ソフトバンクでiPhone15を予約する方法|発売日はいつ?価格・注意点を解説

iPhone15の発売日や予約日、ソフトバンクで予約する方法について詳細に解説します。予約する際の注意点や必要な準備、よくある質問についても解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
  • 2023年9月25日
  • by.annacom14

ソフトバンクでiPhone15を予約する方法

この記事では、ソフトバンクでiPhone15を予約する方法を解説していきます。

iPhone 15の発売スケジュール
  • 発表日:2023年9月13日(水)
  • 予約開始日:2023年9月15日(金)21時〜
  • 発売日:2023年9月22日(金)
iPhone15の発表日・予約日・発売日スケジュール

9月13日に開催されたアップルイベントでは、iPhone15が発表され、ソフトバンクでも近日中に予約受付が開始される見込みです。

iPhone15最新情報

日本時間9月13日午前2時に開催されたApple Eventで、iPhone15シリーズが発表されました。

iPhone15最新情報
iPhone15の最新スペック情報
  • iPhone15は4,800万画素のカメラ&Dynamic Island搭載
  • iPhone15 ProはA17 Pro搭載で最高スペック
  • USB Type-C搭載

iPhone15を早く手に入れるには、できるだけ早く確実に予約する必要があります。

ソフトバンクでiPhone15の予約を検討している人は、予約開始前にぜひチェックしてみてくださいね。

ソフトバンクでiPhone15を予約する手順

ソフトバンクオンラインショップでのiPhone15予約手順
  1. ソフトバンクオンラインショップにアクセス
  2. 「おススメ商品」から「iPhone」を選択
  3. 予約したいモデルを選び「予約・購入する」をタップ
  4. 「受け取り方法」「お手続き」を選択
  5. 利用者の年齢を選択し「次へ」をタップ
  6. Softbank ID・パスワードを入力しログインする
  7. カラー・容量を選択
  8. 支払い回数を選択し「次へ」をタップ
  9. 予約内容を確認し「確定する」をタップ

iPhone15に関する最新情報や入荷情報も今のうちに確認しておきましょう。

また、ソフトバンクのiPhone15関連で事前に確認しておきたいことや、よくある質問についても詳しく解説しています。

ソフトバンクのiPhone15でよくある質問・確認事項
各社のプレスリリース

iPhone 15はauオンラインショップで!

  • iPhone下取りで最大70,400円相当還元
  • 24時間予約可能
  • 自宅で受け取れる
本記事には広告が表示されます
目次

ソフトバンクのiPhone15の発売日・予約開始日はいつ?

iPhone15の発表日・予約日・発売日スケジュール

Appleが2023年9月13日午前2時より新商品発表イベントを開催し、そこで新型iPhone「iPhone15」が発表されました。

過去のiPhoneの販売スケジュールと同様に、13日発表が行われ週末から予約受付を開始し、予約開始日の1週間後が発売日になっています。

iPhone15の予約開始日・発売日
  • 予約開始日は2023年9月15日(金)午後9時
  • 発売日は2023年9月22日(金)

過去の販売スケジュールと同じであれば、ソフトバンクでも2023年9月15日(金)の午後9時から予約受付を開始する可能性が高いです。

ソフトバンクでの発売日も9月22日(金)になる見込みです。

▲目次に戻る

ソフトバンクのiPhone15の値段・価格

ソフトバンクのiPhone15の価格が発表されました!

ソフトバンク iPhone15の価格
  • iPhone15:145,440円〜
  • iPhone15 Plus:163,440円〜
  • iPhone15 Pro:185,760円〜
  • iPhone15 Pro Max:229,680円〜
iPhone14シリーズの発売価格
機種名価格
iPhone 14128GB:140,400円
256GB:161,280円
512GB:201,600円
iPhone 14 Plus128GB:158,400円
256GB:179,280円
512GB:220,320円
iPhone 14 Pro128GB:175,680円
256GB:201,600円
512GB:238,320円
1TB:275,040円
iPhone 14 Pro Max128GB:201,600円
256GB:220,320円
512GB:257,040円
1TB:281,520円

iPhone14は最安値が約14万円でした。

Apple公式の価格も発表されているので、比較の参考にしてみてください。

iPhone15の値段・価格
  • iPhone15:124,800円〜
  • iPhone15 Plus:139,800円〜
  • iPhone15 Pro:159,800円〜
  • iPhone15 Pro Max:189,800円〜

