
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
画面割れのスマホを売って、新しいスマホを手に入れようと思った時に、どこに売りますか?
いま契約しているキャリアの下取りを利用するのか、街で見かける中古ショップなどに買い取ってもらうのが良いのか…
今回は画面割れスマホは「下取り、買い取りのどちらがお得か」について比較・検証します。
画面割れスマホは破損品やジャンク扱いになるので、キャリアでの下取りと、中古ショップに買い取りしてもらった時の価格は下がってしまいます。
だからと言って、せっかく高いお買い物をしたスマホですから、少しでも高く買い取ってくれる方に売りたいのが人情です。
- 画面割れスマホの下取り価格はドコモの24,000円が最高額
- 中古ショップの買取価格は業者により変動するので見積もり次第
- キャリアの下取りは値段が付かないスマホも下取りしてくれる可能性有り
- 中古ショップの買取は現金で支払われるのが最大のメリット
- Apple Care+加入済みiPhoneなら画面割れを修理してからの方が良い
トップ画像引用元:下取りプログラム(機種変更) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
画面割れスマホの下取り価格をキャリア別に紹介
画面割れスマホを下取りに出した時の価格はいくらになるのでしょうか。
ドコモ、au、ソフトバンクそれぞれの下取り価格を確認しましょう。
ドコモ、au、ソフトバンクは機種変更と乗り換え時に、今使っているスマホを引き取って月額料金の割引やポイントで還元する仕組みです。
画面割れスマホだと「破損品」扱いになるので、正常品より下取り価格は下がりますが幅広く下取りしてくれるのがメリットです。
下取りと買取の違い
まず最初に下取りと買取の違いを説明します。
- 下取り → キャリアにスマホを売る
- 買取 → 専門の買取業者・中古ショップや家電量販店に売る
また、下取りでは、基本的に新機種を購入することが条件となります。
ドコモの画面割れiPhoneは24,000円~300円で下取り
ドコモの下取りプログラムで最も高額な画面割れスマホは「ドコモが販売したiPhone XS Max(512GB)」の24,000円です。
ドコモは大手通信事業者の中でもiPhoneの最新モデルを高額で下取りしており、画面割れしていても、比較的高額となっています。
ドコモでiPhoneを使っている人が、引き続きiPhoneを利用するなら、前向きに考えてみても良いでしょう。
ただし、現在下取り対象のiPhoneの中で、画面割れでの価格は、
- Phone 6:900円
- iPhone 5s:300円
と非常に安価になっています。
古すぎるモデルだと下取り価格の旨味は薄くなるサイトでの確認が必要です。
また、定期的に価格の変更があるようです。
ドコモの画面割れAndroidは最大10,500円で下取り
ドコモで販売されたAndroidの内、下記4台が最も高額な下取り価格10,500円となっています。
- Google Pixel 3
- Google Pixel 3 XL
- Galaxy Note9 SC-01L
- Xperia XZ3 SO-01L
これ以外のAndroidは10,000円未満の下取り価格で、更に下取り対象外のAndroidも少なくありません。
ドコモに限った話ではありませんが、Androidは発売されてから数年が経過すると、下取り価格が大幅に低下します。
AndroidはiPhoneと比較して下取りの旨味は薄いので、キャリアで下取りしてもらう前に中古ショップで買い取りの見積もりを出してもらって比較した方が良いでしょう。
auの画面割れiPhoneは22,140円~540円で下取り
auの画面割れiPhoneで最も高額な下取りしてくれるモデルは、iPhone XS max(512GB)で22,140円となっています。
逆に低額な下取りモデルはiPhone SE以前のiPhone(iPhone SE/5c/5s/5/4s)で、540円相当です。
下取りしたiPhoneも月額料金の割引ではなく、au WALLETポイントで還元されるのでau Payかau WALLETプリペイドカードで特典を利用することになります。
auの画面割れAndroidは最大6,480円で下取り
auで画面割れのAndroidで最も高額な下取り価格は6,480円相当で、以下3台のGalaxyが該当します。
- Galaxy S9+ SCV39
- Galaxy S9 SCV38
- Galaxy Note8 SCV37
この3台以外のAndroidも下取り対象ですが、1,080円の下取り価格も多いのでauでも画面割れAndroidの価格は高くありません。
ソフトバンクの画面割れiPhoneは18,000円~360円で下取り
