
オンラインショップなら機種変更がお得
ソフトバンクには様々なオプションサービスが存在しますが、中には意図せず不要なオプションサービスに加入している場合があります。
そのため、ソフトバンクへの乗り換え時には注意が必要です。
不要なオプションサービスは月額料金の無駄に繋がるので、ソフトバンクに確認して早急に解約しましょう。
- オプション加入状況を確認する方法は4種類
- My Softbankからの解約が簡単でおすすめ
- 故障・紛失に関するサービスの解約には注意が必要
- 不要な有料コンテンツもMy Softbankから解約が可能
今回はソフトバンクのオプションサービス加入状況を確認する方法や、不要なサービスの解約手順について詳しく解説します。
オプションサービスを解約することで後々損する可能性もあるので、故障・紛失に関わるオプションサービスの解約には特に注意が必要です。
ソフトバンクで不要な有料コンテンツを解約する方法も解説しているので、是非最後まで読んでみてください!
オプションサービスの解約方法
オプションの解約方法は4パターンあります。
- My SoftBankで解約
- チャットで解約
- コールセンターで解約
- ソフトバンクショップで解約
詳しくは下記のスキップリンクから確認してみてください。
オプションサービス加入状況の確認方法
オプション加入状況を確認する方法は4パターンあります。
- My SoftBankを利用する
- チャットで相談する
- コールセンターを利用する
- ソフトバンクショップに行く
詳しくは下記のスキップリンクから確認してみてください。
画像引用元:ソフトバンク
オプションサービスの加入状況確認方法
画像引用元:ソフトバンク
まずはどんなオプションサービスに加入しているのか契約状況を確認しましょう。
- My SoftBankを利用する
- チャットで相談する
- コールセンターを利用する
- ソフトバンクショップに行く
ソフトバンクで契約しているオプションサービスを確認する方法は、上記の4種類です。
以下でそれぞれ詳しく解説します。
My SoftBankを利用する
My SoftBankは契約状況や月額料金の確認、メールの設定ができるソフトバンクユーザー専用のオンラインサイトです。
ログインには契約しているソフトバンクの携帯電話番号と、My SoftBank専用のパスワードが必要です。
以下パスワードの確認から、オプション契約状況の確認までの流れを解説します。
My SoftBankでオプション契約状況を確認する手順
- My SoftBankを開いてログイン
- [契約確認]をタップ
- [オプション]をタップ
- オプションサービス名の一覧が出るので確認
チャットで相談する
ソフトバンクの公式サイトにて、チャットサポートを受けることができます。
- 【PC】Windows7以降/Mac OS10.10以降
- 【スマホ】Android4.0.0以降/iOS9以降
- 対応時間は8:00~24:00※年中無休
チャットサポートを受けるには、上記の利用条件を満たしている必要があります。
すべての人が利用できるわけではありませんので注意しましょう。
チャットの利用手順
- ソフトバンク公式サイト内のチャットサポートをタップ
- 今すぐ質問するをタップすると画面が遷移するのでオペレーターの指示に従う
- オプションサービスの契約状況を確認したいことを伝える
コールセンターを利用する
ソフトバンクのコールセンターでもオプションサービス内容の確認ができます。
ソフトバンク携帯電話から:157
一般電話から:0800-919-0157
海外から:+81-92-687-0025
ソフトバンクの携帯電話からかけた場合と、一般電話からかけた場合は通話料無料です。
海外からの場合はソフトバンク携帯電話を使用した場合は無料、その他は有料なので気を付けましょう。
ソフトバンクショップに行く
ソフトバンクショップでも確認ができます。行きたいソフトバンクショップの営業時間を確認してから来店しましょう。
またソフトバンクショップに行く際スマホやパソコンから来店予約もできるので、そちらも利用してみてください。
不要オプションサービスの解約方法
不要なオプションサービスが明確になったあとは、サービスを解約します。
- My SoftBankから解約
