
ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
iPhone SE(第2世代)は他のiPhoneと比べて価格が安いと定評がありますが、できる限りコストを抑えてゲットしたいと考える人がほとんどなのではないでしょうか。
そこで今回は、ソフトバンクのiPhone SE(第2世代)を2万円代で購入する方法と、オンラインショップで契約する時の手順や初期設定の方法について詳しく解説していきます。
iPhone SE(第2世代)の購入を検討している人は、是非参考にしてください。
- トクするサポート+を使う
- ソフトバンクオンラインショップを利用する
- ソフトバンクのキャンペーンを活用する
- 乗り換えなら「おトクケータイ.net」を利用するのもおすすめ
※本記事中の価格は全て税込み表示
トップ画像引用元:iPhone SE – Apple(日本)
iPhone SE(第2世代)を2万円代でゲットする方法
画像引用元:トクするサポート+ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
まず、iPhone SE(第2世代)をソフトバンクで2万円代で購入するには、どのようにすれば良いのか解説していきます。
- トクするサポート+を使う
- オンラインショップで契約する
- ソフトバンクのキャンペーンを使う
下記にて、それぞれのポイントについて詳しく触れていきます。
トクするサポート+(特典A)を活用する
トクするサポート+とは、機種購入と同時に申し込みをして25ヶ月目で機種変更することで、機種代金の支払いが最大24回分無料になるサービスです。
購入時は安くなりませんが、将来新しい機種に変更する時に機種代金がお得になると思ってください。
トクするサポート+を適用する条件は下記の通りです。
- 48回の分割で契約をする
- 25ヶ月目以降に機種変更する
- 今まで使っていた機種を回収する
- 査定をクリアする
契約時に48回の分割契約をすることを忘れないでください。
24回分の機種代金を無料にするには、25ヶ月目に機種変更する必要があります。
また、機種変更時に今まで使っていたスマホを回収し、傷や故障などの査定にクリアしないと適用できません。
トクするサポート+を使う前提でiPhone SE(第2世代)を利用する場合は、なるべく壊したり傷を付けないように気をつけて使いましょう。
旧機種を回収するだけでもOK
トクするサポート+は、回収と機種変更をすることで最大24回分の機種代金が無料になるサポートの他に、旧機種の回収だけできるサポートもあります。
その場合は、購入から13ヶ月目以降に回収することができ、査定時にソフトバンクが定める金額相当をPayPayボーナスとして還元できます。
古い機種は回収して欲しいけど、機種変更したくないという人におすすめのサポートです。
こちらはトクするサポート+(特典B)と呼ばれています。
オンラインショップを利用する
新型コロナウイルスの影響もあり、ソフトバンクだけでなく他の通信事業者もオンラインショップの利用を促しています。
ソフトバンクでは、オンラインショップで契約することによって契約事務手数料が無料になったり、オンライン限定のキャンペーンを利用することができます。
ショップに行く必要もなく、24時間いつでも申し込みができるので、ショップ契約よりも利便性が高い点も魅力です。
なるべくコストを抑えて契約したい人は、是非オンラインショップを利用しましょう。
ソフトバンクのキャンペーンを利用する
ソフトバンクでは、常時さまざまなキャンペーンが開催されています。
時期によって開催されるキャンペーンは異なりますが、大きく分けて月額料金が割引されるタイプと、機種代金が値引きされるタイプの2種類があります。
最近では、iPhone SE(第2世代)も機種代金値引きの対象になることが多いので、是非こまめにチェックしましょう。
尚、現在開催中のソフトバンクのキャンペーンについては、後述にて詳しく紹介します。
ソフトバンクiPhone SE(第2世代)の価格
画像引用元:iPhone SE – Apple(日本)
ソフトバンクのiPhone SE(第2世代)の価格は下記の通りです。
iPhone SE(第2世代) | 64GB | 128GB | 256GB | |
---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 通常 | 57,600円 | 64,080円 | 78,480円 |
トクするサポート+(特典A) | 28,800円 | 32,040円 | 39,240円 | |
詳細 |
2020年7月現在、256GBモデルは予約商品となっており、その他の容量は在庫がある状態です。
iPhone 11で8万円代から購入できるので、それと比較するとかなりリーズナブルなiPhoneであるということがわかります。
64GBモデルの場合は、トクするサポート+(特典A)を適用するだけで2万円代で購入できます。
iPhone SE(第2世代)のスペック|カメラ・サイズ
画像引用元:iPhone SEを購入 – Apple(日本)
次に、iPhone SE(第2世代)のスペックについて見ていきましょう。
iPhone SE(第2世代) | |
