
2020年11月25日に発売した楽天モバイルの“AQUOS sense4 plus”が大きな注目を浴びています。
今回は話題のハイスペックスマホ、楽天モバイルAQUOS sense4 plusの価格やスペックを詳しく解説します。
特に12月上旬にはパープルとホワイトの発売が予定されており、気になる方も多いようです。
AQUOS sense4 plusの購入を迷っているという人は、ぜひ参考にされてください!
- 画面が大きい
- 同価格帯スマホよりスペックが高い
- 今ならキャンペーンでお得に買える
画像引用元:AQUOS 2020 秋冬 最新モデル
AQUOS sense4 plusのスペック・特徴
画像引用元:AQUOS sense4 plus | スマートフォン | 楽天モバイル
では早速AQUOS sense4 plusのスペックを見てみましょう。
AQUOS sense 4 Plus | |
---|---|
画面サイズ | 約6.7インチ |
本体サイズ | 高さ:166mm 幅:78mm 厚さ:8.8mm |
重さ | 約198g |
アウトカメラ | 標準:約4,800万画素 広角:約500万画素 マクロ:約200万画素 深度: 約200万画素 |
インカメラ | 標準:約800万画素 深度: 約200万画素 |
バッテリー | 4,120mAh |
RAM | 8GB |
ROM | 128GB |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 720G |
認証 | 顔・指紋 |
防水 | IPX5・IPX8 |
カラー | パープル・ホワイト・ ブラック |
詳細 |
- 6.7インチディスプレイ
- CPUはSnapdragon 720G
- RAM8GBの大容量
- 4眼カメラとフロント2眼カメラ
結論からお伝えすると、AQUOS sense4 plusはおすすめの機種です。
それぞれのポイントを詳しく解説していきます。
6.7インチディスプレイはAQUOS史上最大の大きさ
AQUOS sense4 plusの画面サイズは、なんと6.7インチ。AQUOS史上最大の大きさです。
一般的なスマホよりも一回り大きいサイズなので、見やすい大画面で動画や映画を楽しめます。
また大画面の臨場感は、オンラインゲームにもピッタリです。
CPUはSnapdragon 720G
AQUOS sense4 plusのCPUはSnapdragon 720Gを搭載しています。
CPUはスマホの頭脳にあたる部分です。
CPU性能が低いと操作がもっさりとしてしまい、イライラしてしまうことがあります。
AQUOS sense4 plusに搭載しているSnapdragon 720Gは平均的な性能を持ったCPUなので、特にストレスを感じることはありません。
また、前シリーズのAQUOS sense3 plusよりCPU性能が1.5倍、GPU性能が2.8倍向上しているため、さらに使いやすいスマホになりました。
RAMは8GBと大容量を搭載
AQUOS sense4 plusの大きな特徴ともいえるのが、RAMの大きさで8GB搭載されています。
多くのスマホのRAMは4GBですが、AQUOS sense4 plusはその2倍です。
RAMが大きいほどいろいろな処理を同時に行ったり、重たいアプリもスムーズに起動ができます。
AQUOS sense4 plusはRAMが8GBもあるので、ストレスなくスマホを使えます。
4眼カメラ+2眼カメラで自撮りもきれいに
AQUOS sense4 plusのカメラは、一般的なスマホの中でも高性能クラスです。
まずは、カメラの種類と画素数を見てみましょう。
カメラの種類 | 画素数 | 性能 |
---|---|---|
アウトカメラ 【標準】 | 約4,800万画素 CMOS | F値1.8レンズ 広角79° 焦点距離25.3mm相当 |
アウトカメラ 【広角】 | 約500万画素 CMOS | F値2.2レンズ 広角115° 焦点距離16.7mm相当 |
アウトカメラ 【マクロ】 | 約190万画素 CMOS | F値2.4レンズ 広角88.5° 焦点距離22.3mm相当 |
アウトカメラ 【深度】 | 約190万画素 CMOS | F値2.4レンズ |
インカメラ 【標準】 | 約800万画素 CMOS | F値2.0レンズ 広角77.5° 焦点距離26.4mm相当 |