▲目次に戻る

ソフトバンクオンラインショップでiPhone15を予約する方法

スマホを操作している人
ここでは、ソフトバンクオンラインショップでiPhone15を予約する方法を紹介します。

ソフトバンクオンラインショップでの予約手順は以下の通りです。

ソフトバンクオンラインショップでのiPhone15予約手順
  1. ソフトバンクオンラインショップにアクセス
  2. 「おススメ商品」から「iPhone」を選択
  3. 予約したいモデルを選び「予約・購入する」をタップ
  4. 「受け取り方法」「お手続き」を選択
  5. 利用者の年齢を選択し「次へ」をタップ
  6. Softbank ID・パスワードを入力しログインする
  7. カラー・容量を選択
  8. 支払い回数を選択し「次へ」をタップ
  9. 予約内容を確認し「確定する」をタップ
  1. STEP.
  2. STEP.
    「おススメ商品」から「iPhone」を選択
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法
  3. STEP.
    予約したいモデルを選び「予約・購入する」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法
  4. STEP.
    「受け取り方法」「お手続き」を選択
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法
  5. STEP.
    利用者の年齢を選択し「次へ」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法
  6. STEP.
    Softbank ID・パスワードを入力しログインする
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法
  7. STEP.
    カラー・容量を選択
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法
  8. STEP.
    支払い回数を選択し「次へ」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法
  9. STEP.
    予約内容を確認し「確定する」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法
  10. 終了

手順画像の引用元:オンラインショップ | ソフトバンク

予約が完了すると、予約完了メールが届きます。

予約完了メールには「予約受付番号」が記載されています。

予約状況を確認するのに必要になるので、手続きが完了するまで大切に保管しておきましょう。

なお、ソフトバンクオンラインショップでは商品の予約をしただけで、購入手続きは予約商品の在庫が確保できてから行います。

ソフトバンクから入荷のメールが届いたら、忘れずに本申し込み手続きを行ってください。

入荷後の本申し込みの手続き期限に注意

本申し込み手続きには期限があります。

期限までに本申し込み手続きをしないと予約商品は自動でキャンセルされてしまいます。

入荷メールに記載されてい手続き期限を確認し、必ず期限内に手続きを行うように注意してください。

▲目次に戻る

ソフトバンクの店舗でiPhone15を予約する方法

かんたん来店予約

画像引用元:かんたん来店予約 | 店舗を探す | ソフトバンク

ソフトバンクの店舗でiPhone15を予約する場合は、直接店舗まで行き予約を申し込みます。

店舗での予約の流れは以下の通りです。

ソフトバンクの店舗でiPhone15を予約する方法
  1. 店頭でiPhone15を予約する手順
  2. 希望するソフトバンクショップに行く
  3. スタッフにiPhone15を予約したいことを伝える
  4. モデル・カラー・容量などを選び、契約内容などについて確認する

商品が入荷すると店舗から連絡が来るので、再び来店し購入手続きを行います。

予約した商品には取り置き期間が設けられています。

取り置き期間は店舗によって異なりますが、多くの店では入荷連絡から3日以内としているようです。

連絡が来たら早めに購入手続きを行いましょう。


ソフトバンクの店舗で予約するなら来店予約が便利

予約開始以降ソフトバンクショップは混雑することが予想されるため、店舗でiPhone15を予約するなら来店予約がおすすめです。

予約優先で対応してもらえるので、スムーズにiPhone15の予約ができて便利です。ぜひ利用してみてください。

ソフトバンク来店予約方法
  1. ソフトバンク公式サイトの「店舗を探す」をタップ
  2. 希望するショップを選び「来店予約する」をタップ
  3. 来店目的や日時を選択し、必要事項を入力する

ソフトバンクでiPhone15を予約する際の注意点

注意点
ここでは、ソフトバンクでiPhone15を予約する際の注意点について解説していきます。

ソフトバンクでiPhone15を予約する際の注意点
  • 連絡先メールアドレスは確実に受信できるものを登録する
  • 予約しても発売日当日に届かない可能性がある
  • 予約したモデル・カラー・容量の変更はできず予約のキャンセルが必要
  • 新規契約・他社から乗り換えは審査に時間がかかる