---|---|
ディスプレイ | 4.7インチ |
本体サイズ | 高さ:138.4 mm 幅:67.3 mm 厚さ:7.3 mm |
重さ | 148 g |
アウトカメラ | 広角:1,200万画素 |
インカメラ | 700万画素 |
バッテリー | iPhone 8とほぼ同じバッテリー駆動時間 |
RAM | 3GB(非公式) |
ROM | 64GB・128GB・256GB |
CPU | A13 Bionicチップ |
OS | iOS13 |
認証 | 指紋認証 |
カラー | ブラック・ホワイト・(PRODUCT)RED |
詳細 | iPhone SE(第2世代)実機レビュー |
搭載されているA13 bionicチップは、iPhone 11シリーズと同じ最新のチップです。
iPhone XSシリーズに搭載されているA12 bionicチップよりも処理能力が格段に向上しており、さらに消費電力が大きく削減され、バッテリーの持ちが良くなった点が特長です。
サイズはiPhone 8/iPhone 7と同じ
iPhone X以降はホームボタンが廃止され、より大画面・高い画面占有率のフルディスプレイ仕様となりました。
しかし、iPhone SE(第2世代)はホームボタンが復活し、画面サイズも4.7インチとコンパクトになり、サイズ感はiPhone 8やiPhone 7と同じです。
ホームボタン廃止にショックを受けるiPhoneユーザーはもちろん、復活を願う声も非常に多かったこともあり、iPhone SE(第2世代)が発表された時はかなり大きな話題となりました。
iPhone 8/7のサイズ感でポートレートが使えるカメラ性能
iPhone 11よりも新しい機種なので、1番スペックが高いのでは?と思うかもしれませんが、価格を見てもわかる通りスペックの高さはiPhone 11が圧倒しています。
iPhone SE(第2世代)のスペックはほぼiPhone 8と同じですが、最新チップ搭載によりカメラでポートレートが使えるようになりました。
iPhone 8と7では、Plusシリーズのみポートレートに対応していたため、同じサイズ感でポートレートが使える機種はiPhone SE(第2世代)が初となります。
- 搭載されているチップはiPhone 11と同じ
- サイズはiPhone 8や7と同じ
- ホームボタンが復活
- ポートレートモードが使える
ソフトバンクの割引・キャンペーン
画像引用元:トクするサポート+ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
iPhone SEを少しでも安く機種変更するためのキャンペーンをご紹介します。
キャンペーンは使えるものはとにかく利用する! これが鉄則です。
機種変更時に利用できるソフトバンクのキャンペーンは下記の通りです。
- 【オンライン限定】web割
- トクするサポート+
- 半年おトク割
- おうち割光セット
- 下取りプログラム
いずれのキャンペーンもお得に利用するために役立つので、内容をしっかりチェックして利用できるものは逃さず利用しましょう。
【オンライン限定】web割
画像引用元:【オンライン限定】web割 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクのWeb割は、機種代金が21,600円割引になるキャンペーンです。
ソフトバンクオンラインショップ及びソフトバンク電話店で対象機種をのりかえ(MNP)で購入し「メリハリプラン」に加入することが条件。
ソフトバンクオンラインショップで取り扱いのある iPhone / Google Pixel / スマートフォンが対象ですが、iPhone SEが対応になるかは未定です。
もしも対象になれば、のりかえの方は是非利用したいキャンペーンですね。
トクするサポート+
画像引用元:トクするサポート+ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
トクするサポート+は、48回分割でスマホを購入して25ヶ月目以降に機種変更/回収すると、最大でスマホの本体代金が半額になります。
2年で買い替えを考えている人にはおすすめ。
ただし、機種変更時に端末は回収されますので注意が必要です。
半年おトク割
画像引用元:キャンペーン一覧 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
半年おトク割は、最大6,000円の割引が受けられるキャンペーンです。
データプランメリハリ」「データプランミニフィット」に加入された方を対象に、毎月1,000円×6ヵ月間割引きされます。
新規契約、のりかえ、機種変更どんな方でも利用できます。
下取りプログラム(機種変更)
画像引用元:下取りプログラム(機種変更) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
下取りプログラムは、機種変更時に古いスマホをソフトバンクに引き渡すと一定金額のPayPayボーナスがもらえるキャンペーン。
もらえるポイントは機種によりことなり、iPhone XS MAXの40,800円が最高値です。
iPhone8からの機種変更の方が多いでしょうから、調べてみたところ14,400円相当でした!
