
楽天モバイルはどれだけ使っても3,278円。年会費無料の楽天カードやキャンペーン中の楽天ひかりをセットでご利用がお得。
この記事では、楽天マガジンの料金プランや特典・キャンペーンをまとめます。
楽天マガジンは楽天の運営する雑誌読み放題サービスで、コスパの高さで人気があります。
特に楽天モバイルユーザーの方は超お得に使えるため、他の雑誌読み放題サービスから乗り換える人も多いようです。
スマホ・タブレットで雑誌を読みたい方は、ぜひ参考に楽天マガジンを利用してみてください。
この記事では、電子書籍ストアのおすすめ27選を紹介しています。 通勤通学時やおうち時間、移動先など好きなタイミングで読める電子書籍ストアはいまや大人気です。 インプレス総合研究所の市場調査によるとコロナ禍もあり需要が大きく成長し[…]
- 楽天が運営する雑誌読み放題サービス
- 1,000誌以上の雑誌が読み放題
- 月額418円・年額3,960円と安い
- 通常は31日間無料
- 楽天モバイルユーザーは初回90日無料
- 楽天モバイルユーザーなら無料期間後もずっと30%OFF
トップ画像引用元:楽天マガジン:1,000誌以上いろいろなジャンルの雑誌が読み放題!
楽天マガジンとは?
画像引用元:料金・サービス – 楽天マガジン:1,000誌以上読み放題!
楽天マガジンは、楽天市場や楽天モバイルと同じ楽天が運営する雑誌読み放題サービスです。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 月額プラン:418円 年額プラン:3,960円 |
雑誌数 | 1,000誌以上 |
対応機器 | スマホ・タブレット・パソコン |
主な書籍ジャンル | 雑誌 |
初回加入無料特典 | あり |
詳細 | 楽天マガジン(公式サイト) |
- 1,000誌以上が最安値級で読み放題
- 最新号だけでなくバックナンバーも読める
- 端末にダウンロードOK
- 楽天ポイントが貯まる
1,000誌以上が最安値級で読み放題
読める雑誌は1,000誌以上と、雑誌読み放題アプリの中でも特にラインナップが豊富です。
また、月額料金も418円、年額で3,960円と、他の雑誌アプリより低価格なのも魅力です。
安くてたっぷり読めるので、楽天マガジンはコスパ最強と言っていいでしょう。
最新号だけでなくバックナンバーも読める
雑誌読み放題アプリの中には最新号しか読めないアプリもあります。
一方、楽天マガジンは最新号だけでなくバックナンバーも読めます。
「加入したけど、読みたい月の雑誌が配信されていない…。」
楽天マガジンなら、こんな心配も不要です。
端末にダウンロードOK
また、楽天マガジンは雑誌の端末ダウンロードにも対応しています。
電子書籍は意外と通信データ量を消費しますが、家のWi-Fiでダウンロードしておけば、外でも気軽に読めます。
楽天ポイントが貯まる
楽天マガジンの月額料金・年額料金は、100円につき1ポイントの楽天ポイントが貯まります。
逆に、楽天市場や楽天モバイルの支払いで貯めたポイントを、月額料金に充当することもできます。
楽天ポイントを上手に利用すれば、月々の負担なく雑誌読み放題が楽しめるかもしれませんね。
楽天マガジンの料金プランは?
画像引用元:料金・サービス – 楽天マガジン:1,000誌以上読み放題!
続いて、楽天マガジンの料金プランを見ていきましょう。
楽天マガジンでは、1か月ごとに支払う「月額プラン」と1年ごとに支払う「年額プラン」が用意されています。
楽天マガジンの月額プラン
月額プラン | 通常 | 楽天モバイル ユーザー |
---|---|---|
月額料金 | 418円 | 293円 |
無料期間 | 31日間 | 90日間 |
楽天マガジンの月額プランは、月々418円だけで利用できます。
無料期間は31日間あり、無料期間終了と同時に課金が開始されます。
- 無料期間:2023年1月13日まで
- 課金開始:2023年1月14日から
なお、月の途中で登録した場合でも日割計算はありませんが、月額料金の支払いは登録した日付に行われます。
今後、解約する際も翌月の登録日までは継続利用できるので、日割りがなくとも損をすることはありません。
楽天マガジンの年額プラン
年額プラン | 通常 | 楽天モバイル ユーザー |
---|---|---|
月額料金 | 3,960円 | 2,772円 |
無料期間 | 31日間 | 90日寛 |
楽天マガジンの年額プランは、毎年3,960円です。
月額プランを12ヶ月分支払うと5,016円なので、年額プランの方が1,056円安い計算になります。
なお、月額プランと同様に初回31日間の無料期間もあります。
料金はどちらのプランがお得?
それでは、楽天マガジンは月額プラン・年額プランのどちらを利用したらいいのでしょうか?
