
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
本記事では、ソフトバンクのiPhoneを安く購入する方法について解説します。
2022年9月現在は円安の影響もあり、元々高いiPhoneの価格がさらに高くなっています。
しかし、ソフトバンクではお得な割引を提供しているため、うまく使えば半額以下で購入することも可能です。
また、ソフトバンクのiPhoneは代理店でも安く購入することが可能。
もちろん最新のiPhone 14シリーズにも適用できますので、最新iPhoneを安く購入したい方はぜひご覧ください。
- 最安はスマホ乗り換え.comでの購入。iPhone 13なら割引率は約66%。
- スマホ乗り換え.comの割引はキャッシュバックに変更可能。
- ソフトバンクオンラインショップでの購入も安い
- 新トクするサポートは約2年後の返却がある点には注意
- 端末のみの最安購入は不可
トップ画像引用元:【公式】スマホ乗り換え.com | 特典&キャンペーン目白押し!のソフトバンク取扱店
iPhoneを安く買う方法【ソフトバンク】
画像引用元:iPhone 14とiPhone 14 Plusを購入 – Apple(日本)
ソフトバンクでは各種iPhoneを取り扱っており、最新モデルである「iPhone 14シリーズ」も販売されています。
非常に魅力的で高性能なiPhoneですが、価格も安くはありません。
iPhone 13 | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 通常 | 138,380円 | 158,180円 | 199,430円 |
いつでもカエドキプログラム | 69,740円 | 82,940円 | 103,070円 | |
詳細 | ||||
au | 通常 | 127,495円 | 144,870円 | 179,700円 |
スマホトクするプログラム | 64,975円 | 73,830円 | 92,460円 | |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 138,240円 | 155,520円 | 190,800円 |
新トクするサポート(※) | 69,120円 | 77,760円 | 95,400円 | |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 117,800円 | 132,800円 | 162,800円 |
アップグレードプログラム | 58,896円 | 66,384円 | 81,384円 | |
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 107,800円 | 122,800円 | 152,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
上表はiPhone 13の本体価格ですが、決して気軽に買える価格ではありませんよね。
しかし、ソフトバンクには上表よりも安く購入できる下記の2つの方法があります。
- 新トクするサポートとweb割を利用する
- スマホ乗り換え.comを利用する
上記の2つの方法を利用すれば、10万円以上のiPhoneでも半額で購入することが可能。
もちろん、これはiPhone全機種対応の方法であり、最新モデルのiPhone 14シリーズも例外ではありません。
では、上記の2つの方法について詳しく見ていきましょう。
新トクするサポートとweb割でiPhoneを半額以下に!
ソフトバンクでは、「新トクするサポート」と「web割」という2つの割引を提供しています。
これら2つの割引は常設であり、期間限定のキャンペーンなどではありませんので、いつでも利用することが可能です。
では、それぞれの割引についてより詳しく見ていきましょう。
新トクするサポートでiPhoneは実質半額
新トクするサポートは、端末を48回払いで購入し、25ヶ月目以降に返却することで、返却以後の分割払いが免除される割引プログラムです。
返却は早いほど免除される分割払いも多くなるため、返却タイミングは25ヶ月目がベスト。
その25ヶ月目で返却した場合、残りの24回分の分割払いが免除になるため、iPhoneが実質半額で購入できます。
iPhone 13 | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 通常 | 138,380円 | 158,180円 | 199,430円 |
いつでもカエドキプログラム | 69,740円 | 82,940円 | 103,070円 | |
詳細 | ||||
au | 通常 | 127,495円 | 144,870円 | 179,700円 |
スマホトクするプログラム | 64,975円 | 73,830円 | 92,460円 | |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 138,240円 | 155,520円 | 190,800円 |
新トクするサポート(※) | 69,120円 | 77,760円 | 95,400円 | |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 117,800円 | 132,800円 | 162,800円 |
アップグレードプログラム | 58,896円 | 66,384円 | 81,384円 | |
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 107,800円 | 122,800円 | 152,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
上表は先程のものと同じですが、ソフトバンクの欄には「新トクするサポート」があります。
ここに記載されているのが新トクするサポートを適用した場合の価格であり、iPhone 13の128GBは実質69,120円とちょうど半額。
他の容量についても、元々の本体価格のちょうど半額です。
19万円以上もする512GB端末が、10万円未満で購入できるため、非常に割引効果の高いプログラムと言えます。
新トクするサポートは条件も簡単!