- チャットで解約
- コールセンターで解約
- ソフトバンクショップで解約
ソフトバンクのオプション解約方法は上記の4種類です。
解約した月の翌月から解約になる場合もあるので、月額料金を無駄に支払わないためにも早めに解約しましょう。
My SoftBankから解約する方法
加入状況を確認した手順と同様の流れで、オプションサービスを解約することができます。
24時間いつでも解約できるところがメリットです。
画像引用元:ソフトバンク
- My SoftBankにアクセスし、右上のメニューをタップ
- [契約・オプション管理]をタップ
- [オプション]をタップ
- 解除するオプションサービス欄に表示される「変更」をタップ
- サービス変更のお申し込みの[次へ]をタップ
- 同意するチェックを入れて、[申込]をタップ
- お申し込み完了画面が表示され、手続き完了
チャットで解約する方法
公式サイトのチャット機能でも解約が可能です。
- ソフトバンク公式サイト内のチャットサポートをタップ
- 今すぐ質問するをタップすると画面が遷移するのでオペレーターの指示に従う
- オプションサービスを解約したいことを伝えて、指示に従う
チャットのオペレーター対応時間は、8:00~24:00となっているので注意しましょう。
コールセンターで解約する方法
オプションの解約は、コールセンターに電話して行うこともできます。
ソフトバンク携帯電話から:157
一般電話から:0800-919-0157
海外から:+81-92-687-0025
自分に必要かどうかわからないという人や、オンラインでの解約に不安がある人はおすすめです。
ソフトバンクショップで解約する方法
ソフトバンクショップに直接行って解約することもできます。
対面で話ができるので、その他の相談がある人におすすめの方法です。
時間帯によっては待ち時間が長くなる可能性があるので、前述した「かんたん来店予約」を活用しましょう。
解約に注意が必要なオプションサービス
オプションとは基本的には付帯的なサービスですが、よく確認せずに全て外してしまうとかなり危険です。
- あんしん保証パック with AppleCare Services
- あんしん保証パック・あんしん保証パックプラス
- 基本パック
中には補償に関するオプションサービスもあるので、外す際はよく確認しましょう。
解約に注意が必要なオプションは故障時や紛失時に対応してくれるサービスが絡んでいるものです。
ここでは特に注意が必要なオプションサービスを紹介しますので、是非チェックしてみてください。
あんしん保証パック with AppleCare Services
注意が必要なオプションサービスの1つ目は、あんしん保証パック with AppleCare Servicesです。
- iPhone・iPadのみ対応
- 故障時のサポートサービス
- 月額650円~
iPhone・iPadなどのApple製品には、AppleCare+という保証期間を延長するサービスが別途存在します。
このオプションサービスでは、そんなAppleCare+と同等の保証にプラスしてソフトバンクオリジナルのサポートを受けることができます。
端末 | 月額料金 |
---|---|
iPhone 11 Pro iPhone 11 Pro Max iPhone XS iPhone XS Max iPhone X | 1,190円 |
その他のiPhone | 890円 |
iPad Pro | 700円 |
その他のiPad | 650円 |
月額料金は機種により異なるので注意しましょう。
自然故障は無償交換
このオプションサービスに加入している人は、iPhone・iPadが自然故障や電池消耗になった場合に無償で修理を受けられます。
オプションを解約すると、交換に料金が発生してしまうのでよく考える必要があります。
物損にも対応
iPhone・iPadの画面が割れたり、破損をしたりと物損になった場合、既定の金額で修理することができます。
端末 | 画面割れ | その他の修理 |
---|---|---|
iPhone | 3,400円 | 11,800円 |
iPad | 4,400円 | 4,400円 |
本来であれば高額になる修理も、比較的安価でできるので安心です。
故障による配送交換が可能
