
オンラインショップなら機種変更がお得
スマホは立派な精密機器で、内部には高性能で小型化された電子部品が所狭しと並んでいます。
つまり、それだけ故障するリスクも抱えているのです。
この記事では、ソフトバンクに乗り換えると利用できる、万が一の故障に備えられる「あんしん保証パックサービス」の内容や、費用、解約方法などを紹介します。
また「あんしん保証パックサービス」が必要かどうかについても、考えます。
あんしん保証パックの種類
ソフトバンクが提供している、スマホ向けのあんしん保証パックは現在3種類あります。
- あんしん保証パック with AppleCare Services
iPhoneとiPadが対象のアフターサービス - あんしん保証パックプラス(あんしん保証パック)
Androidスマホとタブレットの他、ケータイ、あんしんファミリーケータイ、アシストスマホ、モバイルデータ通信、モバイルシアターが対象のアフターサービス - あんしん保証パックライト
みまもりケータイ/キッズフォン、フォトビジョン、みまもりGPS、スマート体組成計、みまもりホームセキュリティが対象のアフターサービスです。
あんしん保証パックの解約方法
任意のタイミングで解約することが可能です。
ただ、月途中で解約した場合は、月額料が日割り計算にはならないので注意してください。
下記のスキップボタンをタップで、My SoftBankでの解約手続きの手順を見ることができます。
あんしん保証パックは必要?
実際のところ、あんしん保証パックサービスに加入する必要はあるのでしょうか。
これについては人によるとしか言いようがありません。
基本的にこの手の保証サービスは、「振り返ってみれば必要なかった」というパターンが多いと思います。
新機種を買った時点で、故障や盗難を計算に入れているユーザーなんてほとんどいないでしょう。とはいえ、故障や盗難が絶対に起こらないとも言い切れませんよね。
どうしても不安な方は、この記事で紹介した内容を吟味した上で、「安心を買う」ために入っておいたほうがいいでしょう。
トップ画像引用元:あんしん保証パックプラス
もしもに備えるソフトバンクのアフターサービス
画像引用元:あんしん保証パックサービス
あんしん保証パックサービスは、ソフトバンクが提供するアフターサービスです。
ソフトバンクで買った製品にトラブルがあった際、修理代金の割引などを受けることができるようになります。
スマホ向けのあんしん保証パックで新規受付をしているのは現在3種類です。
- あんしん保証パック with AppleCare Services
iPhoneとiPadが対象のアフターサービス - あんしん保証パックプラス(あんしん保証パック)
Androidスマホとタブレットの他、ケータイ、あんしんファミリーケータイ、アシストスマホ、モバイルデータ通信、モバイルシアターが対象のアフターサービス - あんしん保証パックライト
みまもりケータイ/キッズフォン、フォトビジョン、みまもりGPS、スマート体組成計、みまもりホームセキュリティが対象のアフターサービスです。
では、それぞれのサービスの詳細を見ていきましょう。
iPhoneのための保証サービス:あんしん保証パックwith AppleCare Services
以前はiPhone向け保証サービスには、「あんしん保証パック(i)プラス」がありましたが、2018年10月1日新規受付を終了しました。
今は「あんしん保証パックwith AppleCare Services」の1サービスのみです。
あんしん保証パックwith AppleCare Services | |
---|---|
申込 | 必要 |
月額利用料金 | iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、 iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、 iPhone XS、iPhone XS Max、 iPhone X:1,160円 |
その他の iPhone:890円 (iPhone 5s 以前の機種は対象外) |
|
iPad Pro:700円 | |
その他の iPad:650円 (iPad mini 3、iPad Air 2 以前の機種は対象外) |
|
条件 | スマホの購入(機種変更含む)と同時の申込に限る。 後日の申込はできない。 |
