
今月おすすめのポケット型WiFiはこちら!
【PR】この記事は企業からの提供を受けて作成しています。
ポケットWiFi市場が活気付く中、注目されているのがWiFiレンタル。
長期は必要ないけれど、少しの間利用したいユーザーには最適です。
出張やイベント、入院や引っ越しなどの突発的にWiFiが必要になった場合にとても役立ちます。
そんな時におすすめなのが格安WiFiレンタルの「NETAGE」。
この記事では格安WiFiレンタル「NETAGE」の概要や、他社比較からみえてきたおすすめポイントを徹底解説します。
他のWiFiレンタルサービスと比べて、どういう点でNETAGEが優れているのかみていきましょう。
そもそもどういった時にWiFiレンタルを利用するのか?
NATAGEを詳しく解説するまえに、そもそもレンタルWiFiを利用するおすすめのシーンはどういった時でしょうか?
- 出張
- 購入前のお試し
- 日本への一時帰国
- 旅行・帰省
- 引越時のつなぎ
- 入院
- イベント会議
- SOHO・仮事務所
以上のような場合が多いでしょう。
利用シーンとして多いのはやはり旅行や出張でのWiFiの利用。
そんな中でも特におすすめなのが、じつは引越時のつなぎ利用。
自宅の光回線を引こうとすると工事で「1カ月待ち」などもあり、かなりの時間がかかることがあります。
そういう時はレンタルWiFiが大活躍。
また一時帰国などは日本でスマホ契約をしていないケースが多いので役に立つでしょう。
ちょっとしたイベントで動画配信などをするときも数日レンタルできるWiFiは便利ですね。
- 日額370円からWiFiが使える!
- 月額上限1,980円は業界最安級
- 選べるルーターの種類が多い
- 選べるキャリアも多い
- 申し込みから最短翌日のお届け!
- 返却はポストでOK!
格安WiFiレンタル「NETAGE」とは?
まずは簡単に格安WiFレンタルのNETAGEとはどういったサービスなのか解説します。
NETAGEを利用すれば格安でWiFiルーターをレンタルできます。
簡単にいうと1日だけモバイルWiFiを借りることも可能です。
WiMAXなどとの違いは短期利用前提というところ。
使いたいときに、使いたいだけ利用したいニーズを満たしてくれます。
ちょっとだけ利用したい場合はNETAGEのようなレンタルWiFiがとてもお得です。
- 2009年4月に設立した株式会社モバイル・プランニングが運営しているWiFiレンタル事業です。
格安WiFiレンタル「NETAGE」3つのお得ポイント
NETAGEはWiFiレンタルに特化した3つのお得ポイントがあります。
- お得ポイント1:格安WiFiレンタル「NETAGE」は料金が安い!
- お得ポイント2:格安WiFiレンタル「NETAGE」は申し込んだらすぐ使える!
- お得ポイント3:格安WiFiレンタル「NETAGE」は簡単に使える!
それぞれのお得ポイントを解説します。
お得ポイント1:格安WiFiレンタル「NETAGE」は料金が安い!
WiFiレンタルで最も気になるのは価格でしょう。
いくら楽にレンタルできても高ければ本末転倒。
NETAGEは価格もとても安いです!
- デイリープラン:1日370円〜
- マンスリープラン:1ヶ月1,980円〜
プランは数日借りるデイリープランと、1ヶ月利用のマンスリープランがあります。
一時帰国や帰省などで数日使いたい場合はデイリー、引っ越しなどで自宅の回線がしばらく使えない等、長く利用したい場合はマンスリーと、自分の用途に応じて選択することが可能です。
デイリープランは1日370円〜と激安!
デイリープランは基本的に「1日いくら」という感じで費用がかかります。
利用した日数に応じて料金がかかるのですが安心して下さい。
NETAGEのデイリープランは1ヶ月の上限金額が設置されているので、レンタル期間が伸びても大丈夫。
そして最も安いルーターをレンタルすれば価格は370円!
