ソフトバンクの機種変更でかかる時間は?必要なものを準備してスムーズに

「機種変更は手続きに時間がかかる」と思われがちですが、ソフトバンクのオンラインショップを利用することでとてもスムーズに機種変更ができます。また実店舗でも必要書類をそろえておけば、手続きはスムーズになります。本記事ではソフトバンクでの機種変更を短時間で終わらせるコツをお伝えします。機種変更を検討している方はぜひお読みください。
  • 更新日:2023年9月1日
  • 本記事には広告が表示されます
ソフトバンク 機種変更 かかる時間

この記事では、ソフトバンクの機種変更にかかる時間について解説していきます。

ソフトバンクショップでの機種変更は非常に時間がかかり、ひどい時には半日潰れてしまうこともあります。

そのため「そろそろ機種変更したいけど時間が取れない」と困っている人も多いのはないでしょうか。

しかし、ソフトバンクでの機種変更は、手続きのやり方次第で時間を大幅に減らすことができます。

本記事ではソフトバンクでスムーズに機種変更する方法について紹介していきます。

ソフトバンクで機種変更を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ソフトバンクでスムーズに機種変更するためのポイント
  • ソフトバンクオンラインショップを利用する
  • ソフトバンクショップで手続きするなら来店予約が便利
  • 事前に必要書類を用意しておく
超おトクに機種変更するなら
最大24回分の機種代金が不要!
この記事を書いた人
宮城県出身の元キャリアショップ店員。ドコモ・au・ソフトバンクでの勤務経験があり、その知識を活かしウェブライターに転身。 契約中のキャリアはドコモ。スマホはiPhone、タブレットはiPadを使用。 漫画やアニメを観るのが毎日の楽しみ。ダイエッターでもあり、3ヶ月で10kgの減量に成功。美ボディを目指して奮闘中!

ソフトバンクでの機種変更に時間がかかる原因は?

ソフトバンクショップで機種変更する場合、手続き内容によっては3時間以上時間がかかることがあります。

中には「手続きが終わって店を出るまで半日かかった…」という人もいます。

ソフトバンクショップで機種変更するのにどうしてこんなに時間がかかるのでしょうか?

ソフトバンクでの機種変更に時間がかかる原因について解説していきます。

ソフトバンクショップでの待ち時間が長い

ソフトバンクショップでは、長時間の待ち時間が発生することがあります。

待ち時間が長くなる主な原因は以下の通りです。

ソフトバンクショップの待ち時間が長くなる原因
  • 来店者が多い
  • サービスが複雑化していて手続き時間が長い
  • 機種変更後の初期設定などのサポートに時間がかかる

ソフトバンクショップは全国にたくさん店舗がありますが、利用者が非常に多いのでどこのショップも混雑しています。

特に土日祝日は来店者が多く、対応してもらうまで長い時間待たされることになります。

また、サービスが複雑化したことで手続き時間が長くなったことや、機種変更後の初期設定サポートに時間が取られることも原因の1つです。

すべての手続きを終えるまで次の人を対応することができないため、待っている人はどんどん待ち時間が長くなっていきます。

機種変更にかかる時間を短縮する方法

ソフトバンクショップでの機種変更にかかる時間をできるだけ減らしたい場合は、以下の方法を活用しましょう。

機種変更にかかる時間を短縮する方法
  • 来店予約をする
  • 必要書類を事前に確認しておく

ソフトバンクショップは来店予約が便利

ソフトバンクショップで機種変更する場合は、来店予約がおすすめです。

来店予約とは、事前に来店日時の予約ができるシステムです。

ソフトバンクショップでは予約優先で対応してもらえるので、待ち時間を大幅に短縮できます。

来店予約方法については後ほど詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね。

必要書類も事前に確認しておこう

ソフトバンクショップで機種変更する場合、本人確認書類などが必要です。

  • 契約者が違っていた
  • 本人確認書類を忘れた

という場合には、機種変更の手続きを行うことができません。

書類を用意してから再度ショップに行かなくてはならないため、時間を無駄にしてしまいます。

1度の来店で機種変更ができるように、来店前に必要書類を確認しておきましょう。

ソフトバンクショップでの機種変更手続きに必要なものについては、後ほど詳しく解説していきます。

超おトクに機種変更するなら
最大24回分の機種代金が不要!