サービス内容 | 修理サービス(自然故障・物損) 機種交換<エクスプレス交換サービス・配送交換(故障)> 電話サポート(テクニカルサポート・ケータイなんでもサポート) メモリーデータ復旧サポート 配送交換(紛失・盗難) 修理受付終了機種割引 |
修理サービス
自然故障・電池消耗などが生じた場合は、負担額0円で修理を受けることができます。
画面割れの場合は3,700円、その他(水濡れなど)の修理は12,900円で可能です。
修理代金全額分のPayPayポイントが付与されるので、うまく利用すれば実質負担額が0円になります。
機種交換サービス
新品同様の交換機を、1~2日を目安に指定場所に届けてくれるサービスです。
交換機を受け取ってから14日以内に故障機を返送しましょう。
返送しなかった場合、会員規約に定める保証外交換機価格の支払いが必要になるので注意してください。
また、以前は負担額をTポイントなどで支払うことが出来たのですが、現在ではポイントによる支払いは出来ません。
電話サポート
本来は月額500円がかかる、ケータイのあらゆる「困った」にオペレータが対応してくれるサービスを、無料で利用できます。
また、2年間はApple社が提供するテクニカルサポートも受けることができます。
メモリーデータ復旧サポート
水濡れや破損したスマホからデータを復旧してくれるサービスです。ただし、損傷具合によっては復旧できないこともあり、復旧の成否にかかわらず、故障したスマホは廃棄処分となります。
紛失・盗難保証サービス
紛失・盗難時に、12,900円で新品同様の交換機を配送してもらうことができます。
修理受付終了機種割引
修理受付終了機種に故障や破損などが生じた場合に、会員価格でスマホを機種変更できます。価格は機種や店舗で異なります。
Androidスマホで使えるサービス:あんしん保証パックプラス
「あんしん保証パックプラス」は、Androidスマホやケータイで利用できる保証サービスです。
あんしん保証パックプラス | |
---|---|
申込 | 必要 |
月額利用料金 | 650円 |
条件 | 新規契約・乗り換え・機種変更でソフトバンクの 携帯電話を契約する方 |
サービス内容 | 配送交換 ケータイなんでもサポート 故障保証サービス 破損保証サービス 水濡れ・全損保証サービス 内蔵型バッテリー交換修理割引サービス オンライン修理受付割引サービス 盗難・紛失保証サービス メモリーデータ復旧サポート 修理受付終了機種割引 |
かつての「あんしん保証パック」の新規受付は、2018年2月28日(水)をもって終了しています。
故障保証サービス
ボタンを押しても反応しないなど、万が一の故障時に修理を受けることができます。
ただし、水濡れおよび全損が原因の場合は、サービス適用対象外です。
破損保証サービス
塗装剥離や傷など、外装破損時の外装交換を修理代金の10%負担で行えます。
2013年8月28日以前に入会した場合、負担額は3,000円です。
配送交換
1~2日を目安に、新品同様の交換機を指定場所に届けてくれるサービスです。
交換機を受け取ってから14日以内に故障機を返送しましょう。
返送しない場合は、違約金として40,000円の請求が発生するので注意してください。
内蔵バッテリー交換修理割引サービス
1年以上同一の機種を利用し、かつ1年以上継続入会していることが本サービス利用条件となります。
また、2012年12月4日以降に入会した方のみが対象です。
オンライン修理受付サービス
負担額:5,000円から20%オフ
パソコンから修理申込を行うことで、修理代金の割引が自動で適用されるサービスです。
申請の手間を省くことができます。
水濡れ・全損保証サービス
水濡れ・全損時の修理サービスを受けることができます。
外装交換が必要な場合は、別途外装交換費(1,500円)が必要です。
また、修理を受けずに、会員価格で機種変更することもできます。
ただし、旧スマホと同一機種もしくはソフトバンク指定機種が対象です。
価格は機種や店舗で異なります。
盗難・紛失保証サービス
盗難・紛失時に会員価格で機種変更することができます。
同一機種もしくはソフトバンク指定機種への機種変更が対象です。
メモリーデータ復旧サポート
水濡れや破損したスマホからデータを復旧してくれるサービスです。
なお、損傷具合によっては復旧できないこともあります。
データ復旧の成否にかかわらず、故障したスマホは廃棄処分です。
2012年12月4日以降に入会した方が対象となります。
ケータイなんでもサポート
本来、月額500円のオペレーターサービスを無料で利用できます。
