
今月おすすめのポケット型WiFiはこちら!
この記事では、「ギガWi-Fi」の口コミ・評判やメリット・デメリットと申し込み方法について解説します。
ギガWi-Fiは、たっぷり100GBが業界最安値級のポケット型WiFiです。
ただ、料金が安いと「通信は大丈夫なのか」など不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
そんな方は、ここで実際に使っている人の口コミ・評判をチェックして、申し込みの参考にしてください。
- 100GB月額2,695円で業界最安値級!
- 5GB未満550円からの従量制小容量プランもある
- 1日3GBや3日10GBの制限なし
- 最短即日発送で工事不要
- 端末レンタルだから端末代金0円
- 3キャリア回線が使えるクラウドSIM
- 世界134の国や地域で使える
- マンガ・雑誌読み放題のビューンが無料!
画像引用元:【公式】ギガWi-Fi 容量無制限級ポケットWiFi
ギガWi-Fiの特徴とは
画像引用元:【公式】ギガWi-Fi 容量無制限級ポケットWiFi
まず、ギガWi-Fiの特徴や料金プランなどサービス内容を見ていきましょう。
- 100GBが最安値級の2,695円
- 5GB未満550円〜20GBまで1,540円の段階制プランもある
- 端末はレンタルで無料
- クラウドSIM端末で全国どこでも使える
- 雑誌・漫画が読める「ビューン」が無料で読み放題
ギガWi-FiはクラウドSIMタイプのポケット型WiFiが始まった頃からあるサービスです。
現在は他社にも多い100GBプランの他に、段階制プランも提供しています。
どちらのプランも月額料金が非常に安く、他社の同等プランより安い料金で提供されています。
ギガWi-Fiは、この料金の安さが最大の特徴と言えるでしょう。
ギガWi-Fiの料金プラン
画像引用元:料金プラン | 【公式】ギガWi-Fi 容量無制限級ポケットWiFi
ギガWi-Fiの料金プランは、100GB使える「大容量プラン」と5〜20GBの「ミニ従量プラン」があります。
項目 | 大容量プラン | ミニ従量プラン |
---|---|---|
月額料金 | 2,695円 | 550円 〜1,540円 |
データ通信量 | 100GB | 5GB 〜20GB |
速度制限 | 概ね256Kbps | |
端末代金 | 0円(レンタル) | 実質0円 (2年継続で無料) |
通信速度 | 下り150Mbps/上り50Mbps | |
海外利用 | 134の国と地域 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
最低契約期間 | 2年(自動更新) | |
解約金 | 16,500円 更新月:0円 | 4,500円 更新月:0円 |
詳細 | ギガWi-Fi 公式サイトへ![]() |
大容量プランは日にち制限なし
大容量プランはたっぷり100GB使えて、さらに”3日間10GBまで”といった日にち制限なく利用できます。
そのため、平日はあまり利用せず土日中心の使い方でも、速度制限の心配はありません。
ちなみに、ギガWi-Fiの大容量プランが速度制限になるのは、次のような場合です。
- 月間データ容量100GBを使い切る
- 極端な使い方でネットワークに負荷をかける使い方
- 制限速度:概ね256Kbps
速度制限になると、ネット検索も少々キツい通信速度になってしまいます。
とはいえ、YouTubeを1日中再生し続ける程度の使い方なら極端な使い方とはならないので、休みの日にたっぷり使いたい方も安心です。
LINEトークやメール中心ならミニ従量プランがお得
ミニ従量プランはポケット型WiFiにしては珍しく、段階制の小容量プランです。
5GB未満なら550円と激安にできるので、あまり使わない月がある方にぴったりです。
また、毎月のデータ量は20GBまでと、最大値はあまり多くはありません。
そのため、普段はLINEトークやメール中心の使い方など、データ量をあまり必要としていない方向けのプランと言えるでしょう。
ポン0円運用ができなくなるRakuten WiFi Pocketの代替としてもおすすめ!
