
携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで今の月額を半分以下に抑えませんか?
auのサブブランド「UQモバイル」は、シンプルで分かりやすくて低価格の料金プランが魅力です。
月々の通信費を安く抑えることができるため、UQモバイルに乗り換えを検討している方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、UQモバイルを契約するとき、UQモバイルオンラインショップと店舗のどちらがおすすめなのか、比較してみました。
- 送料無料
- 最短2営業日で発送
- 待ち時間なし
- 24時間申込可能
- キャッシュバックキャンペーン実施中
これからUQモバイルに乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
画像引用元:【公式】UQコミュニケーションズ
【結論】お得なのは店舗よりもオンラインショップ!
画像引用元:【公式】UQ mobile オンラインショップ
結論から書きますと、少しでもお得に契約したいのであればUQモバイルオンラインショップをおすすめします。
キャッシュバックやキャンペーンを開催しており、割引が受けられるためです。
また来店予約の必要性や待ち時間もないので、店舗よりもスムーズに手続きをすることができます。
逆に店員さんのサポートがどうしても必要な場合は、店舗を選ぶのもいいでしょう。
オンラインショップがおすすめの人と、店舗がおすすめの人の特徴をまとめました。
- お得に契約したい
- 店舗の営業時間内に来店できない人
- 店舗に行くのが面倒な人・待ち時間が苦痛な人
- 好きなタイミングで自分のペースで手続きを進めたい人
- 手続き方法や料金プランがよくわからない人
- 契約する人が未成年者
- 即日利用したい人
オンラインショップは店舗に行かなくても申し込めるため、利便性が高いという特徴があります。
ショップに行く時間がないほど忙しい人も、簡単にUQモバイルに乗り換えできますよ。
UQモバイルオンラインショップのメリット
画像引用元:格安スマホ/SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
まずは、UQモバイルオンラインショップのメリットについて紹介していきます。
UQモバイルの契約をするのにオンラインショップをおすすめするのは、以下のメリットがあるからです。
送料無料
オンラインショップで商品を注文した場合、デメリットとなるのは配送料です。
オンラインショップで安く購入できても、結局送料がかかってしまってあまりお得にならなかったということもありますよね。
しかし、UQモバイルオンラインショップなら、自宅までの送料は全国一律無料です。
オンラインショップ利用で余計にかかる費用はありませんので、店舗と同じ費用で購入できますよ。
最短2営業日で発送
ネットショップで購入すると、発送されるまで1週間近くかかってしまうこともありますよね。
しかし、UQモバイルオンラインショップなら、最短2営業日で発送してもらえます。
また、他社からの乗り換えなら、機種が届いて初期設定をするまでは、今まで使っていた回線がそのまま使用できます。
商品が届くまでの間も、使用できない期間はありませんので安心してください。
待ち時間なし
待ち時間なしで手続きできるのも、店舗よりおすすめできるポイントです。
店舗の場合、混雑していると待ち時間が発生します。
事前予約も可能ですが、混雑状況によっては予約した時間通りに手続きができず、しばらく待たなくてはならないこともあります。
UQモバイルオンラインショップなら手続きがインターネット上だけで完結するので、店舗に行く必要はありませんし、スムーズに手続きを進められますよ。
24時間申込み可能
さらに、UQモバイルオンラインショップは、24時間申込みできます。
ショップだと当然営業時間があるので、忙しい時期は営業時間内にショップに行けないときもありますよね。
そんなときはUQモバイルオンラインショップをぜひ活用してください。
いつでも好きなタイミングで手続きできますよ。
キャッシュバックキャンペーン実施中
UQモバイルオンラインショップでは、SIMのみ購入でスマホプランを契約すると、最大10,000円をキャッシュバックするキャンペーンを実施しています。
【1月最新】UQモバイルのキャンペーン・キャッシュバック情報まとめ- オンラインショップでSIMのみ購入
- スマホプラン(S・R)を契約
新規でSIMのみを購入した場合、3,000円がキャッシュバックされます。
他社からの乗り換え(MNP)なら、10,000円がキャッシュバックされますよ。
キャンペーンは、オンラインショップのみの開催です。
SIMのみ購入を検討している方は、店舗よりも最大10,000円もお得にUQモバイルを契約できますよ。
UQモバイルオンラインショップのデメリット
一方で、UQモバイルオンラインショップにはデメリットも存在します。
詳しく見てみましょう。
プランや契約内容について対面で相談できない
UQモバイルオンラインショップには「よくあるご質問」の掲載があり、チャット・メール・電話での問い合わせに対応しています。
UQモバイルについて分かりやすく解説していますが、やはり詳しい説明を受けたい場合は、対面で相談した方が安心する方もいるでしょう。
そういった方は、オンラインショップで契約するよりも、店舗で契約することをおすすめします。
店舗で契約した方が、安心感がありますよね。
未成年者名義の契約はできない
UQモバイルは中学生でも契約できますが、UQモバイルオンラインショップでの契約は、未成年者名義ではできません。
契約者が未成年の場合、親権者同伴で店頭での契約となります。
即日開通ができない
UQモバイルオンラインショップはネット上での契約のため、商品が届くまで日数がかかります。
したがって、オンラインショップで申込んだ場合は、即日開通できません。
すぐにでもUQモバイルが利用したいという場合は、店頭での契約をおすすめします。
予約番号取得後2日以内に手続きが必要
他社からの乗り換えでUQモバイルを契約する場合、予約番号というものが必要です。
予約番号は、現在契約しているキャリアで取得できます。
予約番号の有効期限は15日間です。
ただし、UQモバイルオンラインショップで契約する場合、予約番号を取得してから2日以内に申し込みが必要です。
一方、店頭での申し込みの場合、有効期限内ならいつでも申込できますよ。
UQモバイルオンラインショップと店舗を比較!
