
UQコミュニケーションズが提供するWiMAX 2+は、多くのプロバイダが取り扱っています。
そのため、どのプロバイダがお得なのか正直分かりにくいのが現状です。
本記事ではWiMAX 2+の中で1年契約で自動更新のないBIGLOBE WiMAX 2+について徹底解説していきます。
- 通信エリアや速度は本家UQ WiMAX 2+と同じだが割安
- au・UQ mobileユーザーならスマホの月額料金もお得に
- 1年契約で自動更新がない
- データ端末同時申し込みで15,000円のキャッシュバックが得られる※
※BIGLOBE利用料金に滞納なく、サービス開始月にBIGLOBE WiMAX 2+を解約しなことが条件
トップ画像引用元:【公式】BIGLOBE WiMAX 2+(ワイマックス)
BIGLOBE WiMAX 2+の特徴
画像引用元:【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
WiMAX 2+とは、UQコミュニケーションズが提供するWi-Fiルーターを使ったインターネット接続サービスです。
光回線とは違って工事不要ですぐに利用できて、Wi-Fiルーターを持ち運べば外出先でも利用できるという特徴があります。
WiMAX 2+はUQコミュニケーションズの他に、UQコミュニケーションズから回線を借りてサービスを提供するプロバイダからも申し込みが可能です。
BIGLOBE WiMAX 2+はWiMAXのおすすめプロバイダの1つで、光回線のプロバイダサービスや格安SIM・スマホの販売も行っている株式会社BIGLOBEが提供しています。
- 口座振替でも支払い可
- au・UQ mobileユーザーはスマホの料金も割引
- BIGLOBE会員なら月額料金が200円割引
- サポートが手厚いと評判
- 解約手続きが簡単
- 1年契約・自動更新なし
- データ端末同時申し込みで15,000円のキャッシュバックが得られる
- 詐欺サイト対策用有料オプションあり
これらの特徴をそれぞれ解説していきましょう!
口座振替でも支払い可
画像引用元:【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
WiMAX 2+のプロバイダでは、支払い方法はクレジットカード払いのみというところも多い中、BIGLOBE WiMAX 2+は口座振替払いも選択できます。
本家UQコミュニケーションズよりも安くて口座振替が可能なWiMAX 2+プロバイダをお探しの方におすすめです。
クレジットカードについては以下のカードが利用できます。
- au WALLET クレジットカード、VISA、マスター、JCB、ダイナースクラブ、アメリカン・エキスプレス、MUFG、DC、UFJ、NICOS、トヨタティーエスキュービック、イオン、UCS、ゆめカード、エヌシー、日専連、エスコート、オークス、TOKYU、アプラス、ジャックス、ポケットカード
支払い方法が充実している分、万人が利用しやすくなっています。
au・UQ mobileユーザーはスマホの料金も割引
画像引用元:【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
auまたはUQ mobileでスマホを契約している方なら、BIGLOBE WiMAX 2+と契約することでスマホの月額料金も割引されます。
割引額は「auスマートバリューmine」なら毎月500円~1,000円、UQ mobileの「ギガMAX月割」は毎月300円〜500円となります。
ただし「auスマートバリューmine」の場合、新規申し込みが終了しているプランが多く、現在対象になっているプランはギガ放題(1年)のみです。
BIGLOBE会員なら月額料金が200円割引
BIGLOBEの接続サービスである光ファイバー、ADSL、ベーシックコースなどを利用している方は、通常の金額より毎月200円安く利用することができます。
auスマートバリューmineのように提携している会社のサービスや、契約する会社が提供しているサービスで通信環境・デバイスをまとめることでよりお得に利用することができます。
例えば、BIGLOBE mobileを利用されている方なら、BIGLOBE WiMAX 2+と併用して家の通信費も抑えることができます。
手厚いサポート
画像引用元:各種サービス | プロバイダならBIGLOBE
WiMAX 2+のプロバイダの中には、月額料金が格安な代わりにサポート体制があまり整っていないところもあります。
その点、BIGLOBE WiMAX 2+は、インターネット通信事業の中でも老舗の株式会社BIGLOBEが運営しているだけあり、契約後のサポートも良好です。
会員向けサポートページが充実している上に、メールで24時間サポートを受け付けています。
更に、電話でも下記のフリーダイヤルから365日サポートを受け付けており、急いで対応してほしい時もすぐに連絡可能です。
項目 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
契約前の相談・申し込み | 0120-985-962 | 9:00~21:00 |
契約後の各種手続きなど | 0120-86-0962 | 9:00〜18:00 |
契約後の接続設定など | 0120-68-0962 |
解約手続きが簡単
画像引用元:【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
WiMAX 2+ではプロバイダごとに解約方法が違うため、手続きのやり方にも注意が必要です。
BIGLOBE WiMAX 2+の解約手続きは電話で行える上に、16時30分までに電話をすれば当日づけの解約も可能です。
WiMAX 2+のプロバイダの中には、解約後にUSIMカードの返送が必要なところもありますが、BIGLOBE WiMAX 2+では端末やUIMカードを返送する必要はありません。
また、解約月の月額料金は日割り計算されませんが、解約手続きを行ってもその月の末日まではBIGLOBE WiMAX 2+を利用できます。
1年契約・自動更新なし
画像引用元:【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
BIGLOBE WiMAX 2+の最大の特徴と言えるのが、契約期間が1年間でかつ自動更新でないという点です。
大半のWiMAXプロバイダが2年や3年契約である中、BIGLOBE WiMAX 2+の1年契約は珍しく初めての方でも契約しやすくなっています。
自動更新ではないので、自分で契約期間を把握しなくてはいけませんが解約料が発生する可能性が少なくなるでしょう。
BIGLOBE WiMAX 2+は、短期間でWiMAXを利用したい方や解約料を押さえたいまたは、払いたくない方におすすめのプロバイダです!
