
楽天モバイルはどれだけ使っても3,278円。年会費無料の楽天カードやキャンペーン中の楽天ひかりをセットでご利用がお得。
楽天モバイルを使用している人の中には、「そろそろ新しいスマホに機種変更したい」と考えている人もいるのではないでしょうか?
楽天モバイルでは多種多様なスマホをセット販売しており、うまく購入すればお得に機種変更できます。
そこで、この記事では楽天モバイルで機種変更するときの裏ワザを詳しく紹介します。
少しでもお得に楽天モバイルで機種変更したいと考えている人は、ぜひチェックしてみてください。

楽天モバイルには格安SIMと自社回線の2種類のサービスがあります。 ただ、格安SIMは新規受付を終了しているため、これまでお得に使...
- 適用できるキャンペーンを忘れずに適用する
- 同じスマホを購入するなら安価なストアを選ぶ
- ポイントが溜まっているなら忘れずに活用する
- 対応バンドの確認は忘れずに(楽天モバイル公式以外で調達する場合)
トップ画像引用元:iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大24,000ポイント還元! | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル
楽天モバイルでお得に機種変更する裏ワザとは?
画像引用元:Apple Watchスタートキャンペーン | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル
- 各種キャンペーンを活用する
- 下取りサービスを利用する
- 人気スマホSELECTION対象スマホを購入する
- 楽天ポイントを充当する
楽天モバイルユーザーがお得に機種変更するには、上記の4つの方法があります。
どの方法を利用できるかは、購入したいスマホの種類や契約状況によって異なるため、自分にマッチしたものを選びましょう。
これからそれぞれの方法について詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
お得に機種変更する裏ワザ1: 各種キャンペーンを活用する
画像引用元:Rakuten Mobile Xperia 10 IV発売記念 | Xperia(エクスペリア)公式サイト
楽天モバイルでお得に機種変更したいと考えているなら、各種キャンペーンは見逃せません。
2022年8月時点で、機種変更で利用できるキャンペーンは以下のとおりです。
- Xperia 10 IV発売記念 5,000ポイント還元キャンペーン
- セット申し込みで16,000OFFクーポンを適用
時期によってはiPhoneの割引キャンペーンなども実際されていますが、2022年8月時点で利用できるものは上記の2つです。
いずれも限られたユーザーが適用できるキャンペーンですが、自分が適用条件にマッチしているなら忘れずに活用しましょう。
キャンペーン1: Xperia 10 IV発売記念 5,000ポイント還元キャンペーン
こちらは、楽天モバイルでXperia 10 IVを購入し、応募することでもれなく5,000ポイントがもらえるキャンペーンです。
Xperia 10 IVは4キャリアすべてから発売されているスマホで、Snapdragon 695 5Gを搭載したミドルレンジデバイスです。
楽天モバイルでは59,800円で販売されているため、コスパに優れたミドルレンジスマホを購入したい人はぜひチェックしてみてください。
キャンペーンを適用するには、Xperia 10 IVを購入するだけではなく応募も必要です。
購入したからといって安心せず、確実に応募手続きを済ませましょう。
キャンペーン2: セット申し込みで16,000OFFクーポンを適用
機種変更するのと同時に、回線の増設を考えているなら16,000円OFFクーポンをゲットするチャンスです。
このキャンペーンは、回線契約とセットで対象スマホを購入うすると、もれなく本体代金から16,000円が値引きされます。
対象スマホの一覧は以下のとおりです。
- AQUOS sense6
- AQUOS sense6s
- AQUOS zero6
- OPPO A55s 5G
- OPPO Reno5 A
- Xperia 10 III Lite
- Rakuten Hand 5G
いずれも3万円台~6万円台で購入できるエントリー~ミドルレンジスマホです。