▲目次に戻る

時間を節約するならソフトバンクオンラインショップがおすすめ

ソフトバンクオンラインショップ

画像引用元:オンラインショップ | ソフトバンク

ソフトバンクで機種変更するなら、ソフトバンクオンラインショップがおすすめです。

スマホやPCで簡単に手続きできるためショップまで足を運ぶ必要がなく、自宅で簡単に機種変更できます。

また、SoftBank IDとパスワードがあれば申し込みできるので、本人確認書類が必要ないのも利点です。

操作も非常に簡単なので、慣れてしまえば5分もあれば機種変更することができますよ。

ソフトバンクオンラインショップのメリット

他にもソフトバンクオンラインショップにはさまざまなメリットがあります。

ソフトバンクオンラインショップのメリット
  • 24時間いつでも手続き可能
  • 事務手数料無料
  • 日本全国送料無料・代引き手数料も無料
  • 購入に関する悩みはチャットサポートで相談できる

ソフトバンクオンラインショップは24時間いつでも利用できるので、日中忙しい人も隙間時間に手続きが可能です。

また、ソフトバンクオンラインショップなら事務手数料もかかりません

店頭で機種変更する場合、3,300円の事務手数料※がかかります。

※2023年6月1日以降は3,850円の事務手数料がかかります。

それがソフトバンクオンラインショップなら無料になるのでお得ですよね。

さらに送料や代引き手数料も無料です。

また、手続きで困ったことがあればチャットサポートで相談できるので、オンラインでの手続きに不安がある人も安心です。

初期設定に不安がある人は、受取方法で「店舗で受け取る※」を選択すれば受取時にショップでサポートしてもらえます。

※店舗で受け取る場合、事務手数料3,300円(6月1日以降は3,850円)がかかります。

ソフトバンクオンラインショップのセキュリティ

オンラインでの手続きといえば、やっぱりセキュリティ面が気になりますよね。

特に未成年(17歳以下)の契約者や代理人が手続きをする場合、実店舗なら同意書や委任状などの書類提出が求められます。

しかし、オンラインショップではどうなのでしょうか。

手続きにはMy SoftBankのパスワードが必要

オンラインで手続きをするためには、まずソフトバンクユーザー専用のサイト「My SoftBank」にログインしなければなりません。

このときに、ログインパスワードの入力が求められます。

つまり、My SoftBankのパスワードを知っている人でなければ、手続きを進めることができないのです。

もし、契約者が手続きを代理人に依頼したい場合は、My SoftBankのログインパスワードも知らせておく必要があります。

よって、自分の知らないところで、オンラインから勝手に手続きが進められることはありません。

未成年の申し込みは店舗受取なら利用可能

契約者が17歳以下の場合、機種変更を行うには親権者の同意が必要です。

そのため、ソフトバンクオンラインショップでは「自宅で受け取る」を選択して申し込みすることはできません。

オンラインで未成年者が勝手に機種変更することはできないように対策されているので、子どもにも安心してスマホを持たせることができます。

ソフトバンクオンラインショップで申し込みの際は、「店舗で受け取る」を選んで手続きしてください。

なお、商品受取時は親権者の同意書を持参するか、親権者と一緒に来店が必要です。

ソフトバンクオンラインショップでの機種変更の流れ

ソフトバンクオンラインショップでの手続きは、とても簡単に進めることができます!

  1. STEP.
    ソフトバンクオンラインショップにアクセスし購入したい商品を探す
    ソフトバンクオンラインショップ機種変更
  2. STEP.
    欲しい機種を選んだら「予約・購入する」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップ機種変更
  3. STEP.
    受け取り方法を選び、「お手続き」は「機種変更」を選択
    ソフトバンクオンラインショップ機種変更
  4. STEP.
    利用者の年齢を選択し「次へ」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップ機種変更
  5. STEP.
    SoftBank IDでログインする
    ソフトバンクオンラインショップ機種変更
  6. STEP.
    機種のカラー・容量を選ぶ
    ソフトバンクオンラインショップ機種変更
  7. STEP.
    支払い回数を選択る
    ソフトバンクオンラインショップ機種変更
    新トクするサポートを利用する場合は「48回払い」を選択してください。
  8. STEP.
    料金プランやオプションを選択して「次へ」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップ機種変更
  9. STEP.
    契約者情報や配送先住所を確認
  10. 完了

この手順の画像引用元:オンラインショップ | ソフトバンク

最後に規約や申し込み内容を確認したら手続きは完了です。

申し込み後に審査が行われ、問題なければ数日中に商品が発送されます。

商品が届いたらSIMカードを入れ替えて初期設定を行えば、機種変更は完了です。

超おトクに機種変更するなら
最大24回分の機種代金が不要!

