
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
今回はApple Watchをソフトバンクで購入する方法や、価格や在庫の有無、分割払いはできるのかなどについて解説していきます。
併せて、ソフトバンクでApple Watchを使う時の料金をシミュレーションもするので、Apple Watchの購入検討している方は是非参考にしてみてください。
\ #AppleEvent 新製品予想 /
iPhone14シリーズ
Apple Watch Series 8とApple Watch Series 8 Pro
Apple Watch SE(第2世代)
AirPods Pro(第2世代)
Apple Mixed Reality Headset
iPad(第10世代)【本日更新】#iPhone14 に関する最新情報は下記から↓https://t.co/7lZpQGQ6br
— iPhone14予約最新情報|スマホ在庫更新中【bitWave】 (@bitWave4) August 25, 2022
Apple Watch
- 購入手順は簡単
- Apple Watch Series 7
→スペック重視の方向け - Apple Watch SE
→コスパ重視の方向け - Apple Watch Series 5
→予約なしで即購入したい方向け - Apple Watch Series 3
→安さ重視の方向け
※本記事中の価格は総額表示
トップ画像引用元:Apple Watch Series 7|Apple (日本)
ソフトバンク Apple Watch 購入手順
画像引用元:Apple Watch Series 7|Apple (日本)
ソフトバンクオンラインショップでApple Watchを購入する手順について解説します。
なお、ソフトバンクオンラインショップでは、予約商品でも在庫のある商品でも手続きの流れはほぼ同じです。
- ソフトバンク公式ショップを開いて右上のMENUをタップ
- 「製品情報」を開いて「Apple Watch」を選択
- 「Apple Watch一覧」で欲しいApple Watchを選ぶ(今回はApple Watch Series 7)
- 製品情報ページのカラー選択下部にある「購入する」をタップ
- ソフトバンクの携帯電話を持っているかどうかを選び「機種選択に進む」をタップ
- 購入するApple Watchのバンドを選ぶ
- ケースサイズを選ぶ
- 価格を確認して「お客さま情報の入力に進む」または「予約情報を入力する」をタップ
- 氏名や生年月日、連絡先などのお客さま情報を入力
- 「同意する」にチェックして「申し込み内容の確認に進む」または「予約内容の確認に進む」をタップ
- 内容に問題がなければ申し込みまたは予約の完了ボタンをタップ
- 【予約の場合のみ】入荷連絡のメールに掲載されたURLから本申し込み
【画像付き】ソフトバンク Apple Watch 購入手順
Apple Watch Series 7を購入したい場合、以下の手順で購入手続きに進めます。
手順1:ソフトバンク公式ショップを開いて右上のMENUをタップ
ソフトバンク公式ショップの右上の三本線をタップしてメニューを開きます。
手順2:「製品情報」を開き「Apple Watch」を選択
Apple Watchのカテゴリーを選びます。
手順3:「Apple Watch一覧」で欲しいApple Watchを選ぶ(今回はApple Watch Series 7)
予約・購入したいApple Watchを選びます。
手順4:製品情報ページのカラー選択下部にある「購入する」をタップ
手順5:ソフトバンクの携帯電話を持っているかどうかを選び「機種選択に進む」をタップ
ソフトバンクの携帯電話を持っているか、いないかどちらかを選択して下さい。
手順6:購入するApple Watchのバンドを選ぶ
バンドとケースの組み合わせはあらかじめ決めておくとスムーズです。
手順7:ケースサイズを選ぶ
ケースサイズもあらかじめ決めておきましょう。
手順8:価格を確認して「お客さま情報の入力に進む」または「予約情報を入力する」をタップ
バンドとケース、ケースサイズの組み合わせによって価格が変わります。
誤りが無いか、しっかり確認しましょう。
手順9:氏名や生年月日、連絡先などのお客さま情報を入力
氏名や生年月日、住所などは契約に必要な情報ですので、誤りが無いように入力しましょう。
入力後もしっかり確認して下さい。
手順10:「同意する」にチェックして「申し込み内容の確認に進む」または「予約内容の確認に進む」をタップ
同意事項などは契約に大切な情報ですので、きちんと確認しましょう。
手順11:内容に問題がなければ申し込みまたは予約の完了ボタンをタップ
手順12:【予約の場合のみ】入荷連絡のメールに掲載されたURLから本申し込み
Apple Watch Series 7などの予約商品が入荷すると、登録メールアドレスに入荷連絡が入ります。
このメールに記載されたURLから本申し込みすることで、Apple Watchの購入が確定します。
Apple Watch Series 7なら、入荷目安の4週間目あたりから定期的にメールをチェックしておきましょう。
ソフトバンクのApple Watchの在庫状況と納期は?