これを利用すればiPhone SEがさらに安く購入できますね。
おうち割光セット
画像引用元:おうち割 光セット | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
おうち割光セットは、ソフトバンクのスマホとソフトバンク光をセットにすることでスマホ1台につき月額料金が1,100円割引かれます。
固定回線を検討している方は是非利用してiPhone SEの月額料金を抑えましょう。
iPhone SE(第2世代)を購入するために準備するもの
画像引用元:iPhone SE – Apple(日本)
前述にて、ソフトバンクのスマホはオンラインショップで契約するべきだと解説しました。
そこで、次にソフトバンクオンラインショップでiPhone SE(第2世代)を購入する時に必要なものを紹介します。
契約方法(乗り換えや機種変更など)によって必要なものや、準備しなければいけないものが異なるので、是非契約前にチェックしてください。
- 免許証などの本人確認書類
- 支払い先に利用するクレジットカード
- メールアドレス
- My Softbankの電話番号とパスワード※機種変更のみ
- MNP予約番号※乗り換えのみ
本人確認書類
契約時には本人確認書類が必要になります。
機種変更の契約時には不要ですがキャンペーンやプランによって受け取り時に必要なケースがあります。
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- マイナンバーカード
- 健康保険証+補助書類
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 在留カード+外国パスポート
- 特別永住者証明書
健康保険証の場合、下記の補助書類のいずれかが必要となります。
- 住民票記載事項証明書
- 公共料金領収書
- 官公庁発行の印刷物(選挙のハガキなど国から発行されたもの)
上記の補助書類は発行から3ヶ月以内で、氏名と住所が記載されているものが対象となります。
また、免許証などの本人確認書類と現住所が異なる場合も、住所証明として上記のいずれかの書類が必要です。
クレジットカード
機種変更の場合は不要ですが、新規や乗り換え契約の場合は支払い先に設定するクレジットカードの用意が必要です。
口座振替を利用したい場合は、契約後に変更することが可能です。
例え、口座振替にする場合でも、オンラインショップで契約時にはクレジットカードが必要となるので注意してください。
メールアドレス
新規・乗り換えの場合は、審査結果などを連絡するメールアドレスが必要となります。
必ずメールが確認できるアドレスを指定してください。
乗り換えの場合はソフトバンクで手続きが完了するとキャリアメールが使えなくなるので、Gmailなどのフリーメールを指定した方が安心です。
My Softbankの電話番号とパスワード
機種変更の場合は、ソフトバンクのユーザー専用サイトであるMy Softbankのアカウントが必要となります。
機種変更するスマホの電話番号と、それに紐付くMy Softbankのパスワードを事前に用意しておきましょう。
MNP予約番号
乗り換えの場合はMNP予約番号が必要になるので、事前に移転元のキャリアから番号をもらいましょう。
MNP予約番号の有効期限は発行から15日なので、契約前に予め発行することが可能です。
- 移転元のキャリアのショップで手続きする
- コールセンターに電話する
- My docomoやMy auのようなユーザー専用サイトで手続きする
ショップやコールセンターは混雑しやすいので、ネットから手続きすることをおすすめします。
iPhone SE(第2世代)へ機種変更する手順
次に、iPhone SE(第2世代)にソフトバンクオンラインショップで機種変更する場合の手順について解説します。
実際に途中まで操作した画像を添付するので、是非チェックしてください。
ソフトバンクオンラインショップから「iPhone」を選択
- iPhone一覧から「iPhone SE」を選択
- 手続き方法で「機種変更」を選択
- 利用者の年齢と受取方法を選び、「機種選択に進む」をタップ
- 機種のカラーを選択
- 容量を選択
- 支払い回数を選択
- スクロールして「料金プランを選ぶ」をタップ
- My Softbankの電話番号とパスワードを入力してログイン
- 必要な情報を入力の上、機種変更を申し込む
- 審査が完了次第、端末が発送される
- 端末を受け取って初期設定をしたら手続き完了
筆者はソフトバンクユーザーではないので、My Softbank以降の手続きはできませんでしたが、My Softbankにログインしたら料金プランを選択し、確認事項をチェックして機種変更を申し込みます。
既にソフトバンクに登録している情報に変更がなければ、契約者情報を入力する必要はありません。