1日370円なら気楽にレンタルできますね。
>SoftBank レンタル FS030W(無制限/月)をチェック
他社とデイリー価格で比較してみました。
概要 | NETAGE | WiFi レンタル どっとこむ | WiFi レンタル 屋さん | モバイル レンタル WiFi | WiFi レンタル JAPAN |
---|---|---|---|---|---|
最安 価格 | 370円 (税抜) | 350円 (税抜) | 450円 (税込) | 424円 (税込) | 480円 (税込) |
1日370円はかなり安い部類です。
マンスリープランは1980円~とやっぱり激安!
マンスリープランは「1ヶ月いくら」という形で料金がかかります。
Y!mobileの回線を利用できるGL06Pはマンスリー価格が安いルーターです。
長期利用を考えてる方におすすめ。
マンスリープランは月額1,980円〜とデイリー同様こちらも激安です。
さらに、12カ月プランを利用すると、1ケ月当たり約1,400円でレンタル可能です。
>Y!mobile レンタル Pocket WiFi GL06P(10GB/月)をチェック
マンスリー価格で比較してみた
次にマンスリーも他社のレンタルWiFiと比べてみました。
項目 | NET AGE | WiFi レンタル どっとこむ | WiFi レンタル 屋さん | モバイル レンタル WiFi | WiFi レンタル JAPAN |
---|---|---|---|---|---|
上限 料金 | 1,980 円 | 2,528 円 | 6,750 円 | 2,800 円 | 3,990 円 |
ルーター | GL06P![]() | E5383 | 601HW | FS030W | 502HW |
通信 | Y! mobile | ソフト バンク | ソフト バンク | ソフト バンク | ソフト バンク |
容量 | 10GB /月 | 5GB /月 | 20GB /月 | 5GB /月 | 5GB /月 |
速度 (下り 最大) | 75 Mbps | 300 Mbps | 612 Mbps | 112.5 Mbps | 187.5 Mbps |
上記はマンスリーでレンタルした場合の比較です。
速度(下り最大)も日常の利用であれば十分な速度。
NETAGEは10GBと使えて月額1,980円とかなり安いことが分かります。
さらに月額1,980円のシリーズは他にもあり種類が豊富なのも魅力です。
選べるルーターの数が多い!
NETAGEは料金や速度の違うモバイルWiFiルーターの種類が豊富なのも魅力のひとつで、その数は10種類以上。
さらに使えるキャリアが多いのも特長です。
- ソフトバンク
- Y!mobile
- au
- ドコモ
の4種類です。
他社との比較もしてみましょう。
概要 | NET AGE | WiFi レンタル どっとこむ | WiFi レンタル 屋さん | モバイル レンタル WiFi | WiFi レンタル JAPAN |
---|---|---|---|---|---|
ルーター 数 | 10種類以上 | 9種類 | 2種類 | 5種類 | 6種類 |
キャリア | ソフト バンク Y! mobile au ドコモ | ソフト バンク WiMAX au | ソフト バンク WiMAX | ソフト バンク WiMAX | ソフト バンク au WiMAX |
こうしてみると、NETAGEのルーターの種類がいかに豊富かがわかります。
また対応キャリアも多いので、自分の環境にあったルータを選ぶことも可能ですね。
特にドコモのWiFiがあるのはNETAGEのみです。
どのWiFiをレンタルすべきか?
NETAGEは多くのルーターを取り扱っているので、どれを選べばいいか迷ってしまいます。
基本的なルーター選びは何を最も重視するかによって変わります。
1日のレンタル料金も条件やルーターの種類によって様々。
- 価格重視
- 通信速度重視
- 容量重視
- 通信範囲重視
価格でオススメ機種:Y!mobile レンタル Pocket WiFi GL06P(10GB/月)
まずオススメしたいのがY!mobileの回線を利用できるGL06Pです。
月10GBまで利用することができ、速度は下り最大75Mbps。
同時接続台数は最大10台、月額1,980円(税別)で利用できます。
>Y!mobile レンタル Pocket WiFi GL06P(10GB/月)をチェック
速度でオススメ機種:SoftBank レンタル Pocket WiFi 601HW(無制限)
何よりも速度!早くないとイヤだ!!