データ端末同時申し込みで15,000円のキャッシュバックが得られる
画像引用元:【公式】BIGLOBE WiMAX 2+(ワイマックス)
データ端末を同時に申し込みの場合、サービス開始日の翌月に15,000円キャッシュバックされます。
本キャンペーンの期間は、2020年7月1日~終了日未定です。
キャンペーンの対象となる料金プランは、ギガ放題(1年)です。
詐欺サイト対策用有料オプションあり
画像引用元:セキュリティセット・プレミアム – BIGLOBEセキュリティ
BIGLOBE WiMAX 2+では、詐欺サイトやアカウント乗っ取りの被害を防ぐのに役立つ有料オプションも提供しています。
- セキュリティセット・プレミアム:ウイルスや迷惑メール・不正アクセスなどまとめて対策(月額380円)
- インターネットサギウォール:詐欺の疑いのある危険なウェブサイトを発見し警告する(月額300円)
- パスワードマネージャー月額版:ID/パスワードを暗号化し安全に記憶する管理ツール(月額150円)
もし、詐欺の通販サイトにクレジットカード情報の盗み見やID/パスワードの漏洩の被害が心配という方は、これらのオプションへの加入も検討してみてはいかがでしょうか。
セキュリティセット・プレミアムについては初回申し込み特典として最大6ヶ月間無料で利用できます。
BIGLOBE WiMAX 2+の料金
画像引用元:「BIGLOBE WiMAX 2+」 WEB広告特典
次にBIGLOBE WiMAX 2+の月額料金を解説します。
WiMAX 2+を取り扱うプロバイダのほとんどが2年・3年契約が多く、違約金を考えると契約し辛い内容です。
ですが、BIGLOBE WiMAX 2+は1年契約が可能です!
BIGLOBE WiMAX 2+のギガ放題(1年)の月額料金
画像引用元:【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
ギガ放題(1年)を契約してから解約するまでの12ヶ月でかかる費用は以下の通りです。
項目 | ギガ放題(1年) |
---|---|
月間データ容量 | 無制限 |
初期費用 | 3,000円 |
端末代 (分割24回払い) | 19,200円 (800円×24回) |
ハイスピードプラスエリアオプション料 | 1,005円 |
キャッシュバック | -15,000円 |
サービス開始月 | 0円 |
2ヶ月目~12ヶ月目 | 4,378円 |
1年間合計費用 | 55,358円 |
実質月額料金 | 4,613円 |
詳細 | BIGLOBE WiMAX 公式サイトへ |
BIGLOBE WiMAX 2+の料金プラン「ギガ放題(1年)」は実質月額4,613円で利用することができます。
ハイスピードプラスエリアオプション料1,005円は、au 4G LTE回線を使用しなければかかりません。
老舗の安心感とサポート体制もしっかりしていることを考えると、WiMAX 2+の利用が初めてで短期間申し込むにはピッタリと言えます。
解約料(違約金)について
画像引用元:支払方法の登録/確認/変更:BIGLOBE会員サポート
BIGLOBE WiMAX 2+の解約金は、昔と比べ安価になりました。
1年契約で解約金が安いのは、BIGLOBE WiMAX 2+の最大の特徴です!
以下が解約についての詳細です。
項目 | BIGLOBE WiMAX 2+の解約について |
---|---|
最低利用期間 | サービス開始日~サービス開始日の翌月から12ヶ月間 |
契約解除料 | 1,100円(税込) |
契約時にクレジットカード払いを選択した方は端末代の残額に注意しましょう!