ソフトバンクオンラインショップでは、在庫がない商品だと購入手続きの途中で「予約する」また「在庫なし」と表示されます。
「予約する」と表示されている商品なら「お客さま情報の入力に進む」ではなく「予約情報の入力に進む」となります。
一方で「在庫なし」と表示されている商品は「お店で相談する」となり、ソフトバンクオンラインショップでは予約も購入もできません。
しかし、ソフトバンクショップの在庫はオンラインショップとは別なので、個別に問い合わせれば手に入る可能性があります。
いずれにせよ、確認するためにまずは欲しい商品の購入手続きまで進む必要があります。
在庫があるかないかを確認するだけでもかなり面倒で、流れ的には「いざ買おうとしたら在庫がないといわれた」感じになると思います。
在庫がない商品の納期は公開されていません。
分割払いが可能
Apple Watchはスマートウォッチの中でも高性能であり、かなり機種代金が高い傾向にあります。
しかし48回の分割払いでも、一括払いと同じ支払総額で支払うことができます。
また、Apple Watch Series 7やApple Watch SEは、スマホと同様にトクするサポート+が利用できます。
そのため定期的にiPhoneもApple Watchも買い換える方なら、購入のハードルはかなり低いのではないでしょうか。
ただし、分割払いはローン契約と同じなので、「滞納を繰り返す」など支払い状況が悪いと、今後のクレジットカードやローンの申し込みに支障をきたす恐れがあります。
新たにApple Watchを追加する方は、毎月の支払いが多少なりと上がることに注意しましょう。
ソフトバンク以外のApple Watch取扱店は?
ちなみに、ソフトバンク以外のApple Watch取扱店は下記の通りです。
- ドコモ
- au
- Apple Store
- 中古ショップ など
ドコモやauでもソフトバンクと同様にGPS+Cellularモデルが取り扱われています。
Apple StoreにはGPSモデルもあるので、GPSモデルで構わないという人はApple Storeで購入するのもおすすめです。
また、中古で買うならおすすめは以下です。
ソフトバンク Apple Watch 価格/特長
執筆時点でソフトバンク公式ページのApple Watch一覧に掲載されている機種と価格は下記の通りです。
機種 | 小型モデル (40mm)※ | 大型モデル (44mm)※ |
---|---|---|
Apple Watch Series 7 | 66,720円~ | 71,040円~ |
Apple Watch Nike Series 7 | 66,720円 | 71,040円 |
Apple Watch SE | 42,048円 | 45,648円 |
Apple Watch Nike SE | ||
Apple Watch Series 6 | 62,400円~ | 65,760円~ |
Apple Watch Nike Series 6 | 62,400円 | 65,760円 |
Apple Watch Series 5 | 59,424円〜 | 63,360円〜 |
Apple Watch Nike Series 5 | 59,424円 | 63,360円 |
Apple Watch Series 3 | 37,440円 | 41,088円 |
Apple Watch Nike Series 3 | ||
詳細 | 公式サイトで価格をチェック |
※選択するバンドの種類によって価格が異なります。
購入できるのはGPS + Cellularモデル
Apple WatchにはGPSモデルとGPS+Cellularモデルの2種類がありますが、ソフトバンクで取り扱われているApple WatchはGPS+Cellularモデルです。
GPS+Cellularモデルは、iPhoneがなくてもApple Watchで音楽を再生したり、iPhone側に来ているメッセージやアプリの通知を確認するなどの機能が利用できます。
- GPSモデル
- GPS+Cellularモデル
(ソフトバンクで購入できるのはこちら)
Apple Watch Series 7の特長
画像引用元:Apple Watch Series 7 – Apple(日本)
Apple Watch Series 7は、2021年10月15日発売の最新Apple Watchです。
Apple Watch Series 6のような新機能の追加こそありませんが、画面が大型化して耐久力も大幅アップしました。
また、充電速度がApple Watch Series 6より33%高速化され、8分間の充電で8時間の睡眠を記録できます。
Apple Watchは就寝中も付けたままになり、充電時間の確保が課題でしたが、Apple Watch Series 7なら隙間時間の充電でも電池切れの心配はなくなります。
画面の大型化と充電速度の高速化で、Apple Watch Series 7は前モデルより使い勝手が大幅アップしています!
