日 | 2023年9月15日(金) |
発売日 | 2023年9月22日(金) |
しかし、例年通りなら9月1〜2週目に発表され、その週の金曜日に予約が開始されます。
そして、予約開始翌週の金曜日に発売されるスケジュールとなります。
8月末時点でAppleからのイベント招待メールが来ていないので、おそらくiPhone15は上記のスケジュールとなるでしょう。
iPhone15 / Plus / Pro / Pro Maxの価格
iPhone15とiPhone15 Plusは、iPhone14と同じ価格帯で販売されると予想されています。
一方で、iPhone15 Pro/15 Pro Maxは値上げが予想されており、200ドル高くなるという情報もあります。
以上のことから、iPhone15シリーズの価格は次のようになると予想されます。
iPhone15の予想価格
iPhone 15 | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 通常 | 138,930円 | 161,480円 | 201,740円 |
いつでもカエドキプログラム | 69,690円 | 81,680円 | 102,140円 | |
詳細 | ||||
au | 通常 | 140,640円 | 161,770円 | 201,925円 |
スマホトクするプログラム | 60,760円 | 71,570円 | 91,925円 | |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 140,400円 | 161,280円 | 201,600円 |
新トクするサポート | 70,200円 | 80,640円 | 100,800円 | |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 120,910円 | 135,900円 | 165,900円 |
アップグレードプログラム | 60,432円 | 67,944円 | 82,944円 | |
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 119,800円 | 134,800円 | 164,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
iPhone15 Plusの予想価格
iPhone 15 Plus | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 通常 | 158,180円 | 179,520円 | 220,330円 |
いつでもカエドキプログラム | 79,220円 | 90,000円 | 111,250円 | |
詳細 | ||||
au | 通常 | 158,490円 | 179,850円 | 220,355円 |
スマホトクするプログラム | 69,730円 | 80,770円 | 101,355円 | |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 158,400円 | 179,280円 | 220,320円 |
新トクするサポート | 79,200円 | 89,640円 | 110,160円 | |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 135,900円 | 150,900円 | 180,900円 |
アップグレードプログラム | 67,944円 | 75,432円 | 90,432円 | |
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 134,800円 | 149,800円 | 179,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
iPhone15 Proの予想価格
iPhone 15 Pro | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|---|
ドコモ | 通常 | 203,130円 | 227,880円 | 267,480円 | 304,220円 |
いつでもカエドキプログラム | 101,565円 | 113,940円 | 133,740円 | 152,110円 | |
詳細 | |||||
au | 通常 | 204,860円 | 230,925円 | 267,555円 | 304,415円 |
スマホトクするプログラム | 102,430円 | 115,463円 | 133,778円 | 152,208円 | |
詳細 | |||||
ソフトバンク | 通常 | 204,680円 | 230,600円 | 267,320円 | 304,040円 |
新トクするサポート(※) | 102,340円 | 115,300円 | 133,660円 | 152,020円 | |
詳細 | |||||
楽天モバイル | 通常 | 179,900円 | 194,900円 | 224,900円 | 254,900円 |
アップグレードプログラム | 75,432円 | 82,944円 | 97,944円 | 112,944円 | |
詳細 | |||||
Apple | 通常 | 178,800円 | 193,800円 | 223,800円 | 253,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
iPhone15 Pro Maxの予想価格
iPhone 15 Pro Max | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 通常 | 249,330円 | 286,070円 | 318,300円 |
いつでもカエドキプログラム | 124,665円 | 143,035円 | 159,150円 | |
詳細 | ||||
au | 通常 | 249,355円 | 286,100円 | 322,845円 |
スマホトクするプログラム | 124,678円 | 143,050円 | 161,423円 | |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 249,320円 | 286,040円 | 310,520円 |
