ソフトバンク・au・ドコモの方は、公式のオンラインショップを利用すれば頭金不要で通常のショップよりお得に購入できます。
Xperiaシリーズは常に最新鋭のスペックを備えて最高のAndroidスマホとして大人気です。
そんなXperia最新機種Xperia XZ2 Premiumがお目見えしました!
全てのキャリアでXperia XZ2が発売され、その上位版としてドコモ、auでXperia XZ2 Premiumが発売されます。
そこで今回は大人気Xperiaシリーズの最上位機種『Xperia XZ2 Premium』をレビューし、お得に購入する方法も解説します。
最新Xperiaが欲しい方はぜひチェックしてくださいね!
【早い者勝ち!枚数限定】ドコモの夏モデルで使えるオンラインショップ割引クーポン
トップ画像引用元:Xperia(エクスペリア) XZ2 Premium(プレミアム) ドコモ SO-04K | ソニーモバイル公式サイト
1 Xperia XZ2 Premiumのスペック
画像引用元:Xperia(エクスペリア) XZ2 Premium ドコモ SO-04K | デザイン | ソニーモバイル公式サイト
まずはXperia XZ2 Premiumのスペックをみていきましょう。
ここではXperia XZ2のスペックとも比較してXperia XZ2 Premiumのスペック上の優位点もチェックします。
【Xperia XZ2 Premiumの基本性能】
Xperia XZ2 Premium | Xperia XZ2 | |
---|---|---|
本体サイズ | 高さ158 × 幅80 × 厚さ11.9 mm | 高さ153 × 幅72 × 厚さ11.1 mm |
重さ | 約236g | 約198g |
CPU | SDM845(オクタコア) 2.8GHz/クアッドコア+ 1.8GHz/クアッドコア | SDM845(オクタコア) 2.8GHz/クアッドコア+ 1.8GHz/クアッドコア |
OS | Android 8.0 | Android 8.0 |
ストレージ(ROM) | 64GB | 64GB |
メモリ(RAM) | 6GB | 4GB |
画面サイズ | 約5.8インチ トリルミナス® ディスプレイ for mobile 3,840 × 2,160(4K) | 約5.7インチ トリルミナス® ディスプレイ for mobile 2,160×1,080(Full HD+) |
カメラ画素数 | メイン(デュアルカメラ): 約1,920万画素+1,220万画素 サブ: 約1,320万画素 | メイン:約1,920万画素 サブ: 約500万画素 |
こうして比較すると、CPUやストレージはXperia XZ2と同じスペックになっていますね。
Xperia XZ2 Premiumでは本体サイズが大きくなり、解像度やカメラ性能が主に強化されています。
Xperia XZ2 Premiumの優位点
- メモリ(RAM)が6GBでゲームも高画質動画も快適
- 4KディスプレイでXperia史上1番キレイな画面
- デュアルカメラで一眼レフに迫る写真が簡単に撮れる
Xperia XZ2と比較すると、上記の3点がXperia XZ2 Premiumの優位点と言えますね。
「Xperia XZ2」と「Xperia XZ2 Premium」を徹底比較|どちらが買いか?
1-1 基本性能について
画像引用元:Xperia(エクスペリア) XZ2 Premium ドコモ SO-04K | パフォーマンス&ユーザビリティ | ソニーモバイル公式サイト
CPUはクアルコムの最新モデルSnapdragon 845を採用しています。
2017年末に発表され、今までのSnapdragon 835よりはるかに高性能になったことで話題になりました。
- 全体の処理速度が約20%向上
- ゲームなどのグラフィック処理が約30%向上
このように、1世代新しくなるだけでかなり高性能化されていますね。
そのうえ、Xperia XZ2 Premiumはメモリ(RAM)が6GBもあります。
処理能力が大きく向上したことで、ゲームや高画質動画を利用する方はより快適に利用できますね。
逆にそれほど多くの機能を利用しないライトユーザーの方は、今回Xperia XZ2 Premiumを購入すれば2年どころか4〜5年利用しても遅くなることはないでしょう。
- ゲームも動画も思いっきり利用したいヘビーユーザーは快適利用
- ネットやSNSだけで十分なライトユーザーは超長期利用
利用方法に関わらず、機種選びに迷ったらXperia XZ2 Premiumを候補にして後悔することはなさそうですね!
1-2 デザインについて
画像引用元:Xperia(エクスペリア) XZ2 Premium ドコモ SO-04K | デザイン | ソニーモバイル公式サイト
今までのXperiaシリーズは、全体的に直線的なカッチリしたデザインでした。
しかし、今回のXperia XZ2 Premiumは、全体的にアーチ状の丸みを帯びたデザインに変更されています。
今までのデザインが気に入っていた方からは賛否両論ですが、背面が丸みを帯びたことで従来モデルより手にピッタリフィットする感覚になりました。
また、今回のXperia XZ2 Premiumも背面は鏡面仕上げになっています。
新デザインで持ちやすくなったのでケース無しで利用する方には嬉しい変更点ですが、鏡面仕上げの特性上少し指紋が目立つのが玉にきず。
ケース無しで使うならこまめな掃除が必要になりますね。
1-3 通信速度について
画像引用元:Xperia(エクスペリア) XZ2 Premium ドコモ SO-04K | アプリケーション&サービス | ソニーモバイル公式サイト
スペック表には入れませんでしたが、Xperia XZ2 Premiumはドコモやauの最新規格の通信速度に対応しています。
キャリアの最高速度
- docomo:受信最大988Mbps
- au:受信最大958Mbps
キャリアによって多少の差はありますが、総じて光回線にも迫る高速通信に対応しました。
もちろん、契約データ量の問題があるのでいくらでも使えるというわけではありませんが、高速化することで動画視聴やダウンロードがより快適になりますね!
他の最新スマホが気になる方はこちら→2018年夏モデルのスマホ
次のページではXperia XZ2 Premiumの注目したい特徴とメリット・デメリットを解説します。