どちらのプランがお得になるかは、使い方で変わります。
- 月額プラン
→短期間利用する人に合ったプラン
※雑誌読み放題アプリ初利用の人におすすめ
→長期利用する人には合わない - 年額プラン
→長期利用したい人に合ったプラン
※他アプリからの乗り換えにおすすめ
→短期間の利用には合わない
月額プランは短期間&初利用におすすめ
楽天マガジンの月額プランは、月々418円と非常に安い反面、年間コストは年額プランより高くなっています。
そのため、短期的に利用する目的の方は、月額プランを選んだ方がいいでしょう。
また、雑誌読み放題アプリを初めて利用する方も、「気に入らなかったのに無料お試し中に解約し忘れた」という可能性もあるため、まずは月額プランを選んでおきましょう。
年額プランは長期間&乗り換えにおすすめ
一方で、年額プランは月額プランより安いため、長期的に利用したい方におすすめです。
初めは月額プランで加入した場合でも、後から年額プランへの変更できます。
特に、ずっと他の雑誌読み放題アプリを利用してきた方は、乗り換え時に年額プランを選んでしまっていいでしょう。
楽天マガジンの会員特典・キャンペーンまとめ
ここからは、楽天マガジンが開催しているキャンペーン・楽天会員向け特典を紹介します。
- 【楽天モバイルユーザー限定】90日間無料&利用料30%OFF
- 公式Twitterフォロー&リツイートで10,000ポイント当たる!
【楽天モバイルユーザー限定】90日間無料&利用料30%OFF
画像引用元:楽天マガジン:楽天モバイル契約者様限定・初回90日間無料&無料期間後も30%OFF!
期間:2022年7月1日〜終了未定
本キャンペーンは、楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VII」契約中の方を対象に、楽天マガジンの無料期間延長と月額料金割引が受けられます。
- 対象
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VII」加入中の方
かつ楽天マガジンに初めて申し込み - 特典①:楽天マガジンの無料期間が90日間に延長
- 特典②:無料期間終了後もずっと30%OFF
(月額プラン293円・年額プラン2,772円) - 楽天マガジン2回目以降の申し込みは30%OFFのみ
楽天モバイルユーザーの方なら、ただでさえ安い楽天マガジンがさらにお得に使えます。
これから楽天モバイルに乗り換えるなら、雑誌読み放題アプリは楽天マガジン一択と言っていいでしょう。
公式Twitterフォロー&リツイートで10,000ポイント当たる!
画像引用元:楽天マガジン:Twitterフォロー&リツイートで抽選で合計53名様にプレゼント!
期間:2022年12月5日〜2022年12月19日
本キャンペーンでは、期間中に楽天マガジン公式Twitterをフォロー&キャンペーンツイートをリツイートすることで、抽選で10,000ポイントまたは公式グッズがもらえます。
- 公式Twitterフォロー
&キャンペーンツイートのリツートで参加 - 特典
→10,000ポイント:3名様
→お買いものパンダぬいぐるみ:50名様
なお、本キャンペーンは楽天マガジンユーザーでなくても参加OKです。
楽天ポイントはさまざまなお店で使えるので、ぜひ抽選に参加してください。
料金プランの変更方法
次に、楽天マガジンの料金プランを変更する方法を見ていきましょう。
ここまで解説した通り、楽天マガジンは年額プランを利用した方がお得です。
月額プランで登録した後でもプラン変更OKなので、気に入って長く使いそうなら、ぜひ年額プランへ変更してください。
月額プランから年額プランへの変更方法
楽天マガジンを月額プランから年額プランへ変更する方法は次の通りです。
- 楽天マガジン公式サイトを開き「≡」をタップ
- 「ご契約内容の確認・変更」をタップ
- 楽天会員ID・パスワードでログイン
- 「ご利用プラン/料金」の「年額プランに申し込む」をタップ
- 本人確認で楽天会員のパスワードを入力
- 申し込み内容を確認して「利用プランを変更する」をタップ
-
STEP.楽天マガジン公式サイトを開き「≡」をタップ
-
STEP.「ご契約内容の確認・変更」をタップ
-
STEP.楽天会員ID・パスワードでログイン
-
STEP.「ご利用プラン/料金」の「年額プランに申し込む」をタップ
-
STEP.本人確認で楽天会員のパスワードを入力
-
STEP.申し込み内容を確認して「利用プランを変更する」をタップ
-
終了
楽天マガジンはプランが2つだけなので、変更手続きはサクッと進みます。
なお、料金は重複することなく、月額プランが終了した翌日に年額プランがスタートします。
間違えてプラン変更してしまった時の対処法
月額プランから年額プランへの変更手続きをすると、月額プランの期間が終了した翌日に年額プランに切り替わります。
間違えてプラン変更を実施してしまった時は、この切り替え前に解約すればプラン変更を無効化できます。
解約・再加入にペナルティはないので、間違えてプラン変更してしまった時は1度解約し、月額プランの期間が終了後に改めて加入しましょう。
- 楽天マガジン公式サイトを開く
- 画面右上のメニュー「≡」をタップ
- 最下部まで進み「解約ページへ」をタップ
- 引き止めのポイントプレゼント案内の下にある「解約処理に進む」をタップ
- 再び引き止められるので、1番下にある「解約を完了する」をタップ
-
STEP.楽天マガジン公式サイトを開き「≡」をタップ
-
STEP.「ご契約内容の確認・変更」をタップ
-
STEP.最下部まで進み「解約ページへ」をタップ
-
STEP.引き止めのポイントプレゼント案内の下にある「解約処理に進む」をタップ
-
STEP.再び引き止められるので、1番下にある「解約を完了する」をタップ
-
終了
通常は解約しても翌月のプラン終了日まで継続利用できますが、無料期間中の解約は即サービスが利用できなくなります。
2回目の加入は無料期間なしなので、無料期間中に間違えてプラン変更をしてしまった方は、無料期間終了のギリギリを狙った方がいいかもしれません。
楽天マガジンの支払い方法は?