インカメラ 【深度】 | 約190万画素 CMOS | F値2.5レンズ |
AQUOS sense4 plusはメインカメラは4眼、インカメラは2眼です。
メインとなる標準カメラは、4,800万画素と画素数が高いだけでなく、F値が1.8なので暗いところでも明るい写真を撮ることができます。
一眼レフのような本格的な写真を撮ることも可能です。
メイン以外のカメラも優秀で、広角カメラやマクロなどを使ってさまざまな写真を撮影できます。
SNSによく写真をアップする方や、夜景など景色をよく撮る方には特にピッタリです。
また、AQUOS sense4 plusではフロントが2眼カメラ(800万画素と190万画素)になっており、自撮りで背景をぼかして盛ることもできます。
AQUOS sense4 plusの価格
それでは、気になる楽天モバイルAQUOS sense4 plusの価格について詳しく見てみましょう。
- 一括:43,800円
- 24回分割:1,825円
- 42回分割:912円
AQUOS sense4 plusは、前モデルAQUOS sense3 plusと比較して、価格差は5,000円程度です。
価格差を考えても、AQUOS sense4 plusのほうコスパが高くがおすすめです。
コスパ重視の人にAQUOS sense4 plusはピッタリ
AQUOS sense4 plusと同価格帯の機種は他にもいろいろ発売されています。
例えば、今人気のメーカーOPPOが発売しているReno A 128GBはとても人気です。
しかし同価格帯にもかかわらず、AQUOS sense4 plusの方がスペックが高いです。
それぞれのスペックを見てみましょう。
まずはAQUOS sense4 plusです。
AQUOS sense 4 Plus | |
---|---|
画面サイズ | 約6.7インチ |
本体サイズ | 高さ:166mm 幅:78mm 厚さ:8.8mm |
重さ | 約198g |
アウトカメラ | 標準:約4,800万画素 広角:約500万画素 マクロ:約200万画素 深度: 約200万画素 |
インカメラ | 標準:約800万画素 深度: 約200万画素 |
バッテリー | 4,120mAh |
RAM | 8GB |
ROM | 128GB |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 720G |
認証 | 顔・指紋 |
防水 | IPX5・IPX8 |
カラー | パープル・ホワイト・ ブラック |
詳細 |
次にOPPO Reno A 128GBをチェックしましょう。
OPPO Reno A | |
---|---|
ディスプレイサイズ | 6.4インチ |
本体サイズ | 高さ:約158.4mm 幅:75.4mm 厚さ:7.8mm |
重さ | 約169.5g |
アウトカメラ | メイン:1,600万画素 サブ:200万画素 |
インカメラ | 2,500万画素 |
バッテリー | 3,600mAh |
RAM | 6GB |
ROM | 64GB ※楽天モバイル:128GB |
CPU | Snapdragon 710 |
OS | ColorOS 6.0 (Based on android 9.0) |
認証 | 指紋・顔 |
カラー | ブルー・ブラック |
ディスプレイサイズやカメラ性能、RAM、ROM、CPU、バッテリー容量など、ほとんどの項目でAQUOS sense4 plusのほうがスペックが高いです。
特にRAMの大きさやカメラの性能などは、日常でスマホを使用する時に大きく影響を与えます。
AQUOS sense4 plusはダントツでコスパが良さはダントツと言っても過言ではありません。
AQUOS sense4 plusのお得な購入方法
AQUOS sense4 plusを楽天モバイルで購入する場合、お得に購入できる方法を紹介します。
- オンラインショップで購入する
- キャンペーンを利用する
とてもお得になるため、ぜひ下記の解説をチェックしてください。
オンラインショップで購入する
オンラインショップで購入すると4つのメリットがあります。
- 24時間好きな時に手続き可能
- ショップに行く手間が省ける
- 最短10分程度で手続きが終わる
- 最短2日で届く
