
「ソフトバンクでポケットWiFiをレンタルしたい!」といろいろ調べている人は多いのではないでしょうか。
ポケットWiFiがあれば場所を問わずネットに繋げられるので、急な海外出張やテレワークなどが決まったときに便利です。
そこで、ソフトバンク回線を使ったポケットWiFiを検討している方のために、おすすめの短期レンタルサービスやレンタルする手順を解説していきます。
- ソフトバンク公式が提供しているポケットWiFiサービスがある
- 1日単位で利用できる
- コストを抑えたい人はWiFiレンタルどっとこむ
※本記事中の価格は税込み表示
トップ画像引用元:国内用レンタルWiFiプラン | SoftBank Global Rental
ソフトバンクでポケットWiFiはレンタルできる?
画像引用元:国内用・海外用 レンタルWiFi・SIM・スマホ | SoftBank Global Rental
ソフトバンクではポケットWi-Fiのレンタルが可能となっており、「SoftBank Global Rental」という名称でサービスを提供しています。
これはソフトバンク公式のサービスではありますが、運営しているのはパートナー企業である「GSM Rentafone Pty Ltd. 日本支店」です。
そのため、ソフトバンクショップなどでレンタルすることはできません。
とはいうものの、海外旅行に行く人や海外から一時帰国をする人、国内で短期利用をしたい人などにおすすめできるサービスです。
SoftBank Global Rentalの料金を以下で見てみましょう。
項目 | 国内利用 | 海外利用 |
---|---|---|
レンタル料金 | 860円/日 | 980円~/日 |
データ通信容量 | 無制限 | 500MB~ |
事務手数料 | 330円 | |
受取手数料 | 0円 ※ | |
宅配送料 | 1,100円~ |
レンタルした日数分だけ料金が発生するシンプルな料金プランになっています。
主要空港の専用窓口でも受け取りや返却ができるため、空港を経由して移動をする場合は便利に使えるサービスです。
それでは、SoftBank Global RentalでポケットWiFiをレンタルできる場所を見てみましょう。
ポケットWiFiとWiMAXの違いは?後悔しない選び方のポイントと注意点レンタルできる場所
画像引用元:国内用・海外用 レンタルWiFi・SIM空港店舗 | SoftBank Global Rental
SoftBank Global Rentalを利用するには、2種類のレンタル方法があります。
- ネット
- 店舗
それぞれの詳細を解説していきます。
ネット
ネットでレンタルするには、まずWeb予約が必要です。
レンタル開始前日の午後1時(日本時間)までに、専用ページから予約を入れましょう。
端末の受け取りは、後述する空港にある店舗か宅配を選択できます。
空港内に店舗があることで搭乗前に受け取りやすく、到着時の返却もスムーズです。
空港での受け取りを指定すると手数料が0円になるので、少しでもお得に使いたい人は覚えておきましょう。
空港に寄らない場合は、自宅などの住所を指定して宅配してもらう流れになります。
ただし、宅配にすると送料が1,100円~発生する点には注意が必要です。
店舗
空港内の店舗を使えば受け取り・返却はもちろん、即日申し込みも可能です。
急遽の海外出張が決まってすぐにポケットWiFiが必要になったときや、出発当日に申し込みできる時間の余裕がある場合は、店舗を利用してみてください。
店舗の一覧は以下のとおりです。
空港名 | 店舗名 |
---|---|
成田国際空港 | 第1ターミナル1階店ソフトバンクグローバルレンタル AnyFone JAPAN 第2ターミナル地下1階店 第2ターミナル1階Aゲート前店 第2ターミナル1階Aゲート前店AnyFone JAPAN 第2ターミナル1階Bゲート前店 |
羽田空港 | 第3ターミナル2階 AnyFone Japan 第3ターミナル3階 |