詳しく見ていきましょう。

連絡先メールアドレスは確実に受信できるものを登録する

ソフトバンクオンラインショップでiPhone15を予約する際、入荷連絡を受け取るために連絡先メールアドレスを登録します。

連絡先メールアドレスに誤ったものを登録してしまうと、入荷時の連絡などを受け取ることができません

また、普段使っていないメールアドレスを登録してしまい、メールを見逃してしまうといったトラブルもよく耳にします。

連絡先メールアドレスにはよく利用するメールアドレスを登録し、入力ミスがないように注意してください。

吹き出しアイコン

迷惑メール設定をしている場合は、ソフトバンクオンラインショップからのメールが受信できるように設定を変更しておきましょう。

予約しても発売日当日に届かない可能性がある

ソフトバンクで予約開始日にiPhone15を予約しても、必ず発売日に手に入るとは限りません。

ソフトバンクに入荷する台数には限りがあり、予約数が入荷台数を上回る場合には次回以降に入荷した分が割当てになります。

吹き出しアイコン

ソフトバンクにどのくらいの台数が入荷するかはわからないので、予約の順番が遅くなるほど在庫の割り当ても遅くなってしまいます。

ソフトバンクでiPhone15を早く受け取りたい場合には、できるだけ早く予約申し込みするようにしましょう。

予約したモデル・カラー・容量の変更はできず予約のキャンセルが必要

ソフトバンクで予約したiPhone15のモデルやカラー、容量などを変更するには、一度予約をキャンセルしなければなりません

キャンセル後に改めて希望のモデル・カラー・容量で予約し直すことになるので、予約順が遅くなってしまいます。

iPhone15の予約の際は、選択したモデル・カラー・容量に間違いがないかしっかり確認するようにしてください。


新規契約・他社から乗り換えは審査に時間がかかる

ソフトバンクオンラインショップでは、発売日の数日前から予約順に入荷連絡が開始されます。

発売日前までに本申し込み手続きを完了できれば、早ければ発売日当日に届けてもらうことが可能です。

しかし、新規契約・他社から乗り換えの申し込みの場合、手続き後に契約審査があり、その審査に時間がかかることがあります。

審査にどのくらい時間がかかるのかはわかりません。

新規契約・他社から乗り換えで申し込みの際は、機種変更より受け取りまでに日数がかかる可能性があることに注意してください。

▲目次に戻る

ソフトバンクのiPhone15の予約に関してよくある質問

よくある質問
ソフトバンクでのiPhone15の予約についてよくある質問に回答していきます。

ソフトバンクでiPhone15の予約を予定している人は、事前に目を通しておきましょう。

ソフトバンクでiPhone15が予約できたか確認する方法は?

ソフトバンクショップで予約した場合は、直接店舗にお問い合わせください。

ソフトバンクオンラインショップで予約した場合、オンラインショップの「お申し込み内容の確認・変更」ページで確認できます。

手続き方法を選択後にSoftbank IDとパスワードや予約受付番号を入力し、予約状況を確認してみましょう。

ソフトバンクオンラインショップで予約したらいつ届く?

ソフトバンクでは予約した順番に在庫が割当てられるため、予約順が早ければ発売日当日に届く可能性があります。

ただし、iPhone15の入荷数が分からないため、予約商品がいつ届くのかは分かりません

初回入荷分で在庫が割当てにならなかった場合は次回以降の入荷分まで待つことになるため、予約順によっては1ヶ月以上かかることもあります。

予約したからといって確実に発売日当日に手に入れられるとは限らないので注意してください。

なお、入荷連絡後本申し込み手続きが完了すれば、機種変更の場合は最短翌日に自宅に届きます。

詳しい発送状況については、発送完了メールをご確認ください。

ソフトバンクのiPhone15は予約なしで当日購入できる?

iPhoneは非常に人気の高いモデルで、発売当初は品薄状態が続きます。

そのため予約なしで当日購入することは難しいでしょう。

早くiPhone15を購入したい人は、予約受付が始まったらできるだけ早めに予約することをおすすめします。


ソフトバンクのiPhone15は予約後に色や容量を変更できる?

予約後に色や容量を変更することはできません

色や容量を変更したい場合は一度予約をキャンセルし、改めて予約し直す必要があります。

予約の際は色や容量などを間違えないように注意しましょう。

ソフトバンクのiPhone15の予約は複数できる?

機種変更であれば、1名義あたり最大5台まで予約が可能です。

ただし、同時に分割契約で持てる台数は最大2台までなので、分割でiPhone15の購入を予定している場合は予約は2台までにしておきましょう。

新規契約・他社から乗り換えの場合は1名義につき1台しか予約できません。

iPhone15の予約・購入はオンラインと店頭どちらがいい?

ソフトバンクオンラインショップがおすすめです。

予約から本申し込みの手続きまですべてオンラインで行うことができます。

さらに受け取り方法は「自宅まで配送」が選べるので、わざわざショップまで行く必要がないのも便利です。

また、24時間申し込み可能なので自分の好きなタイミングに手続きできますし、午後9時から始まるiPhone15の予約も予約開始直後から申し込みできます。

受け取り方法で「自宅まで配送」を選択すれば契約事務手数料も無料になるので、初期費用を抑えることができるのでお得ですよ。

ソフトバンクでiPhone15を予約する際は、ぜひソフトバンクオンラインショップを利用しましょう。

予約のメールが来ない場合はどうしたらいい?