それぞれのメリットを簡単に紹介します。
24時間好きな時に手続き可能
オンラインショップでは、24時間いつでも購入できます。
ショップに行く場合は営業時間を踏まえたり、混んでいて予定が押したりと、時間に対していろいろと考えなければいけません。
オンラインショップであれば、深夜であろうとショップが混みあう土日であろうと関係ありません。
時間を気にせず好きな時に自分のペースで手続きができることがポイントです。
ショップに行く手間が省ける
楽天モバイルの店舗が近くにない方でも、オンラインショップならサクッと機種変更や新規契約ができます。
また店舗に行く時間が節約できるだけでなく、混み合いがちな店舗で長時間待つこともありません。
オンラインショップは絶対に活用すべきだと考えます。
最短10分程度で手続きが終わる
オンラインショップでは、最短10分程度で機種購入の手続きを完了させることができます。
店舗で手続きをすることに比べると、圧倒的な速さと手軽さです。
すでにAQUOS sense4 plusの購入を決めている方は、迷わずオンラインショップで手続きしましょう。
最短2日で届く
オンラインショップで購入した機種は、最短2日で届きます。
分割払いの場合は審査がありますが、最短即日に審査が完了し、翌日には発送される場合もあります。
欲しい最短で機種をゲットできるのも、オンラインショップの魅力です。
キャンペーンを利用する
楽天モバイルではお得なキャンペーンが随時実施されています。
楽天モバイルを使うなら、キャンペーン情報をチェックすることは必須です!
ここでは、2020年12月に実施されているキャンペーンをチェックします。
Rakuten UN-LIMIT Vお申し込みキャンペーン
冬のキャンペーンの目玉でもあるRakuten UN-LIMIT Vお申し込みキャンペーンの紹介です。
- 最大28,000円相当のポイントが還元
- Rakuten UN-LIMIT Vに申し込んだ方が対象
- 12月8日(火) 8:59まで
Rakuten UN-LIMIT Vお申し込みキャンペーンでは、最大28,000円相当のポイントが還元されます!
ただしAQUOS sense4 plusは残念ながら20,000ポイント付与の対象機種ではありません。
しかしAQUOS sense4 plusでも8,000円相当のポイントがもらえます。
なおポイントもらうための条件はとても簡単です。
- Rakuten UN-LIMIT Vを申し込む
- 翌月末までにRakuten Linkを利用した発信で10秒以上の通話・メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用
とても簡単な条件ですので、誰でも8,000ポイントもらえると考えても良いですね。
対象のAQUOSシリーズスマホ購入でポイント+クーポンゲット
現在、期間中にAQUOS sense4 plusを購入すると、楽天マガジン1年無料クーポンと1,000円相当のポイントがプレゼントされます。
- 先着3,000名
- 2020年11月25日(水)9:00~2021年2月26日(金)8:59
- エントリーが必要
- 楽天マガジン1年間無料
- 1,000円相当のポイントプレゼント
本キャンペーンはあらかじめエントリーが必要で、先着3,000名が対象です。
エントリーは購入後でも可能ですが、できるだけ早くエントリーしておくことをおすすめします。
なお楽天マガジンは、月額380円で500誌以上の雑誌が読めるアプリです。
1年無料はとてもうれしいですね。
AQUOS sense4 plusを使って、素敵な読書ライフも送れます。
コスパ最高のAQUOS sense4 plusは大注目!
スペックよし、価格よしの楽天モバイルAQUOS sense4 plusについて紹介しました。
AQUOS sense4 plusはハイスペックながらも価格とのバランスが良いので、とてもコスパが良いおすすめ機種です。
最後に、楽天モバイルのAQUOS sense4 plusについてポイントをおさらいしておきましょう。
- 画面が大きい
- 同価格帯スマホよりスペックが高い
- 今ならキャンペーンでお得に買える
楽天モバイルのAQUOS sense4 plusは、12月に新色のパープル、ホワイトが発売される予定です。
キャンペーンを使って、お得に購入してくださいね!