中部国際空港 | 第1ターミナル2階店 |
関西国際空港 | 第1ターミナル1階北店 第1ターミナル1階南店 第1ターミナル1階 AnyFone JAPAN |
東京 | GSM Rentafone Pty Ltd.日本支店 |
空港内なら、どの店舗もゲートに近い場所にあり、受け取りや返却に便利です。
即日申し込みができるほか、日本語・英語で対応できるスタッフもいるので安心して利用の相談と申し込み手続きができます。
「WiFiの使い方がわからない」など不安なことをなくした上で出発できるでしょう。
2020年11月現在では、コロナウイルスの影響で一部休業している場合もあるため、使う予定の店舗が営業しているか出発前に問い合わせておくと良いでしょう。
SoftBank Global Rentalは、ソフトバンクの安定した通信で1日単位での利用ができるのが特徴です。
しかし、国内利用でも1日あたり860円かかるのは「料金が高い」と思っている人もいるのではないでしょうか。
そこで、できるだけコストを抑えてポケットWiFiをレンタルしたい人におすすめしたいのが「WiFiレンタルどっとこむ」です。
WiFiレンタルどっとこむ
WiFiレンタルどっとこむは、ソフトバンクなどのエリアを使ったポケットWiFiのレンタルサービスを提供しています。
ソフトバンク公式ではありませんが、ソフトバンク回線で通信するポケットWiFiを利用でき、幅広いシーンで活用できるサービスです。
1日単位の短期利用のほか、1ヶ月の長期利用をしたい人向けのプランも用意されています。
項目 | 詳細 |
---|---|
短期1日(1日あたり) | 440円~ |
30泊31日 | 6,600円~ |
データ通信容量 | 1日1GB~無制限 ※ |
SoftBank Global Rentalは、どちらかというと海外へ行く人、海外から来日する人が便利に使えるサービスですが、WiFiレンタルどっとこむなら国内での利用も思いっきり楽しめます。
たとえば、国内旅行やテレワーク、オンライン授業、入院などのときに必要な日数だけ使えるので便利です。
料金で比較してみてもSoftBank Global Rentalよりお得に使えることから、国内利用でも手軽に利用できるポケットWiFiサービスであると言えます。
ソフトバンク回線で通信するレンタルポケットWiFiを探している人は、ぜひ検討してみてください。
それでは、WiFiレンタルどっとこむの詳しい特徴を解説していきます。
お得にレンタルするなら「WiFiレンタルどっとこむ」
画像引用元:テレワークのWiFi環境 | 【公式】WiFiレンタルどっとこむ
ソフトバンク回線のポケットWiFiをお得にレンタルするなら、「WiFiレンタルどっとこむ」がおすすめです。
お得に使えるポイントを見ていきましょう。
ソフトバンクの端末を選べる
WiFiレンタルどっとこむには、ソフトバンク回線で利用できるポケットWiFiが豊富に揃えられています。
端末によって使えるデータ容量と料金が変わる仕組みを採用しているため、通信の使い方と予算に合わせて機種を選んでみましょう。
以下でラインナップされている端末一覧と、合わせて国内利用時の料金も紹介するので検討材料にしてみてください。
機種名 | データ容量 | 短期1日(1日あたり) | 30泊31日 |
---|---|---|---|
601HW | 1日1GB/上限なし | 440円 | 6,600円 |
E5383 | 5GB/31日間 | 1,320円 | 3,960円 |
501HW | 無制限 | 495円 | 7,425円 |
T6 | |||
303ZT | |||
E5383 | |||
GlocalMe | 無制限 ※ |
このように、7種類の端末から好きなものを選べるようになっています。
最安で使えるのは601HWで、1日あたり440円で利用できます。
1日1GB以上の利用があると速度制限がかかるものの通信上限はないため、メッセージのみのやりとりであれば問題ないでしょう。