ここまでの割引効果となると、条件は非常に厳しいものになりそうですが、実を言うとかなり簡単です。
- 対象機種を48回払いで購入すること
- 端末をソフトバンクに返却すること
割引の条件にありがちな「他社からの乗り換え」などは一切ありません。
上記の条件は、普通にプログラムを利用すれば満たせてしまうものばかり。条件達成は簡単です。
なお、ディスプレイのガラスが割れているなど、障害が残っている状態のまま返却すると、22,000円の支払いが必要になります。ここだけは注意が必要ですね。
web割で最大21,600円割引
次は、2つ目の割引である「web割」です。
この割引では端末の本体価格が最大で21,600円割引されます。
過去に発売されたiPhoneも対象機種に含まれているので、最新モデルであるiPhone 14シリーズも同じく対象となる可能性が非常に高いでしょう。
また、本割引は新トクするサポートと併用できます。
2つ合わせれば、iPhoneを半額以下で購入することもできますよ。
ただし、本割引の条件は、新トクするサポートに比べると少々厳し目です。
- 対象端末をオンライン手続きで購入すること
- 購入時に、配送方法を「自宅等で受け取る」を選択すること
- 他社からの乗り換えを行うこと
- 乗り換えと同時に「メリハリ無制限」を契約すること
最も厳しいのは3つ目の「他社からの乗り換え」でしょう。
新規契約や機種変更は対象外となるため、利用する際は注意が必要です。
また、契約プランも「メリハリ無制限」に制限されますので、データをあまり使わない方には利用が難しいといえます。
新トクするサポートとweb割を併用した場合の本体価格
では、両方の割引を利用した場合のiPhone 13の本体価格を見ていきましょう。
項目 | 金額 |
---|---|
iPhone 13本体価格 (128GB) | 138,240円 (2,880円×48回払い) |
web割 | -21,600円 |
新トクするサポート (25ヶ月目で返却) | -58,320円 |
合計 | 58,320円 (2,430円×24回払い) |
iPhone 13の本体価格は138,240円であるため、48回払いでは月々の支払いが2,880円となります。
そこにweb割の割引がまず適用されるため、21,600円の割引となり、本体価格は116,640円に。
月々の支払額も2,430円となります。
あとは、25ヶ月目に端末を返却することで新トクするサポートの特典が適用され、残債は免除に。
2,430円の支払いを24回続けることになるため、支払い総額は58,320円です。
元々の本体価格から見ると、実に58%ほどの割引となります。
スマホ乗り換え.comでiPhoneはさらに安くなる!
画像引用元:Apple公式サイト
スマホ乗り換え.comは、ソフトバンクの正規代理店です。
この代理店でiPhoneを購入すれば最安で入手することができます。
では、スマホ乗り換え.comの詳細について見ていきましょう。
スマホ乗り換え.comでは新トクするサポートが利用可能
新トクするサポートは、スマホ乗り換え.comでiPhoneを購入するときにも利用できます。
返却するタイミングや割引額も同じです。そのため、iPhoneを実質半額で購入することができますよ。
もっともここまでは、ソフトバンクで購入する場合と何も変わりません。
スマホ乗り換え.comは独自割引が安い!
スマホ乗り換え.comの最大の魅力は、独自の端末割引を実施している点です。
その割引額は最大で21,984円!
とはいえ、web割でも最大21,600円の割引は可能です。とって、これだけではそこまでのアドバンテージではありません。
しかし、新トクするサポートとスマホ乗り換え.comの割引を併用すると、iPhone 13の本体価格は下表の金額まで安くなるのです。
項目 | 金額 |
---|---|
iPhone 13本体価格 (128GB) | 138,240円 (2,880円×48回払い) |
新トクするサポート (25ヶ月目で返却) | -69,120円 (2,880円×24回払い) |
スマホ乗り換え.com 独自割引 | -21,984円 |
合計 | 47,136円 (1,964円×24回払い) |
スマホ乗り換え.comでの支払い総額は47,136円。ソフトバンクの58,320円とは1万円以上の差です。
理由は割引が適用される順番にあります。
項目 | スマホ乗り換え.com | ソフトバンク |
---|---|---|
iPhone 13本体価格 (128GB) | 138,240円 (2,880円×48回払い) | 138,240円 (2,880円×48回払い) |
割引1 | 新トクするサポートで実質半額 割引額は69,120円 | web割で21,600円割引 |
割引2 | 独自割引で21,984円割引 | 新トクするサポートで実質半額 割引額は58,320円 |
合計 | 47,136円 (1,964円×24回払い) | 58,320円 (2,430円×24回払い) |
スマホ乗り換え.comでは、まず新トクするサポートが適用されるため、この時点で本体価格が実質半額に(割引額は69,120円)。
一方、ソフトバンクでは、まずweb割で本体価格を割引した後に、新トクするサポートが適用されます。
web割適用後の本体価格は116,640円。これに新トクするサポートを適用して実質半額にすると、割引額は58,320円になります。
新トクするサポートは本体価格が高いほどお得になる割引です。先にweb割を適用すると、割引額が減ってしまいます。
これがスマホ乗り換え.comとの差なのです。
独自割引では契約プランが自由!