そこまでハードな利用を想定しておらず、コスパに優れたスマホを購入したい人に向いています。
AQUOS sense6やOPPO A55s 5Gで本キャンペーンを適用すると1万円台で購入できるため、ぜひチェックしてみてください。
キャンペーン3: iPhoneアップグレードプログラム
iPhoneアップグレードプログラムとは、以下の条件を満たすことで最大半額でiPhoneを購入できる割引プログラムです。
- 対象のiPhoneを48回払いで購入する
- 24回分の支払いが完了した時点で新しいiPhoneへ機種変更する
- 古いiPhoneを楽天モバイルに返却する
- 返却以降の支払いが不要になる
- 楽天カードが必要
2022年8月時点で、楽天モバイルで販売しているiPhoneはすべて本キャンペーンの対象です。
2年後に機種変更する可能性が高い人は、利用を検討してみてもいいでしょう。
なお、「24回分の支払いが完了すれば機種変更&返却すれば支払いを免除できる」という条件になっているため、残りを支払えばそのまま利用することも可能です。
一例として、36回分払った時点で機種変更&返却すれば、残り12回分の支払いが免除されます。
キャンペーン利用には楽天カードが必要です。
お得に機種変更する裏ワザ2: スマホ下取りサービスを利用する
画像引用元:スマホ下取りサービス | オプションサービス | 楽天モバイル
楽天モバイルでも、ほかのキャリアと同様にスマホ下取りサービスを実施しています。
機種変更に伴って古いスマホが不要になる場合は、下取りサービスを利用してもいいでしょう。
一例として、2022年8月時点での下取り価格の一例は以下のとおりです。
- iPhone 12 Pro Max(512GB): 66,120円
- iPhone 8(256GB): 7,560円
- Galaxy S20+ 5G: 17,280円
- Pixel 4(128GB): 7,800円
楽天モバイルの下取りサービスは、対象になっているスマホが少ないのがデメリットです。
一例として、Pixel 5などの有名デバイスでも下取り対象外になっていないものがあります。
自分が所有しているスマホが下取り対象かどうかを公式サイトでチェックしてから利用しましょう。
なお、破損品や故障品、不動品は下取り金額が安くなったり下取り不可になったりすることがあるので注意してください。
お得に機種変更する裏ワザ3: 人気スマホSELECTION対象スマホを購入する
画像引用元:【楽天市場】スマホSELECTION|楽天市場Androidスマホ情報サイト
人気スマホSELECTIONとは楽天モバイルで販売されているスマホのうち、人気のデバイスを紹介するプログラムです。
それらのスマホの中にはポイント10倍や30%ポイントバックの対象になっているものがあるため、対象デバイスを選ぶことでお得に購入できます。
2022年8月時点でポイント10倍および30%ポイントバックの対象になっているスマホは以下のとおりです。
- AQUOS wish
- AQUOS sense6
- OPPO Reno7A
- OPPO Reno5A
- OPPO A55s 5G
- Motorola edge20 Fusion
- Xiaomi Redmi Note 10T
- Motorola moto g50 5G
対象のデバイスは時期によって違うため、購入前には必ず公式サイトで確認しましょう。
なおポイントバックは30%以外にも20%や10%のものもあります。
多くのデバイスが対象になっているため、あまりこだわりがないならラインナップの中から選ぶのがおすすめです。
お得に機種変更する裏ワザ4: 楽天ポイントを充当する
画像引用元:楽天ポイントカード: 街でも楽天ポイントが使える・貯まる
楽天モバイルでさらにお得に機種変更したいなら、すでに溜まっている楽天ポイントを本体代金に充当しましょう。
「楽天モバイル公式 楽天市場店」でスマホを購入する場合、期間限定ポイントを含めて楽天ポイントを支払いに利用できます。
普段から楽天市場やその他の楽天サービスを利用しているなら、数万ポイント溜まっていることもあるでしょう。
それらのポイントを活用することでよりお得に購入できるため、ぜひ利用してみてください。
お得に機種変更する裏ワザ5: 直販サイトやその他のショップで購入する
画像引用元:Apple公式サイト
スマホによっては、別のショップが楽天モバイルより安価に販売しているケースがあります。