2年自動更新契約があるので注意
ギガWi-Fiは大容量プランもミニ従量プランも、2年毎の自動更新契約があります。
途中で解約するとそれぞれ解約金がかかるので、契約する際は十分注意しましょう。
- 大容量プラン:16,500円
- ミニ従量プラン:4,500円
2年毎の更新月は0円で解約できますが、更新月を過ぎてしまうと契約解除料の対象です。
「最低利用期間」ではなく2年毎の定期契約となるので注意してください。
ギガWi-Fiの端末
画像引用元:MacaroonSE-2k | 【公式】ギガWi-Fi 容量無制限級ポケットWiFi
ギガWi-Fiを契約する際は、「U3」または「Macaroon SE」のいずれかの端末を選ぶことになります。
どちらも基本的な性能は同等で、通信速度は下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsです。
実効速度は10Mbps前後ですが、SNSからYouTubeなどの動画視聴まで、普通の使い方なら全く問題ありません。
差し当たり、ミニ液晶でステータスがわかる方がいいならMacaroon SE、ステータスランプだけでいいならU3を選ぶといいでしょう。
- 速度は下り150Mbps、上り50Mbps
- 実効速度は10Mbps前後で動画視聴もOK
- どちらの機種を選んでも速度は同じ
ソフトバンク・ドコモ・auの回線を使えるクラウドSIM対応
ギガWi-Fiが提供するポケット型WiFi端末は、クラウドSIM端末です。
クラウドSIMではソフトバンク・ドコモ・auの回線を自動的に切り替えて利用できます。
たとえば、ソフトバンクの回線がつながりにくい場所ではドコモ回線に切り替えるといった感じです。
そのため、ギガWi-Fiは「ほぼ全国どこでも使える」と考えていいでしょう。
2つのプランどちらも端末代0円!
ギガWi-Fiでは、大容量プランは端末レンタル、ミニ従量プランは端末実質0円での購入となります。
どちらのプランでも、通常26,400円の端末が無料で契約できるのは大きなメリットと言えるでしょう。
なお、大容量プランは解約後の未返却、ミニ従量プランは2年以内に解約する場合に、端末代相当の支払いが発生するので注意してください。
- 大容量プラン:未返却・返却品の故障で19,800円
- ミニ従量プラン:2年目までの残月数×1,100円
特にミニ従量プランを契約する際は、2年継続できるかしっかり吟味しましょう。
海外での利用もできる
ギガWi-Fiは、海外でも134の国と地域でそのまま利用できます。
使い方も非常に簡単で、電源を入れるだけで渡航先の国の回線にローミングされます。
なお、海外での利用料金次の通りです。
- 1day500MBタイプ:990円/日
- 1day1GBタイプ:1,320円/日
- 1日のデータ通信量超過後は384Kbpsに速度制限
海外で利用した日のみ課金される仕組みですので、海外に行かなければ上記の料金はかかりません。
また、1日500MB・1GBどちらを利用するかは、ギガWi-Fi申し込み時に決めることになります。
渡航する可能性がある方は、使い方に合ったプランを選んでおきましょう。
ギガWi-Fiを契約するとビューンが無料!
画像引用元:ビューン@ | 【公式】ギガWi-Fi 容量無制限級ポケットWiFi
ギガWi-Fiユーザー限定で、雑誌やマンガが読み放題の「ビューン」が無料になります。
ビューンは雑誌14誌、マンガ10,000冊以上を配信している読み放題サービスです。
通常は月額480円のサービスが無料になるので、かなりお得な特典ではないでしょうか。
すでに読み放題サービスを利用中の方は、ギガWi-Fiを契約してビューンを利用すれば、アプリの月額料金が浮きますね!