Apple Watch Series 6の特長
画像引用元:Apple Watch Series 6 delivers breakthrough wellness and fitness capabilities – Apple
Apple Watch Series 6は、2020年9月発売モデルです。
酸素濃度チェック機能や睡眠パターンの記録など、新機能で注目を集めました。
また、常時表示されるRetinaディスプレイを採用し、フィットネス中でも動きを止めずに表示を確認できます。
もちろんこれまでのApplePayやSiri、電話とメッセージや地図、コンパスなどといったApple Watchの機能も搭載済みです。
なお、Apple Watch Series 7の発売で、ソフトバンクオンラインショップでは「在庫なし」で購入できなくなりました。
これから購入するならSeries 7の方がおすすめですが、あえて狙うなら近隣のソフトバンクショップに問い合わせ、在庫がないか聞いてみましょう。
Apple Watch SEの特長
画像引用元:Apple Watch SE: The ultimate combination of design, function, and value – Apple
2020年9月発売のモデルから、新しいラインナップとしてApple Watch SEが投入されました。
Apple Watch SEは廉価版のため、Wi-Fiは5GHzに非対応ですし、血中酸素濃度や常時表示機能などもありません。
とはいえデザインはApple Watch Series 6と同様で、健康やフィットネスのサポートをする機能、Suicaなど日常生活に欠かせない機能を備えています。
つまり、Sreries 6よりも機能と価格が抑えられたモデルと言えますね。
血中酸素濃度の測定や常時表示が不要な方なら、Apple Watch SEはコスパが良くておすすめですよ!
Apple Watch Series 5の特長
画像引用元:Apple Watch Series 5を購入 – Apple(日本)
Apple Watch Series 5は、2019年9月に発売されたモデルです。
iPhoneの子機として使える機能やアウトドア・ワークアウトに適した機能、インフォグラフに自分に必要な情報を最大8つ表示できるなど、Apple Watch Series 4までの機能も全て使えます。
それに加えて、常時表示が可能になったことや地図アプリで方角の確認ができる、コンパスで緯度と経度が測れるなどの新たな機能も追加されています。
Apple Watch Series 7が発売されていますが、今後も現役モデルとして十分活躍するポテンシャルを持っています。
2021年10月18日現在、Apple Watch Series 7やApple Watch SEは予約商品なので、今すぐApple Watchを手に入れたいなら有力な選択肢ですね!