ギガ放題(1年)の契約期間は12ヶ月ですがクレジットカード払いの場合、端末代19,200円を24回払い(月額800円)で支払う形になります。
※口座振替の場合は、代金引換一括払いとなるので問題ありません。
具体的には、12ヶ月以内の解約時は解約金とは別に「19,200円 – (800円 × 利用月数)」分の支払いが発生する点は覚えておきましょう。
もっとも、更新月に解約するのであれば、こういう心配は必要ありません。
BIGLOBE WiMAX 2+の対象エリア
画像引用元:【公式】UQコミュニケーションズ
BIGLOBE WiMAX 2+の対象エリアは、UQ WiMAX 2+と同じです。
利用する予定の住所がBIGLOBE WiMAX 2+の対象エリアになっているかどうかも、UQ WiMAX 2+公式サイトの「サービスエリアマップ」から大まかにチェックできます。
また、より細かく自宅やオフィスでのWiMAX 2+の回線の繋がりやすさを知りたい場合は、同ページにある「ピンポイントエリア判定」で住所を入力すると、繋がりやすさが「〇」「△」「×」で判定されます。
WiMAX 2+の対象エリアは全国に広がっていますが、山間部や海沿いなどはエリア対象外になっている場合も多いです。
BIGLOBE WiMAX 2+を申し込む前に、上記のページで利用予定地が対象エリアに入っているかや繋がりやすさをチェックしておきましょう。
BIGLOBE WiMAX 2+の通信速度
画像引用元:WiMAX 2+対応のデータ端末一覧|【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
BIGLOBE WiMAX 2+を含めたWiMAX 2+プロバイダの回線は、全てUQコミュニケーションズからレンタルしています。
よって基本的にUQ WiMAX 2+と通信速度や速度制限の条件などは変わりません。
WiMAX 2+はほとんどの対象エリアで最大通信速度は下り最大440Mbpsが実現します。
440Mbps対象エリアは先に紹介した「サービスエリアマップ」で確認できるので、利用予定地が入っているかチェックしてみてください。
ただし、これはベストエフォート値なので、利用する環境や回線の混雑状況によって実際の通信速度は変わります。
また、利用する端末によっても最大通信速度は変わってくるので、申し込む時はなるべく通信速度の速い最新端末を選びましょう。
ハイスピードモードとハイスピードプラスエリアモード
画像引用元:【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
WiMAX 2+の端末では、WiMAX 2+回線のみを使って通信する「ハイスピードモード」とWiMAX 2+回線とauの4G LTE回線を併用する「ハイスピードプラスエリアモード」という2種類のモードが使えます。
auの4G LTE回線も使うハイスピードエリアプラスモードは、ハイスピードモードに比べて高速な上に対応エリアが広いというメリットがあります。
一方で、次の2点には注意が必要です。
- オプション利用料1,005円が発生
- データ使用量7GBを超えると速度制限され月末まで解除されない
1つ目のオプション利用料は、最低利用期間3年以上のプランを選択した場合は無料になります。
月間データ容量7GBと速度制限に関しては、容量無制限プランを選んでもハイスピードエリアプラスモード時には適用されます。
ハイスピードモードでは繋がりにくいエリアでどうしても通信しなければならない時などに、ハイスピードエリアプラスモードに切り替えて使うのがおすすめです。
速度制限について
画像引用元:【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
大容量のデータをやり取りする方にとって気になるのが速度制限です。
ギガ放題(1年)は無制限なので、速度制限にかからないと思われている方は多いでしょう!