ギガWi-Fiの運営会社
ギガWi-Fiは株式会社メディアサービスが運営しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
運営会社 | 株式会社メディアサービス |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
設立 | 平成22年11月 |
資本金 | 1,000万円 |
ギガWi-Fiのほかにも、インターネット回線の取次代理店やWeb制作など手広く手掛けている会社です。
しっかりした会社が運営しているので、安心して申し込めるでしょう。
- 100GBの大容量プランが月額2,695円で使える
- ミニ従量プランなら5GB未満550円〜
- ソフトバンク・ドコモ・auの回線を使えるクラウドSIM対応
- ビューンが無料で雑誌・マンガ読み放題
- 海外でもそのまま利用できる
ギガWi-Fiの評判・口コミ
画像引用元:通信容量に関して | 【公式】ギガWi-Fi 容量無制限級ポケットWiFi
続いて、ギガWi-Fiのネット上の評判・口コミを見ていきましょう。
口コミが見つからないという口コミが結構多い
ギガWi-Fiの評判・口コミで結構見かけるのが、「口コミがない・見つからない」という声です。
Wi-Fi何処のにしたらいいんや…、UQ行ったらエリアが△だからやめとけって言われた…。auひかり問い合わせたら解約金高すぎ、いつ引っ越すかわかんないのに無理。auひかりの電話窓口ではギガWi-Fi勧められてhpはあるけど口コミが出てこない…。選択肢ありすぎてもう頭がパンクする
— tose ヴァルヘイム (@Sorceress2468) March 24, 2020
SNSや検索エンジンで口コミを調べようとすると、「ギガ」「Wi-Fi」の2つのキーワードに一致した結果が返ってきます。
そのため、「ギガWi-Fi」に関する声だけでなく、通信・Wi-Fi関連の声ばかり拾ってしまうということです。
また、最新プランになってからの口コミは、まだまだ少ない状況です。
評判・口コミを調べにくいサービス名なだけなので、「口コミが少ない=悪いサービス」とは思わないでください。
クラウドSIMで電波が不安な場所でも安心
地方に住んでいる方やWiMAXなど他のポケット型WiFiでエリア外になったことがある方は、繋がりやすさ重視でギガWi-Fiを選んでいる方も多いようです。
口コミを見ても、使う場所の電波が不安だから選んだという声をよく見かけます。
あと、電波は、家が田舎なので、au、docomo、ソフトバンクの電波が使えるクラウドWi-Fiのが電波状態がいいと判断してギガWi-Fiにしました。
今使っていますが問題なく使えていますので、ご心配頂いたんですが、大丈夫です。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/YZeQwbpaHn
— daizu🐕🦺 (@daizumayuge) October 11, 2020
【お知らせ】
朝のうさんぽ🐰おさんぽ配信ですが、
田舎すぎて電波が安定せずに配信が切れる事が多々ありました。
ギガWi-Fi契約したので、届き次第散歩配信をしようと思います!
試しにドライブ配信も出来たらいいなって思ってるとこです。もうちょっと待っててね、よろしくお願いします!
— じゅんこㆆㆆ💜(junnanoda) (@zuzuzuzunnko) June 20, 2021
ギガWi-Fiとやらにしたらとても繋がりがいい!
自分の部屋よく切れてたからこれでイライラしなくてすむ!笑笑— まりぺまり (@maripe_Uw38) October 5, 2018
電波状況に不安を感じている方でも、3キャリアのエリアで使えるギガWi-Fiなら安心して使えるでしょう。
料金の安さに好評価が多い
ギガWi-Fiの口コミでは、料金が安いことにもよく触れられています。
ドコモ何ギガまで
使えるプランにしてますかー?