新トクするサポート | 124,660円 | 143,020円 | 155,260円 | |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 209,900円 | 239,900円 | 269,900円 |
アップグレードプログラム | 104,950円 | 119,950円 | 134,950円 | |
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 208,800円 | 238,800円 | 268,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
iPhone15 / Plus / Pro / Pro Maxのカラー
項目 | iPhone15 iPhone15 Plus | iPhone15 Pro iPhone15 Pro Max |
---|---|---|
全面センサー類 | Dynamic Island | |
カラー | ブラック ブルー グリーン イエロー ピンク | ブラックチタニウム ホワイトチタニウム ブルーチタニウム ナチュラルチタニウム |
デザイン | ベゼルが曲面 |
最新iPhoneのカラー予想は毎年様々な情報が出ますが、噂・リーク情報が完全一致するケースはそう多くありません。
上記のカラー予想や噂・リーク情報のiPhoneカラーは、参考程度に考えておきましょう。
iPhone15 / Plus / Pro / Pro Maxのスペック
モデル名 | Phone15 | Phone15 Plus | iPhone15 Pro | Phone15 Pro Max |
---|---|---|---|---|
画面サイズ | 6.1インチ | 6.7インチ | 6.1インチ 常時点灯ディスプレイ | 6.7インチ 常時点灯ディスプレイ |
アウトカメラ メイン 超広角 望遠 | メイン:4,800画素 超広角:1,200画素 | メイン:4,800画素 超広角:1,200画素 | メイン:4,800画素 超広角:1,200画素 望遠:1,200画素(3倍望遠) | メイン:4,800画素 超広角:1,200画素 望遠:1,200画素(5倍望遠) |
インカメラ | 1,200画素 | 1,200画素 | 1,200画素 | 1,200画素 |
ストレージ | 128GB 256GB 512GB | 128GB 256GB 512GB | 128GB 256GB 512GB 1TB | 256GB 512GB 1TB |
CPU | A16 Bionicチップ | A17 Proチップ | ||
RAM | 6GB | 8GB | ||
リフレッシュレート | 60Hz | 1〜120Hz | ||
認証 | Face ID (顔認証) | |||
防水 | IP68等級 | |||
5G対応 | ○ | |||
カラー | ブラック ブルー グリーン イエロー ピンク | ブラック ブルー グリーン イエロー ピンク | ブラックチタニウム ホワイトチタニウム ブルーチタニウム ナチュラルチタニウム | ブラックチタニウム ホワイトチタニウム ブルーチタニウム ナチュラルチタニウム |
端子 | USB-Cコネクタ | |||
その他 | Wi-Fi 6 USB-C 2.0 | LiDAR Wi-Fi 6E USB-C 3.2 感圧式ボタン |
最高峰の処理能力が欲しいなら、iPhone15 Pro/Pro Maxを検討しましょう。
一方で、iPhone15/15 Plusはメインカメラが大幅強化され、ノッチがDynamic Islandに変更されると予想されています。
従来よりカメラがかなり強化されたので、望遠が不要ならProモデル脱却する人が増えそうです。
また、iPhone15はLightningケーブルからUSB Type-Cと噂されています。
楽天モバイルのプレスリリースや新着情報
楽天モバイルのプレスリリースや新着情報などについて以下にまとめます。
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 楽天モバイル株式会社 英文社名:Rakuten Mobile, Inc. |
設立 | 2018年1月10日 |
事業内容 | 電気通信事業法に基づく電気通信事業その他通信に関する事業 |
本社所在地 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス |
電話番号 | 050-5581-6910 |
代表取締役会長 | 三木谷 浩史 |
代表取締役社長 | 矢澤 俊介 |
従業員数 | 4,830人(2023年1月1日現在) |
法人番号 | 2010901041404 |
楽天モバイルのiPhone15は8万円以上お得に買える
今回は、楽天モバイルでiPhone15に機種変更する際のキャンペーン活用について解説しました。
- iPhone15 128GBなら81,755円相当お得
- 48回払い&25ヶ月目の返却で実質約半額
- 下取りiPhoneがあるなら15,000ポイント還元
- 15分(標準)通話かけ放題が3ヶ月無料
- サブ回線・子供用iPhone追加なら3,000ポイント還元
- 最強プランなら対象エンタメサービスが0円〜
楽天モバイルはiPhoneアップグレードプログラムと下取りを活用することで、大幅割引と大量ポイント還元がもらえます。
iPhone15 128GBを例にすると、還元総額は次の通りです。
楽天モバイルの最大還元
キャンペーン | 特典額 |
---|---|
買い替え超トクプログラム | 実質70,408円割引 |
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | 19,000ポイント |
【15分(標準)通話かけ放題】料金1カ月無料特典 | 最大1,100円相当 |
楽天モバイルもう1回線お申し込みキャンペーン | 3,000ポイント |
合計 | 93,508円相当お得 |
もちろん、iPhone15 Proなどより高額なモデルなら、お得になる金額も大きくなります。
楽天モバイルでiPhone15予約&購入を検討している人は、ぜひキャンペーンを活用してお得に購入してください。