ソフトバンクもドコモ、auと同じく画面割れiPhoneで最も高額なモデルは、iPhone XS Maxの18,000円となっています。
ソフトバンクはiPhoneの容量で下取り価格に差をつけていないので、容量が異なるiPhone XS Maxでも全て同じ18,000円の下取り価格なのがメリットです。
下取り価格が低い画面割れiPhoneはiPhone 5シリーズで、
- iPhone 5S/5C:720円
- iPhone 5:360円
となっています。
iPhone 4以前のモデルは下取り対象外なので、下取りに出すことは出来ません。
ソフトバンクの画面割れAndroidは最大6,480円で下取り(MNP時のみ)
ソフトバンクの画面割れAndroidの下取り価格は、機種変更か他社からの乗り換え(MNP)かで価格が変動します。
価格が高いのは乗り換え(MNP)且つ、Aグループと呼ばれるハイスペックなAndroidの時で、最大で6,480円になります。
機種変更では値段が大きく下がり、最大でも2,880円の下取り価格なのでソフトバンクもAndroidの下取り価格は決して高い訳ではありません。
中古ショップでの買い取り相場の価格調査
ドコモ、au、ソフトバンクで画面割れスマホを下取りに出すと、高額なiPhone XS Maxで20,000円前後、安いAndroidだと300円程度という結果になりました。
では、中古ショップでの買い取り相場はどのくらいなのでしょうか。
今回は「ジャンクバイヤー」と「楽天モバイル」で比較してみます。
結果を先に申し上げると、「ジャンクバイヤー」の方が買い取り価格は高いものの、実際の価格は見積もり次第といった結果になりました。
「ジャンクバイヤー」の画面割れスマホは高め
ジャンク品の家電製品・スマホを買い取る「ジャンクバイヤー」では、キャリアに比べて高額な買取をする傾向にあります。
あくまで一例ですがフロントガラス破損のiPhone X(256GB)を48,000円、同じくフロントガラスが割れて内部液晶も破損したiPhone 8Plus(256GB)を28,000円で買い取った事もあるようです。
買い取りも現金で支払いなので、月額料金の割引やポイント還元よりも現金が欲しいなら「ジャンクバイヤー」を選んでみるのも良いでしょう。
「楽天モバイル」の画面割れスマホは最大3,130円
格安SIM業者の「楽天モバイル」も「端末買取りサービス」という名称で、iPhone7以前のiPhoneを買い取っています。
ただし、還元金額は前述の「ジャンクバイヤー」と比較すると低めです。
例えば、画面破損だと「ランクB」の扱いになり、最も高いiPhone 7Plusでも3,130円分の還元にしかなりません。
下取りの還元も楽天スーパーポイントで還元されるので、「現金ですぐに欲しい」という方には楽天モバイルの「端末買取サービス」は向いていないと言わざるをえません。
画面破損だと買い取りが出来ない中古ショップも少なくない
他の中古ショップでは「画面が破損している」と値段の目安が無い・買い取り不可としている業者も少なくありません。
買い取り可否や金額は見積もり次第の業者がほとんどなので、キャリアの下取りと比較すると、見積もりに時間がかかるのが難点といったところでしょう。
キャリアの下取りと違い、現金で支払ってくれるのがメリットですが、口コミサイトやレビューによると、
- 支払いまで時間がかかる
- モデルによっては買取不可
ということもも少なくないようです。
次の章では、中古ショップでの買い取り相場の価格調査の結果を紹介します。
下取りに出した方がお得になるケース
中古ショップに買い取りに出すよりも、ドコモ、au、ソフトバンクのキャリアで下取りしてもらった方がお得になるケースもあります。
下取りは現金を受け取るよりも割引やポイント還元で、長く特典を受けたい方、あるいは値段がつかない古いAndroidを利用している人がおすすめです。
XperiaシリーズやGalaxyシリーズのような人気のハイスペックAndroid以外は、キャリアの下取りの方が中古ショップの買取よりお得になるケースも少なくありません。
Androidは値段がつかないことも珍しくないので下取りの方が得か
iPhoneと比較してAndroidは中古ショップで買い取りを申込んでも、二束三文になってしまうことも珍しくありません。
古いAndroidや新しいAndroidでもロースペックだと値段がつかないこともあるので、それならキャリアに下取りに出してポイントや月額料金で割引してもらった方がお得です。
画面割れのAndroidだとジャンク品扱いで買い取り拒否されるケースもあるので、画面割れのAndroidならキャリアの下取りの方がお得になるでしょう。
手早く還元を受けたいなら下取りの方が早い
キャリアの下取りは下取り価格が破損品でもある程度決まっており、店舗や郵送でも申し込み可能なので手続きが早いメリットがあります。
一方の買い取りでは以下の4ステップがあるので、支払いに時間がかかるのがデメリットになります。