Apple Watch Series 3の特長
画像引用元:Apple Watch Series 3
Apple Watch Series 3は、2017年9月発売のそれなりに古いモデルなので、価格も今手に入るApple Watchの中で最安です。
サイズはApple Watch Series 5と比べて若干小さいものの、iPhoneとペアリングできる機能やヘルスケア・ワークアウト関連の機能、Apple Payが使えるなど、Apple Watchの基本的な機能は十分備わっています。
ただ、Apple Watch Series 7の登場で、画面はかなり小さく感じてしまいます。
その分、価格が安くて購入しやすいので、スペックよりも安さを重視したい人におすすめです。
なお、2021年10月18日現在、42mmは在庫なしですが38mmはすぐ購入できます。
- 現在取り扱われているApple Watchは10種類
- 購入できるのはGPS+Cellularモデルのみ
- 48回の分割払いが可能
月額料金・料金シミュレーション
画像引用元:Apple Watch モバイル通信サービス
ソフトバンクのApple WatchはGPS+Cellularモデルなので、iPhoneが手元になくてもソフトバンク回線を利用して、Apple Watchだけで電話をかけたり音楽を聞いたりすることができます。
しかしそのためには、Apple Watchでもモバイル通信ができるようになるオプションに加入しなければなりません。
そこでこの章では、いくら払えばApple Watchでモバイル通信ができるようになるのか、詳しく見ていきましょう。
Apple Watch モバイル通信サービス
ソフトバンクには、Apple Watch専用プランとして「Apple Watch モバイル通信サービス」という月額385円のオプションがあります。
- 月額385円で利用可能
→キャンペーンで4年間無料! - iPhoneがなくても音楽のストリーミング再生ができる
- iPhoneがなくてもApple Payで買い物ができる
- iPhoneがなくてもApple Watchでメールやアプリの通知が確認できる
Apple Watch モバイル通信サービスを使うには親回線としてソフトバンクのiPhoneが必要です。
もちろん、Apple Watchの機種代金も別途発生しますが、プラン料金はたった385円です。
申し込み・利用方法
Apple Watch モバイル通信サービスの申し込みから利用までの手順は下記の通りです。
- 親回線のiPhoneとApple Watchをペアリングさせる
- ペアリングしたiPhoneからApple Watch モバイル通信サービスへ加入する
- Apple Watchを登録する
それぞれの手順について詳しく見ていきましょう。
ペアリング方法
iPhoneとApple Watchのペアリング方法は下記の通りです。
- ホーム画面のWatchアプリを起動
- Apple Watchをカメラに向けてペアリング開始
- ペアリング完了画面が表示される
- 利用規約を確認して「同意する」
- 「モバイル通信設定」をタップ
モバイル通信サービスへの加入・Apple Watch登録方法
次に、Apple Watch モバイル通信サービスへの加入方法と、Apple Watchの登録手順について解説します。
- 「モバイル通信設定」をタップした後画面が切り替わったら「さぁ、はじめよう!」をタップ
- 重要説明事項を確認し「すべて同意する」にチェック、「申し込む」をタップ
- 申し込みが完了したら次にApple Watchの登録を行う
- Apple Watchの情報を確認し「登録に進む」をタップ
- お客様情報を入力し「登録する」をタップ
- 「登録が完了しました」が表示されたら手続き終了
モバイル通信サービス対応機種
次に、Apple Watch モバイル通信サービスに対応しているApple Watchの機種について見ていきましょう。
併せて、親回線となるiPhoneの対応機種についても触れていきます。
Apple Watchの対応機種は下記の通りです。
Apple Watch対応機種
- Apple Watch Series 7(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Nike Series 7(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Series 6(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Nike Series 6(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch SE(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Nike SE(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Series 5(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Nike Series 5(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Series 4(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Series 3(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Nike Series 3(GPS + Cellularモデル)