スマホ乗り換え.comには独自の割引があるため、web割は適用できません。
これはちょっとだけ残念ですが、割引の条件はweb割よりも簡単です。
- 新規契約または他社からの乗り換えであること
- 対象機種を購入すること
対象となる契約形態には乗り換えのみならず新規契約も含まれます。
また、プランの縛りがないため、「ミニフィットプラン+」や「スマホデビュープラン」も選択可能です。
さらに、機種変更でも5,500円の割引が適用されるため、機種変更したい方にもおすすめですよ。
スマホ乗り換え.comの割引はキャッシュバックにも変更可能!
スマホ乗り換え.comで適用される最大21,984円の独自割引は、20,000円のキャッシュバックに変更することもできます。
金額は減ってしまいますが、現金で20,000円が振り込まれるため、用途は自由です。
また、キャッシュバックの受け取り方法も簡単。
店舗へ行けばその場で受け取れますし、オンライン手続きの場合でも回線が開通した翌週に振り込まれます。
自分にあった特典を選びたいですね。
スマホ乗り換え.comでの購入手順
ソフトバンクのiPhoneを最も安く購入できるスマホ乗り換え.com。
ここからは、スマホ乗り換え.comでの購入手順について解説します。
とはいっても、非常に簡単です。
-
STEP.
スマホ乗り換え.comにアクセスし、下記の「お問い合わせ・お申込み」ボタンを選択
-
STEP.問い合わせ・申し込みフォームに必要事項を記入し、内容を確認後、送信する
-
終了
このとおり、たったの2ステップで申し込み完了です。
なお、このフォームでは見積もりなどの問い合わせにも対応してくれます。
疑問点がある場合は、無理して申し込む必要はありません。まずは問い合わせをして、不安をしっかり解消しましょう。
また、上記のフォーム送信後、こちらが指定した連絡希望時間に電話がかかってきます。
このときにも、担当者の方にいろいろ質問することができますよ。
もちろん手続きも担当者の方が進めてくれます。あなたは欲しいiPhone機種と契約したいプランを伝えるだけでOKです。
「オンライン手続きって不安」という方も少なくないかと思いますが、担当者の方が丁寧に教えてくれます。
印象としては、実店舗での手続きに近いかもしれません。
割引適用時の注意点
本記事でご紹介してきた割引を適用する際の注意点をまとめました。
どの割引も効果が高い分、ちょっと癖があります。契約前にしっかり確認しておきましょう。
新トクするサポートはレンタルに近い
iPhoneを安く購入するための要となる割引きが「新トクするサポート」です。
これは、購入場所がソフトバンクオンラインショップであっても、スマホ乗り換え.comであっても変わりません。
適用条件は非常に簡単ですが、購入から25ヶ月目に端末を返却する必要がある点には気をつけてください。
iPhoneが自分の物になるわけではないため、新トクするサポートはレンタルに近いサービスといえます。
最もお得になるのは2年で返却した場合です。iPhoneを3年以上使いたい方には向いていないサービスといえるでしょう。
端末のみの購入には対応していない
現在、ソフトバンクショップは端末のみの購入にも対応しています。
一方、ソフトバンクオンラインショップはまだ端末のみの購入に対応していません。
web割はオンライン手続きでなければ使えないため、必然的に端末のみの購入もできないことになります。
また、スマホ乗り換え.comでは、そもそも端末のみの購入は受け付けていません。回線とのセット契約が前提となります。
つまり、端末のみ安く購入したい場合は、ソフトバンクショップ等で新トクするサポートを利用するしかないということです。
ただし、実店舗では契約手数料や頭金などが発生する可能性があります。留意しておきましょう。
割引をうまく利用してiPhoneをお安くゲット!
本記事では、ソフトバンクのiPhoneを安く購入する方法を解説しました。
- 最安はスマホ乗り換え.comでの購入。iPhone 13なら割引率は約66%。
- スマホ乗り換え.comの割引はキャッシュバックに変更可能。
- ソフトバンクオンラインショップでの購入も安い
- 新トクするサポートは約2年後の返却がある点には注意
- 端末のみの最安購入は不可
ソフトバンクのiPhoneの最安購入方法は、スマホ乗り換え.comを利用することです。
担当者の方が丁寧に教えてくれるので、オンライン手続きが不安な方でも安心して利用できますよ。
また、ソフトバンクオンラインショップも十分安いため、代理店を利用したくない方にはおすすめです。
ただし、どちらの方法でも端末のみを購入することはできません。注意してくださいね。