▲目次に戻る

ソフトバンクショップでの待ち時間を短縮する方法

かんたん来店予約

画像引用元:かんたん来店予約 | 店舗を探す | ソフトバンク

ソフトバンクの機種変更はソフトバンクオンラインショップで行った方が早くて簡単ですが、どうしてもショップへ行かなければならないケースもありますよね。

特に未成年者(17歳以下)が端末を受け取るには、ショップへの来店が必須となります。

ショップでの待ち時間を短縮するために、混雑していない時間帯を狙うというのも一つの手でしょう。

土曜日や日曜日、祝日を避けて、平日の午前中に行けば、比較的空いているはずです。

とはいえ、どうしても週末にしか都合がつかない人も多いと思います。

そんなときは、インターネットや電話で来店予約をしてみてください。

ソフトバンクショップでの待ち時間を減らす方法
  • 事前に来店予約を行う
  • 平日の午前中など、空いてる時間を狙う

ソフトバンク公式サイトから来店予約ができる

ソフトバンクショップの来店予約は、ソフトバンク公式サイトから行います。

  1. STEP.
    ソフトバンク公式サイトにアクセスし画面右のメニューをタップ
    ソフトバンク来店予約
  2. STEP.
    「店舗を探す」をタップ
    ソフトバンク来店予約
  3. STEP.
    希望のショップを探す
    ソフトバンク来店予約
  4. STEP.
    ショップを選び「来店予約する」をタップ
    ソフトバンク来店予約
  5. STEP.
    来店目的から「機種変更」を選択
    ソフトバンク来店予約
  6. STEP.
    来店日時を選択
    ソフトバンク来店予約
    ソフトバンク来店予約
  7. STEP.
    予約者情報を入力
    ソフトバンク来店予約
  8. STEP.
    「ご予約を確定する」をタップ
    ソフトバンク来店予約
  9. 終了

手順画像の引用元:店舗を探す | ソフトバンク

以上で来店予約は完了です。

あとは予約した日時に必要なものを持ってソフトバンクショップに行けば、スムーズに機種変更手続きを進められます。

超おトクに機種変更するなら
最大24回分の機種代金が不要!

▲目次に戻る

必要なものを準備して機種変更手続きをスムーズに

書類に記入する
ソフトバンクショップで機種変更する際、必要なものが揃っていないと手続きができません。

来店前に必要なものを確認しておきましょう。

ソフトバンクショップの機種変更で必要なものは以下の通りです。

ソフトバンクショップの機種変更で必要なもの
  • USIMカードが挿入されているスマホ
  • 本人確認書類

本人確認書類として使えるもの

ソフトバンクの本人確認書類として使えるものは以下の通り。

  • 運転免許証
  • 日本国パスポート
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
    ※マイナンバーの通知カードは不可
  • 身体障がい者手帳/療育手帳/精神障がい者手帳
  • 健康保険証+補助書類
  • 在留カード+外国パスポート/特別永住者証明書

なお、本人確認書類は原本でなければいけません。コピーしたものは無効です。

外国籍の契約者は、これらのほかに在留カードや自国籍のパスポート、もしくは特別永住者証明証も提示する必要があります。

また、健康保険証・年金手帳・共済組合員証を本人確認書類として提出する場合には、補助書類も必要です。

  • 住民票記載事項証明書
  • 公共料金領収書
  • 官公庁発行の印刷物

詳しくは、ソフトバンク公式サイトをご確認ください。

契約者が17歳以下の場合

契約者が17歳以下の場合、ソフトバンクショップで機種変更するには以下のものが必要です。

契約者が17歳以下の場合の機種変更で必要なもの
  • USIMカードが挿入されているスマホ
  • 本人確認書類
  • 親権者同意書

親権者と一緒に来店できる場合は、親権者も本人確認書類をお持ちください。

親権者が一緒に来店できない場合は、親権者同意書が必要です。

ソフトバンク公式サイトで親権者同意書をプリントアウトするか、どこでも同意書を利用してください。

どこでも同意書はウェブで同意書を作成できるサービスで、画面の案内に従って必要事項を入力するだけで同意書が作成できます。

書類をプリントアウトする必要がないのですぐに作成できて便利です。

詳しくはソフトバンク公式サイトをご覧ください。

機種変更の手続きを代理人が行う場合に必要な書類

ソフトバンクショップで機種変更の手続きを代理人が行う場合、代理人と契約者の関係に応じて以下のものが必要となります。

契約者との関係必要なもの
家族契約者の本人確認書類(コピー可)/
代理人の本人確認書類/
家族確認書類/委任状/本体とUSIMカード
施設関係者代理人の本人確認書類/
施設名の記載があり施設関係者で
あることが確認される書類/
委任状/本体とUSIMカード
後見人/保佐人
/補助人
代理人の本人確認書類/登記事項証明書か
戸籍謄本/本体とUSIMカード