そのほか、1日あたり495円で利用できる機種が多くあります。
大容量通信を思いっきり楽しめるとあって、たくさんのデータ量が必要になる人におすすめです。
1ヶ月の利用をする場合だと料金が高く感じるかもしれませんが、無制限で使えるプランを日割り計算すると1日約239円で大容量通信ができます。
そう考えると、1ヶ月のプランでもお得に使えるのではないでしょうか。
無制限プランは上限が定められている点に注意
公式サイトでは、プランによって「データ容量が無制限」と案内されています。
しかし、詳しく見ていくと端末ごとに通信上限が設けられているので注意が必要です。
たとえば、501HWは1日3GBまたは月間90BG以上、T6は1日5GBまたは月間150GB以上の通信があると速度制限をする場合がある、としています。
完全に無制限であるとは言えないため、1日に通信できる上限を気にしながら使っていかなくてはなりません。
選ぶ端末によって条件は違うので、申し込みする前に公式サイトの端末詳細ページにある「無制限の注意事項」をよく確認するようにしましょう。
- 7機種から好きな端末を選べる
- 端末によってデータ容量と料金が異なる
- 無制限プランでも上限を超えると通信制限になる場合がある
WiFiレンタルどっとこむのおすすめポイント
豊富な種類の端末が用意されているWiFiレンタルどっとこむですが、ほかにもまだまだおすすめできるポイントがあります。
おすすめポイントとして挙げられるのは以下の4つです。
- レンタルは1日単位
- 最短当日発送
- 返却は「宅配」「空港カウンター」「ポスト」
- 海外でも利用できる
それぞれのポイントを見てみましょう。
レンタルは1日単位
1日単位での利用ができるので、使う日数に合わせて無駄のない使い方ができます。
たとえば短期の国内出張や旅行など、普段の通信環境とは違う場所でWiFiが必要なときに便利です。
仮に予定していた利用日数よりレンタル期間が伸びてしまった場合でも、申し込み時の料金プランで自動延長されるので、高額な延滞料金を払わずに引き続き使えます。
とはいうものの、レンタル期間が長くなる場合は短期1日プランより30泊31日プランのほうがお得になる場合があります。
どれくらいのレンタル期間が必要なのかを事前に計算して、どちらのプランがお得になりそうかシミュレーションすると損することなく使えるでしょう。
最短当日発送
公式サイトからの申し込みなら、24時間365日対応しています。
15時までに申し込みをすると最短で当日に発送してくれるので、地域によっては翌日に端末を受け取って使い始められます。
急にポケットWiFiが必要になったときでも、すぐに発送してくれるので便利です。
返却は「宅配」、「空港カウンター」、「ポスト」
返却は都合に合わせて3つの方法から選択できます。
宅配は、同梱される運送業者の返送用伝票を使って返却します。
宅配料金を負担する必要がありますが、宅配便窓口のあるコンビニからでも発送できるので便利です。
空港カウンターは、以下の場所に窓口があります。
空港名 | 店舗名 |
---|---|
成田国際空港 | 第2ターミナル |
羽田空港 | 第2ターミナル 2階/第3ターミナル 2階 第3ターミナル JAL ABCカウンター |
関西国際空港 | 第1ターミナルビル/第2ターミナル1階 |
中部空港 | 第1ターミナル2階/第2ターミナル2階 |
新千歳空港 | 国内線ターミナル/国際線ターミナル2階 |
その他 | 伊丹空港/福岡空港 那覇空港/小松空港仙台空港 |
成田国際空港や羽田空港などの主要空港でなくても、返却カウンターが設置されていて利便性が高いです。
空港カウンターで返却する場合は、公式サイトで地図と営業時間を確認しておくと良いでしょう。
特に営業時間は同じ空港内でも店舗によって異なるので確認は必須です。
また、ポストに投函して返却する方法も選べます。
同梱される専用封筒に端末を入れてポストに入れるだけですので、全国どこからでも簡単に返却可能です。