ギガWi-Fi安いですね🤔
工事もいらないし良いですね…!— こまほ▷▷6/25 歌詞ワン札幌 (@peco0920) September 4, 2020
2022年6月現在、最新プランに関する口コミはまだ見つけられませんでした。
上の口コミは今のプランになる前の口コミですが、現行プランの方が安いためコスパ重視ならギガWi-Fiは最良のサービスになりそうです。
ギガWi-Fiのメリット・デメリット
続いて、ギガWi-Fiのメリット・デメリットを見ていきましょう。
ギガWi-Fiはメリットだけでなく、デメリットも多少なりとあります。
お使いの用途に合ったサービスなのかしっかりチェックしてください。
ギガWi-Fiのメリット4つ
ギガWi-Fiのメリットは次の4つです。
- 大容量プランもミニ従量プランも最安値級
- 最短即日発送で翌日から使える
- 工事不要ですぐ使える
- 2つの端末が選べる
大容量プランもミニ従量プランも最安値級
ここまでの解説でもお伝えしたとおり、ギガWi-Fiの最大のメリットは月額料金の安さです。
月間100GB使える大容量プランも段階制のミニ従量プランも、他社と比べても最安値級の価格設定です。
100GBの月額料金比較
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
ギガWi-Fi | 2,695円 |
AiR-WiFi | 3,278円 |
クラウドWiFi | 3,718円 |
Mugen WiFi | 3,718円 |
ただし、他社サービスには縛りなしなど、料金以外のメリットがあります。
2年契約OKで安さ重視なら、ギガWi-Fiを選ぶのが最適な選択になるでしょう。
最短即日発送で翌日から使える
ギガWi-Fiは、最短で申込み当日に発送してくれます。
お住まいの地域にもよりますが、早ければ翌日には使い始められるでしょう。
発送までが早いので、最短でインターネット環境を用意したい人におすすめです。
工事不要で端末が届いたらすぐ使える
ギガWi-Fiの端末が届いたら、電源を入れるだけで通信が開始されます。
あとはスマホやパソコンなどでWi-Fi設定をすればOKです。
賃貸住まいの人や引っ越しが多くなる人にもピッタリです。
2つの端末から選べる
ギガWi-Fiは、U3とMacaroon SEの2つの端末から選べるのもメリットです。
U3はクラウドSIMの中でも大人気の端末なので、安心して利用できるモバイルWiFiルーターです。
一方で、Macaroon SEは最近登場した端末で、1.55インチの小型液晶を搭載しています。
SSIDなどの設定情報や端末の状態が一目でわかるので、LEDランプのみだと不安な方におすすめです。
それ以外の基本的な性能は概ね同じなので、U3とMacaroon SEは液晶の要否で選べばいいでしょう。
ギガWi-Fiのデメリット
ギガWi-Fiを契約する前に、以下の4つのデメリットは把握しておきましょう。
- 利用データ量が100GBを超えると月末まで遅い
- 2年以内の解約金が高額&自動更新契約
- 支払いはクレジットカード支払いのみ
- 「クラウド安心サービス」未加入のトラブルで自己負担が発生
利用データ量が100GBを超えると月末まで遅い
ギガWi-Fiは毎月のデータ量が100GBを超えると、最大256kbpsまで速度が制限されます。
この速度制限は、スマホのようなデータ量追加での解除がありません。
そのため、100GBを超えてしまうと月末まで遅いままということです。
日にち制限なしで使えますが毎月のデータ量超過には十分注意しましょう。
2年以内の解約金が高額&自動更新契約
ギガWi-Fiは大容量プランでもミニ従量プランでも、共通して契約期間は2年間です。
24ヶ月目の間で解約をすると、各プランに応じた解約金が発生するので注意しましょう。
- 大容量プラン:16,500円
- ミニ従量プラン:4,500円
特に大容量プランの解約金は、同じ100GB使える他社のポケット型WiFiより割高です。
また、2年契約は自動更新されるため、更新月を過ぎると改めて2年契約となります。