という方にはSoftBankのPocket WiFi 601HWがおすすめです。
下り最大612Mbpsは超高速で、同時に14台接続できるのも魅力。
通信速度を落とせないという条件がある場合は活躍しそうです。
1日650円(税別)で利用可能です。
>SoftBank レンタル Pocket WiFi 601HW(無制限)をチェック
お得ポイント2:格安WiFiレンタル「NETAGE」は申し込んだらすぐ使える!
WiFiレンタルを利用する場合、やはりすぐ使いたい場合がほとんどでしょう。
急にWiFiが必要になった! そんな時にもNETAGEならあっという間に手元にWiFiルーターが届きます。
- 平日17時までに申し込むと、即日機器を発送
- 受取りは「店頭受取」「バイク便」「宅配受取」が可能
- レンタル機器受け取り後、すぐにインターネットを利用できる
- 返却は同封の返却用封筒で郵便ポストOK
レンタルWiFiの場合、スピード感は重要です。
NETAGEはとてもスピーディにWiFiをレンタルでき、簡単に返却可能です。
平日17時までに申し込むと、即日機器を発送
NETAGEはインターネットで申し込み、郵送か店頭での受け取りが選択できます。
ホームページにアクセスして申し込みをし、郵送の場合は平日17時までに申し込むと即日発送。
最短で翌日には届きます。
最終受付が17時なのは嬉しいポイントです。
- 個人:クレジットカード、クレジット支払い
- 法人:名刺と運転免許書、請求書(銀行振込)
個人と法人によって必要なものや、支払い方法が違う点は注意。
お得ポイント3 :受け取り方法の選択肢が豊富
NETAGEは受け取り方法の選択肢が豊富な点もお得ポイントです。
受取りは「店頭受取」「バイク便」「宅配受取」が可能
NETAGEはネットで申し込んだ後に、受け取り方法を3種類から選ぶことができます。
店頭受取を選択した場合は店頭で直接受け取ることが可能です(平日のみ、土日は休日)。
- 東京都中央区築地の店舗に行けば、当日中に受取可能!
- ネット申込後、約30分で受取可能!
- 受取は平日(10:00〜17:30)
- 身分証明書(運転免許証やパスポートなど顔写真入り)が必要
- 申込みフォームの自由入力欄に、来店予定を記入
店頭受取ならば申込後、約30分で受取可能なのはかなりの早さです!
都内の方なら利用したいところ。
注意点は受取は平日のみという点です。
また「店頭受取希望 〇月〇日 XX時頃 来店予定」などを申込みフォームの自由欄に記入しましょう。
- 申込み後、事前にNETAGEに電話
- バイク便手配を自分で行う
法人限定ですがバイク便も利用することが可能です。
送料は自己負担になりますが、こちらも最速でWiFiレンタルすることが可能です。
- 平日17時00分までに申し込むと即日発送
- 休日のお申し込みは翌営業日に発送
- お届け先は、ご自宅、ホテル、会社、病院を指定できる
宅配受取は平日17時までに申し込むと即日発送してくれます。
お届け先も選べるので、かなり使いやすい受取方法ですね。
レンタル機器受け取り後、すぐにインターネットを利用できる
当然ですが、レンタル機器受け取り後、すぐに利用可能です。
iPhoneではWiFi設定からモバイルルーターを選択してパスを入力するだけ。
返却は同封の返却用封筒で郵便ポストOK
借りるのが簡単で早いのは理解できたでしょう。
借りたものは当然返さないといけません。
NETAGEなら返すのも超簡単です。
機器と一緒に返却用封筒が入っています。
こちらは「ゆうパケット」になっているのでレンタル機器一式を入れ、郵便ポストに投函するだけ!