一例として、OPPO Reno7 Aは楽天モバイルでは45,800円で販売されていますが、OPPO直販サイトでは44,800円です。
このような例はほかにも多数存在する可能性があるため、一度別のショップと価格を比較するといいでしょう。
ポイント還元率などを含めて総合的に計算し、どこで購入するかを考えるとよりお得です。
なお、2022年8月時点ではiPhoneに関しては割引キャンペーンが実施されているため、Apple Storeと同額で販売されています。
楽天モバイル裏ワザでお得に機種変更したいときの注意点
画像引用元:Rakutenオリジナル一覧 | 製品 | 楽天モバイル
- 購入直前に最新の情報をチェックする
- キャンペーンの適用条件を隅々まで確認する
- 対応バンドをきちんと確認する
楽天モバイルで機種変更するときに、とくに意識しておきたいポイントは上記の3つです。
それぞれのポイントを詳しく解説するので、ぜひ一通りチェックしておいてください。
購入直前に最新の情報をチェックする
キャンペーンを利用してお得に機種変更したいと考えているなら、機種変更直前に最新の情報を忘れずに確認してください。
その理由は、新しいキャンペーンが始まったり、対象スマホが変更されたりする可能性があるためです。
楽天モバイルでは突発的なキャンペーンを実施することもあるため、最新の情報を確認することを忘れないようにしましょう。
最低でも、どのスマホが何のキャンペーンの対象になっているのか、ポイント還元率や価格がどの程度になっているのかを確認することをおすすめします。
キャンペーンの適用条件を隅々まで確認する
キャンペーンの適用条件を隅々まで確認することも大切です。
キャンペーンによっては購入するだけで適用されるものもあれば、別途エントリーが必要なものもあります。
一例として、2022年8月時点で行われているキャンペーンをチェックすると、「Xperia 10 IV発売記念 5,000ポイント還元キャンペーン」では購入以外にエントリーが必要です。
エントリーを忘れると対象外になるため、ポイントをもらいそびれないためにも条件を確認し、必要に応じてエントリーしてください。
対応バンドをきちんと確認する
機種変更先のスマホを外部のECサイトやキャリアショップで調達する場合は、対応バンドを忘れずに確認しましょう。
同じスマホでもキャリアによって対応デバイスが異なる事例が存在するため、自分が購入するスマホの型番をチェックし、対応バンドを調べることが大切です。
楽天モバイルでスマホを利用する場合は、「Band 3」と「Band 18」の両方に対応しているかをチェックしておいてください。
「楽天モバイル 楽天市場店」などの公式ストアで購入する場合は、DSDVでほかのキャリアを利用するなどの理由がなければ、この点を気にする必要はありません。
楽天モバイルでスマホを購入する方法
楽天モバイル公式サイトかmy 楽天モバイルで購入することができます。
以下は公式サイトから購入する場合の手順です。
手順1:楽天モバイル公式サイトにアクセス
手順2:「メニュー」をタップ
手順3:「製品」をタップ
手順4:「Rakutenオリジナル」などカテゴリを選択してタップ
手順5:購入したいスマホを選択してタップ
手順6:「購入する」ボタンをタップ
以後、画面の指示に従って、オプションを選んだり規約に同意するだけで購入できます。
楽天モバイルでは裏技を活用すればお得に機種変更できる!
画像引用元:スマホトク得乗り換え!Android製品が最大19,000円相当分おトク! | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル
楽天モバイルでは、機種変更をお得にする割引キャンペーンやポイントバックキャンペーンを頻繁に実施しています。
ほかにも、楽天ポイントを活用したり購入するストアを比較・検討することでよりお得に購入できる可能性もあるでしょう。
今回紹介した裏ワザをまとめると以下のとおりです。
- 適用できるキャンペーンを忘れずに適用する
- 同じスマホを購入するなら安価なストアを選ぶ
- ポイントが溜まっているなら忘れずに活用する
- 対応バンドの確認は忘れずに(楽天モバイル公式以外で調達する場合)
楽天モバイルは大容量通信をお得に利用できるキャリアなので、使うスマホもキャンペーンなどで調達すればコスパも抜群です。
購入したいスマホや利用状況によってどの方法が最適かは異なるため、自分の状況を吟味して使える方法を活用しましょう。