修理受付終了機種割引
修理受付終了機種に故障や破損などが生じた場合に、会員価格でスマホを機種変更できます。
価格は機種や店舗で異なります。
みまもりケータイなどに使えるサービス:あんしん保証パックライト
「あんしん保証パックライト」の概要は下記のとおりです。
あんしん保証パックライト | |
---|---|
申込 | 不要 |
月額利用料金 | 300円 |
対象機種 | みまもりケータイ キッズフォン フォトビジョン みまもりGPS スマート体組成計 みまもり ホームセキュリティ |
条件 | 新規契約・乗り換え・機種変更でソフトバンクの 携帯電話を契約する方 |
サービス内容 | 故障保証サービス 破損保証サービス 水濡れ・全損保証サービス 内蔵型バッテリー交換修理割引サービス 盗難・紛失保証サービス |
あんしん保証パックプラスにあった配送交換などは、本サービスでは提供していません。
ただし、月額料金はかなり安くなっているため使いやすいサービスとなっています。
故障保証サービス
ボタンを押しても反応しないなど、万が一の故障時に修理を受けることができます。
ただし、水濡れおよび全損が原因の場合は、サービス適用対象外です。
破損保証サービス
塗装剥離や傷など、外装破損時の外装交換を修理代金の20%負担で行えます。
ユーザーの負担費用は対象端末によって異なります。詳細は下記のとおりです。
- みまもりケータイ・キッズフォン:3,000円
- フォトビジョン:3,000円
- みまもりGPS:2,000円
- スマート体組成計:2,000円
- みまもりホームセキュリティ:3,000円
内蔵バッテリー交換修理割引サービス
1年以上同一の機種を利用し、かつ1年以上継続入会していることが本サービス利用条件となります。
また、2012年12月4日以降に入会した方のみが対象です。
電池パック無料サービス
負担額:無料
あんしん保証パックライトは申し込み不要のサービスですが、このサービスだけは申し込みが必要です。
内蔵バッテリー交換修理割引サービスと本サービスのどちらかを選べますので、利用する端末に応じて使い分けましょう。
本サービスでは、1機種につき電池パック1個を無料で進呈します。
水濡れ・全損保証サービス
水濡れ・全損時の修理サービスを受けることができます。
外装交換が必要な場合は、別途外装交換費が必要です。
これらの費用は端末によって異なっています。詳細は下表のとおりです。
対象端末 | 外装交換 なし | 外装交換 あり |
---|---|---|
みまもりケータイ・ キッズフォン | 5,000円 | 8,000円 |
フォトビジョン | 5,000円 | 5,000円または 8,000円 |
みまもりGPS | - | 7,000円 |
スマート 体組成計 | - | 7,000円 |
みまもりホーム セキュリティ | 5,000円 | 8,000円 |
また、修理を受けずに、会員価格で同一機種やソフトバンク指定機種に機種変更することもできます。
盗難・紛失保証サービス
盗難・紛失時に会員価格で機種変更することができます。
同一機種もしくはソフトバンク指定機種への機種変更が対象です。
ソフトバンクのスマホを修理に出す手順
実際にスマホを修理に出すことになった場合の手順を紹介します。
iPhoneを修理に出す流れ
iPhoneを修理するときの手順は以下の通りです。
- 修理の受付窓口を決める。
- データのバックアップを取る。
- 「iPhoneを探す」をオフにする。
- 修理の手続きをする。
- バックアップデータを復元する。
修理の受付窓口は、店舗もしくはApple Store/Apple正規サービスプロバイダとなります。
ただし、店舗によっては修理サービスを行っていなかったり、代替機が在庫切れしていたりする場合もあります。
店頭へ行く前に電話で確認しておくことをおすすめします。
内容 | ソフトバンク | Apple正規サービスプロバイダ | |
修理取次 | 店頭取次 | ||
予約要否 | 不要 | 必須 | 必須 |
対応内容 | 預かり修理 | 店頭修理 預かり修理 | 店頭修理 預かり修理 |
修理日数 | 約7日 | 店頭修理:即日 預かり修理:約5日 | 店頭修理:即日(一部即日対象外あり) |
あんしん保証パック 修理代金還元申請 | 不要 | 不要 | 要 |
代替機 | ○ | ○ | ○ |
配送で修理に出すことも可能
近くに修理受付店舗がない場合は、Apple社が提供する「配送修理」を利用することができます。