返送にかかるコストを見るとポスト投函が一番安く抑えられます。
できるだけ安くレンタルするなら、ポスト投函を選ぶと良いでしょう。
3つの返却方法の中から、都合の良いものを選んでみてください。
海外でも利用できる
選ぶ端末を「GlocalMe」にすると海外でも利用できるようになります。
国内利用のみの端末を使う場合は、海外へ行く際に別途、海外対応のポケットWiFiをレンタルしなくてはなりません。
けれどもGlocalMeを選択しておけば、国内での利用もできますし、急に海外へ行くことになってもそのまま端末を持って行って現地で通信ができます。
海外で使うときの料金は、1日500MBを使う場合で670円~となっており、現地で使った日数分だけ請求されます。
料金は滞在する国と利用するデータ量によって異なるため、海外へ行くことが決まったら事前に料金を調べておきましょう。
また、海外へ到着したときの端末設定も簡単です。
難しい操作をすることなく、接続を切り替えてくれます。
海外へ行くことを視野に入れて端末を選ぶなら、GlocalMeを選んでみてください。
レンタルする手順を解説
画像引用元:テレワークのWiFi環境 | 【公式】WiFiレンタルどっとこむ
WiFiレンタルどっとこむでレンタルする手順は簡単です。
公式サイトから必要事項を入力していくだけでレンタルの申し込み手続きが完了します。
スムーズに入力ができれば10分ほどでできるので、以下の手順を参考にしながら操作してみてください。
STEP①レンタルしたい端末を探し、「お申し込み」をタップ
STEP②レンタルしたい端末が選択されているか確認して台数を選ぶ
STEP③画面を下までスワイプし、受け取り方法と返却方法を選択
受け取り・返却にはそれぞれ手数料がかかるので、表示される料金を合わせて確認しておきましょう。
STEP④利用期間を選択する
STEP⑤安心補償サービスの有無を選択
レンタル中に端末が故障するリスクに備えて、安心補償サービスに加入しておくと安心です。
STEP⑥必要なオプションサービスを選択し台数を入力する
オプションには、「無線子機」「カーチャージャーUSB」「WiFi中継機」があります。
STEP⑦「次へ」をタップ
STEP⑧入力内容と利用料金を確認し、名前や住所などの個人情報を入力する
STEP⑨クレジットカード情報を入力する
STEP⑩利用約款に同意し、「お申し込み」をタップ
これにて手続き完了です。
空港カウンターで受け取りをする、もしくは端末が指定の住所に到着するのを待ちましょう。
手元に届き次第、すぐに使い始めることができます。
ソフトバンクのポケットWiFiを使うなら「WiFiレンタルどっとこむ」がおすすめ
画像引用元:旅行 | 【公式】WiFiレンタルどっとこむ
ソフトバンクが公式で提供しているポケットWiFiのサービスに「SoftBank Global Rental」があります。
国内・海外でポケットWiFiが必要になったときにレンタルができますが、料金が割高で利用期間が長くなればなるほどコストがかかってしまうところがデメリットです。
そこで、短期・長期利用もお得な料金でレンタルでき、充実した端末から使い方に合うものを選べる「WiFiレンタルどっとこむ」がおすすめです。
- コストを抑えてレンタルができる
- 短期利用はもちろん長期利用も対応可能
- ソフトバンクエリア対応のポケットWiFiを利用できる
- 選べる端末が豊富
- 選ぶ機種によって使えるデータ容量と料金が変わる
- 都合に合わせて受け取りと返却手段を選べて便利
- 国内利用はもちろん海外でも利用できる
同じソフトバンクの電波で通信しますが、SoftBank Global Rentalよりコストを抑えて利用できます。
受け取りや返却方法も都合の良いものを選択できるので便利です。
海外旅行時に使うのはもちろん、国内旅行や急なテレワークが決まったときなど幅広いシーンで活躍できます。
ソフトバンクの電波を利用したポケットWiFiを使うなら、「WiFiレンタルどっとこむ」をぜひ使ってみてください。