修理不能や紛失・盗難など買い直しが必要になった場合に、既定の金額で新品同等の交換機を指定場所に届けてくれます。
端末 | 故障による配送交換 |
---|---|
iPhone | 11,800円 |
iPad | 4,400円 |
買い直しが必要な場合でも、上記の金額で交換して貰えるので非常にお得です。
テクニカルサポート
Apple独自のサービスで、Apple製品専任のスペシャリストが使い方などをサポートしてくれます。
サービスに加入している場合、チャットや電話に優先的に対応してくれるので、悩みもスピーディーに解決できます。
次の章では、あんしん保証パック・あんしん保証パックプラスについて解説します。
あんしん保証パック・あんしん保証パックプラス
画像引用元:あんしん保証パックサービス
注意が必要なオプションサービスの2つ目は、あんしん保証パック・あんしん保証パックプラスです。
- スマホ・タブレット・ケータイなどが対象
- 故障時のサポートサービス
- あんしん保証パック 月額500円
- あんしん保証パックプラス 月額650円
あんしん保証パック・あんしん保証パックプラスは、Androidスマホやケータイ向けの保証サービスです。
サービスに加入していると、修理代金が安くなったり水濡れなどのトラブルにも対応してくれます。
あんしん保証パック・あんしん保証パックプラスと分かれていますが、現在新規で申し込めるのはあんしん保証パックプラスのみです。
故障の修理代金0円
水濡れや全損は対象外ですが、ボタンが反応しない等の故障の場合に修理代金0円で修理に出すことができます。
故障した場合、どんな場合であれ修理費が発生するので非常にお得です。
破損修理や水濡れ全損に対応
外装修理代金が90%割引になります。よく破損してしまう人は加入しているとお得です。
また、水濡れや全損などの修理不能な場合も、同一機種に限り5,000円で交換することができます。
内蔵型バッテリー交換
1年以上同一の機種を使っていて、且つサービスに1年以上加入している人に限り、電池パックを3,000円で交換して貰えます。
同じ機種を長く使いたい人や、電池の消耗が激しい人におすすめです。
基本パック
注意が必要なオプションサービスの3つ目は、基本パックです。
- いろいろなオプションが入ったお得なパック
- 月額500円
基本パックとは9つのサービスが月額500円で使えるオプションサービスです。
単独契約だと1,500円以上するので、500円で利用できるとなるとかなりお得です。
9つ全部のサービスを利用していなくても、使っているサービスが500円を超えるのであれば加入しておきましょう。
iPhoneとスマホでやや内容が異なるので、それぞれ解説していきます。
iPhone基本パック
iPhoneの基本パックは以下の通りです。
サービス名 | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
迷惑電話ブロック | 300円/月 | 振り込め詐欺などの 電話をブロック |
セキュリティ チェッカー | 350円/月 | 公衆Wi-Fiの危険を監視 |
詐欺ウォール | 120円/月 | ワンクリック詐欺を検知 |
留守番電話プラス | 300円/月 | 3分までの伝言を1週間保存 |
位置ナビみまもり マップ | 200円/月 | 子供の居場所を検索 |
一定額ストップ サービス | 100円/月 | 利用額が一定を超えたら 発信を停止 |
割込通話 | 200円/月 | 通話中に他の着信を 受けられる |
グループ通話 | 200円/月 | 最大6人まで同時通話が可能 |
紛失ケータイ捜索 サービス | 基本パック限定 | 紛失時に位置を検索 |
その他スマートフォン基本パック
その他スマートフォンは以下の通りです。
サービス名 | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
迷惑電話ブロック | 300円/月 | 振り込め詐欺などの 電話をブロック |
スマート セキュリティ 詐欺ウォール | 300円/月 | 公アプリのウイルス検知 ワンクリック詐欺を検知 |
留守番電話プラス | 300円/月 | 3分までの伝言を1週間保存 |
位置ナビみまもり マップ | 200円/月 | 子供の居場所を検索 |