最近はスマホで縛りなしが主流になり、契約期間は忘れられがちです。
ギガWi-Fiを契約する際は、2年契約の更新月を忘れないようにしましょう。
支払いはクレジットカード支払いのみ
ギガWi-Fiの月額料金の支払いはクレジットカードのみです。
口座振替で料金を支払いたい人は申し込みできません。
契約者本人名義のクレジットカードを用意した上で、申し込み手続きをしましょう。
「クラウド安心サービス」未加入のトラブルで自己負担が発生
ギガWi-Fiでは、万が一のトラブルに備えた「クラウド安心サービス(月額660円)」を提供しています。
クラウド安心サービスに加入していれば、万が一の故障や盗難・紛失の時に2,200円でリファビッシュ品と交換してもらえます。
ポンリファビッシュ品とは、返品された端末を新品に近い状態までメンテナンスした状態のことです。
逆に未加入の状態でトラブルがあると、26,400円の端末を自己負担で購入することになるので注意しましょう。
故障や盗難・紛失が怖い方は、忘れずにクラウド安心サービスに加入してください。
なお、クラウド安心サービス加入の際は以下のポイントにも注意しましょう。
- 契約と同時申し込みのみ
- 交換は2年間で2回まで
- 一度交換したら次回は半年後以降
ギガWi-Fiの申し込み方法
画像引用元:ご利用までの流れ | 【公式】ギガWi-Fi 容量無制限級ポケットWiFi
続いて、ギガWi-Fiの申し込み方法を見ていきましょう。
- 免許証など本人確認書類
- 契約者本人名義のクレジットカード
ギガWi-Fiの申し込みは、本人確認書類と本人名義のクレジットカードがあればOKです。
ギガWi-Fiの申し込み手順
手順画像引用元:【公式】ギガWi-Fi 容量無制限級ポケットWiFi
-
STEP.ギガWi-Fi公式サイトで「WEBから申し込み」をタップ
-
STEP.郵便番号・住所を入力して「次のステップへ」をタップ
-
STEP.クレジットカードのブランドとプランを選び「次のステップへ」をタップ
-
STEP.契約者情報を入力する
-
STEP.確認事項にチェックを入れて「確認する」をタップ
-
STEP.申し込み内容に不備がないかチェックして「送信する」をタップ
-
STEP.ギガWi-Fi担当者からの電話を取る
ギガWi-Fiの申し込みが完了すると、連絡先宛に担当者から電話がかかってきます。
この電話を取らないと申し込みが確定しないので、必ず応答するようにしましょう。
-
STEP.受付完了メールのURLからクレジットカード情報登録・本人確認書類のアップロード
申し込み完了後に届く受付完了メールには、クレジットカード情報や本人確認書類のアップロードを行うためのURLが記載されています。
この2つの手続きをしないと申し込みが完了しないので、担当者からの電話と合わせて忘れずにURLにアクセスしましょう。
-
終了
これでギガWi-Fiの申し込みは完了です。
あとはモバイルWiFiルーターが届くのを待って、Wi-Fi接続設定するだけです。
ギガWi-Fiは最安値級の安さでコスパ最強!
画像引用元:【公式】ギガWi-Fi 容量無制限級ポケットWiFi
今回はギガWi-Fiの口コミ・評判や、メリット・デメリットを解説しました。
- 100GB月額2,695円で業界最安値級!
- 5GB未満550円からの従量制小容量プランもある
- 1日3GBや3日10GBの制限なし
- 最短即日発送で工事不要
- 端末レンタルだから端末代金0円
- 3キャリア回線が使えるクラウドSIM
- 世界134の国や地域で使える
- マンガ・雑誌読み放題のビューンが無料!
ギガWi-Fiはサービス名のクセから口コミが探しにくいポケット型WiFiですが、実はコスパ最強クラスの安さです。
料金は安くても、端末は人気のU3や最近登場したMacaroon SEが使えるので、安くてもしっかりしたサービスと言えるでしょう。
ただ、2年契約があるため、解約は更新月を狙う必要があることに注意しましょう。
短期利用には不向きですが、コスパ重視でポケット型WiFiを利用したい方は、ぜひギガWi-Fiを利用してみてください。