実際は、無制限プランでも速度制限にかかってしまう場合があるのです。
以下は、無制限プランでも速度制限にかかってしまう2つの事柄になりますので、しっかり把握しておきましょう。
- 直近3日間のデータ通信量が10GBを超える
- ハイスピードプラスエリアモード使用時に月間データ通信量が7GBを超える
この2つの速度制限は、BIGLOBE WiMAX 2+のギガ放題(1年)でも適用されてしまいます。
詳しい制限の内容は次の通りです。
制限内容 | 10GB / 3日間 を超えた場合 | ハイスピードプラス エリアモードで 月間7GB超えた場合 |
---|---|---|
制限時速度 | 最大1Mbps | |
制限期間 | 直近3日間で 10GB未満になるまで | 月末まで |
制限時間 | 18時~2時 | 常時 |
直近3日間で10GBを超えた場合の速度制限時は、昼間など制限時間外は通常通りの通信速度で利用できます。
一方、ハイスピードプラスエリアモード(au 4G LTE回線)で月間通信量が7GB超えた場合は、24時間の速度制限が月末まで続きます。
BIGLOBE WiMAX 2+で使える端末
画像引用元:WiMAX 2+対応のデータ端末一覧|【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
2020年8月現在、BIGLOBE WiMAX 2+では次の4種類の最新機種の中から利用する端末を選べます。
- Speed Wi-Fi NEXT WX06
- Speed Wi-Fi NEXT W06
- WiMAX HOME 02
- Speed Wi-Fi HOME L02
上2つの「W06」と「WX06」は持ち運びもできるモバイルルータータイプ、下2つの「HOME 02」と「HOME L02」はホームルータータイプです。
各端末のスペックをまとめました。
スペック | W06 | WX06 | HOME L02 | HOME 02 |
---|---|---|---|---|
メーカー | HUAWEI | NECプラット フォームズ | HUAWEI | NECプラット フォームズ |
サイズ (W×H×D) | 約128×64 ×11.9mm | 約111×62 ×13.3mm | 約93×178 ×93mm | 約50mm×118 ×100mm |
重さ | 約125g | 約127g | 約436g | 約218g |
バッテリー | 3,000mAh | 3,200mAh | - | - |
連続通信時間 (ノーマルモード時) | 約540分 | 約690分 | - | - |
最大通信速度 (ハイスピード モード) | (下り)558 Mbps (上り)30 Mbps | (下り)440 Mbps (上り)30 Mbps | (下り)558 Mbps (上り)30 Mbps | (下り)440 Mbps (上り)30 Mbps |
最大通信速度 (ハイスピード プラスエリア モード) | (下り)1237 Mbps(※1) (上り)75 Mbps | (下り)440 Mbps (上り)75 Mbps | (下り)1000 Mbps (上り)75 Mbps | (下り)440 Mbps (上り)30 Mbps |
WiFi | IEEE 802.11 a/b/g/ /n/ac | IEEE 802.11 a/b/g/ /n/ac | IEEE 802.11 a/b/g /n/ac | IEEE 802.11 a/b/g /n/ac |
最大同時 接続台数 | 16台 | 16台 | 42台 | 20台 |
※1 一部の対象エリアでハイパフォーマンスモードおよび4×4MIMO設定オンで利用時
モバイルタイプの端末を選択するのであれば、下り速度が1237MbpsのSpeed Wi-Fi NEXT W06がおすすめです!
必ず下り速度1237Mbpsが実現するわけではないですが、スペックが高い方が失敗しません。
BIGLOBE WiMAX 2+の評判は?
画像引用元:【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
BIGLOBE WiMAX 2+の口コミをいくつかみていきましょう。
- 1年で契約でき解除料も安い
- 電話サポート時の待ち時間が少なく対応も丁寧
- キャッシュバックが受け取りやすい
- 口座振替で支払い可能なのが助かる
- 初期設定方法の説明書付きでわかりやすい
WiMAXを取り扱う多くのプロバイダの中で、1年契約で利用することができるBIGLOBE WiMAX 2+は貴重です。
さらに、解約料が税込1,100円と安価に設定されているので、初めてWiMAXを利用する方に優しい内容になっています。
この最大の特徴に惹かれ、多くの方が利用しているようです!
また、何か困ったことやわからないこともサポートに尋ねられるという安心感があるプロバイダと言えます。
BIGLOBE WiMAX 2+ではキャッシュバックキャンペーンを開催しています。
キャッシュバックを受け取るまでの期間が比較的短いことと、キャッシュバックの案内メールが普段使っているメールアドレス宛に届くことから、他社に比べてキャッシュバックを受け取り損ねることが少ない点も評価されていました。
1年間利用したいならBIGLOBE WiMAX 2+がおすすめ!
画像引用元:【公式】BIGLOBEのWiMAX 2+(ワイマックス)
ここまで紹介したBIGLOBE WiMAX 2+の特徴をまとめました。
- 通信エリアや速度は本家UQ WiMAX 2+と同じだが割安
- au・UQ mobileユーザーならスマホの月額料金もお得に
- 1年契約で自動更新がない
- データ端末同時申し込みで15,000円のキャッシュバックが得られる※
BIGLOBE WiMAX 2+の最大の特徴は、契約期間が1年間で自動更新がないことでしょう。
また、解約料も安価に設定されているので初めての方でも契約しやすい内容になっています。
さらに、契約後のサポートもしっかりしているので安心です。
メールまたは電話によるサポートは365日受付されているので、困った時にはすぐに連絡して対応してもらえます。
短期間の利用かつ安心感を重視するのであれば、BIGLOBE WiMAX 2+がおすすめです。