- 買い取りしてほしい画面割れスマホの買い取り申し込みと発送
- スマホの買い取り査定を業者が行う
- 業者がユーザー側に買い取り金額の見積もりの発送
- ユーザー側が了承すれば下取り金額を支払い
画面割れの時点で還元金額は下がります。
ですから、手っ取り早く還元を受けたいなら、買い取りよりもキャリアに下取りしてもらう方が良いでしょう。
買い取りに出した方がお得になるケース
キャリアに下取りに出した場合と、中古ショップなどに買い取りに出した場合を紹介しましたが、どちらを選んだ方がお得になるかケース別に紹介します。
下取りに出すか買い取りに出すかは「欲しいのは現金か、ポイントや割引か」が判断のポイントです。
現金が欲しいなら買取一択になる
画面割れのスマホを買い取ってもらい、買い取った金額を現金で支払ってほしいなら中古ショップでの買い取り一択になります。
ドコモ、ソフトバンクは下取り料金を月額料金の割引で還元、auでもau WALLETポイントによる還元となるから、です。
ただし、中古ショップでは現金で買い取りしてくれますが、画面割れ品なので通常よりも買い取り金額は少額になります。
買い取り拒否も珍しくないので、高額な買い取り金額は期待できない点を覚悟のうえで、見積もりを出してもらいましょう。
iPhoneは中古ショップで値下がりしにくいので買い取りもおすすめ
iPhoneシリーズは中古ショップでの買い取り金額が高額になっていることも多く、特に最新モデルのiPhoneは画面割れ品でも高額です。
最新のiPhoneシリーズは、キャリアで下取りに出しても高額な還元が受けられますが、現金が欲しいなら中古ショップで買い取ってもらうと良いでしょう。
ただし、業者によって買取金額は異なります。
ですから、いくつかの中古ショップに持ち込んで見積もりを出してもらって比べてみるのも手です。
画面割れでも高額買い取りしてもらう為のコツ
最後に画面割れスマホでも中古ショップで少しでも高額に買い取ってもらったり、スムーズに買取してもらう為に、コツも記載しておきます。
SIMロック解除をしておく
中古ショップではSIMロック解除済みスマホだと、高額な買い取りをしてもらえる業者もあるので買い取り前にSIMロック解除をしておきましょう。
どの回線でも利用できるSIMフリー状態のスマホは、中古ショップでは人気なので買い取り金額を上乗せする業者も存在します。
auではMy auから、ドコモではMy docomoから手数料無料でSIMロック解除できるのでおすすめです。
Apple Care+加入済みのiPhoneなら画面割れを修理してから買い取ってもらう
画面割れしたiPhoneを下取り・買い取りに出す場合、Apple Care+に加入しているなら画面割れを修理して正常品に戻してから下取り・買い取りに出した方がお得です。
Apple Care+を利用して3,400円で画面の損傷を修理してもらう必要がありますが、正常品と画面割れのiPhoneでは下取り価格に大きな差が出ます。
症状 | iPhone XS MAX(512GB) auでの下取り価格 |
---|---|
画面割れ | 22,140円 |
正常品 | 74,520円 |
参考までにauのiPhone XS MAX(512GB)は画面割れ品で22,140円の下取りですが、通常品だと74,520円と5万円近い下取り金額に差が付くのです。
3,400円の修理金額を引いても4万円以上お得になるので、Apple Care+に加入しているiPhoneなら画面修理をしてから下取り・買い取りに出すのがおすすめです。
スマホを綺麗にして初期化しておくのがおすすめ
スマホの汚れも値段が下がる要因の1つなので、目立つ汚れは柔らかい布などでふき取って綺麗な状態にしておきましょう。
また、スマホを買い取りする時は初期化しておく必要もあるので初期化を行い、iPhoneであれば『iPhoneを探す』機能もOFFにしておくとスムーズです。
初期化は中古ショップでも行いますが、うっかり中古ショップが忘れてしまうと個人情報漏えいになりますので、必ずやっておきましょう。
買い取りの見積もりは無料の業者も多いのでじっくり考えよう
買い取りと下取りどちらがお得かは、ユーザーが現在使っているスマホによって異なるといっても過言ではありません。
その為、お得にキャリアで下取り・中古ショップで買い取りどちらがお得かは一概に言いにくく、じっくりと比較するのがおすすめです。
中古ショップでは無料見積りを行っている所も多いので、キャリアの下取り表を見比べつつ最もお得なのはどちらかを選ぶと良いでしょう。
- 画面割れスマホの下取り価格はドコモの24,000円が最高額
- 中古ショップの買取価格は業者により変動するので見積もり次第
- キャリアの下取りは値段が付かないスマホも下取りしてくれる可能性有り
- 中古ショップの買取は現金で支払われるのが最大のメリット
- Apple Care+加入済みiPhoneなら画面割れを修理してからの方が良い