Apple Watch Series 1とSeries 2はソフトバンクのモバイル通信サービスでは利用することができません。
Apple Watch Series 3以上の機種が必要です。
親回線として対応しているiPhoneは下記の通りです。
iPhone対応機種
- iPhone 13シリーズ
- iPhone 12シリーズ
- iPhone SE(第2世代)
- iPhone 11シリーズ
- iPhone XSシリーズ
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 8シリーズ
- iPhone 7シリーズ
- iPhone 6sシリーズ
- iPhone 6シリーズ
- iPhone SE(第1世代)
意外にも第1世代のiPhone SE以降であれば、どのiPhoneもApple Watchとセットで利用できるということがわかりました。
最新のApple WatchとiPhoneでなくても、問題なくペアリングしてApple Watchを使うことができます。
- 月額385円
- iPhoneからモバイル通信サービスに加入・登録する
- Apple Watchの対応機種はApple Watch Series 3以降
- 親回線となるiPhoneの対応機種はiPhone SE(第1世代)以降
月額料金をシミュレーション
画像引用元:Apple Watch Series 7 – Apple(日本)
次に、実際にソフトバンクでiPhoneとApple Watchをセットで持つと、どのくらいの金額になるのかシミュレーションしてみました。
- iPhone 13 128GBとApple Watchを同時に購入
- 機種代金の支払いは48回の分割払い
- 1人暮らし
- メリハリ無制限+5分通話かけ放題に加入
上記の条件でシミュレーションした結果が下記の通りです。
項目 | 料金 |
---|---|
iPhone 13 128GB | 2,415円/48回 |
メリハリ無制限 | 7,238円/月 |
準定額オプション+ | 880円/月 |
Apple Watch モバイル通信サービス | 48ヶ月目まで:0円/月 以降:385円/月 |
Apple Watch Series 7 (41mm/ミッドナイトアルミニウム) | 1,390円/48回 |
月額料金 | 11,923円/月 |
メリハリ無制限の契約でiPhone 13とApple Watch Series 7の機種代金が2重で発生しているので、月額料金は11,923円とやや高めです。
しかし、後述する「4年間モバイル通信サービス無料キャンペーン」が開催されているため、もしApple Watchを一括払いできるのであれば、毎月の負担増はなくApple Watchが使えます。
さらに、ソフトバンク光とセットで適用できる「おうち割 光セット」や家族で使ってお得になる「みんな家族割+」を適用すれば、iPhoneの月額料金がもっと安くなります。
4年間モバイル通信サービス無料キャンペーン
画像引用元:Apple Watch モバイル通信サービス | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
2021年9月15日より、月額385円のApple Watch モバイル通信サービスが、4年間無料になるキャンペーンを実施中です。
終了時期は未定で、時期が決まり次第ソフトバンク公式ページなどで発表されます。
適用条件は、キャンペーン期間中にApple Watch モバイル通信サービスに加入するだけで、エントリーなど特別な手続きは不要です。
加入月を1ヶ月目として48ヶ月目まで月額385円が無料になり、その後は通常通り課金されます。
ユーザーにとってはまさにノーリスクなので、対応のApple WatchとiPhoneを使っているソフトバンクユーザーは、特に目的がなくてもApple Watch モバイル通信サービスに加入して試してみることをおすすめします。
モバイル通信サービスの解約は?
画像引用元:Apple Watch Series 5 – デザイン – Apple(日本)
Apple Watch モバイル通信サービスを解約する手順は下記の通りです。
- 親回線のiPhoneのホーム画面にある「Watchアプリ」を選択
- 「モバイル通信」を選択
- モバイル通信プランの「ソフトバンク」の右側のマークをタップ
- 「ソフトバンクアカウントを管理」を選択
- 「Apple Watch一覧」をタップする
- 下部にある「モバイル通信サービスの解除」を選択
- 注意事項を確認後、「サービスを解除する」を選択
- 再度確認画面で「サービスを解除」を選ぶ
- 解除画面が表示されたら手続き完了
これでApple WatchはiPhoneがない状態で音楽をストリーミングしたり、アプリやメッセージの通知をチェックすることができなくなります。
ただし、Apple Watchの機種代金を分割にしている場合は、モバイル通信サービスを解約してからも完済するまで毎月機種代金が請求されます。
48回払いでもApple Watchの機種代金を払い終わるまでキャンペーンで月額無料なので、モバイル通信サービスは付けておいた方がいいでしょう。
ソフトバンクのApple Watchはいつ届く?
