
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
ソフトバンクでは、期間限定で来店予約してからショップに行くと200円相当のPayPayギフトカードがもらえるキャンペーンを実施していることを、公式キャンペーンサイトで発表しました。
全てのソフトバンクショップ・ワイモバイルショップが対象になっているわけではありませんが、予約してショップに行くだけでPayPayギフトカードがもらえるのでお得です。
この記事では、本キャンペーンについて詳しく紹介しますので、ぜひチェックしてPayPayギフトカードをもらってください。
この記事では、2023年1月最新のソフトバンクキャンペーンについて紹介していきます。 キャンペーンを活用すれば、最新機種も半額以下で購入することができます。 ソフトバンクへの乗り換えやスマホの買い替えを検討している人は、ぜひ参考[…]
- 対象店舗に来店予約してから訪問するだけで対象
- もらえるギフトカードは200円相当
- なくなり次第終了なので早めの行動がおすすめ
トップ画像引用元:対象店舗限定、ご来店で誰でも特典プレゼント! | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
来店予約でPayPayギフトカードがもらえるキャンペーンの概要
画像引用元:PayPay
最初に、PayPayギフトカードがもらえるキャンペーンの期間や条件などをチェックします、
条件をしっかり覚え、もらいそびれないように注意しましょう。
キャンペーン期間
本キャンペーンの期間は2021年9月10日~2022年3月31日です。
ただし、ソフトバンク公式サイトによると「なくなり次第終了」という記載があります。
そのため本キャンペーンは数量限定と考えられ、一定数のクーポンの配布が完了した時点で終了する可能性が高いです。
キャンペーンでPayPayギフトカードをもらいたいなら、早めに行動することをおすすめします。
ポイント進呈条件
ポイント進呈条件は、「対象のショップに来店予約してから行くだけ」というシンプルなものです。
後ほど詳しい手順については紹介するので、ぜひ参考にしてPayPayギフトカードをゲットしましょう。
PayPayギフトカードをもらうまでのステップ
ここからは、来店予約してPayPayギフトカードをゲットする前の手順を詳しく紹介します。
普段どおりの手順で来店予約するだけでは不十分でキャンペーン対象にはなりません。
PayPayポイントをもらう具体的な手順は以下の通りです。
- キャンペーン公式サイトにスマホでアクセスする
- 「PayPayギフトをもらう」のボタンをタップする
- アンケートに回答する
- メールから来店予約する
- 来店予約した店舗に行く
手順1 キャンペーン公式サイトにアクセスする
まずはソフトバンクのキャンペーン公式サイトにスマホでアクセスしてください。
キャンペーンの参加手続きはここから行います。
手順2 「PayPayギフトをもらう」のボタンをタップする
公式サイトにアクセスすると、下部に「PayPayギフトをもらう」という黄色のボタンが表示されます。
ここからキャンペーンに参加できるので、タップして次に進んでください。
なお、この作業はスマホからのみ行えます。
PCからアクセスしてもボタンが表示されないので、スマホからアクセスしましょう。
手順3 アンケートに回答する
「PayPayギフトをもらう」のボタンをタップすると、アンケートフォームが表示されます。
電話番号を入力して次に進み、表示されるアンケートに回答してください。
PayPayギフトカードをもらうためのクーポンコードはアンケートに全て回答しないと発行されません。
手順4 メールから来店予約する
アンケートに回答するとメールが送信されるので、受信したらそこから来店予約を行いましょう。
全ショップがキャンペーン対象になっているわけではないため、近くの店舗が対象外の可能性があるので注意してください。
リストに載っている対象リストから行きやすいところを探して予約しましょう。
予約するときは備考欄に「Web来店予約」と記入するように指示されているため、忘れずに記入してください。
手順5 来店予約した店舗に行く
あとは予約した日時にショップに行くだけでOKです。
PayPayギフトカードをもらうためには、ショップでクーポン画面を見せる必要があります。
届いたメールからクーポンページにアクセスし、表示された内容をスタッフに提示すればPayPayギフトをもらえます。
キャンペーンに参加するときの注意事項
画像引用元:PayPay
最後に、ソフトバンク・ワイモバイルショップでPayPayポイントキャンペーンに参加するときの注意事項をチェックしましょう。
うっかりもらいそびれないように事前にチェックすることが大切です。
特に注意したいポイントは以下の通りです。
- 対象店舗が限られている
- 期間内に終了する可能性がある
- クーポンコードの提示が必須
- システム障害で交換できないリスクがある
対象店舗が限られている
本キャンペーンは街中にあるソフトバンク・ワイモバイルショップ全てが対象になっているわけではなく、対象ショップとして指定されているところのみでPayPayギフトカードをゲットできます。
自宅の近くのショップが対象外になっているケースもあるので、十分に注意してください。
どこのショップが対象になっているかはキャンペーンサイトからチェックできるので、事前に確かめてください。
期間内に終了する可能性がある
本キャンペーンはキャンペーンコードがなくなり次第終了します。
2022年3月末まで期間が残っているからといって先送りにしていると、キャンペーンコードの発行が終了してもらいそびれるかもしれません。
確実にPayPayギフトカードをゲットしたいなら、できるだけ早く行動しましょう。
クーポンコードの提示が必須
来店予約したショップでPayPayギフトカードをもらうためには、店頭でクーポンコードを提示する必要があります。
アンケート完了後に送信されるメールからクーポンコードが記載されたページにアクセスできるので、正常に表示されるかチェックしておいてください。
当日にスマホを忘れないようにも注意しましょう。
システム障害で交換できないリスクがある
キャンペーンページによると、システム障害などで交換できない可能性があるとアナウンスされています。
めったにないことですが、ソフトバンク・ワイモバイル・PayPayのシステムに障害が発生したら復旧を待ってからショップに行きましょう。
障害が長時間に及びそうなケースでは、予約を取り直すのがおすすめです。
ソフトバンク・ワイモバイルショップに行くならPayPayギフトカードをゲットしよう
画像引用元:かんたん来店予約 | 店舗を探す | ソフトバンク
ソフトバンク・ワイモバイルショップでは来店予約してからショップに行くことで、200円相当のPayPayギフトカードがもらえるキャンペーンを実施しています。
ショップに行くだけで200円がもらえるのと同じことなので、何らかの用事でソフトバンク・ワイモバイルショップに行く機会があるなら必見です。
キャンペーンの概要をまとめると以下の通りなので、ぜひチェックしておいてください。
- 期間は2021年9月10日~2022年3月31日(なくなり次第終了)
- 対象のショップのみで実施(全ショップ対応ではない)
- ショップでクーポンコードを提示する必要あり
- 予期せぬ障害に注意
本キャンペーンと他の来店特典は併用できないので、こちらにも注意しましょう。
せっかくのキャンペーンですので、ぜひ活用してもっとお得にソフトバンク・ワイモバイルショップを活用してください。