ポストに投函した日がレンタル終了日です。(翌日消印まで有効)
- 名前
- ポスト投函日
とにかく早く借りられて、簡単に返せる!
このシンプルさもNETAGEの魅力ですね。
送料に関して
- 貸出時の送料は全国一律500円(税別)/1個口
- 返却時ゆうパック返却の場合、500円(税別)
手数料に関して
- 初期費用0円、事務手数料0円です
- ルーターの購入や解約違約金、工事費等はかかりません
届いた後の設定も簡単
NETAGEの料金の安さ、レンタルまでの早さは理解できたのではないでしょうか。
さらにNETAGEはWiFiレンタル後の設定も超簡単です。
ルーターの電源をオンにして、使用したい機器でWiFi設定からパスワードを入力するだけ!
誰でも簡単に接続できるのはモバイルWiFiの魅力ですね。
当然NETAGEのルーターもメジャーなものばかりなので、設定はとても簡単です。
NETAGEが選ばれる理由とは?
やはり気になるのは実際に利用したユーザーの声でしょう。
NETAGEの評判を調べてみました。
評判1:一時帰国で利用! 延長申込みがなくて便利
帰国するのにWiFiが必要だったユーザーの声です。
返却日の指定をしなくて良い点や、延長申込が不要な点に満足しているようです。
何社か利用しての評価のようです。
評判2:電話対応がとても丁寧!
電話での質問の応対が大変丁寧だったとの声もありました。
ほかの会社と比べて低料金なのも高評価。
評判3:サイトが分かりやすかった
NETAGEのホームページが見やすいとの評価も。
レンタルWiFiのページは複雑なものが多い中、NETAGEのホームページは確かにスッキリしていて見やすいです。
評判4:とにかく料金が安い!
NETAGEの料金の安さはやはり評判のようです。
デイリー370円〜、マンスリー1,980円~は業界最安級ですね!
格安WiFiレンタルNETAGEについて、よくある質問
格安WiFiレンタルNETAGEについて、よくある質問に回答しました。
WiFiレンタルはどんなときに利用するべきか
引越しの際など、一時的に固定回線のインターネットが使えなくなる時、レンタルWiFiを使うことが多いです。
短期間インターネット回線が欲しい時に役立ちます。
NETAGEの料金を知りたい
日額407円~(税込)と格安です。
また月契約のマンスリープランも月額2,178円~(税込)となっています。
NETAGEは他社のレンタルWiFiと比べて安いのか
日単位でレンタルできるデイリープラン、月単位でレンタルできるマンスリープランともに、業界最安級です。
特にマンスリープランは他社と比べて格段と安いです。
詳しい比較は記事をご覧ください。
NETAGEはルーターを選べるのか
NETAGEが用意しているルーターは種類が豊富で、10機種以上のルーターから選べます。
格安WiFiレンタル「NETAGE」他社比較で分かったおすすめポイントまとめ
NETAGEは格安レンタルWiFiとして多くのメリットがあることが分かります。
- デイリープラン:1日370円〜と格安
- 月額1,980円は業界最安級
- 他社と比べて選べるルーターの種類が多い
- 他社と比べて選べるキャリアが多い
- ネットで申込み即日発送
- 申し込みから最短翌日のお届け!
- 返却はポストで楽々
- 設定は超簡単
NETAGEは料金もさることながら、選べるルーターが多かったりキャリアもドコモが選べたりと他社と比べて多くのメリットがあります。
また、受取方法も豊富で返却もとても簡単。
公式ホームページもとても見やすく分かりやすいので、申込みも迷わずに素早く行えます。
今注目されている格安レンタルWiFi「NETAGE」、是非利用してみてください。