一定額ストップ サービス | 100円/月 | 利用額が一定を超えたら 発信を停止 |
割込通話 | 200円/月 | 通話中に他の着信を 受けられる |
グループ通話 | 200円/月 | 最大6人まで同時通話が可能 |
紛失ケータイ捜索 サービス | 基本パック限定 | 紛失時に位置を検索 |
安心遠隔ロック | 基本パック限定 | 紛失時に遠隔でロック |
有料コンテンツも要チェック
ソフトバンクのオプションサービスの他に、自分で登録した有料コンテンツの月額料金を支払っている場合があります。
使用していない場合は毎月の料金が無駄になるので、こちらもチェックしておきましょう。
有料コンテンツの確認・解約方法
まず加入している有料コンテンツを確認し、不要なものはそのまま解約していきます。
どちらもMy Softbankから簡単にできるので、この機会に是非チェックしてみてください。
画像引用元: ソフトバンク
- My SoftBankにアクセスし、[まとめて支払い]をタップ
- [ご登録中サービス]をタップ
- 解除したいサービスの下にある[次へ]をタップ
- [解除]をタップ
ソフトバンクの人気オプション紹介
最後にソフトバンクの人気オプションを一挙紹介します。
サービスの内容を忘れてしまった方や、解約してできた余裕で新たなオプションサービスに加入したい方は要チェックです。
App Pass(アップパス)
画像引用元:ソフトバンク
App Passの特徴は以下の通りです。
- 350個以上のアプリが取り放題
- 月額370円
- iPhone・iPadは非対応
本来月額300円かかるような有料コンテンツが、月額370円定額で取り放題になるお得なサービスです。
- NAVITIME – 地図, 乗換, スポット検索
- ジョルテプレミアム for App Pass-カレンダー&システム手帳
- ルナルナ for App Pass
- 14万曲取り放題☆スマフォメロディ
- リラックマのスタンプ取り放題 for App Pass
合計350個以上、金額にすると総額10万円のアプリが月額370円で利用できるので、いろいろなサービスを使ってみたい人におすすめです。
よく使うアプリが入っている人は要チェックのサービスです。
アニメ放題
画像引用元:ソフトバンク
アニメ放題の特徴は以下の通りです。
- 2,400作品以上のアニメが見放題
- 月額400円(初月無料)
アニメ放題では、人気のアニメが定額で見放題になります。
定番ものから懐かしのアニメまで幅広いので、アニメ好きの人におすすめです。
マルチデバイス対応なので、テレビやパソコンで見ることもできます。
ブック放題
画像引用元:ソフトバンク
ブック放題の特徴は以下の通りです。
- 雑誌や漫画が見放題
- 月額500円(初月無料)
ブック放題は、雑誌200誌以上、漫画20,000冊以上、るるぶ100冊以上がすべて読み放題のお得なサービスです。
毎月複数の本を買うと高額になりますが、ブック放題であれば定額なので値段を気にせず読書を楽しむことができます。
雑誌に関しては発売当日に読めるので、タイムラグもありません。
Myフォト
画像引用元:ソフトバンク
Myフォトの特徴は以下の通りです。
- スマホに入っている写真をフォトブックなどにする
- 月額300円(初月無料)
子供の写真や家族写真など、思い出の写真をフォトブック・写真プリント・2ヶ月カレンダーにできるサービスです。
使用しない月があっても最大6ヶ月繰り越しが可能です。
子供の成長記録アルバムとして毎月注文するなど、スマホで撮った写真を形にして残したい人におすすめのサービスです。
ソフトバンクの不要オプションは考えてから解約しよう!
解約の手順やオプションサービスの内容について紹介しました。
- オプション加入状況を確認する方法は4種類
- My Softbankからの解約が簡単でおすすめ
- 故障・紛失に関するサービスの解約には注意が必要
- 不要な有料コンテンツもMy Softbankから解約が可能
不要なサービスの月額料金を払い続けるのは勿体ないですが、解約することで後々大きな出費につながる場合もあります。
まずは有料コンテンツも含め、どんなオプションサービスに加入しているかよく確認してみてください!
そして解約する際は、故障時や紛失時に役立つオプションサービスを誤って解約しないように注意しましょう。