ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば頭金不要で通常のショップよりお得に購入できます。
楽天は楽天市場のネット通販や楽天モバイルの格安SIM販売の他に、楽天マガジンと呼ばれる電子書籍の読み放題サービスを提供しております。
月額380円で250誌以上の雑誌が読み放題ですが、電子書籍の読み放題は他社も提供しておりお得かどうか気になる所です。
そこで今回は楽天マガジンの評判と、他の電子書籍読み放題サービスと料金や品揃え、楽天マガジンの比較ポイントをまとめました。
- 料金は対抗馬が多いが料金は最安級
- 読める電子書籍は雑誌のみ
- 初回無料特典があればお試しに利用がおすすめ
トップ画像引用元:評判のアプリでオフラインでも雑誌読み放題:楽天マガジン
楽天マガジンのサービス内容
画像引用元:評判のアプリでオフラインでも雑誌読み放題:楽天マガジン
他社の電子書籍読み放題と比較する前に、まずは楽天マガジンがどういったサービスを提供しているか把握する為にサービス内容を紹介します。
料金や対応機器、読める書籍等の内容は以下のようになります。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 月額プラン:380円 年額プラン:3,600円 |
対応機器 | スマホ・タブレット・パソコン |
主な書籍ジャンル | 雑誌 |
初回加入無料特典 | あり |
実際に楽天マガジンを利用した方の感想や評判についてもまとめてみました。
楽天マガジンの良い評判・悪い評判まとめ
インターネット上で楽天マガジンを利用した方のレビューや口コミで、良い評判と悪い評判をまとめると以下のようになります。
良い評判
- 料金が電子書籍読み放題の中では格安なのでお財布に優しい
- 雑誌しか読まないので漫画や小説が無いのは検索しやすい
- 雑誌のジャンルごとにメジャーな雑誌を取り扱っている
- 一括ダウンロードじゃないので速度が遅くても読みやすい
- あらかじめダウンロードしておけば電波の届かない所で見られるのは便利
良い評判を統括すると、やはり月々380円と、携帯電話の有料オプション並みの格安料金で見られるのが良い印象を与えています。
楽天マガジンは雑誌のみ取り扱っています。
漫画や小説をはじめとする書籍は対象外ですが、雑誌しか読まない人にとっては逆に良い効果となっています。
一方で楽天マガジンの悪い評判や、ここが不満と感じている方は以下のような感想が見受けられました。
悪い評判
- 漫画や小説も取り扱ってほしい
- 紙の雑誌と違い、俳優等の人物が隠されている事がある
- バックナンバーに配信期限(約1年以内)が設定されており、時間が経てば見られなくなる
- クレジットカードでないと利用登録が出来ない
楽天マガジンの悪い評判や、改善してほしい点として挙げられる大体の意見は上記のようになりますが、やはり雑誌のみというのは賛否両論です。
また楽天マガジンに限った話ではありませんが、肖像権の関係で俳優やアイドルの写真が隠されている雑誌も多くあるのも事実です。
そして何より痛いのがクレジットカードの登録が必須なので、せっかく利用したいと思った人もクレジットカードを持っていないので利用登録できない…という事です。
雑誌だけを読みたい、格安で電子書籍読み放題を利用したい、クレジットカードを持っている人に楽天マガジンが合っています。
パソコン利用時の独特の操作も引っかかるポイント
楽天マガジンはパソコンでも見られる事を売りにしていますが、パソコンで見る際に使用するビューアーの操作は若干独特です。
例えば次のページに移りたい場合、スマホのフリック操作のようにマウスで左から右にドラッグするか、ブラウザの最も左にあるボタンを押すと次項に進みます。
実際に登録不要の試し読みで操作してみると実感できるのですが、スマホの操作をパソコンで行うので人によっては違和感があります。
もちろんパソコンで電子書籍を読まない人には関係ありませんが、パソコンで購読予定なら申し込み前に一度試し読みで操作を体験するのがおすすめです。
無料・読み放題のおすすめ漫画アプリランキング次のページでは、他社の電子書籍読み放題サービスと比較してみます。