委任状をソフトバンク公式サイトからダウンロードし、契約者本人が直筆で記入・押印(サイン可)をしてください。

委任状のダウンロードはこちら

代理人の欄も契約者本人が直筆でサインします。

家族確認書類とは、契約者と代理人が家族であることを証明する書類です。

下記のいずれかを持参してください。

  • 同姓または同住所の場合は、それぞれの本人確認書類
  • 住民票記載事項証明書・遠隔地保険証・住民票・戸籍謄(抄)本など契約者との関係を証明できるもの
  • 同性とのパートナーシップを証明する書類

※住民票記載事項証明書・住民票・戸籍謄(抄)本は発行日から3ヶ月以内のものに限ります。

機種変更時に料金プランも変更できる

機種変更の手続きを行う際、基本的に料金プランはそのまま引き継ぐことができます。

しかし、4G→5Gへの機種変更など、契約内容によっては新プランへの変更が必要になる場合があります。

その場合は、ソフトバンクショップで手続きするならスタッフが詳しく解説してくれるので心配ありません。

ソフトバンクオンラインショップで手続きする場合も、チャットサポートで相談できるので安心です。

超おトクに機種変更するなら
最大24回分の機種代金が不要!

▲目次に戻る

ソフトバンクでの機種変更についてのよくあるご質問

よくある質問
最後にソフトバンクの機種についてのよくある質問に回答していきます。

ソフトバンクで機種変更を検討している人は、ここで疑問を解消しておきましょう。

スムーズに機種変更手続きを進めたい

ソフトバンクオンラインショップなら、スマホから簡単に手続きできるのでおすすめです。

慣れてしまえば5分もあれば機種変更を行うことができますよ。

ソフトバンクオンラインショップでの機種変更の流れについては本記事で解説していますので参考にしてみてください。

ソフトバンクショップで手続きする場合は、事前に必要書類をそろえておくと手続きがスムーズです。

手続きに必要なものについては本記事で解説していますのでご覧ください。

ソフトバンクショップの待ち時間を短くしたい

ソフトバンクショップで機種変更をするなら、来店予約がおすすめです。

事前に来店する日時を予約できるので、待ち時間を短縮することができます。

来店予約方法は本記事で解説していますので参考にしてみてください。

機種変更を急いでいるがどうしたらいい?

ソフトバンクオンラインショップでは、24時間機種変更申し込みを受け付けています。

また、端末は自宅やソフトバンクショップなど、好きな場所で受け取ることができます。

ソフトバンクオンラインショップの利用は、忙しい方にぴったりな機種変更の方法です。

機種変更に必要なものを知りたい

18歳以上であれば、スマホ本体と本人確認書類があれば大丈夫です。

未成年(17歳以下)のユーザーの場合、親権者と一緒に来店or親権者の同意書が必要となります。

詳しくは記事で解説していますので参考にしてみてくださいね。

超おトクに機種変更するなら
最大24回分の機種代金が不要!

▲目次に戻る

ソフトバンクで効率的に機種変更するポイント

まとめ
ソフトバンクの機種変更でかかる時間について解説してきました。

ソフトバンクでスムーズに機種変更するためのポイント
  • ソフトバンクオンラインショップを利用する
  • ソフトバンクショップで手続きするなら来店予約が便利
  • 事前に必要書類を用意しておく

ソフトバンクショップは混雑していることが多く手続きも複雑化しているため、機種変更するのに時間がかかります。

短時間で機種変更したいなら、ソフトバンクオンラインショップを利用しましょう。

ソフトバンクオンラインショップは24時間いつでも手続きすることができ、長時間待たされる心配もありません

さらに、自宅受け取りなら事務手数料・送料無料なので、店頭で機種変更するよりお得です。

分からないことはチャットサポートで相談することができるので、オンラインでの手続きに慣れていない人も安心して利用できますよ。

ソフトバンクショップでの手続きを希望する場合には、来店予約を利用しましょう。

来店予約すれば待ち時間を大幅に短縮することができ、スムーズに機種変更することができます。

また手続きに必要なものも忘れずに準備しておきましょう。

超おトクに機種変更するなら
最大24回分の機種代金が不要!

▲目次に戻る