皆さん、音楽はどうやって聴いていますか?
CDプレイヤーやコンポなどのオーディオシステム、5.1chサラウンドシステム、はたまたLPレコードでしか聴かない!なんて粋な方もいらっしゃるでしょう。
近年、スマホの普及で音楽の聴き方は様変わりしました。
スマホやタブレットで音楽を持ち運ぶのが最も主流です。
それとともに急成長しているのが「聴き放題のストリーミングアプリ」です。
PCに取り込んでスマホに同期でなく、スマホ単体で好きな曲を好きなだけ聴くというスタイルはこれから更に加速するでしょう。
そんな聴き放題の音楽アプリで最も有名なのが「Spotify(スポティファイ)」です。
Spotifyの特徴は、
・無料で聴き放題
・聴きたい時にすぐに聴ける(曲数は4000万曲以上!)
・オフラインでも聴き放題(プレミアムプラン)
・CDをPCに取り込む必要もなし
・様々な機能で音楽の聴き方を最適にカスタマイズ
・知らない素敵な曲に出会えるかも?
この記事では「Spotify」ってなに?という初心者から、使ってみたいと思ってたけど実際どうなの?という方に向けて、
独自の調査で「Spotify」のレビューや口コミを募集しました。
実際に利用している本当の生の声ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また更に詳しく他の音楽アプリを知りたい方はこちらの記事も併せてご一読ください。
参考記事:「最高に使える『音楽アプリ』24選!音楽ダウンロード無料|Android/iPhone」
1.Spotify (スポティファイ)ってなに?
音楽アプリの最もメジャーなアプリが Spotify (スポティファイ)です。
ご存知の方も多いでしょうが、Spotifyって何?とい方のために簡単にご紹介します。
Spotifyがサービスを開始したのは2006年。その後、アメリカやヨーロッパで利用者をぐんぐん増やしていき2016年から日本でのサービスを開始しました。
ジャンルも多彩でポップ・ロック・インディー・ヒップホップ・R&B・オルタナティブ・EDM・ダンスと多岐に渡ります。
音楽ストリーミング界のパイオニアといっても過言ではありません。
ですから世界でユーザー数は1億人を超えており、
楽曲数はなんと4000万以上と他の音楽アプリを凌駕しています。
広告は出ますが、無料でも十分楽しめるので試してみる価値あり!
Spotifyには無料プランとプレミアムプランの2種類
無料プランであるSpotify Freeでも
・4000万曲にフルアクセス
・全曲フル尺再生
・シャッフル再生
が楽しめます。