ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば頭金不要で通常のショップよりお得に購入できます。
かつては一家に1台だった電話も、スマホの普及により1人1台、さらには1人で2台以上持つことも珍しくない時代になりました。
スマホは立派な家電製品です。内部には高性能で小型化された電子部品が所狭しと並んでいます。しかし一方で、それだけ故障するリスクも抱えているのです。
このページでは、ソフトバンクの「あんしん保証パックサービス」について、その内容や、費用、解約方法などを紹介し、本当に必要なのかどうかについても考察していきます。
トップ画像引用元:あんしん保証パックプラス
もしもに備えるソフトバンクのアフターサービス
画像引用元:あんしん保証パックサービス | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
あんしん保証パックサービスは、ソフトバンクが提供するアフターサービスです。
ソフトバンクで買った製品にトラブルがあった際、修理代金の割引などを受けることができるようになります。
スマホ向けのあんしん保証パックで新規受付をしているのは現在2種類です。
- iPhoneとiPadが対象のアフターサービスとなります。
- Androidスマホとタブレットの他、ケータイ、あんしんファミリーケータイ、アシストスマホ、モバイルデータ通信、モバイルシアターが対象のアフターサービスです。
今回はこの2種類に分けて解説します。
iPhoneのための保証サービス:あんしん保証パックwith AppleCare Services
以前はiPhone向け保証サービスとして、「あんしん保証パック(i)プラス」がありましたが、2018年10月1日をもって新規受付を終了しました。
今は「あんしん保証パックwith AppleCare Services」のみとなっています。
あんしん保証パックwith AppleCare Services | |
---|---|
申込 | 必要 |
月額利用料金 | iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone X:1,160円 |
その他の iPhone:830円 (iPhone 5s 以前の機種は対象外) |
|
iPad Pro:700円 | |
その他の iPad:650円 (iPad mini 3、iPad Air 2 以前の機種は対象外) |
|
条件 | スマホの購入(機種変更含む)と同時の申込に限る。 後日の申込はできない。 |
サービス内容 | 修理サービス(自然故障・物損) 機種交換(エクスプレス交換サービス・配送交換(故障)) 電話サポート(テクニカルサポート・ケータイなんでもサポート) メモリーデータ復旧サポート 配送交換(紛失・盗難) 修理受付終了機種割引 |
修理サービス
自然故障・電池消耗などが生じた場合は、負担額0円で修理を受けることができます。画面割れの場合は3,400円、その他(水濡れなど)の修理は11,800円で可能です。
修理代金全額分のTポイントが付与されるので、うまく利用すれば、実質負担額が0円になります。
機種交換サービス
新品同様の交換機を、1~2日を目安に指定場所に届けてくれるサービスです。交換機を受け取ってから14日以内に故障機を返送しましょう。
返送しなかった場合、会員規約に定める保証外交換機価格の支払いが必要になるので注意してください。負担額はTポイントで支払うことも可能です。
電話サポート
本来は月額500円がかかる、ケータイのあらゆる「困った」にオペレータが対応してくれるサービスを、無料で利用できます。
また、2年間はApple社が提供するテクニカルサポートも受けることができます。
メモリーデータ復旧サポート
水濡れや破損したスマホからデータを復旧してくれるサービスです。ただし、損傷具合によっては復旧できないこともあり、復旧の成否にかかわらず、故障したスマホは廃棄処分となります。
紛失・盗難保証サービス
紛失・盗難時に、11,800円で機種変更することができます。同一機種もしくは指定機種への機種変更が可能です。
修理受付終了機種割引
修理受付終了機種に故障や破損などが生じた場合に、会員価格でスマホを機種変更できます。価格は機種や店舗で異なります。
iPhone以外のスマホで使えるサービス:あんしん保証パックプラス
「あんしん保証パックプラス」は、Androidスマホやケータイで利用できる保証サービスです。
あんしん保証パックプラス | |
---|---|
申込 | 必要 |
月額利用料金 | 650円 |
条件 | スマホの購入(機種変更含む)と同時の申込に限る。 後日の申込はできない。 |
サービス内容 | 故障保証サービス 破損保証サービス 配送交換 電池パック無料サービスまたは内蔵型バッテリー交換修理割引サービス オンライン修理受付割引サービス 水濡れ・全損保証サービス 盗難・紛失保証サービス メモリーデータ復旧サポート ケータイなんでもサポート 修理受付終了機種割引 |
かつての「あんしん保証パック」の新規受付は、2018年2月28日(水)をもって終了しています。
故障保証サービス
ボタンを押しても反応しないなど、万が一の故障時に修理を受けることができます。ただし、水濡れおよび全損が原因の場合は、サービス適用対象外です。
破損保証サービス
塗装剥離や傷など、外装破損時の外装交換を修理代金の10%負担で行えます。2013年8月28日以前に入会した場合、負担額は3,000円です。
配送交換
1~2日を目安に、新品同様の交換機を指定場所に届けてくれるサービスです。交換機を受け取ってから14日以内に故障機を返送しましょう。
返送しない場合は、違約金として40,000円の請求が発生するので注意してください。
電池パック/内蔵バッテリー交換修理割引サービス
電池パックは1機種につき1個を無料で受け取ることができます。本サービスを受けるためには、申込が必要です。
内蔵型バッテリー交換代金の割引は、2012年12月3日以降に入会した方のみが対象となります。
オンライン修理受付サービス
パソコンから修理申込を行うことで、修理代金の割引が自動で適用されるサービスです。申請の手間を省くことができます。
水濡れ・全損保証サービス
水濡れ・全損時の修理サービスを受けることができます。外装交換が必要な場合は、別途外装交換費(1,500円)が必要です。
また、修理を受けずに、会員価格で機種変更することもできます。ただし、旧スマホと同一機種もしくはソフトバンク指定機種が対象です。価格は機種や店舗で異なります。
盗難・紛失保証サービス
盗難・紛失時に会員価格で機種変更することができます。同一機種もしくはソフトバンク指定機種への機種変更が対象です。
メモリーデータ復旧サポート
水濡れや破損したスマホからデータを復旧してくれるサービスです。なお、損傷具合によっては復旧できないこともあります。
データ復旧の成否にかかわらず、故障したスマホは廃棄処分です。2012年12月3日以降に入会した方が対象となります。
ケータイなんでもサポート
本来、月額500円のオペレーターサービスを無料で利用できます。
修理受付終了機種割引
修理受付終了機種に故障や破損などが生じた場合に、会員価格でスマホを機種変更できます。価格は機種や店舗で異なります。
このiPhone初期化しても大丈夫?初期化すべき状況と方法まとめ次のページでは、実際にスマホを修理に出す手順を説明します。