審査は早くて当日中、遅くても翌日には終わります。
審査が終わり次第、自宅宛てにiPhone SE(第2世代)が発送されるので、初期設定を行いましょう。
初期設定の手順については、後述にて詳しく紹介します。
購入後に必要なiPhone SE(第2世代)の設定
次に、iPhone SE(第2世代)を購入した後に行う初期設定について解説していきます。
この章の画像引用元:iPhone、iPad、iPod touch を初期設定する – Apple サポート
- デバイスの電源を入れて言語を選択する
- 別のiPhoneでiOS 11以降を搭載している場合は、2台のiPhoneを近づけてクイックスタートを利用する
- Wi-Fiに接続し、デバイスのアクティベーションを行う
- Touch IDとパスコードを設定する
- 情報とデータの復元または転送を行う
- Apple IDでサインインまたは新規作成する
- 複数の機能を有効にするかどうかそれぞれ設定する
- Siriなどのサービスを設定する
- スクリーンタイムなどのディスプレイオプションを設定する
- 「さあ、はじめよう!」をタップして初期設定完了
設定する機能やサービスがかなり多いですが、スキップして後から設定することも可能です。
ただし、今後アプリなどを使っていく上で設定しないといけない機能も出てくるので、最初に全部やっておいた方が楽です。
最低でもTouch IDとパスコードの設定、Apple IDのサインインはやっておきましょう。
今まで使っていたスマホがある場合は、必要に応じてデータの移行も行ってください。
乗り換えならおトクケータイ.netを使おう
画像引用元:ソフトバンクの携帯に乗り換えでキャッシュバック
おとくケータイ.netは、ソフトバンクのスマホを取り扱っているオンラインショップです。
取り扱い機種やプランは全てソフトバンクと同じですが、ショップ独自のキャンペーンを実施しているのが特長です。
現在、iPhone SE(第2世代)は乗り換えで最大33,000円相当(Yahoo!クーポン利用10,000円相当含む)が還元されます。
乗り換え検討中の人はおトクケータイ.netを利用する方がお得に契約できます。
ソフトバンクの乗り換えキャンペーンは機種代金割引であり、おトクケータイ.netのキャンペーンはキャッシュバック(※23,000円分)となるので、還元方法で選ぶのもおすすめです。
ソフトバンクでiPhone SE(第2世代)を2万円台で購入する方法について、よくある質問
ソフトバンクでiPhone SE(第2世代)を2万円台で購入する方法に回答しました。
ソフトバンクのiPhone SE(第2世代)はどうしたら2万円台で購入できるのか
割引やキャンペーンを使います。
具体的には「トクするサポート+」、「オンラインショップの利用」、「キャンペーン」を併用します。
詳細は記事をご覧ください。
iPhone SE(第2世代)の購入に使えるキャンペーンは何か
キャンペーンには、オンライン限定のWeb割や、端末代を大きく節約できるトクするサポート+などがあります。
本記事ではiPhone SE(第2世代)を安く購入するために使えるキャンペーンを5種類紹介しています。
オンラインショップでiPhone SE(第2世代)に機種変更する方法を知りたい
記事内でオンラインショップでの機種変更方法を写真入りで紹介しています。
どなたにもわかりやすく書かれていますので、ぜひ記事をご覧ください。
ソフトバンクへお得に乗り換える方法を知りたい
ソフトバンクへの乗り換えには「おとくケータイ.net」の利用をおすすめします。
最大33,000円相当還元されるためとてもお得です。
詳細は記事をご覧ください。
特典やサポートを使えばiPhone SE(第2世代)は2万円代で買える!
最後に、ソフトバンクでiPhone SE(第2世代)を2万円代で購入するポイントについてまとめます。
- トクするサポート+を使う
- ソフトバンクオンラインショップを利用する
- ソフトバンクのキャンペーンを活用する
- 乗り換えなら「おトクケータイ.net」を利用するのもおすすめ
ソフトバンクでiPhone SE(第2世代)を購入する時に、トクするサポート+やオンラインショップ限定キャンペーンを利用すれば2万円以下でゲットできることがわかりました。
トクするサポート+は旧機種の回収が必須であったり査定が厳しいなど、向いている人が限られてきますが、オンラインショップの乗り換えで21,600円割引キャンペーンはとてもお得です。
また、キャッシュバックやYahoo!クーポン利用によって、最大33,000円相当還元されるおトクケータイ.netというサービスもあります。
自分に合ったキャンペーンを利用し、是非ソフトバンクのiPhone SE(第2世代)をお得にゲットしましょう!