まずは迷惑メールに振り分けられていないかフォルダを確認してみましょう。

迷惑メールフォルダにもメールがない場合は、オンラインショップの「お申し込み内容の確認・変更」ページで予約内容を確認できます。

「入荷待ち」と表示されている場合はまだ商品が入荷していない状態です。

「本申し込みの手続きが必要です」と表示されていればすでに予約した商品が入荷しています。本申し込みの手続きを行いましょう。

▲目次に戻る

ソフトバンクのiPhone15の最新情報まとめ

スマホを操作する男性

続いて、iPhone15のスペックなど、最新情報をチェックしましょう。


iPhone 15のスペック

モデル名Phone15Phone15 PlusiPhone15 ProPhone15 Pro Max
画面サイズ6.1インチ6.7インチ6.1インチ
常時点灯ディスプレイ
6.7インチ
常時点灯ディスプレイ
アウトカメラ
メイン
超広角
望遠
メイン:4,800画素
超広角:1,200画素
メイン:4,800画素
超広角:1,200画素
メイン:4,800画素
超広角:1,200画素
望遠:1,200画素(3倍望遠)
メイン:4,800画素
超広角:1,200画素
望遠:1,200画素(5倍望遠)
インカメラ1,200画素1,200画素1,200画素1,200画素
ストレージ128GB
256GB
512GB
128GB
256GB
512GB
128GB
256GB
512GB
1TB
256GB
512GB
1TB
CPUA16 BionicチップA17 Proチップ
RAM6GB8GB
リフレッシュレート60Hz1〜120Hz
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラーブラック
ブルー
グリーン
イエロー
ピンク
ブラック
ブルー
グリーン
イエロー
ピンク

ブラックチタニウム


ホワイトチタニウム


ブルーチタニウム


ナチュラルチタニウム

ブラックチタニウム


ホワイトチタニウム


ブルーチタニウム


ナチュラルチタニウム
端子USB-Cコネクタ
その他Wi-Fi 6
USB-C 2.0
LiDAR
Wi-Fi 6E
USB-C 3.2
感圧式ボタン

iPhone15シリーズのスペックは上記の通りです。

最新のA17 Proが搭載されるのはProモデルとPro MAXのみです。

また、A17 ProチップはiPhone15 Proで初めての搭載で、Apple GPU史上最大のアップグレードになります。

そして、iPhone15 Proモデルにはサイレントスイッチに変わり、アクションボタンが採用されました。

なお、充電端子はUSB Type-Cに対応することが決定しました。

ディスプレイはベゼルが薄く曲面になる

iPhone15のディスプレイサイズはiPhone14とほぼ同じサイズです。

しかし、以下の2点から、体感でのディスプレイサイズは大きく感じるかもしれません。

iPhone15のディスプレイ
  • ベゼルが薄くなり曲面処理される
  • 全モデルにDynamic Island搭載

通常モデルもノッチではなくDynamic Islandが採用されました。

カメラは通常モデルが大幅強化

iPhone15では、通常モデル2機種のカメラ性能が大幅進化されました。

iPhone15のカメラ
  • すべてのシリーズのメインカメラが4,800万画素
  • iPhone15 Pro Maxの望遠が光学ズーム5倍対応

通常モデルが4,800万画素となり、望遠での撮影が不要な人の選択肢が広がります。

被写体の背景がボケるポートレートモードも進化しています。

人物・犬・猫を撮影するとポートレートモード切り替えなしで、巧みなぼかしが入ったポートレート写真として瞬時に表示してくれます。

従来より本体サイズが小さくなる?

iPhone15シリーズでは、iPhone15/15 Plusは明るい色合い、Proモデルはシックな色合いです。

項目iPhone15
iPhone15 Plus
iPhone15 Pro
iPhone15 Pro Max
前面センサー類Dynamic Island
カラーブラック
ブルー
グリーン
イエロー
ピンク
ブラックチタニウム
ホワイトチタニウム
ブルーチタニウム
ナチュラルチタニウム
デザインエッジが曲線的なデザインに
背面ガラスがマットな質感
チタニウムに素材が変わり高級感がアップ

また、デザインはベゼルが薄く・曲面になり、従来より小ぶりでも大きなディスプレイが印象的になるかもしれません。

iPhone15はバッテリー据え置き?