画像引用元:【公式】新規入会&利用でポイントプレゼント|楽天カード
楽天マガジンの支払い方法は次の通りです。
- クレジットカード
- 楽天ポイント
クレカがない方は楽天カードがおすすめ
楽天マガジンでは、支払い方法にクレジットカードの登録が必須です。
そのため、まだクレジットカードを持っていない方は、カードを作成した上で申し込む必要があります。
人気の高い年会費無料のクレジットカードは様々なサービスがありますが、楽天マガジンや楽天モバイルを利用するなら「楽天カード」がイチオシです。
- 年会費永年無料
- 入会&利用で5,000ポイント
→期間限定7,000ポイントに増額中!(12月19日まで) - 楽天市場でのポイント還元が最大16倍!
特に入会&利用でたっぷり楽天ポイントがもらえるため、1年以上はポイントだけで雑誌が読めます。
さらに、楽天市場でのポイント還元も最大16倍まで上がるので、日常的に楽天市場を利用すれば楽天ポイントはザクザク貯まります。
クレカがない方は、ぜひ楽天カードに入会に上で楽天マガジンをお得に利用してください。
楽天ポイントを支払に充当する手順
楽天マガジンは楽天ポイントを支払いに充当できますが、事前にポイントを利用する設定が必要です。
未設定またはポイント数不足の時に登録クレジットカードからの支払になるので、楽天ポイントを利用する際は以下の設定をしておきましょう。
※楽天マガジン加入時にポイント利用を設定している場合は設定不要です。
- 楽天マガジン公式サイトを開き「≡」をタップ
- 「ご契約内容の確認・変更」をタップ
- 「ポイントご利用方法」の「変更する」をタップ
- ポイント利用を設定して「変更内容の確認へ」をタップ
- 設定内容を確認して「変更する」をタップ
-
STEP.楽天マガジン公式サイトを開き「≡」をタップ
-
STEP.「ご契約内容の確認・変更」をタップ
-
STEP.「ポイントご利用方法」の「変更する」をタップ
-
STEP.ポイント利用を設定して「変更内容の確認へ」をタップ
-
STEP.設定内容を確認して「変更する」をタップ
-
終了
以上で楽天ポイントの利用設定は完了です。
以降、楽天ポイントの残高がある間は、指定したポイントまたは利用できるすべてのポイントが料金に充当されます。
よくある質問
最後に、楽天マガジンでよくある質問に回答します。
- 楽天マガジンを解約するとどうなる?
- 楽天マガジンの課金日は?
- 楽天マガジンのポイントはいつ入る?
楽天マガジンを解約するとどうなる?
A:次回の支払日前日まで継続利用できます。
※無料期間中は即サービス終了します。
楽天マガジンの月額料金は、向こう1ヶ月 or 1年間の料金を先に支払うスタイルのサービスです。
そのため、解約しても現在の契約期間が終了するまでは、継続して雑誌読み放題が利用できます。
- 契約日:2022年12月14日と仮定
- 解約手続き:2023年2月20日
- 最終利用可能日
→月額プラン:2023年3月13日まで利用可能
→年額プラン:2023年12月13日まで利用可能
楽天マガジンの課金日は?
A:無料期間終了後に即課金されます。
楽天マガジンの課金は毎月1日ではなく、加入した日付に実施されます。
31日間 or 90日間の無料期間がある場合は、無料期間が終了した翌日付けで初回の課金が自動的に行われます。
楽天マガジンのポイントはいつ入る?
A:料金を支払った日から20日後に入ります。
楽天マガジンの月額料金に還元される楽天ポイントは、月額プラン・年額プランを支払った20日後に入ります。
楽天マガジンは超高コスパでおすすめ!
今回は、楽天マガジンの料金プランやキャンペーン情報をお伝えしました。
- 楽天が運営する雑誌読み放題サービス
- 1,000誌以上の雑誌が読み放題
- 月額418円・年額3,960円と安い
- 通常は31日間無料
- 楽天モバイルユーザーは初回90日無料
- 楽天モバイルユーザーなら無料期間後もずっと30%OFF
楽天マガジンは、数ある雑誌読み放題アプリの中でも屈指の安さです。
その上1,000誌以上とラインナップも豊富なため、非常に高コスパなサービスと言えるでしょう。
さらに楽天モバイルユーザーなら90日間無料やずっと30%OFFの特典もあります。
楽天ポイントで支払えるので、楽天経済圏の方ならずっとポイント支払いで利用できるかもしれません。
お得に雑誌を読みたい方は、ぜひ楽天マガジンを試してみてください!