画像引用元:【公式】UQ mobile(モバイル)
続いて、UQモバイルオンラインショップと店舗の違いを比較してみました。
UQモバイルの店舗には、UQスポット(UQモバイル専売ショップ)と家電量販店などのUQモバイル取扱店があります。
今回は、UQスポット(UQモバイル専売ショップ)との違いを比較していきます。
できる手続きの種類
まずは、UQモバイルオンラインショップと、UQスポットでできる手続きの種類の違いから比べてみました。
- 新規(MNP)契約
- 機種変更
- アクセサリー購入
- 新規(MNP)契約
- 機種変更
- 修理受付
- 契約情報変更(プラン・オプション・住所 など)
- アクセサリー購入
UQモバイルオンラインショップでは、新規(MNP)契約と機種変更、アクセサリー購入のみが可能です。
つまり、UQモバイルオンラインショップは、契約申込に特化したショップということです。
契約申込は、機種とSIMのセット、SIMのみ契約のどちらにも対応していますよ。
一方で、UQスポットでは、契約申込のほかに修理受付や契約情報の変更なども行えます。
ただし、解約やSIMカードの再発行などは、UQスポットでもできません。
多くの手続きは、会員サポートページ「my UQ」で対応しています。
契約後の各種手続きはUQモバイルの会員サポートページ「my UQ」で
「my UQ」とは、UQモバイル利用者のサポートページです。
プラン変更や住所変更、SIMカードの変更・再発行、解約手続き・MNP転出手続きなど、さまざまな手続きが行えますよ。
また、月々の料金や通話料・通信料も確認できます。
UQモバイルを契約した後の手続きはすべてmy UQで行えるので、UQスポットが近所になくても手続きに困ることはありません。
各種手数料
各種手数料については、オンラインショップでも店舗でも違いはありません。
- 新規(MNP)契約手数料:3,300円
- 機種変更手数料:3,300円
新規(MNP)契約時や機種変更時は、3,300円の手数料がかかります。
ただし、UQモバイルオンラインショップでは、契約手数料無料キャンペーンを度々開催しています。
キャンペーン期間中は、UQモバイルオンラインショップの方がお得に契約できますよ。
待ち時間
UQモバイルオンラインショップのメリットで解説した通り、オンラインショップには待ち時間がありません。
スマホやPCから簡単に手続きできるため、いつでも待ち時間なしで手続きできますよ。
さらに、営業時間もありませんので、24時間手続き可能です。
一方、店舗の場合、スタッフが順番に対応するため、混雑していれば待ち時間が発生します。
週末などは来店者も多いため、1時間以上待たされることもあるでしょう。
店舗で手続きするなら、事前の来店予約をおすすめします。
アクセスのしやすさ
UQモバイルの店舗は、全国各地に存在します。
ただし、UQモバイル専売ショップであるUQスポットの数が少なく、ほとんどが家電量販店などのUQモバイル取扱店です。
どちらでも契約申込は可能なので、近所に家電量販店があればアクセスに不便を感じることはないでしょう。
オンラインショップの場合は、そもそも店舗に行く必要がありません。
ネットに接続できるスマホやPCがあれば、自宅や職場、外出先などいつでもどこででも契約可能です。
アクセスのしやすさで選ぶなら、断然オンラインショップが便利ですよね。
UQモバイルオンラインショップならいつでも簡単に申込可能!
UQモバイルオンラインショップは店舗と比べてどんなメリットがあるのか、解説してきました。
- 送料無料
- 最短2営業日で発送
- 待ち時間なし
- 24時間申込可能
- キャッシュバックキャンペーン実施中
UQモバイルオンラインショップは、待ち時間なし・24時間いつでも申込可能です。
忙しくてなかなかお店に行けない人も、自宅にいながら簡単にUQモバイルが申し込みできますよ。
事務手数料は店舗と同額ですし、送料無料で自宅まで届けてくれるので、店舗で申し込むのと費用は同じです。
新型コロナウィルスの影響もあり、多くの人と接触する可能性のある店舗での契約はあまりおすすめできません。
これからUQモバイルで申込を検討している方は、ぜひ、オンラインショップを活用してみてくださいね。
UQモバイルの評判は悪い?口コミからわかるメリット・デメリット【2021年最新】