モデルバッテリー容量ビデオ再生時間
iPhone153,877mAh20時間
iPhone15 Plus4,912mAh26時間
iPhone15 Pro3,650mAh23時間
iPhone15 Pro Max4,852mAh29時間

Apple公式ではバッテリー容量を公開していません。

ただ、iPhone15 PlusとiPhone15 Pro Maxは、動画視聴で1日余裕で持つ性能になるでしょう。

普段からゲームや動画を長時間利用するなら、iPhone15 PlusやiPhone15 Pro Maxを選んだ方がいいかもしれません。

▲目次に戻る

ソフトバンクのプレスリリースや新着情報

ソフトバンクのプレスリリースや新着情報などについて以下にまとめます。

リリース日リリース内容
2023年9月27日“ソフトバンク”の新料金プラン「ペイトク」を10月3日に提供開始
“ワイモバイル”と“LINEMO”が、「J.D. パワー 2023年携帯電話サービス顧客満足度調査℠」で昨年に引き続き総合No.1をダブル受賞~“ワイモバイル”がバリューキャリア部門で2年連続、“LINEMO”がオンライン専用ブランド/プラン部門で3年連続総合1位!~
「Xiaomi 13T Pro」を“ソフトバンク”で発売
2023年9月14日「SoftBank 光・10ギガ」を月額500円で6カ月目まで利用できるキャンペーンを9月22日から実施~“ソフトバンク”や“ワイモバイル”のスマホとセットでさらにお得に利用可能~
2023年9月13日「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」「Apple Watch Series 9」「Apple Watch Ultra 2」「AirPods Pro(第2世代)」を“ソフトバンク”で発売~iPhone 15のラインアップと「Apple Watch Series 9」「Apple Watch Ultra 2」は9月15日から予約受け付けを開始~
2023年9月4日通信障害の発生時における公衆無線LAN「00000JAPAN」の無料開放
2023年8月23日“ワイモバイル”の新料金プラン「シンプル2 S/M/L」を提供開始
USBスティック型Wi-Fiルーター「Stick WiFi」を8月30日に“ソフトバンク”と“ワイモバイル”で発売
2023年8月3日耐久性と信頼性を兼ね備えた法人向け5Gスマホ「DuraForce EX」を“ソフトバンク”で発売
2023年8月2日生成AIを導入する企業・自治体向けに「Azure OpenAI Service スターターパッケージ」を提供
会社概要
会社名ソフトバンク株式会社
英文社名:SoftBank Corp.
設立1986年(昭和61年)12月9日
事業内容移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供
本社所在地〒105-7529
東京都港区海岸一丁目7番1号
電話番号03-6889-2000
代表取締役社長宮川 潤一
資本金204,309百万円(2023年3月31日現在)
従業員数単体:19,045人(2023年3月31日現在)
連結:54,986人(2023年3月31日現在)
法人番号9010401052465

▲目次に戻る

iPhone15の予約はソフトバンクオンラインショップで!

ソフトバンクのロゴ

画像引用元:ソフトバンク

ソフトバンクでiPhone15を予約する方法や注意点について解説してきました。

ソフトバンクでiPhone15を予約する方法まとめ
  • ソフトバンクでの発売日は2023年9月22日(金)
  • ソフトバンクでの予約開始日は2023年9月15日(金)午後9時
  • ソフトバンクでiPhone15を予約するならオンラインショップが便利

iPhone15の予約開始日は2023年9月15日(金)午後9時から始まるため、ソフトバンクでも同日同時刻より予約受付を開始する見込みです。

ソフトバンクでは、ソフトバンクオンラインショップ・ソフトバンクの店舗で予約することができます。

おすすめはソフトバンクオンラインショップ。

24時間営業なのでiPhone15の予約開始と同時に予約申し込みができ、スマホやPCから簡単に手続きできます。

また受け取り方法で「自宅に配送」を選択すれば契約事務手数料が無料になるのでお得です。

ぜひ記事で解説した予約方法や注意点を参考に、ソフトバンクで確実にiPhone15を予約しましょう。

▲目次に戻る

この記事を書いた人
宮城県出身の元キャリアショップ店員。ドコモ・au・ソフトバンクでの勤務経験があり、その知識を活かしウェブライターに転身。 契約中のキャリアはドコモ。スマホはiPhone、タブレットはiPadを使用。 漫画やアニメを観るのが毎日の楽しみ。ダイエッターでもあり、3ヶ月で10kgの減量に成功。美ボディを目指して奮闘中!