
キャリアの方は、公式のオンラインショップを利用すれば事務手数料が不要で通常のショップよりお得に購入できます。
この記事では、Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIはahamo・povo・LINEMOで使えるのかについて、それぞれ解説します。
Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIは、ahamo・povo・LINEMOのいずれからも販売されていません。
そのため、ahamo・povo・LINEMOの対応端末をしっかり確認する必要があります。
- ahamoとpovoでは使える
- ただし自社で販売しているもののみ
- LINEMOは対応していない?
- 今後の進展に期待
ahamoを利用中の方もドコモオンラインショップで機種変更・予約が可能になりました!
Xperia 1 IIIやAQUOS R6、Galaxy S21シリーズ等の最新機種の予約・機種変更はahamoではできないので、ドコモオンラインショップを活用しましょう。
画像引用元:Xperia 1 III | Xperia公式サイト
ahamoではXperia 1 III/Xperia 10 IIIが使える!
画像引用元:報道発表資料 : 新プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ
ahamoではXperia 1 IIIもXperia 10 IIIも使用可能です。公式の対応端末一覧にも明記されています。
ただし、記載されているのは、ドコモから販売されている「Xperia 1 III SO-51B」と「Xperia 10 III SO-52B」だけなので要注意です。
なお、現在はahamoユーザーであっても、ドコモオンラインショップを利用して「Xperia 1 III SO-51B」や「Xperia 10 III SO-52B」を買うことができます。
ahamoでこれらの機種を使いたい方は、ドコモオンラインショップで購入してくださいね。
ドコモ版以外は使えない?
ahamoは、ドコモで取り扱っていない端末の対応状況も公開しています。
それによると、ドコモ以外で販売しているXperia 1 IIIとXperia 10 IIIについては、動作確認がとれていないようです。
詳細はこちらの資料で確認できます。
povoではXperia 1 III/Xperia 10 IIIが使える!
画像引用元:君にピッタリの自由へ、一緒に。新料金プラン「povo」誕生|au
povoではXperia 1 IIIもXperia 10 IIIも使用可能です。公式の対応端末一覧にも明記されています。
ただし、一覧に記載されているのは、auで販売されている「Xperia 1 III SOG03」と「Xperia 10 III SOG04」のみです。
au版以外は使えない?
povoの対応端末一覧に載っていない以上、au以外で取り扱っているXperia 1 IIIとXperia 10 IIIには対応していないことになります。
残念ですが、対応を待つしかなさそうです。
LINEMOではXperia 1 III/Xperia 10 IIIが使えない?
画像引用元:【公式】LINEMO – ラインモ|月990円(税込)から使える高速通信|ソフトバンクのオンライン専用ブランド
LINEMOでは、Xperia 1 IIIもXperia 10 IIIも動作確認端末一覧に載っていません。
つまり、少なくとも公式としては「対応している」とは言っていない状態です。
ソフトバンクとワイモバイルでは発売中だが……
一応、ソフトバンクではXperia 1 IIIを、ワイモバイルではXperia 10 IIIを販売しています。
LINEMOもソフトバンクもワイモバイルも、同じソフトバンク株式会社が運営するサービスですから、LINEMOでもソフトバンク版のXperia 1 IIIとワイモバイル版のXperia 10 IIIが使えそうですよね。
そこで、SNSで実際のユーザーからの情報収集を試みてみたのですが、残念ながら「使えている」という声は確認できませんでした。
そのうち動作確認端末一覧に加わることを願いつつ、今はまだ動かないほうが良さそうです。
Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIのスペック・価格
画像引用元:Xperia 1 III SO-51B
せっかくなので、最後にXperia 1 IIIとXperia 10 IIIのスペックと価格を確認しましょう。
Xperia 1 IIIはSnapdragon 888を搭載した最新のハイエンドモデルです。
そのため高額ですが、それに見合うほどのスペックを有しています。
Xperia 1 IIIのスペック
Xperia 1 III | |
---|---|
サイズ | 高さ:165mm 幅:71mm 厚さ:8.2mm |
重量 | 188g |
ディスプレイ | 6.5インチ |
アウトカメラ | 超広角:約1,220万画素 広角:約1,220万画素 望遠:約1,220万画素 3D iToFセンサー |
インカメラ | 約800万画素 |
バッテリー | 4,500mAh |
RAM | 12GB |
ROM | 256GB |
CPU | Snapdragon 888 |
認証 | 指紋 |
カラー | ロストブラック・フロストパープル |
詳細 | Xperia 1 IIIのレビュー |
Xperia 1 IIIの価格
キャリア | 機種代金 | 割引適用時※ | 詳細 |
---|---|---|---|
ドコモ | →販売終了 | →販売終了 | |
au | →販売終了 | ||
ソフトバンク | →販売終了 | ||
SIMフリー | 129,800円 | - |
※ ドコモはスマホおかえしプログラム、auはスマホトクするプログラム、ソフトバンクは新トクするサポートフル適用の場合
Xperia 10 IIIのスペック・価格
画像引用元:Xperia 10 III
一方のXperia 10 IIIは、Snapdragon 690 5Gを搭載したエントリーモデルです。スペックよりも手頃な価格が魅力になります。
Xperia 10 IIIのスペック
Xperia 10 III | |
---|---|
ディスプレイ | 6.0インチ |
本体サイズ | 高さ:154mm 幅:68mm 厚さ:8.3mm |
重さ | 169g |
アウトカメラ | 標準:1,200万画素 超広角:800万画素 望遠:800万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
RAM | 6GB |
ROM | 128GB |
CPU | Qualcomm Snapdragon 690 |
OS | Android 11 |
バッテリー | 4,500mAh |
認証 | 指紋認証 |
カラー | ブラック、ホワイト、 ブルー、ピンク、 イエロー(ドコモ限定) |
詳細 | Xperia 10 IIIのレビュー |
Xperia 10 IIIの価格
キャリア | 機種代金 |
---|---|
楽天モバイル | 46,800円 |
IIJmio | 44,800円 |
BIGLOBE mobile | 44,880円 |
※ ドコモはスマホおかえしプログラム、auはかえトクプログラム、ソフトバンクはトクするサポート+適用時の場合
ソニーはSIMフリー版を販売していない
ちなみにソニーストアからは、Xperia 1 IIIもXperia 10 IIIも販売されていません。
また、ソニーからは、どの通信サービスで使えるのかといった案内も出ていません。
ahamo・povo・LINEMOは自社販売の端末のみ?
以上、Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIがahamo・povo・LINEMOで使えるのかについてでした。
- ahamoとpovoでは使える
- ただし自社で販売している端末のみ
- LINEMOは対応していない?
- 今後の進展に期待
ahamoとpovoは、自社で販売しているXperia 1 IIIとXperia 10 IIIなら対応していると明記してます。
一方、LINEMOだけは、自社で販売しているものも動作確認端末一覧に記されていませんでした。
ただ、Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIもまだ発売から日が浅いので、情報の更新が遅れているだけかもしれません。
Xperia 1 IIIとXperia 10 IIIだけに限りませんが、ahamo・povo・LINEMOに移る際は必ず対応端末の一覧を確認しましょう。