画像引用元:Apple Watch Series 7|Apple (日本)
最後に、ソフトバンクでApple Watchを買ったらいつ届くのか解説します。
ソフトバンクオンラインショップでは、正午までに申し込むと最短翌日に発送してくれます。
そのため在庫がある商品なら、申し込みから約2日で自宅に商品が届きます。
しかし、最新モデルは予約商品となり、入荷まで1ヶ月前後待つ必要があります。
- Series 7:予約商品で4週間〜5週間目安
- Series 6:在庫なし
- SE:予約商品で3週間目安
- Series 5:全モデル在庫あり
- Series 3:42mmは在庫あり
Apple Watch Series 6やApple Watch Series 3の38mmは、ソフトバンクオンラインショップでは購入できない「在庫なし」状態になっています。
上記2モデルが欲しい方は、近隣のソフトバンクショップに在庫がないか探したり、イオシスなど中古ショップに状態のいい商品がないかチェックするしかないでしょう。
Apple Watch Series 7は早めに予約しよう
Apple Watch Series 7の入荷目安は4〜5週間で、発売直後としては例年通りの待ち時間です。
しかし、iOS 14.5の新機能として顔認証でiPhoneのロック解除できるようになってから、Apple Watchを持つ人が急増しています。
そのため、例年より実際の入荷待ちが長くなる可能性もゼロではありません。
Apple Watch Series 7を購入する方は、できるだけ早めに予約した方がいいでしょう。
ソフトバンクのApple Watchについて、よくある質問
ソフトバンクのApple Watchについて、よくある質問に回答しました。
ソフトバンクで購入できるApple Watchのモデルを知りたい
ソフトバンクでは、以下のApple Watchを購入できます。
- Apple Watch Series 7(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Nike Series 7(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Series 6(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Nike Series 6(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch SE(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Nike SE(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Series 5(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Nike Series 5(GPS + Cellularモデル)
- Apple Watch Series 3(GPS + Cellularモデル)
ただし、Series 6やSeries 3の42mmは、ソフトバンクオンラインショップでは「在庫なし」です。
どうしても上記2モデルが欲しい場合には、お近くのソフトバンクショップに在庫を問い合わせてみましょう。
ソフトバンクで購入できるApple Watchの価格を知りたい
価格は37,440円~です。
モデルや選択するするバンドによって料金は大きく異なります。
詳細は記事をご覧ください。
ソフトバンクのApple Watchを手軽に買いたい
ソフトバンクでは、Apple Watchの購入に48回払いの分割払いが可能です。
また、4年間はモバイル通信サービスが無料になるキャンペーンが開催されているため、購入のハードルは大きく下がるでしょう。
Apple Watch モバイル通信サービスを解約するにはどうするのか
親回線のiPhoneにある「Watchアプリ」から解約できます。
なお解約しても、機種代金の分割払い分が残っている場合は、毎月機種代金が請求されます。
具体的な解約方法は記事をご覧ください。
ソフトバンクでApple Watchを購入して便利機能を使おう
画像引用元:Belkin BOOST UP Wireless Charging Dock for iPhone + Apple Watch
最後に、ソフトバンクのApple Watchについてのポイントをまとめます。
Apple Watch
- 購入手順は簡単
- Apple Watch Series 7
→スペック重視の方向け - Apple Watch SE
→コスパ重視の方向け - Apple Watch Series 5
→予約なしで即購入したい方向け - Apple Watch Series 3
→安さ重視の方向け
ソフトバンクでは月額385円でiPhoneとApple Watchをペアリングし、子機として使うことができます。
また現在は月額385円が4年間無料になるキャンペーン実施中です。
Apple Watch モバイルデータ通信に加入していると、iPhoneが手元にない時にもメッセージやアプリ通知を確認できるなど、Apple Watchがより便利になります。
ソフトバンクでは分割払いもできるので、一度に高額な機種代金を負担する心配もありません。
スマートウォッチの購入を考えている人は、是非ソフトバンクのApple Watchの契約を検討してみてはいかがでしょうか。