ここでは、画面割れの配送修理の具体的な手順を見ていきましょう。
1Appleのサポートページへアクセスし、「修理と物理的な損傷」をタップ。
2該当する修理項目をタップ。(今回は「画面のひび割れ(前面のみ)」を選択)
3「配送修理(オンライン手続き)」をタップ。
4Appl IDでログイン。
5Apple ID確認コードを確認し、次の画面でそのコードを入力する。
確認コードは6ケタの番号です。しっかりメモを取ってから「OK」をタップし、確認コードを入力してください。
コード入力後、アカウントに登録されているApple製品が画面に表示されます。
6修理対象の端末をタップ。(今回はiPhone 11 Pro Maxを選択)
7修理にかかる見積もりを確認する。
上の画像の修理費は、あんしん保証パックwith AppleCare Services未加入の場合の金額です。
あんしん保証パックwith AppleCare Servicesに加入している場合、割引適用後の金額が表示されます。
8画面を下にスクロールし、個人情報や製品の集荷日時を入力。最後に最下段の「Continue」をタップする。
アカウントに登録されている情報は、すでに入力済みになっています。
新しく入力すべき項目はほとんどありません。
ただし、携帯電話の番号だけは要チェックです。
自動入力された番号のままでは、次の画面に進めない可能性があります。
もし次に進めなかった場合は、携帯電話番号の最初の「0」を抜いた10ケタの番号を入力してください。
例えば、「090-1234-5678」が電話番号である場合は、「9012345678」を入力すればOKです。
9代金引換払いかクレジットカード払いを選択し、支払い情報を入力。
最後に、入力情報の確認画面が表示されます。内容を確認し、問題がなければそのまま申し込んでください。
これで作業完了です。
指定した日時に配送業者がiPhoneを引き取りに来てくれます。
その後は、修理したiPhoneがAppleから送られてくるのを待つだけです。
Androidスマホを修理に出す流れ
Androidスマホの修理の依頼先は、ソフトバンクのみとなります。
内容 | 修理取次 | 店頭取次 |
---|---|---|
予約要否 | 不要 | 必須 |
対応内容 | 預かり修理 | 店頭修理 預かり修理 |
修理日数 | 約7日 | 店頭修理:即日 預かり修理:約5日 |
あんしん保証パック 修理代金還元申請 | 不要 | 不要 |
代替機 | ○ | ○ |
それ以外の修理の流れについては、iPhoneとほぼ同じです。
あんしん保証パックサービスの解約手続き
あんしん保証パックは解約することも可能です。
解約後は、次回、機種変更で携帯電話機を購入するときのみ再入会できます。
また、月途中で解約した場合、月額料は日割り計算にはならないので注意しましょう。
My SoftBankでの解約手続き
途中でログイン画面やパスワードの入力画面が表示された場合は、画面に沿って進んでください。
My SoftBankへログイン
- 「あんしん保証パック」の「変更」を選択
- 変更内容を確認し、「次へ」を選択
- お申し込み内容を確認、「同意する」にチェック →「申込」を選択
- お申し込み完了画面が表示され、操作完了
その他の解約手続き
チャットまたはソフトバンクショップでも解約手続きをすることができます。
チャットでの手続き
契約者はソフトバンクのチャットサポートページより問い合わせることが可能です。
こちら ⇒ チャットサポートのご案内 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ソフトバンクショップでの手続き
契約者が運転免許証やパスポートなど本人確認書類を用意した上で、ソフトバンクショップで解約の旨を伝えてください。
実際のところ、あんしん保証パックサービスは必要なのか?
以上、あんしん保証パックの内容、費用、修理に出す際の手順、そして解約について解説してきました。
- 加入しているだけでも月額料金がかかる
- 故障や盗難の際に無償または特別価格で対応してもらえる
- 加入するチャンスは機種購入時のみ
- 任意のタイミングで解約することもできる
途中で解約することもできるので、最初のうちは加入しておいて、使っているスマホが古くなったり飽きたりしたら解約することも可能です。
ただし、次回の機種変更まで再加入できないので、その点だけはご注意ください。